妖怪ウォッチおり紙付 にっぽんの図鑑 小学館の子ども図鑑プレNEO / 藤森裕治 【図鑑】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細うるしぬりのおわん、見たことはある?「うるし」は英語で「Japan(=にっぽんの意味)」というんだって!神社にあるこま犬。ひとつは口をあけ、ひとつは口をとじているよ。右足をあげているのは、お金を招く縁起物のまねき猫。挨拶・年中行事・神様と妖怪・縁起物・和食・和装・伝承遊び・祭り・伝統芸能・日本一・「和」と平和。「すごい!にっぽん」を83テーマ集めました。 にっぽんの文...
|
宮本常一とあるいた昭和の日本 16|3 東北 あるくみるきく双書 / 田村善次郎 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 昭和五五(一九八〇)一月「あるくみるきく」一五五号 一枚の写真から—嫁入り今昔/ 昭和四四年(一九六九)九月「あるくみるきく」三一号 草屋根・会津茅手見聞録/ 昭和五二年(一九七七)一一月「あるくみるきく」一二九号 遠野・もう一つの遠野物語—金属的視野から/ 昭和五五年(一九八〇)二月「あるくみるきく」一五六号 出...
|
青ヶ島の神々 “でいらほん流”神道の星座 / 菅田正昭 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細天明年間“山焼け”(大噴火)による全島避難、その後50年にわたる“還住”(帰島活動)の苦難の歴史の中で、明治初年の神仏分離に耐え残った青ヶ島の固有信仰を探る。目次 : 序に代えて—孤島・青ヶ島との邂逅/ ぼくがシャニンになれたわけ/ “でいらほん”とは何か?/ ミコケとカミソウゼ/ 女たちの“聖なる家”他火小屋—その精神的遺...
|
ブッシュマンの民話 / 田中二郎 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アフリカ大陸南部のカラハリ砂漠、草原に棲む動物たちがひしめきあい語り合いだまし合い、軽々と人に変身する。原初の想像力は縦横無尽に私たちを超えていく。半世紀にわたってブッシュマンの生活を追いかけてきた著者が民話を記録、特徴的なクリック音を再現しつつ語りのまま書き起こした。狩猟採集民の精神世界を語る、29話。目次 : 第1章 神話—ピーシツ...
|
知って役立つ民俗学 現代社会への40の扉 / 福田アジオ 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「縁側って何?」「なぜお守りをもつの?」「お墓にはどんな意味があるの?」といった日常の素朴な疑問から、家族関係、介護、差別、自然破壊など現代の社会問題まで。農山漁村や伝統的な民俗事象を対象にしてきた民俗学が、今の日本の暮らしや社会を語るとどうなるのか。日々の生活や現代の問題を、民俗学の視点から考えられるようになる一冊。多様な分野の身近な疑問から出発して、生活や社会につ...
|
めざせ!世界にはばたく若き職人 靴職人 / 帽子職人 / テーラー / 染め物職人 2 衣 / こどもくらぶ編集部 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 高い品質が伝わり海外からも注文が来るこだわりの靴職人(100年たってものこる手づくりの靴/ 最高の靴づくりをいつでもめざす/ つねに手を動かしているのが職人)/ 旅で出あった世界の材料を集めてつくる帽子職人(材料を求めて世界を旅する帽子屋さん/ 自分のスタイルを大切にしたものづくり/ マイペースな時間でつくる)/ 世界に一着の紳士服をつく...
|
ビジュアル日本の住まいの歴史 3 近世 / 小泉和子 【図鑑】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 武士の住まい(将軍と大名/ 中下級武士の住まい)/ 2 農民の住まい(屋敷構えと間取り/ 民家のデザイン)/ 3 商人・職人の住まい(京都の町家/ 城下町の町家/ 裏長屋)/ 4 江戸時代のくらし(食事と宴会/ 台所/ 風呂/ 便所...
|
連歌師という旅人 シリーズ日本の旅人 / 広木一人 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細室町戦国期、現在の直江津から関東に向け旅立ち、箱根の地で没した宗祇の旅の目的とは。厳しい道すがら詠まれた連歌の句と句を紡ぎあわせ、旅の全容・あり方・目的を立体的に蘇らせる。目次 : 第1章 はじめての越後への旅(第一回)/ 第2章 北陸街道を行く(第二回)/ 第3章 再び関東から越後へ(第三回)/ 第4章 上杉定昌墓参の旅(第四回)/ 第5章 たび...
|
映像人類学 人類学の新たな実践へ / 村尾静二 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細シネ・アンスロポロジー、共有人類学。ジャン・ルーシュがかつて構想し、実践したアイデアは、今こそ蘇らねばならない—民族誌映画の歴史と現在を踏まえ、映像による新たな人類学を実践してゆくための確実な土台を提供する。目次 : 序章 人類学から映像‐人類学へ/ 第1部 原点/ 第2部 シネ・アンスロポロジーの創造/ 第3部 映像の共有人類学/ 第...
|
ほろ酔いの村 超過密社会の不平等と平等 / 篠原徹 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細主食はビール!エチオピアの山上の村、人類学者が出会ったのはほろ酔いで勤勉で、とってもケチな人々—。貧富の差が生まれる近代社会以前の姿をとどめる、コンソ民族誌の集大成。目次 : 第1章 山の上に住む、ほろ酔いの人びと/ 第2章 畑の中の墓標/ 第3章 不毛の大地を耕し段々畑を作る/ 第4章 屋根の上の土器/ 第5章 土器と市場の生態学/ ...
|
昔話にみる山の霊力 なぜお爺さんは山へ柴刈りに行くのか / 狩野敏次 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「お爺さんは山へ柴刈りに、お婆さんは川へ洗濯に…」 日本昔話、お伽噺の常套句から、私たち日本人の記憶より失われて久しい「柴刈り」と「洗濯」の真の意味について、大胆な仮説を試みる。〈狩野敏次〉1947年東京生まれ。法政大学大学院工学研究科修了。専攻は文化史、建築史。日本生活文化史学会、日本民俗建築学会、各会員。著書に「かまど」など...
|
図説 ヨーロッパ歳時記 ドイツの年中行事 / 福嶋正純 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細クリスマスまでの4週間(=待降節)、イースター(復活祭)までの40日(=四旬節)、その1日1日を、人びとはどのように過ごしてきたのだろう?1年12か月、日常をいろどる聖俗の行事を、図版とともに具体的に紹介、教会暦の背後に息づく、伝統的な庶民の「1年」の真の姿にせまる。目次 : 初春(二‐三月)(マリア聖燭節/ 聖ペテロ祭 ほか)/ 春(四‐六月)(...
|
山棲みの生き方 木の実食・焼畑・狩猟獣・レジリエンス / 岡惠介 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
宮本常一講演選集 講義1 6 日本文化の形成 / 宮本常一 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本文化の源流を探求することは宮本常一の終生のテーマであった。古代アジアの稲作は日本列島にどのようにしてもたらされ広がっていったのか。焼畑と狩猟はどのような関係があるのか。竪穴の暮らしはいつまで続いたのか…。生涯にわたる膨大なフィールドワークの裏付けのもとに、考古学・歴史学・民族学などの知見を織り込みながら若者に縦横無尽に語った講義「日本文化の形成」。本巻はその前半を...
|
日本人とくじら 歴史と文化 生活文化史選書 / 小松正之 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の国際捕鯨取締条約からの脱退で、国内と世界が喧噪している。捕鯨の歴史と文化、そして「捕鯨条約脱退」—日本を取り巻く捕鯨環境を語る。目次 : 序章 日本を取り巻く捕鯨環境—国際捕鯨委員会の歴史と国際司法裁判所の敗訴後から脱退まで/ くじら年表/ くじら探訪 西日本編/ くじら食探訪/ 対談 捕鯨とかくれキリシタン/ インタ...
|
しぐさの民俗学 呪術的世界と心性 / 常光徹 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明親指を隠す、狐の窓、エンガチョ、ハッピーアイスクリーム…。呪術的な意味をおびたしぐさを取りあげて、多様な伝承の実態を紹介すると共に、しぐさの背後に横たわる民俗的な意味や伝承の論理について考察する。〈常光徹〉1948年高知県生まれ。國學院大學卒業後、都内の中学校教員をへて、国立歴史民俗博物館民俗研究系教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。著書に「うわさと俗信」など...
|
ビジュアル日本の住まいの歴史 4 近現代 / 小泉和子 【図鑑】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 近代の住まい—洋風の模倣から始まった(明治宮殿と赤坂離宮/ 明治大邸宅/ 中流住宅/ 集合住宅/ 近代化のこころみ/ 店舗付住宅/ 戦中戦後の住まい)/ 2 現代の住まい—日本の住宅が大きく変わる(公営住宅/ 公庫住宅/ 公団住宅/ 建築家の活躍/ アパートと社宅/ マンション/ 建売住宅/ 新宮殿)/ 3 変...
|
妖怪 怪異の民俗学 / 小松和彦 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細妖怪研究は、人間研究である。民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を精選、日本文化の多様さ・奥深さを知るテーマ別アンソロジー。目次 : 1 総論(妖怪変化の沿革(江馬務)/ 妖怪(今野圓輔) ほか)/ 2 妖怪の歴史(付喪神(澁澤龍彦)/ 妖怪画と博物学(中沢新一) ほか)/ 3 妖怪の民俗学(女と妖怪(宮田登)/ ミカワリバアサンと八日ゾ(...
|
オセアニアの今 伝統文化とグローバル化 / 山本真鳥 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 オークランド芸術祭の現代劇/ 第1章 脱植民地化と文化の創造/ 第2章 ラグビー!ラグビー!/ 第3章 文化としてのタトゥー/ 第4章 サモアのお金、ファイン・マットの謎/ 第5章 オセアニアのお金の話/ 第6章 航海術の復興/ 第7章 日本に建ったサモアの家/ 第8章 2本の『モアナ』映画/ 第9章 『ファミリーツリー』とハワイの...
|
癒しと呪いの人類学 / 板垣明美 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明人はなぜ「呪う」のか。マレーシア・ベトナムでのフィールドワークをもとに、社会システムとしての呪いと癒しを解き明かす。いまなお伝わる伝統医療の謎にせまる。〈板垣明美〉筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。現在、横浜市立大学国際文化学部人間科学科助教授...
|
アジアとしてのシベリア ロシアの中のシベリア先住民世界 アジア遊学 / 永山ゆかり 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ユーラシア大陸北部に広がる極寒の大地として知られるシベリア。ロシアの一地域としてのシベリアとそこに生きる「シベリア先住民」を中心とする住民は、ロシア帝国からの植民地主義に基づくまなざしによって成立した。しかし、先史時代から厳しくも豊潤とすらいえる資源を擁する環境に適応し、多様で固有の文化を形成してきたシベリア諸民族は、ロシアからの関心とは裏腹に、アジア世界と陸続きのつ...
|
マディバ・マジック ネルソン・マンデラが選んだ子どもたちのためのアフリカ民話 / ネルソン・マンデラ 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『マディバ・マジック』はアフリカで大事に語りつがれてきた民話をたくさん集めた、宝箱のような一冊です。「マディバ」や「タタ」の愛称で南アフリカの人々に親しまれた、ノーベル平和賞受賞者で元南アフリカ共和国大統領のネルソン・マンデラ(1918‐2013)さんがお話を選びました。世界の子どもたちや大人たちに、この本を通じてアフリカに親しんでもらえればという祈りがこめられていま...
|
宮本常一とあるいた昭和の日本 20 祭と芸能 あるくみるきく双書 / 田村善次郎 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細海のかなたから神を迎える八重山の節祭、亡き子の声を聞く青森川倉の地蔵盆、新盆の家々をまわる田峯盆踊り、三夜踊り明かす新野の盆踊り、巨大な燈篭木が燃える京都北山の松上げ、神懸りする石見大元神楽などなど。神や祖霊を迎え供宴する四季の行事に秘められた思いとは。目次 : 昭和五四年(一九七九)一月「あるくみるきく」一四三号 一枚の写真から—旅芸...
|
日本人とオオカミ 世界でも特異なその関係と歴史 生活文化史選書 / 栗栖健 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 篠原踊(口上に込めた祈り/ シカ・イノシシ)/ 第2部 神から凶獣へ(原始時代/ 古代/ 秦氏と稲荷 ほか)/ 第3部 オオカミがいたころ(山の生活/ 見た人/ 根付け ほか...
|
境界を生きるシングルたち シングルの人類学 / 椎野若菜 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 孤独の意味(ひとりから見るイタリアの町—町への帰属意識の再考に向けて/ 孤独への道程—フィンランドの独居高齢者の社会生活と在宅介護/ 性的欲望・性行動・性的アイデンティティのずれと「孤立」—日本における同性愛の事例から/ パプアニューギニアのシングル単位論序説—ワンピスの可能性/不可能性...
|
宮本常一とあるいた昭和の日本 12 関東甲信越2 あるくみるきく双書 / 田村善次郎 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明民俗学者・宮本常一が監修した幻の月刊誌『あるくみるきく』を地域別・テーマ別に編んだ昭和日本の風土記集。12は、鎌倉、佐渡、松本、青ケ島ほかを掲載...
|
ビジュアル日本の服装の歴史 3 明治時代〜現代 / 増田美子 【図鑑】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 ヨーロッパ・アメリカの洋服をお手本に/ 2 変化する和服/ 3 学校制服の誕生/ 4 科学的、合理的に生活改善しよう/ 5 戦争によって制限された衣生活/ 6 手作りから既製品の購入...
|
身体の文化人類学 身体変工と食人 / 吉岡郁夫 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細なぜ身体を永久的に変形させるのか?入墨・割礼・去勢・頭蓋穿孔・抜歯・纏足などの身体変工や食人習俗(カニバリズム)について、文化人類学と医学の両面から個別的に初めて解説した画期的名著が初版以来30年を経て復刊!!目次 : 第1部 身体変工(身体変工とは/ 体幹の変形/ 乳房の人工的変形/ 入墨/ 男性の割礼 ほか)/ 第2部 食人(食人(カニバリズム...
|
食べるとはどういうことか / 佐藤洋一郎 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細それは、食材の生産・運搬・調理・食べること・消化・排泄といった複雑で繊細な営みの連鎖によって構成されている。この連鎖をなかなか知覚できない現代社会では、人びとは「食」に対する関心もリスペクトも失ってしまうのではないか—。本書は、根源的な営みを、食べものの動きに沿って、「食べるもの」「食べものが口に入るまで」「人体内でおきていること」「しまいかた(排泄や身体...
|
グリム童話と日本昔話 比較民話の世界 / 高木昌史 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界の口承文芸の基本文献『子供と家庭の童話集』グリムから柳田国男へ。ユーラシア大陸を挟んで日本からアイスランド、沖縄、南西諸島からサハリンまで東西南北の空間軸を自由に羽ばたき時代や信仰の壁を難なく超える昔話の“東西一致”と神秘性。目次 : 第1章 果実からの誕生—三つのオレンジ(スペイン民話)/瓜子姫(島根県)/ 第2章 羽衣物語...
|