GREENMAX グリーンマックス 着色済み クモハユニ44800形 2両セット(茶色) 13008
価格:1,691 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
商品セット構成・ボディ(茶色) ・屋根(ダークグレー)/床板(ダークグレー) ・塩ビ板・床下機器 ・幌 ・ウェイト●未塗装エコノミーキットシリーズを実車に即した色合いで成型と塗装をします。 ●塗装の手間を省き、組み立てることができます。 ●実車に近似した成型色と塗装をし製品化します。 ●ボディは茶色(GMカラー 2 ぶどう色2号近似色)成型です。 ●屋根はダークグレー(GMカラー 35 ダークグレ...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<新製冷房車・スカイブルー>増結用モハ2両ボディキット 18028
価格:3,261 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ハイクオリティエコノミーキットシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「高運転台・ATC車」をプロトタイプとした製品です。基本パーツは従来のEVOシリーズのパーツを適用しており、組みやすく高品質で塗装の手間をかけずに組立が可能です。動力ユニットや床板パーツは、別売のコアレス動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」をお好みの...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<新製冷房車・オレンジ> 増結用サハ2両ボディキット 18023
価格:3,261 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ハイクオリティエコノミーキットシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「高運転台・ATC車」をプロトタイプとした製品です。基本パーツは従来のEVOシリーズのパーツを適用しており、組みやすく高品質で塗装の手間をかけずに組立が可能です。動力ユニットや床板パーツは、別売のコアレス動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」をお好みの...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<高運・ATC車・オレンジ> 先頭2両ボディキット 18021
価格:3,768 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ハイクオリティエコノミーキットシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「高運転台・ATC車」をプロトタイプとした製品です。基本パーツは従来のEVOシリーズのパーツを適用しており、組みやすく高品質で塗装の手間をかけずに組立が可能です。動力ユニットや床板パーツは、別売のコアレス動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」をお好みの...
|
GREENMAX グリーンマックス 着色済み オロ11形(青色・淡緑帯付き) 11059
価格:1,822 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
オロ11形は昭和42(1967)年頃までにナロ10形を冷房化改造した際に形式変更して誕生した形式です。リクライニングシート装備の軽量客車です。座席車ですが、寝台車と同じ車体幅で、裾に絞りがある形状となっています。冷房化改造前の車両が非冷房車のため窓は開閉可能、屋上にはクーラーとベンチレーターが設置されています。昭和50(1975)年頃には全車廃車されました。<主な使用列車> 急行/日南、桜島、高千...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<低運・非ユニット窓・冷改車・ウグイス>増結用モハ2両ボディキット 18007
価格:3,092 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
・ボディ(ウグイスで塗装済み) ・屋根(成型色がダークグレー) ・ベンチレーター(成型色がグレー)・クーラー(成型色がグレー) ・ガラス(Hゴムはグレー、サッシは銀色で印刷済み)従来のEVOシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「低運転台・非ユニット窓」の冷房改造車をプロトタイプとした製品です。 基本パーツは従来のEVOシリーズのパーツを適用して...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<低運・非ユニット窓・冷改車・ウグイス> 基本4両編成ボディキットA 18005
価格:5,931 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
商品セット構成・ボディ(ウグイスで塗装済み) ・屋根(成型色がダークグレー) ・ベンチレーター(成型色がグレー)・クーラー(成型色がグレー) ・ガラス(Hゴムはグレー、サッシは銀色で印刷済み) ・転写式JRマーク付属(基本4両編成ボディキットA/Bのみ)従来のEVOシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「低運転台・非ユニット窓」の冷房改造車をプロ...
|
GREENMAX グリーンマックス 着色済み モハ72形+サハ78形 2両セット(オレンジ) 13017
価格:3,515 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
クモハ73形は、戦時設計電車モハ63(ロクサン)形の改装後の形式です。モハ63形は戦中・戦後の極度の車両不足と混乱した都市部の輸送事情に対応するため、限られた資材を最大限に活かして設計された国鉄初の4扉通勤形電車で、製造後も改良を重ねて使用されました。設計が国鉄・私鉄の全ての20m級通勤形電車のもととなった形式といえます。 1960〜1970年代に国鉄大阪環状線・阪和線などで運用され...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄(JR)103系<新製冷房車・スカイブルー>増結用サハ2両ボディキット 18029
価格:3,261 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ハイクオリティエコノミーキットシリーズのボディパーツを、実車と近似の色合いで着色したキットで、国鉄(JR)103系のうち「高運転台・ATC車」をプロトタイプとした製品です。基本パーツは従来のEVOシリーズのパーツを適用しており、組みやすく高品質で塗装の手間をかけずに組立が可能です。動力ユニットや床板パーツは、別売のコアレス動力ユニット・ピボット集電台車対応床板を採用した「床下台車セット」をお好みの...
|
GREENMAX グリーンマックス 着色済み クモハユニ44800形 2両セット(茶色) 13008
価格:2,076 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
商品セット構成・ボディ(茶色) ・屋根(ダークグレー)/床板(ダークグレー) ・塩ビ板・床下機器 ・幌 ・ウェイト●未塗装エコノミーキットシリーズを実車に即した色合いで成型と塗装をします。 ●塗装の手間を省き、組み立てることができます。 ●実車に近似した成型色と塗装をし製品化します。 ●ボディは茶色(GMカラー 2 ぶどう色2号近似色)成型です。 ●屋根はダークグレー(GMカラー 35 ダークグレ...
|
GREENMAX グリーンマックス 京急(旧)600形 4両編成セット 408
価格:2,030 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1957(昭和32)年、京浜急行初の高性能車両として登場した2扉セミクロスシート車です。登場時は2両固定編成で名称も700形でしたが、1966(昭和41)年に600形への改番に合わせて4両編成化されました。このため、中間に位置する先頭車は運転台を撤去するなどの改造が施されました。1971(昭和46)年から全車冷房化、パンタグラフの後部移設、列車種別表示器の車体側面設置など、様々な改良がされてきまし...
|
GREENMAX グリーンマックス スハ32形 2両編成セット 115
価格:1,522 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
スハ32形は17m級のオハ31系客車の台枠構造を変更し、20m級車体として設計・製造された鋼製客車です。初期に製造された車両は、二重屋根(ダブルルーフ)でしたが、1932(昭和7)年以降の新造車は、すべて丸屋根に変更されました。製造当初はスハ32800形と呼ばれていましたが、1941(昭和16)年の称号改正後は、スハ32形137以降が付番されています。・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板(グレー成...
|
GREENMAX グリーンマックス クモユニ74000〜/100〜形郵便荷物電動車
価格:845 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
クモユニ74形は、モハ72形改造の郵便荷物電車で、新造された車体はその後の改造荷電等にも引き継がれました。下回りは種車のままのためクラシカルですが、0番台は主に東海道線東京口で111系湘南電車に連結して使用されました。 一方中京地区向けとして登場した100番台は、80系とも総括制御が可能なように、新旧切替装置が設置されていました。・ボディ(グレー成形) ・屋根/床板/ベンチレーター(グレー成形) ...
|
GREENMAX グリーンマックス モハ72+サハ78 2両セット 159
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
発売日:2024年11月再販■実車についてクモハ73形は、戦時設計電車モハ63(ロクサン)形の改装後の形式です。モハ63形は戦中・戦後の極度の車両不足と混乱した都市部の輸送事情に対応するため、限られた資材を最大限に活かして設計された国鉄初の4扉通勤形電車で、製造後も改良を重ねて使用されました。車体基本仕様(20m4扉)がその後の日本の通勤形車両に与えた影響は大きく、ドアが両開きになる等の若干の進歩...
|
GREENMAX グリーンマックス 夜行 急行列車 5両編成セット 108
価格:3,045 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
座席車のナハ10形・ナハフ11形は、デッキの折戸を廃して通常の開き戸に変更した量産形です。また、オロ11形はナロ10形として製作された10系唯一の「特口」の低屋根冷房化改造車です。製品に含まれるマニ37形のモデルは、スロ60形からの改造車で、特口時代からの片デッキの妻板(車掌室側)が初期切妻形客車特有の形態を残しているタイプです。荷物車への改造時に反対側にもデッキを新設して両デッキとなり、前後で異...
|
GREENMAX グリーンマックス 小荷物列車 PartII 5両編成セット 106
価格:3,553 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
全室郵便車の代表格であるオユ10は、軽量構造の初形式で、車体はナハ10などと同様の形態をとり、郵便車特有の明かり取り窓や片デッキの仕様が特徴です。当初は非冷房仕様でしたが、後に冷房化や北海道向け改造などで改番などが行われました。マニ36は,1965(昭和40)年代から1975(昭和50)年代にかけて、余剰となった優等客車から改造された形式で、種車の形態によりバリエーションがありました。 マニ60は...
|
GREENMAX グリーンマックス 小田急1000形ワイドドア車 基本4両編成セット 445A
価格:4,991 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
小田急1000形のうち、1990(平成2)年から1991(平成3)年にかけて登場したワイドドア車は、側面乗降扉の幅が2m(ただし先頭車乗務員扉直後は1.5m)になっており、俗に1700形と区分されています。また側面の種別・行先表示は、従来の幕式からLED式に変更されています。 登場時は6両編成2本、4両編成6本が在籍しましたが、後に一部先頭車を中間車に改造の上、6両編成6本に変更されました。・ボデ...
|
GREENMAX グリーンマックス 小荷物 専用列車 5両編成セット 102
価格:3,215 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
かつては普通客車列車に併結されていた荷物車も、列車のスピードアップや電車・気動車化のため、荷物車のみで編成されるようになりました。これらの魅力ある客車たちも、国鉄末期の合理化による荷物列車の廃止により、廃車となりました。●制作できる車両 オユ10×1両/オユ12×1両/マニ35×1両/マニ60×1両/オユ14×1両●パーツリスト ・ボディ(グレー成形)×各車種分 ・屋根/床板(グレー成形) ※制作...
|
GREENMAX グリーンマックス 81系 和式客車 5両編成セット 101
価格:3,553 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
スロ81系和式客車は旧型のグリーン車ス口62、スロフ62を種車として室内を畳敷きとした団体用の客車です。最終期の東京南局品川区の車両は、編成両端にバックサインが付き、各車の愛称は江戸の古い地名にちなんで付けられました。 その後、新しく12系改造の和式各車「江戸」が配属されたため、水戸局に転属。新たに「ふれあい」という列車愛称も付けられ、塗色も青色を15号から20号に変更され再び活躍しました。 晩年...
|
GREENMAX グリーンマックス 西武101系 4両編成セット 405
価格:2,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1969(昭和44)年、秩父線の開業にあわせて登場した101系は、外観こそ801系と変わりませんが、山岳線用として大出力主電動機、抑速ブレーキを採用。また、電動車にも空気バネ台車がそれぞれ採用されました。塗色は、それまで赤電と呼ばれた赤とベージュから、黄とベージュの塗り分けになりました。非冷房車で登場しましたが、1972(昭和47)年から冷房が標準装備となり、集中クーラーが搭載されました(試作時、...
|
GREENMAX グリーンマックス JR201系 4両編成セット 402
価格:1,736 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1979(昭和54)年に登場した201系は省エネを目的としており、サイリスタチョッパ制御や回生ブレーキを搭載、外観は前面窓周辺を黒色仕上げとし、固定窓を金具支持に変更するなど、これまでの国電のイメージを一変する姿となっています。1981(昭和56)年に量産車が登場し、戸袋窓の縮小やモハ201形のパンタグラフを1両あたり2基から1基へ減らすなど、試作車とは若干異なるスタイルになりました。配属は先ず1...
|
GREENMAX グリーンマックス 近鉄2600(2430)系 4両編成セット 427
価格:2,368 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1970(昭和45)年、名古屋線に登場した2600系は、通勤圏拡大により増加した遠距離通勤者に対応する一方で、行楽地への足としての役割も兼ねるよう、日本初の4扉・クロスシート車両として誕生しました。長距離の利用客を考慮し、ク2700とサ2750にはトイレが設置され、名古屋と伊勢方面を結ぶ急行列車などに使用されました。登場当初は非冷房車でしたが後に冷房改造が施され、1989(平成元)年から更新工事が...
|
GREENMAX グリーンマックス 東急8090(8590)系 5両編成セット 425
価格:2,537 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1980(昭和55)年、東横線急行用に登場した8090系は、ボディに軽量ステンレスが使用されており、その構成は、コンピュータで合理的に設計されています。前面は三折妻非貫通式、側面は緩やかな「く」の字状で、コーポレートカラーの赤帯を配しており、従来の東急ステンレス車とは雰囲気が変わりました。後の第4編成からは、前照灯が赤帯内に移設されています。1988(昭和63)年、横浜みなとみらい21計画による地...
|
GREENMAX グリーンマックス 国鉄クモハ11/12形 2両セット 310
価格:1,522 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
国鉄クモハ11/12形は、車体長17m級3扉ロングシートの電車で、当初は国鉄31系電車として製造されました。1953(昭和28)年6月1日に施行された車両形式称号規定改正により、片運転台の制御電動車はクモハ11形、両運転台の制御電動車はクモハ12形、制御車はクハ16形と呼ばれています。・ボディ(選択パーツ含む) ・屋根/床板/床下機器/ベンチレーター ・塩ビガラス・ウエイト ・取扱説明書 ※詳しく...
|
GREENMAX グリーンマックス 京王3000系 5両編成セット 422
価格:2,368 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
京王3000系は1962(昭和37)年、井の頭線用として登場しました。東急7000系や南海6000系と同時期に製造され、オールステンレスボディでディスクブレーキ台車のパイオニアが採用されています。湘南型2枚窓にガラス繊維強化プラスチック(F.R.P)で覆われた前面が特徴で、その色は編成毎に異なり7色存在します。 第3編成以降は扉が両開きになり、車幅を広げ裾絞りのスタイルになりました。1968(昭和...
|
GREENMAX グリーンマックス 東急電鉄8500系 5両編成セット 418A
価格:2,961 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
東急8500系は1975(昭和50)年、田園都市線の営団(現東京メトロ)半蔵門線乗り入れを目的として製造されました。8000系を基としていますが、先頭車を電動車化し、前面・側面へ電動方向幕の設置や、高運転台化、赤帯を前面に配色するなどの変化が見られます。一時、東横線にも配置されましたが、現在は全車が10両編成で田園都市線、東京メトロ半蔵門線直通運転に使用されています。8000系は、1969(昭和4...
|
GREENMAX グリーンマックス JR103系(高運転台・非ATC車)6両編成セット 415
価格:2,876 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1974(昭和49)年から、山手線や京浜東北線のATC化に合わせた仕様の103系が製造されました。外観は主に前面部が変更されており、高運転台化により前面窓を縮小し、その下にステンレス帯を飾った姿になりました。1979(昭和54)年からは一部線区用にATC未搭載車も増備され、乗務員室側面の後部戸袋窓が設けられました。初期形は集中クーラー搭載による冷房化が行なわれましたが、JR東日本の改造車には、低コ...
|
GREENMAX グリーンマックス 京急2000形(2扉/3扉改造車) 4両編成セット 441A
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
発売日:2024年11月再販2000形は1983(昭和58)年に登場した車両で、2扉クロスシートが並ぶ車内が特徴です。特別料金不要で乗れる車両ながら、車内設備が乗客から好評だったこともあり、ブルーリボン賞を受賞しました。後続車の2100形登場後の1998(平成10)〜2000(平成12)年には、乗降ドアを3扉にする改造工事が実施され、ドア間の座席をロングシートにして通勤仕様の内装に変...
|
GREENMAX グリーンマックス JR111(115)系 初期型 4両編成セット 413
価格:3,215 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:エムスタ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
東海道線東京口には80系湘南電車が使用されてきましたが、年々激しくなるラッシュに対応できなくなってきました。このラッシュ改善と電車の新性能化のため、1962(昭和37)年に登場したのが111系です。1960(昭和35)年に登場した交直両用の401系とほぼ同じ車体に高運転台の前面を組合わせた姿は、細部の変更を受けながらも近郊形電車の標準スタイルとして長い間受け継がれ、出力増強形113系や勾配線区用1...
|
GREENMAX グリーンマックス 京急(旧)600形 4両編成セット 408
価格:2,415 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ムラウチ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1957(昭和32)年、京浜急行初の高性能車両として登場した2扉セミクロスシート車です。登場時は2両固定編成で名称も700形でしたが、1966(昭和41)年に600形への改番に合わせて4両編成化されました。このため、中間に位置する先頭車は運転台を撤去するなどの改造が施されました。1971(昭和46)年から全車冷房化、パンタグラフの後部移設、列車種別表示器の車体側面設置など、様々な改良がされてきまし...
|