ようこそ!おしゃべり歴史博物館 / マイク・バーフィールド 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒト、動物、ものが歴史をつくってきたよ。ようこそ!おしゃべり歴史博物館へ!たのしいマンガで、いろんなものやことのひみつを発見したり、新しいことを学んだり、ぞんぶんに楽しんでね!目次 : 古代(ホモ・エレクトス/ ネアンデルタール人/ ホモ・サピエンス ほか)/ 中世(競馬/ ハギア・ソフィア大聖堂/ ナスカ文化 ほか)/ 近現代(木の板の秘密の日記...
|
国会開設と政党秘話 下 / 伊藤痴遊 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 大隈重信と三菱・岩崎弥太郎/ 自由党の函館遊説/ 尾崎行雄と矢野文雄/ 報知新聞社襲撃/ 自由民権時代の新聞/ 反政府の言論/ 館林の演説会/ 星亨の舌禍/ 落語家に変身した坂崎斌/ 政治講談の創始/ 芸人鑑札受の魂胆/ 蛮勇を振う自由党の壮士/ 高座の奇言/ 意地の対抗/ 大同団結の顛...
|
怪異と妖怪のメディア史 情報社会としての近世 叢書パルマコン・ミクロス / 村上紀夫 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細意外とモダンな、近世の怪異現象。髪切り・一目連・石塔磨き・雀合戦・流行正月などの記録を博捜し解読する、メディア史的手法の新たな境地。目次 : 序章 メディア論としての「怪異」研究/ 第1章 「髪切り」—近世メディアがつくる怪異/ 第2章 「一目連」—情報の連鎖と拡大/ 第3章 「石塔磨き」の怪—近世都市の怪異とメ...
|
江戸はスゴイ 世界が驚く!最先端都市の歴史・文化・風俗 PHP文庫 / 堀口茉純 【文庫】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細え、そんな逸話が!?家康公が礎を築いた、庶民がイキイキと暮らすお江戸の町をご案内♪浮世絵などヴィジュアル満載。目次 : 其の1 実はこんなにスゴかった!世界が驚く江戸城下町のヒミツ/ 番外編 「まさか私が将軍に(確信犯)?!」江戸にやって来た徳川家康の勝算/ 其の2 城下町探検隊—ようこそ!大江戸観光ツアーへ/ 其の3 アレ、けっこう楽...
|
中国史 上 岩波文庫 / 宮崎市定 【文庫】
価格:1,155 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細内藤湖南・桑原隲蔵以来の京都東洋史学の学風を継承、発展させた宮崎市定(1901‐1995)。本書は唐と宋の間に明確な時代の変革を見る独自の理論に基づいた通史で、文章は平易で論旨は明確である。上巻では歴史とは何かを問い、主な時代区分論を紹介し、古代から最近世までそれぞれの特徴を述べて、夏殷周から唐五代に至る歴史を概観する。(全2冊)目次 : 総論(歴...
|
全国名所図会めぐり 航空写真と読み解く歴史絵巻 / 渋谷申博 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細江戸時代の観光ガイド書ともいえる「名所図会」。本書はその名所図会と同場所の現在の航空写真を見比べ、その歴史的変遷や土地の移り変わりを感じて頂き、その寺社や土地の変遷を読み解きます。歴史マニアのみならず土地の成り立ちに興味ある地学好きや街歩き好きにぴったりの1冊。見比べることでいまは無き街並みや変わらない場所など思いもかけない発見があるガイド&歴史書です...
|
ドイツ外務省“過去と罪” 第三帝国から連邦共和国体制下の外交官言行録 / エッカート・コンツェ 【本】
価格:11,000 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細初めて明かされるドイツ外務省とナチスドイツの関係の実態!2005年フィッシャー外務大臣のもとで、外務省自身が公的に設立した「独立歴史委員会」によって2011年公刊された調査研究書の本邦初訳。ドイツ外務省のナチス政権への協力の実態と、戦後その罪にどのように向き合ったかを個人の言動を通して生々しく描き、徹底的に追及した第一級資料。「抵抗した外務省」という定説を覆し、戦後、...
|
加賀百万石の侯爵 陸軍大将・前田利為 1885‐1942 / 村上紀史郎 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細前田家当主、侯爵、そして陸軍軍人…。3つの立場を背負い近代日本を生きる。“百万石”の加賀前田家の歴代当主のうち、ただ一人、分家からの養子として家を継いだ16代前田利為。華族、侯爵という立場を背負いつつ、陸軍軍人として二つの大戦の現場に立った利為の、国内外に亘る驚くべき交友関係と異色の業績、そして、明治から昭和の荒波の中で前田家の舵取りに尽した手腕に初めて迫る。目次&n...
|
クリの木と縄文人 ものが語る歴史 / 鈴木三男 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細縄文時代、クリは食糧や建築材などの資源としていかに管理・運用されたのか。植物学的な見地から、永年集積したデータや考古資料を分析し、縄文人によるクリ利用の実態を解明。現在にいたる日本人とクリの過去を繙き、未来を問う。目次 : 第1章 クリ、縄文人に出会う/ 第2章 クリという木/ 第3章 クリと共に歩んだ縄文人/ 第4章 縄文人のクリ資源管理を考える...
|
地域再生入門 ーー寄りあいワークショップの力【電子書籍】[ 山浦晴男 ]
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>地域再生のためには、地域住民が内発的に立ち上がるしかない。ではそれはいかにして可能か。住民・行政・NPOの連携・協働の仕組みを理解した上での住民のワークショップが鍵となる。「寄りあいワークショップ」の技法を開発し、日本各地で実践してきた著者が、数多くの成功例を紹介。子供から年寄りまで、住民の誰もが参加し、連帯感をもってアイデアを出しあい、地域を動かしていく方法を伝授する。どこの地域でも、どの...
|
民衆史の遺産 第7巻 妖怪 / 谷川健一 【全集・双書】
価格:6,600 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細夜の闇に生息するモノたちへの畏敬の心と畏怖感…妖怪たちと人間界との深く微妙な関わりの記録。江戸妖怪の競演『稲生物怪録』絵巻をカラーで収録。愛される自然の精霊から跳梁する百鬼夜行へ。目次 : 妖怪談義 柳田國男/ 妖怪学(抄) 井上円了/ 日本妖怪変化史(抄) 江馬務/ 山童伝承 丸山学/ ケンモンとウバ 金久正/ 稲生物怪録絵巻 谷川健一編/ 巻頭...
|
オンデマンド版 ベルリン・歴史の旅 都市空間に刻まれた変容の歴史 阪大リーブル / 平田達治 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第一次大戦の敗北と虚脱,激しいインフレ,ワイマール共和国の首都,ナチス支配の中心,そして壁建設と東西冷戦の最前線へ.20世紀を通し,ベルリンほど歴史の荒波に翻弄された都市はない.ユダヤ系の文人や芸術家が活躍し,独自の都市文化を生んだ都市.毎年のように現地を訪問し,陰と陽の両側面からベルリンの魅力的貌を紹介...
|
植物と市民の文化 世界史リブレット / 川島昭夫 【全集・双書】
価格:802 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
江戸の祭礼と寺社文化 同成社江戸時代史叢書 / 滝口正哉 【全集・双書】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細現代につながる寄席や富くじ、相撲興行などの伝統芸能やイベントの多くが、その初源を寺社の祭礼行事にもっていた。江戸時代の神社仏閣が担っていた文化的・社会的意義と役割について実証的に論じる。目次 : 序章 近世都市江戸の寺社世界/ 第1章 天下祭と江戸/ 第2章 天下祭の文化的効果/ 第3章 大規模化する寺社の祭礼/ 第4章 寺社参詣の発達/ 第5章 ...
|
データで見る太平洋戦争 「日本の失敗」の真実 / 高橋昌紀 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細太平洋戦争を日本はどのように戦い、負けたのか?数字が証言する、“一億総特攻戦”のリアル。目次 : 第1章 230万人はどのように戦死したのか?/ 第2章 神風は吹いたのか?—4000人が死んだ「特攻」/ 第3章 真珠湾攻撃は米国を砕いたのか?—国力4分の1、日本の大ばくち/ 第4章 欲しがらずに勝てたのか?—国民...
|
アンネ・フランク 戦争の中で生きる希望を書きつづけた少女 小学館版学習まんが人物館 / 高瀬直子 【全集・双書】
価格:935 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ナチスによるユダヤ人迫害の中、隠れ家の中で日記を書き続け、終戦を待たずに強制収容所で若い命を散らしたアンネ・フランク。戦争と平和に不滅のメッセージを与え続けるその生涯と日記の内容を辿る...
|
非戦争軍事作戦 戦略的機動、現代の戦場を読み解く【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:800 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>非戦争軍事作戦とは</strong></p> <p>戦争以外の軍事作戦 (MOOTW) とは、戦争、戦闘、暴力の脅迫や使用を伴わない軍事作戦です。通常、平和維持、平和構築、災害対応、人道支援、軍事工学、法執行、軍備管理、抑止、多国間主義などが含まれます。</p> <p><strong>メリット</strong></p> <p>(I) 以下のトピックに関する洞察と検証:</p>...
|
鈴木天眼 大アジア主義の夢 / 高橋信雄 (ジャーナリスト) 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細福島・二本松出身。長崎で活躍したジャーナリスト。明治から大正にかけて日本とアジアの友好を説き続けた男の生涯!目次 : 第1章 疾風怒涛の青年時代/ 第2章 東洋日の出新聞創刊/ 第3章 日露戦争/ 第4章 衆議院議員になる/ 第5章 辛亥革命/ 第6章 大正デモクラシー/ 第7章 大アジア主義の...
|
【中古】 望郷 二つの国二つの愛に生きて / 蜂谷 彌三郎 / 致知出版社 [単行本]【ネコポス発送】
価格:659 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:もったいない本舗 お急ぎ便店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者:蜂谷 彌三郎出版社:致知出版社サイズ:単行本ISBN-10:4884749774ISBN-13:9784884749774■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1〜3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしており...
|
ロブスターの歴史 「食」の図書館 / エリザベス・タウンセンド 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細焼く、茹でる、スープ、刺身とさまざまに食べられるロブスター。ありふれたものから贅沢品へと評価が変わり、現在は人道的に息の根を止める方法が議論されている。人間の注目度にふりまわされるロブスターの運命を辿る。目次 : 序章 ロブスターとは?/ 第1章 肥料から食卓へ/ 第2章 メインディッシュから大衆市場へ/ 第3章 脚光を浴びるロブスター/ 第4章 ...
|
荻野吟子 日本で初めての女性医師 伝記を読もう / 加藤純子 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細子どものころから、学ぶことが大すきだった吟子。まだ女の人の地位が低かった時代に、医師をめざし、道をきりひらいていった。なにが、吟子をつき動かしたのでしょう。目次 : 1 わたしもいっしょに勉強する!/ 2 かなしみの花嫁/ 3 どうしても女医になりたい/ 4 夜ふけまでの猛勉強:5 女ひとり、医学校で学ぶ/ 6 おかあさんの目をなおしたい!/ 7 ...
|
上田藩 シリーズ藩物語 / 青木歳幸 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明戦国の争乱を生き抜き、近世大名として藩の基礎を築いた真田氏をはじめ、世界的な養蚕技術、茶道・俳諧・絵画を嗜み華開いた庶民文化など、上田藩の歴史を紹介する。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。〈青木歳幸〉昭和23年長野県生まれ。博士(歴史学)。長野県立歴史館専門主事、「上田市誌」編集委員等を経て、佐賀大学地域学歴史文化研究センター教授。著書に「在村蘭学の研究」など...
|
オックスフォード ブリテン諸島の歴史 4 12・13世紀 1066年‐1280年頃 / 吉武憲司 【全集・双書】
価格:6,380 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ノルマン人到来から始まる波乱の世紀。本書第四巻では、ヴァイキング世界からの脱却、そしてノルマン征服から、一二八二年のエドワード一世のウェールズ侵攻前夜までのブリテン諸島の歴史を記述する。島嶼が、中世のこの時代をどのように駆け抜けていったか、「征服」、「政治」、「経済」、「宗教」、「文化」、「王権」という六つの視点から明からにする。目次 : 第1章 ...
|
皇妃エリザベート ハプスブルクの美神 「知の再発見」双書 / カトリーヌ・クレマン 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明歴史上で美しい女性として有名な人物のなかでも、わずか100年前まで生存していたハプスブルク帝国の皇妃・エリザベートは資料が豊富に残っている。多彩な写真やイラストとともに彼女の生涯を紹介する。〈クレマン〉作家・哲学者。小説「未完のワルツ」は、エリザベートがいた当時のウィーンを題材にしている。1991年からウィーン在住...
|
東北の名城を歩く 北東北編 青森・岩手・秋田 / 飯村均 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細往時を偲ばせる石垣や土塁、曲輪の痕跡などが訪れる者を魅了する中世城館跡。青森・岩手・秋田の三県から精選した名城五九を紹介する。最新の発掘成果に文献による裏付けを加えた、「名城を歩く」東北編の姉妹編。目次 : 青森県(尻八館/ 浪岡城/ 高屋敷館遺跡 ほか)/ 岩手県(九戸城/ 浄法寺城/ 久慈城 ほか)/ 秋田県(大湯館/ 柏崎館/ 大館城 ほか...
|
戦士ジャンヌ・ダルクの炎上と復活 / 竹下節子 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細火刑台の炎と消えたジャンヌは四〇〇年の歴史の闇を切り裂いて復活し、ヨーロッパの「普遍」という理念を懸けた戦場に立つ。聖俗を超えた少女のカリスマとその同時代性を明らかにする快著。目次 : 序章 ジャンヌをめぐる記憶の更新と変容(生誕六〇〇年祭/ オルレアンの熱狂 ほか)/ 第1章 英仏の戦いとナショナリズムの萌芽(日本人が知らない英仏関係の実態/ 中...
|
日本史の謎は「地形」で解ける 日本人の起源篇 PHP文庫 / 竹村公太郎 【文庫】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細9年ぶりのシリーズ第4弾! 「日本語にはなぜ母音が五つしかないのか」「氷河期、日本人はどこにいたのか」などの謎を解く...
|
島嶼と海の世界 九州の中世 / 大庭康時 【全集・双書】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 日明外交を支えた被虜人—魏天と龍室道淵/ 倭寇と朝鮮/ 『日本一鑑』の湊/ 港湾都市博多/ 有明海の世界—中世前期を中心として/ 壱岐・対馬/ 九州西北岸と五島列島—国内外の文物が行き交う海域/ 佐志の湊/ 南九州の海の世界/ 南九州と島嶼の世界—日本図を素材として/ 南の島 奄美群...
|
日中外交史研究 昭和前期 オンデマンド版 / 臼井勝美 【本】
価格:15,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
マンガ日本の歴史 23 旧石器人の登場と縄文時代の幕開け 中公文庫 / 石ノ森章太郎 イシノモリショウタロウ 【文庫】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細北京原人と同じころ日本列島に登場した人類は、火を自由に操り、自然物を加工し、石器を作り使って、氷河時代を生き抜いた。およそ一万二千年前、地球の温暖化が進み、安定した食料採集に依存し定住生活を送る日本型の新石器時代が始まった。縄文土器の出現によって画される縄文時代である。目次 : 序章 大森貝塚の発見/ 第1章 日本列島と日本人の成立/ 第2章 旧石...
|