飛鳥の木簡 古代史の新たな解明 中公新書 / 市大樹 【新書】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細かつて日本古代史は、『日本書紀』『古事記』や中国の史書に頼らざるを得なかった。だが一九九〇年代後半以降、三万点以上に及ぶ飛鳥時代の木簡の出土が相次ぎ、新たな解明が進み始める。本書は、大化改新、中国・朝鮮半島との関係、藤原京造営、そして律令制の成立時期など、日本最古の木簡から新たに浮かび上がった史実、「郡評論争」など文献史料をめぐる議論の決着など、木簡解読によって書き替...
|
全国政治の始動 帝国議会開設後の明治国家 / 前田亮介 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 日本における議会制の導入と政治変容/ 第1章 政府内改革をめぐる長派優位の確立—北海道政策、一八九一‐一八九二/ 第2章 第四議会における内在的危機の予兆—地価修正政策、一八九二‐一八九三/ 第3章 内閣の統治機能不全と自由党の参入—治水政策、一八九三‐一八九六/ 第4章 日清戦争後における政党間...
|
地域の記録と記憶を問い直す 武州山の根地域の一九世紀 / 白井哲哉 【本】
価格:10,780 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地域の記録を読み解き、近世〜近代の記憶の継承を探る。武蔵国西部に残された多様な記録を博捜・検証し、形成された地域の記憶を立体的に復原。一九世紀の地域の実像を明らかにした一四年におよぶ共同研究の結晶!目次 : 地域の記録と記憶を問い直す意義—郷土史の再評価とともに/ 第1部 記録と日常生活の復原(地域の記録を再評価する—一九世...
|
アイヌと縄文 もうひとつの日本の歴史 ちくま新書 / 瀬川拓郎 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アイヌこそが縄文人の正統な末裔であることが、最近のさまざまな研究や調査で明らかになっている。平地人となることを拒否し、北海道という山中にとどまって縄文の習俗を最後まで守り通したアイヌの人びと、その文化を見ていけば、日本列島人の原郷の思想が明らかになるにちがいない。交易、祭祀、葬制、遺跡とその遺物、言語などの多方面にわたる最新のアイヌ研究を総合し、弥生文化を選択した現代...
|
写真が語る旭川 明治から平成まで / 北海道新聞社 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細記憶のページをめくろう。写真でたどる「あのころ」の思い出。明治初頭から平成まで、旭川が歩んだ125年余りの歴史を、200枚を超える貴重な写真で振り返る。目次 : 空から見た旭川市街地—戦前から近年まで、航空写真で見る街の変遷/ 地図に見る街並みの変遷—河川改修による市街の発展も一目瞭然に/ 開拓の歴史—山野が切り...
|
明智光秀 史料で読む戦国史 / 藤田達生 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細光秀の発給文書を徹底調査・収集し、年代・真偽をできるかぎり確定。歴史上の大舞台に立った謎多き戦国武将の実像に迫る。目次 : 第1部 史料編(明智光秀文書集成)/ 第2部 論考編(明智光秀花押の経年変化と光秀文書の年次比定/ 明智光秀の書札礼/ 戦国政治と足利将軍/ 明智光秀と小畠永明—織田権力期における丹波の土豪/ 織田停戦令と派閥抗争...
|
グローバル幕末史 幕末日本人は世界をどう見ていたか / 町田明広 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細幕末、日本は欧米列強の圧倒的武威に屈し、開国した。国内に攘夷思想が吹き荒れる中、幕府、薩摩、長州は各々どういう攘夷戦略で列強に対峙したか。また、欧米との貿易が始まると、幕府は軍需品の輸入利権を独占し、これに反発する薩摩は直接貿易を求めて英国に接近する。さらに、幕府が海外視察団を派遣すると、薩摩も藩士を欧州に送り込み、幕末抗争はグローバルな展開を見せてゆく。国際的視点か...
|
信濃が語る古代氏族と天皇 善光寺と諏訪大社の謎 祥伝社新書 / 関裕二 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細建御名方神、物部守屋、安曇氏、応神天皇、天武天皇…日本古代史の常識を書き換える秘められた伝承。目次 : 序章 信濃に逃げる神と人(タケミナカタが結ぶ二つの聖地/ 善光寺境内で祀られていたタケミナカタ ほか)/ 第1章 善光寺秘仏と物部氏(独特の匂い/ 「信濃国には有名な霊場がない」といった修行僧 ほか)/ 第2章 諏訪信仰の深層(いくつもの文化圏に...
|
戦国時代の大誤解【電子書籍】[ 鈴木眞哉 ]
価格:660 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>武田の騎馬軍団などありえない!? 信長は桶狭間で奇襲していない!? 刀を交えたチャンバラなどそうそうなかった!? テレビドラマではおなじみの名場面が、じつは怪しいとなったなら……。その武将に染みついたイメージ、教科書に当たり前のように載っている事件。私たちが信じてきた通説をいったん疑ってみることの重要性を、学界での最新の議論も交えながら浮かび上がらせる。狸親父風の秀吉とお調子者の家康ーーこん...
|
マンガでわかる古事記 / 志水義夫 【本】
価格:1,485 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細歌・相撲・夏祭り…。日本文化の由来もわかる!学校では習わない日本創生記。日本書紀との違いや世界各地の逸話との類似性も詳しく解説!目次 : 第1章 国土の起源(神々が生誕し、国が生まれる—天地初発/ 失われた妻を求めて—黄泉国訪問 ほか)/ 第2章 国体の由来(タケミカヅチVS大国主神—出雲大社の創祀/ 高天原から...
|
緒方洪庵の「除痘館記録」を読み解く / 緒方洪庵記念財団 【本】
価格:2,530 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は第一部で「除痘館記録」の影印(原本図版)・翻刻・現代語訳・註と解説、第二部に論考を配し、幕末という当時の歴史的背景や具体相、あるいは洪庵を取り巻く状況や環境などを丁寧に解説することで、より多くの人々が緒方洪庵と除痘館事業の活動を再認識できるよう構成した。病いとの闘いに迫る書。目次 : 第1部 「除痘館記録」を読む(「除痘館記録」の影印/ 「除...
|
<徳川家と江戸時代>政略の駒となったお江の娘たち【電子書籍】[ 滝澤美貴 ]
価格:105 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>生涯で二男六女を生んだ、徳川秀忠正室・お江。男子二人と千姫、和子は著名だが、他の四人もまた、将軍家の縁者としての宿命を背負っていた。完子、珠姫、勝姫、初姫ーー徳川家の繁栄のため、政略の駒となって有力者に嫁いだ四人に待っていた運命とは?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さ...
|
七三一部隊 生物兵器犯罪の真実 講談社現代新書 / 常石敬一 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
名刀 その由来と伝説 光文社新書 / 牧秀彦 【新書】
価格:770 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細すべての刀には、作られた、そして伝えられてきた時代の記憶が息づいている。名刀と呼ばれるものの場合、背負った歴史はとりわけ深い。平安、鎌倉、戦国、江戸といった躍動する時代のなか、数々の名刀は、はたして誰の手に渡り、いったい何のために使われたのか?草薙剣とヤマトタケル、七星剣と聖徳太子、童子切安綱と源頼光、骨喰藤四郎と足利尊氏、へし切長谷部と織田信長、鶴丸国永と伊達政宗…...
|
古事記ゆる神様100図鑑 / 松尾たいこ 【本】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古事記の名場面を漫画で解説。恋愛運、金運、健康運…運をアップさせるニッポンの神様大集合!!キャラクター紹介に加え、家族構成、ご利益、祀られている神社などが早わかり。目次 : 古事記の名場面(最初の神様誕生!/ 国生みとイザナミの死/ 黄泉国と三貴子 ほか)/ ゆる神様図鑑(古事記の神様100柱/ 古事記以外の神様14柱)/ 神様に会えるオススメ神社...
|
戦国武将の明暗 新潮新書 / 本郷和人 【新書】
価格:858 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国時代—。日本史上、最も過酷な時代に、武将たちは何を考え、どう行動したのか?時に一瞬の迷いが一家滅亡を招き、時に果敢な決断が家運の隆盛につながる。「関ヶ原の戦い」という天下分け目の決戦を中心に、生き残りをかけた戦国武将たちの明暗を解き明かす。通説はもとより、最新の研究成果も積極的に紹介しながら、堅苦しくなりがちな歴史研究の最前線を、わかりやすく、面白く紹...
|
<織田信長と戦国時代>尾張制し、いざ上洛! 織田信長と天下一統の野望【電子書籍】[ 谷口克広 ]
価格:314 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>織田信長の家督相続から上洛を経て、本願寺と和睦するまでの壮絶な戦いの日々を活写! 勢力拡大に伴い、信長の眼前には次々と難敵たちが立ちふさがる。それはやがて、将軍・足利義昭、甲斐の虎・武田信玄をも巻き込んだ反信長包囲網へと発展する。信長危うし!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリック...
|
怨霊とは何か 菅原道真・平将門・崇徳院 中公新書 / 山田雄司 【新書】
価格:836 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細怨霊とは死後に落ち着くところのない霊魂である。古来、日本では怨霊が憑依することによって、個人的な祟りにとどまらず、疫病や天変地異など社会に甚大な被害がもたらされると信じられてきた。三大怨霊と称される菅原道真、平将門、崇徳院は死後、いかに人々を恐怖に陥れたのか。そして、どのように鎮魂がなされたのか。霊魂の存在から説き起こし、怨霊の誕生とその終焉、さらに近代の霊魂文化まで...
|
戦国ウォーク 長篠・設楽原の戦い / 小林芳春 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国史上最も名高い「長篠・設楽原の戦い」にまつわる数々の謎、不明な点を愛知県新城市の「設楽原をまもる会」が、地の利を活かした調査によって徹底検証。戦場より出土した鉄炮玉の分析により、その多くが日本産鉛を使用していたことを解明。地元鉄炮隊の協力のもとに行った設楽原決戦における火縄銃、連続打ちの実験・検証の成果を公表。織田軍・徳川軍、武田軍の陣地など、合戦の地をめぐるウォ...
|
花札 ものと人間の文化史 / 江橋崇 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細花札をその本来の輝き、“自然を敬愛して共存する日本の文化”という特性のうちに描く。法制史をはじめ文学作品におよぶ膨大な文献を渉猟して花札=賭博という強固なイメージからの脱却をめざすとともに、絵柄の変遷などにまつわる謎を解明する。目次 : 序章 花札史研究の課題と方法/ 第1章 花札の誕生—賭博文化が盛んな中で(江戸時代中期)/ 第2章 ...
|
室町幕府の東国政策 / 杉山一弥 【本】
価格:7,920 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細従来の中世東国史研究では、鎌倉公方を中心とした鎌倉府体制が注目されてきた。これに対し本書は、室町幕府の東国政策という視点から室町期東国社会をとらえ直し、その焦点を平時・戦時それぞれの東国の儀礼と秩序、東国における足利氏一族庶子の存在意義、室町幕府・鎌倉府の境界領域ならびに政治・経済的に競合する地域社会における諸階層の動向にあわせて再検討する。目次 :&nbs...
|
徳川将軍家の演出力(新潮新書)【電子書籍】[ 安藤優一郎 ]
価格:660 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>封建時代の圧政の象徴から暴れん坊まで、徳川将軍は様々イメージされてきたが、江戸時代の人々にとって、実際はどのような存在だったのか。大名は拝謁儀礼、御成、鷹狩り、拝領と献上などのチャンスを使って、将軍との親密さをアピールするとともに家格の向上を図り、町人は町入能で将軍に「成田屋」と声をかけ、「ありがたく」も「勿体ない」存在として誇った。御威光の巧みな演出法にみる葵のブランド戦略。</p>画面が...
|
大久保家秘蔵写真 大久保利通とその一族 / 大久保利泰 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細維新三傑のひとり、大久保利通の子孫に伝わり遺され、これまでほとんど公開されることのなかった写真のなかから、150点を厳選し紹介する画期的写真集。利通自身、大久保家、また大久保家にゆかりのある人物の写真の数々。初公開の写真を多数収録!目次 : 1 利通の時代/ 2 留学から官界へ—利和・伸顕・利武の時代1/ 3 壮年期の活動—...
|
伊能忠敬 日本をはじめて測った愚直の人 日本史リブレット人 / 星埜由尚 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本の歴史上、はじめて科学的測量による日本地図を作成した伊能忠敬。その人生を概観するとともに、愚直なまでの全国測量にかけた情熱とその背景を考える。〈星埜由尚〉1946年生まれ。東京大学大学院博士課程満期退学。社団法人日本測量協会副会長・日本国際地図学会会長・伊能忠敬研究会代表理事...
|
学研まんがNEW日本の歴史 平安時代 3 平安京と貴族のくらし / 城爪草 【全集・双書】
価格:1,045 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 桓武天皇と平安京(遷都への決意/ 早良親王と長岡京 ほか)/ 2 摂関政治と藤原道長(摂関政治のはじまり/ わなにはめられた菅原道真 ほか)/ 3 紫式部と国風文化(遣唐使停止/ 国風文化生まれる ほか)/ 4 武士のおこりと平将門(将門、関東占領し、親皇を名のる/ 藤原純友の乱おこる ほか)/ 5 武士の成長と源義家(前九年合戦/ ...
|
失われたミカドの秘紋 エルサレムからヤマトへ 「漢字」がすべてを語りだす! / 加治将一 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「天皇の真実を公表する」と言い残して絶命した友人。歴史作家の望月は彼の消息を辿って中国・西安へ。そこで目にした古い教会とモスク。なぜチャイナにキリスト教とイスラム教が? 望月の思考が急速回転する…。〈加治将一〉1948年札幌生まれ。ロサンゼルスで不動産関係の事業に従事し、帰国後、執筆活動に入る。著書に「アントニオ猪木の謎」「幕末維新の暗号」「舞い降りた天皇」など...
|
鬼の日本史 福は内、鬼は外? 下 / 沢史生 【本】
価格:3,204 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
完訳フロイス日本史 織田信長篇 3 安土城と本能寺の変 中公文庫 / ルイス・フロイス 【文庫】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細散逸していた原典写本を蒐集し、初めて完訳した織豊時代の第一級史料。第三巻は、信長の安土築城とセミナリオの建設、荒木一族の処刑と本能寺での信長の劇的な最期、および細川ガラシア、名医曲直瀬道三の改宗など、戦国史での重要な出来事を詳述する。毎日出版文化賞、菊池寛賞受賞。目次 : 五畿内の諸事の発展、ならびに安土山の神学校(セミナリオ)について/ 安土山で...
|
縄紋社会研究の新視点 炭素14年代測定の利用 普及版 / 小林謙一 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
奈良県の歴史 県史 / 和田萃著 【全集・双書】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明大和王権の成立、飛鳥の諸宮と大藤原京、鎌倉時代の南都復興…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。奈良県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版...
|