大学の日本史 教養から考える歴史へ 4 近代 / 小風秀雅 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1部 近代化と国際化(開港と不平等条約—欧米外圧の再検討/ 交通革命と東アジア—香港・上海・横浜・長崎 ほか)/ 2部 帝国国家の成立(条約改正と万国対峙/ 憲法発布と近代国家の確立 ほか)/ 3部 デモクラシーと国際協調(大正デモクラシーと第一次世界大戦/ 対中政策の破綻と国際協調の受容 ほか)/ 4部 戦時から...
|
日本史真髄 小学館新書 / 井沢元彦 イザワモトヒコ 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細小学館新書(書名変更/旧書名「日本史の新常識」)「逆説」シリーズとは視点を変え、6つのテーマで日本史全体を捉え直し、日本人を呪縛する正体を読み解く...
|
日本統治下の朝鮮 統計と実証研究は何を語るか 中公新書 / 木村光彦 【新書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1910年から1945年まで、帝国日本の植民地となった朝鮮。その統治は、政治的には弾圧、経済的には搾取・貧困化という言葉で語られてきた。日本による統治に多くの問題があったことは確かである。だが、それは果たして「収奪」一色だったのか。その後の韓国の発展、北朝鮮の社会主義による国家建設と繋がりはないのか—。本書は、論点を経済に絞り、実証主義に徹し、日本統治時代...
|
中世の名門 宇都宮氏 / 下野新聞社編集局 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細宇都宮氏は平安時代末から22代、400年以上も下野国の中央を支配し続けた中世の名族でした。その勢力圏は宇都宮にとどまらず、県内外、遠くは九州、四国にまで及びました。法然や親鸞、藤原定家など関わり合った人材も多彩です。そんな宇都宮氏の歴史を写真や図、年表などとともに紹介します。各寺院への詳細アクセスでガイドブックとしても使えます。目次 : 神宮領主(...
|
現代思想 2018年 6月臨時増刊号 総特集 明治維新の光と影 / 現代思想編集部 【ムック】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
太宰府天満宮の謎 菅原道真はなぜ日本人最初の「神」になったのか 祥伝社黄金文庫 / 高野澄 【文庫】
価格:759 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日露近代史 戦争と平和の百年 講談社現代新書 / 麻田雅文 【新書】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細伊藤博文、後藤新平、松岡洋右…彼らはなぜ英米ではなくロシアに接近していったのか。幕末から敗戦に至る知られざるドラマ。日露戦争、シベリア出兵、ノモンハン事件、そして一九四五年の日ソ戦…幕末から敗戦までの、「遠い隣国」との知られざる関係史。目次 : 序章 未知の隣国への期待—幕末/ 第1章 樺太と朝鮮での覇権争い—明治時代(国境...
|
古田織部茶書 2 / 古田重然 【本】
価格:9,020 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
江戸初期の四国遍路 澄禅『四国辺路日記』の道再現 / 柴谷宗叔 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細江戸時代初期の僧・澄禅による現存最古ともいえる400年前の遍路日記『四国辺路日記』に書かれた道を再現する書。初の現代語訳に、実地調査を基にした現在の遍路道と江戸初期の遍路道を比較できる地図付き。目次 : 序章/ 第1章 澄禅の足取りの検証/ 第2章 札所の様相/ 第3章 番外札所/ 第4章 日記から読み取れる諸相/ 結び/ 現代語訳/ 原...
|
古墳時代へタイムワープ 日本史BOOK / 工藤ケン 【全集・双書】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地球の小学生レオナとキサキは、遠い星からやってきた宇宙人のホセと出会って古墳時代にタイムワープする。古墳時代の役人に、ホセが持つ時空移動できる乗り物を狙われるなどの騒動に巻き込まれながら、大和朝廷について学んだり、古墳の構造やつくり方を見学したり、古墳時代の人々の暮らしを体験したりする。小学校低学年からオススメ!目次 : 1章 古墳時代に出発だ!/...
|
戦国時代の天皇 日本史リブレット / 末柄豊 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細南北朝時代以降の朝廷は、室町幕府の支援なくしては成り立ちえないものになっていた。それだけに、応仁・文明の乱によって室町幕府が衰退の道を進んだことは、朝廷にも大きな試練を与えた。そして、朝廷という組織を安定的に存続させるため、天皇は難しい舵取りを余儀なくされたのである。少なからず残されている天皇自身の手になる文書や日記を読み解くことによって、彼らの意識や思考のありようを...
|
昭和史発掘 2 文春文庫 / 松本清張 マツモトセイチョウ 【文庫】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細昭和四年、箱根のホテルで男がピストルを片手に握りしめ死体で発見される。頭部を弾丸が貫通。自殺かと思われたが…。当時の中国関係のキナ臭さ漂う「佐分利公使の怪死」、文豪の“妻譲渡事件”としてゴシップになった「潤一郎と春夫」、他に「満洲某重大事件」など昭和初期の世相を圧倒的な取材力で描いた松本清張の代表作。目次 : 三・一五共産党検挙/ 「満洲某重大事件...
|
子どものためのまんがで読む古事記 2 / 久松文雄 【コミック】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2巻では大国主命と稲羽の素兎が登場。天照大御神さまのお子様が天から日本の地に降りられるまで、そして海幸と山幸のお話が入っています。神道文化賞受賞作品!目次 : 第10章 稲羽の素兎/ 第11章 大穴牟遅神の受難/ 第12章 根之堅州国/ 第13章 神語/ 第14章 海から来る神/ 第15章 国譲り/ 第16章 葦原中つ国の平定/ 第17章 天孫迩迩...
|
逆説の日本史 2 小学館文庫 / 井沢元彦 イザワモトヒコ 【文庫】
価格:1,023 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
妻たちの二・二六事件 中公文庫 / 澤地久枝 【文庫】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細二・二六事件で“至誠”に殉じた熱血の青年将校たち。遺された妻たちは事件後、どのような人生を歩んでいったのか。困難な取材をねばり強く重ね、文字通り足で歩いて検証した、もう一つの二・二六事件。衝撃と感動を呼ぶ、ノンフィクションの金字塔。目次 : 一九七一年夏/ 雪の別れ/ 男たちの退場/ 燃えつきたひと/ 花嫁人形暗き陰翳/ 余燼の中で/ 秘められた喪...
|
天皇の歴史 2 聖武天皇と仏都平城京 講談社学術文庫 / 吉川真司 【文庫】
価格:1,518 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細女性天皇たちが護った天武直系の皇統。期待とともに即位した聖武天皇を待ち受けていたのは、相次ぐ天災と政変、疫病の大流行だった。苦悩する天皇は仏教に深く帰依し、平城京は仏都の彩りを濃くしていく。そして、空前の専制君主・称徳天皇、聖武朝の否定者・桓武天皇が、新時代を拓いた—。波乱に満ちた古代天皇の生涯と、宮都の実像を活写する。目次 : 序章 ...
|
貧困の戦後史 貧困の「かたち」はどう変わったのか 筑摩選書 / 岩田正美 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細敗戦直後の貧困は「食べるものすらない」という「かたち」で現れた。こうした中で、戦争により生み出された浮浪者や浮浪児の一部は炭鉱へと送られた。そこで生まれ育った若者の多くは集団就職で都会へと出ていき、その一部は「寄せ場」の労働者となった。高度経済成長により実現した大衆消費社会は多重債務問題をもたらし、バブル崩壊はホームレスを生んだ—。戦後日本の貧困の「かたち...
|
江戸・東京の事件現場を歩く 世界最大都市、350年間の重大な「出来事」と「歴史散歩」案内【電子書籍】[ 黒田 涼 ]
価格:968 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>**※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。</p> <p>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</p> <p>※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</p> <p>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末で...
|
日本外交文書 占領期 第1巻 占領政策への対応 / 外務省 【本】
価格:7,700 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 占領政策への対応(降伏文書調印と初期占領政策への対応(昭和20年9月〜10月)/ 民主化・非軍事化政策への対応(昭和20年10月〜21年5月)/ 経済諸施策への対応(昭和21年5月〜24年4月)/ 制限緩和に向けた対応(昭和24年5月〜27年4月)...
|
龍馬を守った新撰組 禁断の幕末維新史 / 加治将一 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細新撰組は龍馬の大政奉還路線を選んでいた。明治維新は英国が書いたシナリオとピタリと一致する。目次 : 第1章 新撰組は尊皇攘夷の組織だった!?/ 第2章 新撰組大量粛清は会津との共謀/ 第3章 新撰組初代局長芹沢は水戸藩のゲバラだった/ 第4章 幕末を支配した英国情報網/ 第5章 龍馬と近藤勇は同志だった/ 第6章 脚本英国、メインキャスト勝海舟、徳...
|
徽宗「大観茶論」の研究 世界茶文化学術研究叢書 III / 熊倉功夫 【本】
価格:4,950 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細抹茶法の起源。栄西が日本に中国茶の情報をもたらす一世紀前に出された徽宗の勅作とされる『大観茶論』は、宋の喫茶文化を知る必須文献で中国の茶資料の中でも白眉の書である。「白茶」「茶筅」が登場するなど、日本の喫茶文化史を考える上でも欠くことができない。今ここに初めてその専書が生まれた。目次 : 1 『大観茶論』と日本(徽宗と『大観茶論』)/ 2 『大観茶...
|
日本の歴史 1 神話から歴史へ 中公文庫 / 井上光貞 【文庫】
価格:1,362 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第二次大戦後、画期的な進歩を示した歴史学と発掘成果いちじるしい考古学とは、古事記・日本書紀の世界に、まったく新しい光を投げかけた。これら諸学を総合的に協力させることにより、従来の歴史書には見られない鮮明さで、古代日本はその姿を現すこととなった。巻末に森浩一「四十年のちのあとがき」を付す。目次 : 日本の神話/ 石器時代の日本/ 歴史のはじまり/ 謎...
|
六国史 日本書紀に始まる古代の「正史」 中公新書 / 遠藤慶太 【新書】
価格:902 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細奈良時代から平安時代にかけて編纂された歴史書「六国史」。七二〇年に完成した日本書紀から、続日本紀、日本後紀、続日本後紀、日本文徳天皇実録、日本三代実録までを指す。天地の始まりから平安中期の八八七年八月まで、国家の動向を連続して記録した「正史」であり、古代史の根本史料である。本書は、各書を解説しつつ、その真偽や魅力を紹介。また、その後の紛失、改竄、読み継がれ方など、中世...
|
中世叡尊教団の全国的展開 / 松尾剛次 【本】
価格:13,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細綿密な史料分析と現地調査、さらに新出の史料を用いて、中世叡尊教団が全国的に展開した社会救済活動、およびその背景にある思想を明らかにする基礎的研究の成果。甦る「もう一つの鎌倉仏教教団」目次 : 第1部 叡尊教団の社会救済活動(仏教者の社会救済活動—律僧に注目して/ 「病」観の変遷—律僧に注目しつつ)/ 第2部 叡尊教団の本州に...
|
徳川家康・秀忠の甲冑と刀剣 / 本山一城 【本】
価格:3,190 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細家康・秀忠の甲冑武具・刀剣の集大成。64頁に及ぶカラー口絵には、海外に伝わる甲冑8領を含め、厳しい考証を経た非公開・新発見の甲冑を多数収録。中でも、家康がイギリス国王に贈った具足の、現在では見ることのできない修復前の写真は必見!イギリス・フランス・オーストリア・デンマークの博物館に撮影依頼した画像を収録!目次 : 第1章 家康の甲冑(家康の若き日の...
|
朝倉氏と戦国村一乗谷 読みなおす日本史 / 松原信之 【全集・双書】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細応仁の乱で活躍して主家から自立し、有力な戦国大名となった越前朝倉氏。一乗谷を拠点に合理的な分国法を制定して国内を支配し、和歌・連歌・古典にも精通したが信長に滅ぼされる。残された史料を博捜して実像に迫る。目次 : 1 斯波氏家臣時代の朝倉氏(但馬国時代の朝倉氏/ 朝倉広景・同高景 ほか)/ 2 戦国大名朝倉氏(朝倉孝景時代/ 朝倉氏景時代 ほか)/ ...
|
ここまで変わった日本史教科書 / 高橋秀樹 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中学生・高校生が学ぶ日本史は不変のものではない。相次ぐ発掘調査や新史料の発見で、人物や事件、時代のイメージは見直され、教科書の内容は書き改められていく。日本史教科書の現在を知るために、旧石器から平成まで46のテーマを設け、この数十年の記述の変化とその根拠となる研究の進展を教科書の専門家が解説する。Q&Aなどの付録も充実。目次 : 原始・古代(旧石器...
|
神と仏に祈る山 美作の古刹 木山寺社史料のひらく世界 / 中山一麿 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細岡山は美作の古刹、古くは所在地、由来、歴史を同じくする神仏習合の聖地だった木山寺・木山神社。その所蔵する神像、仏画、文書などを公開する図録編、高野と地方寺院を繋ぐ結節点としての木山寺など多角的な視点から論じた研究編、棟札・木山寺文書・先徳記録など歴史をひもとく資料編の三部構成。目次 : 図録編/ 研究編(木山をめぐる寺史と神社史—地域史...
|
日本の歴史 26 よみがえる日本 中公文庫 / 蝋山政道 【文庫】
価格:1,362 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細米ソ冷戦下に進められた占領政策は保守・革新の激突をもたらし、講和独立・安保問題に至ってついに国論は二分した。しかし険しい戦後史を生きぬいた国民は、ナショナリズムとデモクラシー、連続と断絶の融合の上に国論の一致を求めてゆく。目次 : 戦争完敗に終わる/ 占領統治始まる/ 占領下の民主化過程/ 占領政策と経済復興のエネルギー/ 冷戦下の講和独立/ 保守...
|
マンガでわかる日本の近現代史 / 河合敦 【本】
価格:1,375 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書があつかう時代は、幕末から現代までのおよそ150年間。1867年の大政奉還によって明治政府が成立してから、日本は急激な発展を遂げました。国家の近代化、度重なる戦争、敗戦と復興、そして現代。その中で、科学は発展し、文化は多様化していきました。日本史の中でも、最も濃密な時代と言えますが、一方で、登場人物と出来事が多く複雑です。そこで本書では、近現代の歴史を流れで理解で...
|