カムイの世界 語り継がれるアイヌの心 とんぼの本 / 堀内みさ 【全集・双書】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細文字文化を持たなかったアイヌが、代々語り継いできた精神と伝統を、数年にわたるアイヌの人々との心の交流を経て、現代の語り部たちの「言葉」を丁寧に聞き取り、守り継がれてきた儀式や祭祀、聖地、そしてカムイが宿る北海道の壮大な風景を写真で紹介。今に生きるアイヌの魂を探す旅。目次 : カムイ—神/ カムイノミ—祈り/ コタン̵...
|
人類学者、台湾映画を観る 魏徳聖三部作『海角七号』・『セデック・バレ』・『KANO』の考察 / 沼崎一郎 【本】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細植民地台湾と帝国日本。「戦後日本人男性」という立場から台湾を眺めている「私」—「人類学者」として「台湾研究」をしている「私」。台湾映画を通し自己分析する試み。目次 : 1 ポストインペリアルという視座(「帝国の末裔」であるということ/ 日本におけるポストコロニアリズム受容への疑問 ほか)/ 2 『海角七号』を観る(七通のラブレター/ イ...
|
日本の伝説 角川ソフィア文庫 / 柳田国男 【文庫】
価格:660 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「咳のおば様」「片目の魚」「山の背くらべ」など、日本各地に根ざした伝説を丹念に掘りおこす。昔話との違いにもふれながら、誰にでも読めるよう、平易な話し言葉で伝説の実例をあげ、その原型と変遷をひも解いていく。名作『日本の昔話』の姉妹編。伝説分布表付き。目次 : 咳のおば様/ 驚き清水/ 大師講の由来/ 片目の魚/ 機織り御前/ お箸成長/ 行逢阪/ 袂...
|
入門講義 現代人類学の冒険 平凡社新書 / 里見龍樹 【新書】
価格:1,210 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細フィールドワークとはどのような営みなのか? 現代の人類学が「人間以外の存在」や「自然」に注目するわけは? 現代人類学の「考え方」が学べる画期的入門書...
|
廃仏毀釈百年 虐げられつづけた仏たち みやざき文庫 / 佐伯恵達 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明江戸から明治への転換期におこった「廃仏毀釈」という暴挙は近代日本を貫いて太平洋戦争に導き、今もなお生きている…。仏教徒としての自責と反省に基づいてこの国の在り方を問い、平和国家への道を説く。88年刊の改訂版...
|
連歌師という旅人 シリーズ日本の旅人 / 広木一人 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細室町戦国期、現在の直江津から関東に向け旅立ち、箱根の地で没した宗祇の旅の目的とは。厳しい道すがら詠まれた連歌の句と句を紡ぎあわせ、旅の全容・あり方・目的を立体的に蘇らせる。目次 : 第1章 はじめての越後への旅(第一回)/ 第2章 北陸街道を行く(第二回)/ 第3章 再び関東から越後へ(第三回)/ 第4章 上杉定昌墓参の旅(第四回)/ 第5章 たび...
|
日本俗信辞典 身体編 角川ソフィア文庫 / 常光徹 【文庫】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細頭、目鼻口、手足、臍などの身体の部分に加え、くしゃみやあくび、おならなど生理現象まで、体に関する俗信を集める。「動物編」「植物編」「衣裳編」につづく第四弾...
|
近江の土葬・野辺送り 淡海文庫 / 高橋繁行 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近江にはサンマイと呼ばれる土葬墓地が各地に残る。人が亡くなると、その身を洗い清める湯かんが行われ、棺を輿に載せて、松明、幡、香炉、四花、提灯、位牌、遺影などを持った遺族や親戚、僧侶、一般の村人などとともに墓地まで歩いた。この葬列を野辺送りという。土葬は昭和・平成を境に消滅したが、本書は琵琶湖沿岸を巡り、地域ごとに特徴のある土葬や野辺送りなど弔いの風習を古老に聴き取った...
|
むかしのくらし思い出絵日記(全3巻) / たかいひろこ 【本】
価格:9,900 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
神社結婚式 & 和婚 厳かで優美な日本の結婚式 令和六年春号 / アイデ 【本】
価格:660 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
奄美群島の水産業の現状と未来 鹿児島大学島嶼研ブックレット / 鳥居享司 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 はじめに/ 2 離島漁業の今/ 3 奄美群島の漁業概要/ 4 沖永良部島漁協:人工魚礁を活用した漁業振興の試み/ 5 奄美漁協:漁業者と漁協が一体となった漁業経営振興への挑戦/ 6 与論町漁協:民間企業と一緒になった販路確保/ 7 瀬戸内漁協:企業誘致による経営振興/ 8 十島村漁協宝島・小宝島:漁業生産が活発ではない島々/ 9 離島...
|
植物学者が里人に聞く 宮崎の植物民俗記 / 南谷忠志 【本】
価格:4,290 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
昔ばなし あの世とこの世を結ぶ物語 / 古川のり子 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細神話から昔ばなしへときをこえて繰り返す物語に共通の世界観とは—絵本で親しんだ昔ばなしのもととなった各地の伝承から豊穣をもたらす自然、避けられない死へのおそれを浮かび上がらせる。目次 : 桃太郎—桃太郎はなぜ犬と猿と雉を連れていくのか/ かちかち山—トリックスター、稲羽の素兎の末裔たち/ 鬼の子小綱—笑...
|
昔ばなしの謎 あの世とこの世の神話学 角川ソフィア文庫 / 古川のり子 【文庫】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細桃太郎はなぜ桃から生まれ、犬と猿と雉を味方につけたのか。浦島太郎が玉手箱を開けて死ぬ定めにあるのはなぜか。人間を喰らおうとする山姥の正体とは。誰もが知りながら、荒唐無稽で謎めいた昔ばなしの世界。しかし多様な伝承の森に深く分け入り、古代神話や民間信仰にその足跡をたどるとき、死と再生、性と笑い、異界とこの世をめぐる共通の世界観が浮かび上がる。現代人が忘れてしまった豊かな意...
|
遠野物語と怪異 遠野の呪術の世界 / 遠野市立博物館 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ようこそ『遠野物語』の世界へ!民話のふるさと「遠野」を読み解く。「怪異」「妖怪」「呪術」「民俗行事」…なぜ、遠野は怪異が多いのか?柳田國男生誕150年。遠野市立博物館、大好評特別展が待望の書籍化!!目次 : 序章 遠野って、どんなところ?/ 第1章 遠野物語誕生前夜/ 第2章 遠野物語と怪異/ 第3章 遠野物語と妖怪/ 第4章 遠野の呪術の世界/ ...
|
長崎くんち考 / 大田由紀 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細踊町の仕組み・現状と歴史。豊富な資料と経験を駆使して分析した意欲的な研究書。長崎純心大学大学院修士課程での学位授与論文を掲載。長崎人のこころを揺さぶる「諏訪神社秋の大祭」の本質はなにか。くんちを語るときの総合的な参考書として待ち望まれた本の刊行!目次 : 第1章 長崎くんちの概要(くんちの構造/ くんちを支える組織と人/ 長崎伝統芸能振興会)/ 第...
|
近世・近代の俗聖と地域社会 / 菅根幸裕 【本】
価格:8,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、近世から近代における定住する俗聖の実態を明らかにしたものである。具体的には、空也堂配下の鉢屋・茶筅、時宗の末端にいた鉦打を分析した。これまで、俗聖について論究したものは、柳田国男・堀一郎をはじめとして多くあるが、いずれも為政者側の史料や地誌をもとにしたものであり、俗聖そのものの史料を扱ったものは少なかった。俗聖側からの視点というのは、本書が初めて試みたといって...
|
日本人とユダヤ人 角川文庫 角川ソフィア文庫 / イザヤ・ベンダサン 【文庫】
価格:616 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
季刊子どもと昔話 56号 / 小澤昔ばなし研究所 【本】
価格:869 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
はじめての行事えほん / 竹永絵里 【絵本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細年中行事は、暮らしの中で受けつがれた、人々の祈り、歓び、知恵の結晶です!この絵本では…年中行事の意味や由来がくわしくわかって、行事をより深く味わえます。豊富なイラストでわかりやすく紹介。親子で楽しめます。年中行事をとおして、折々の季節感が養われます。日本各地の行事を知って、地域ごとに比較して楽しめます。対象年齢4歳から。目次 : お正月/ 七草(人...
|
暦のたしなみ しきたり・年中行事・季節のうつろいまで ワニブックスPLUS新書 / 小笠原敬承斎 【新書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細700年以上続く小笠原流の宗家が「お止め流」であった伝書をひもときながら、日本人のしきたり・伝統文化の原点とその楽しみ方を提案!これさえ知っておけば安心な冠婚葬祭の礼法や、その場の空気を“察する力”も身に付く。●序論「日本人のこころ」を取り戻すために ——しきたり、伝統、情緒、季節感、家庭、感謝、礼儀作法——●本論第1章...
|
世界で嫌われる中国 / 福島香織 【本】
価格:1,045 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本だけじゃなかった!世界に広がる毒食品・粗悪製品、中国人観光客の悪質マナー、不動産・資源の買い漁り、領土占有の被害!TV&新聞ではわからない無法ぶり!目次 : 第1章 世界で嫌われる中国(政府系ファンドのメガバンク株買収、太陽光発電名目の土地買収—中国人のニッポン買い漁り/ 靖国参拝で40人以上の外交官を動員して日本叩き—...
|
みんなが手話で話した島 ハヤカワ文庫NF / ノーラ・エレン・グロース 【文庫】
価格:1,188 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ボストンの南に位置するマーサズ・ヴィンヤード島。遺伝によって耳の不自由な人が数多く生み出されたこの島では、聞こえる聞こえないに関わりなく、誰もがごくふつうに手話を使って話していた。耳の不自由な人も聞こえる人と全く同じように大人になり、結婚し、生計を立てた。障害をもつ者ともたない者の共生—。この理念を丹念なフィールドワークで今によみがえらせた、文化人類学者の...
|
日本の民俗宗教 ちくま新書 / 松尾恒一 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「日本独自の文化・伝統」はどのようにして生まれたのか。天皇のもと稲作中心に営まれた古代日本社会に、中国大陸から仏教が伝来して以降、さまざまな文化との交流、混淆、対立が繰り返される。大嘗祭、祇園祭り、盆踊り、元寇、ねぶた祭り、南蛮貿易、寺請制度、かくれキリシタン。古代から現代まで、数々の外来の文化の影響を受けて変容し形成された日本の民俗宗教を、歴史上の政治状況、制度の変...
|
ことわざ生活 あっち篇 こっち篇 / ヨシタケシンスケ 【絵本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一心同体、帯に短し襷に長し、阿吽の呼吸、清水の舞台から飛び降りる…家族や友人、世間など、自分の周り(=あっち)がよく見えてくることわざ&慣用句・あっち篇。ものの見方や楽しみ方、勇気の持ち方を知り、思わぬ自分(=こっち)に気づくことわざ&慣用句・こっち篇。目次 : あっち篇(一緒に歩いていこう/ 仲が良いからおもしろい/ 正直、やりづらいってこともあ...
|
和歌山県の祭りと民俗 / 和歌山県民俗芸能保存協会 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細きのくに民俗文化財ガイドブック。伝承され今も残る祭りや芸能、季節の祭礼行事を写真と解説で読み解く。オールカラー183点、地図、行事一覧、索引を付す。目次 : 第1章 総説/ 第2章 新年の祭りと行事/ 第3章 春・夏の祭りと行事/ 第4章 お盆の行事と芸能/ 第5章 高野山周辺の行事と芸能/ 第6章 秋・冬の祭りと行事/ 第7章 熊野三山の祭礼行...
|
現代の怪異あるいは怪異の現代 現代怪異研究小論集 / 及川祥平 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ちからたろう むかしむかし絵本 / 今江祥智 【絵本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
連続講義 “食べる”ということ 「食」と「文化」を考える / 神田外語大学 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 世界の“食”(韓国における外来食/ 中国の食卓/ 東南アジアの「奇妙」な食卓/ ブラジルの食文化と社会格差/ アメリカ黒人のソウル・フード ほか)/ 2 日本の“食”(日本の肉食史/ 手作り弁当の意味/ 「食育」の現代史/ 外来文化の受容ロジック—マクドナルドとスターバックスを例に/ 「食」と「体」 ほか...
|
日本の石仏 第144号 / 日本石仏協会 【本】
価格:2,310 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|