サンゴの白化 失われるサンゴ礁の海とそのメカニズム / 中村崇 【本】
価格:2,530 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細なぜ白化は起きるのか?サンゴ礁保全にかかる課題とは?海洋温暖化が止まらない、人間の活動がサンゴを死滅させる。人間とサンゴの共生を続けるには。目次 : 1章 サンゴの基礎知識/ 2章 造礁サンゴの種類と生態/ 3章 なぜサンゴは白化するのか/ 4章 サンゴの大規模白化現象/ 5章 サンゴは貴重な生物/ 6章 サンゴ礁と人間社会のかかわり...
|
漁業国日本を知ろう 九州・沖縄の漁業 【図鑑】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 野母崎のアジ漁(アジのまき網漁がはじまる/ 長崎漁港ってどんな港?/ インタビュー 長崎のアジは鮮度も高く、味もいいです/ アジはどのようにしてとる?/ いよいよアジ漁に出発 ほか)/ 第2章 九州・沖縄のいろいろな漁業(有明海のノリの養殖/ インタビュー こまめに手入れをすれば、よいノリがとれます/ インタビュー 収穫は満潮時の...
|
東京湾の環境とアサリ漁業40年 / 柿野純 【本】
価格:4,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 干潟におけるアサリ漁業とノリ養殖業の変遷/ 第2章 青潮と出水によって痛めつけられるアサリ/ 第3章 ハマグリは何故東京湾で生き残れなかったのか/ 第4章 アサリの天敵/ 第5章 アサリの冬季減耗/ 第6章 漁場におけるアサリの成長と生残の特性/ 第7章 アサリの増殖/ 第8章 東京湾の環境変化と健全な生態系の重要性/ 特別寄稿(...
|
地下水・湧水を介した陸‐海のつながりと人間社会 水産学シリーズ / 小路淳 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 “見えない水”地下水を追いかけて—科学者たちの奮闘記(持続可能な社会に向けた地下水・湧水の学際・超学際研究/ 陸域の地形と地下水流動に基づく海底湧水の評価/ 沿岸海域に湧き出す地下水を可視化する方法/ 陸域の水・物質動態のモデル化の現在)/ 2 生き物・食べ物を育てる—地下水・海底湧水と水産資源のつながり(海底...
|
貝毒 新たな貝毒リスク管理措置ガイドラインとその導入に向けた研究 水産学シリーズ / 鈴木敏之 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1章 貝毒原因プランクトンによる二枚貝の毒化と監視体制/ 2章 新たな貝毒リスク管理ガイドラインについて/ 3章 貝毒の検査法/ 4章 簡易測定法などを用いた貝毒のスクリーニング例/ 5章 貝毒標準物質の製造技術/ 6章 二枚貝の監視に影響する毒成分の動態/ 7章 わが国の二枚貝の毒化と貝毒原因プランクトンの海域による特徴/ 8章 東北沿...
|
海洋高校生たちのまちおこし コンブとサカナで地方創生 / 渡邉憲一 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細海洋高校の生徒たちが、実習を通して地元糸魚川に元気を与えていく。マコンブを使ったうどん、ヒラメを燻製にした生ハム、シロサケから抽出した魚醤油。高校生たちは、自分たちで育てた海産物から、多くの人気商品を開発し、地域に大きな利益をもたらしている。「海の力で地域を元気に!」をテーマに、地元企業や自治体の協力を得ながら、笑顔あふれる高校生たちのまちおこしの様子をいきいきと描く...
|
漁灯を活かす技術・制度の再構築へ 水産学シリーズ / 稲田博史 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明原油高騰や環境対策を背景に灯火漁業の可能性を模索。漁業という「自然相手の産業」「食糧生産現場」における生物現象を光によって制御するおもしろさとむつかしさ、さらに課題の所在を伝える。〈稲田博史〉東京海洋大学海洋科学部所属。〈有元貴文〉東京海洋大学海洋科学部所属...
|
メダカの飼い方と増やし方がわかる本 図鑑 & 飼育 & 繁殖 / 青木崇浩 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明メダカを楽しく、長く飼育し、繁殖させるための基本を写真とイラストで解説。交配の工夫で新種のメダカを作る方法や、撮影のコツなど上級者向けのテクニックも掲載する...
|
循環式陸上養殖 Vol.2 おさえておきたい設備メンテナンスと国内の実践事例、研究動向 / 陸上養殖勉強会 【本】
価格:11,000 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細陸上養殖の現場実務者および新規参入者に向けて基礎から実践までの情報を網羅した『循環式陸上養殖』発行から7年。新たな技術と資本の投入により大きな発展を遂げている循環式陸上養殖の現状を踏まえ、陸上養殖設備や生産技術、国内の実践事例を中心として、アクアポニックスや種苗生産、関連する研究動向をわかりやすく整理したシリーズ第2弾が登場。陸上養殖に興味がある方、陸上養殖を検討して...
|
ゆかいな魚たち フグ、ハリセンボン、カワハギ、アイゴ、ハオコゼ、ゴンズイ / 福井歩 【絵本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細図鑑とは違い、泳いでいる生きた魚たちの可愛らしい動きや表情をカメラマンならではのタイミングで捉えた写真集。海に親しみ、楽しく、釣りや観察をしてもらうために、かわいいけれど、気をつけたい魚たちを中心に集めました。写真は全て生きた魚で、よりユニークで愛らしく、さまざまな表情を見せてくれます。身近な海でこんな魚が泳いでいるんだ!という発見につながります。簡単な言葉で魚の説明...
|
日本漁業の真実 ちくま新書 / 濱田武士 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国境紛争・資源管理・TPP問題・地域衰退・就労者の激減…。漁業は現代日本を象徴する「課題先進産業」である。いまや漁獲量はピーク時の半分以下になり、約40年間で漁業就業者は3分の1にまで減っている。縮小し続ける日本の漁業に、なにが起きているのか?本書は、漁業の歴史とデータを紐解きながら、その現状と問題点を大胆に描きだす。知られざる日本漁業の全貌を明かす決定版!目次&nb...
|
イルカ漁は残酷か 平凡社新書 / 伴野準一 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国際的な非難高まる「イルカ追い込み漁」。「非人道的」という批判、「日本の伝統」という擁護、双方の主張は感情論のまま、不毛な平行線をたどっている。だが今必要なのは、まず客観的にイルカと人間の関係を知ること。気鋭のノンフィクション作家による詳細な歴史調査と関係者へのインタビューから、この問題の新しい側面が見えてきた。賛成、反対、すべての議論はここから始まる目次 ...
|
沿岸資源調査法 / 片山知史 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 概論:沿岸漁業の資源と管理/ 第2章 漁獲量および漁獲努力量/ 第3章 市場調査、精密測定/ 第4章 年齢分解・年齢査定/ 第5章 成長解析/ 第6章 沿岸漁業にまつわる世界の動...
|
エビ・カニの疑問50 みんなが知りたいシリーズ / 日本甲殻類学会 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細読めばあなたもエビ・カニ博士!Q.どうしてシオマネキのハサミは片方だけ大きいの?Q.カニは横にしか歩かないの?Q.深い海底や寒い海にはおいしいエビがいるって本当?Q.イセエビの子どもたちは長い旅をするって本当?など50の疑問にエビ・カニの専門家23名がわかりやすく答えてくれます。目次 : エビやカニの仲間は昆虫やクモとどう違っているの?/ ヤシガニ...
|
うおいちば かがくのとも絵本 / 安江リエ 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
3時間でわかる漁業権 / 加瀬和俊 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 歴史編(原初的な浜の利用形態(原理)/ 近世の浜の利用形態/ 1901年漁業法 ほか)/ 第2部 制度編(漁場利用の全体/ 許可漁業(遠洋・沖合中心)/ 許可漁業と漁業権漁業 ほか)/ 第3部 運用・実態編(実態把握の困難性/ 漁業権の実際の状況/ 漁業権免許の固定度 ほか...
|
蒲鉾 魚介すり身の練り物 海からいただく日本のおかず / 魚食普及推進センター 【全集・双書】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本人が肉や乳製品を多く食べるようになったのは、つい最近、第二次大戦後。四方を海にかこまれた日本では、伝統的に米や野菜、豆とともに、海からとれる魚介類が食事の主要な「おかず」でした。しかし、いつも新鮮な魚介類を食べられるわけでもなく、海から遠い地域もあり、現在のようなトラック輸送などもできなかったため、魚介類を保存のきく形にするためにさまざまな工夫がされてきました。そ...
|
食材魚貝大百科 別巻1 マグロのすべて / 河野博 【全集・双書】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明生物学から食文化、漁業、国際問題までを網羅した超マグロ大百科。日本の食の伝統を守りつつ、これからもマグロを食べ続けるために、そして賢い消費者となるために、もっとマグロについて知るための一冊...
|
魚で始まる世界史 ニシンとタラとヨーロッパ 平凡社ライブラリー / 越智敏之 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細かつて西洋では一年の半分を魚を食べて過ごしていた。その巨大な需要は大航海時代を誕生させ、やがて都市の興隆と自由・独立の精神をもたらす。目から鱗の魚で辿る世界史...
|
漁業・養殖業生産統計年報 令和4年 / 農林統計協会 【本】
価格:4,840 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 調査結果の概要(漁業・養殖業生産量/ 海面漁業/ 海面養殖業/ 内水面漁業/ 内水面養殖業)/ 2 統計表(総括表/ 海面漁業の部/ 海面養殖業の部/ 内水面漁業・養殖業の部/ 漁業・養殖業水域別生産統計(令和4年)の部...
|
あぁ、そういうことか!漁業のしくみ / 亀井まさのり著 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 漁業者になりたい/ 漁業権がなければ漁業ができないのか/ 漁業の許可を1つ、くれ/ 漁業権の区域内に入ってはいけないのか/ なぜ漁業者以外、天然のアワビやサザエを採ってはいけないのか/ 海面って、どの範囲までいうのか/ 海の遊漁で規制されていることは/ 漁船・漁港のあれこれ/ 漁獲可能量(TAC)制度について/ 漁業権のない海面は無秩序に...
|
食いねぇ!お寿司まるごと図鑑 歴史から寿司種になる生きものまで / 福地享子 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細いちばん好きな食べものはなに?と聞かれたら、「お寿司!」という人は、とても多いと思います。この本は、昔も今も、おとなにも子どもにも大人気で、世界的にも注目をあびる和食の代表、お寿司のすべてがわかる図鑑です。お寿司の歴史は?その種類は?寿司種は、どこから、どうやってお寿司やさんにやってくるの?寿司種は多くの種類があるけれど、それぞれどんなお寿司で、もとはどんな生きものな...
|
水産物の色素 嗜好性と機能性 水産学シリーズ / 平田孝 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明水圏生物の生存にとって重要な役割を担っている色素は、人間の体にどのような作用を及ぼすのか。水圏色素の中でも特に重要なテトラピロール色素、カロテノイド、メラニンについて、最新の研究と成果の実用化事例を紹介。〈平田孝〉京都大学大学院農学研究科所属。〈菅原達也〉京都大学大学院農学研究科所属...
|
鮭鱸鱈鮪 食べる魚の未来 最後に残った天然食料資源と養殖漁業への提言 / ポール グリーンバーグ 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細著者グリーンバーグは、アラスカ、ノルウェー、ギリシャ、ベトナム、ハワイを旅し、持続可能な魚資源の考え方を探る一方、地元ニューヨークからは乗合釣り船で沖を目指し、タラ、マグロの一本釣りに挑む。単なる禁漁と養殖だけが持続可能な魚資源のための解決策ではないと著者は言う。目次 : 第1章 サケ—王様のリクエスト(北米におけるサケ遡上の消滅/ ア...
|
乱獲 漁業資源の今とこれから / 市野川桃子 【本】
価格:3,190 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 乱獲/ 乱獲の歴史/ 漁業の回復/ 漁業管理の近代化/ 経済乱獲/ 気候と漁業/ 多魚種漁業/ 公海漁業/ 深海漁業/ 遊漁/ 小規模伝統漁業/ 違法漁獲/ 底引き網が生態系に与える影響/ 海洋保護区/ 漁獲が生態系に与える影響/ 乱獲の現...
|
どんな魚がうまいか ベルソーブックス / 坂口守彦 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「うまい」「まずい」の感想は、食べる人によってそれぞれ異なる。それでも、やはり「うまい」と感じさせる魚がある。なぜ人はうまいと感じるのか?何がそう感じさせるのか?味はもちろん、色・におい・食感など、さまざまな視点からどんな魚がうまいかを追求する。目次 : 第1章 「うまい」とはなにか—味やにおいを感じるメカニズム/ 第2章 うまいと感じ...
|
かつお節 その伝統からEPA・DHAまで / 和田俊 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明近年、生産量が著しく減少したかつお節。伝統食品としての製法を伝える専門家は高齢化し、製造過程にも機械化の波が押し寄せてきている。かつお節製造の伝統の技と、かつおに含まれる栄養分などを解説。〈和田俊〉ニュージャージー州立大学ラトガース大学大学院食品学科修了。現在、東京水産大学食品生産学科教授。専門は食品保全機能学...
|
日本漁業の制度分析 漁業管理と生態系保全 水産総合研究センター叢書 / 牧野光琢 【本】
価格:3,630 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 日本漁業の姿/ 日本の漁業管理の沿革/ 現在の漁業管理制度/ 漁業権の法的性格と国際的特徴/ 沿岸における漁業管理の事例/ 沖合における漁業管理の事例/ 漁業管理と海洋性レクリエーション/ 漁業管理のこれから/ 生物多様性条約と生態系アプローチ/ ミレニアム生態系評価/ 海洋保護区/ 知床世界自然遺産/ 総合考察(1):漁業管理/ 総合考...
|
食材魚貝大百科 別2巻 サケ・マスのすべて / 井田齊 【全集・双書】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明生態の多様性から食文化、趣味の釣りまでを網羅したサケ・マス大百科。シロザケの放流やニジマスの養殖・放流など、多くが人間によって管理されるサケ・マス類について、徹底的に知るための一冊...
|
アサリと流域圏環境 伊勢湾・三河湾での事例を中心として 水産学シリーズ / 生田和正 【全集・双書】
価格:3,190 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明伊勢湾・三河湾のアサリ資源とそれを取り巻く生態系を事例として、その現状と漁場環境改善のための取り組み、アサリの初期生活史の解明、貧酸素水塊の問題などについての研究成果をまとめる。〈生田和正〉(独)水産総合研究センター養殖研究所所属。〈日向野純也〉(独)水産総合研究センター養殖研究所所属...
|