A211 カレンジュラ(オレンジ)大袋_4560496702117
価格:5,280 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 カレンジュラ(オレンジ) 【固定種】 鮮やかなオレンジ色の花が特長です。 観賞用の花としても、エディブルフラワーとしても楽しめます。 高さは35センチほどになります。 育て方 ●種まき/ポットに種を3〜4粒まき(直播きも可) ●場所/日当たり・風通しの良い屋外を好みます。 ●株間/20cm 〜 25cm程度 ●定植/本葉5 〜 6枚 ●収穫/暖地では、9〜11月に種をまいて早春から初夏に...
|
種まき(3月下旬-4月) ルー(ヘンルーダ)の種 RUTA OFFICINALE [117/1] Franchi社 【ポスト投函便】 DIY...
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:マグーズショップ
レビュー件数:1 レビュー平均:4
Franchi 117/1 ルー(ヘンルーダ) RUTA OFFICINALE 【固定種】 『herb of grace 神の恵みのハーブ』 ミカン科・多年性 常緑低木 ●種まき 3月下旬-4月 ルー・ヘンルーダは初夏に十字型の黄色い花を咲かせる常緑低木(0.5-1m)ミカン科のハーブです。 強い香りでハエなどの害虫を寄せ付けないことから『Herb of grace神の恵みのハーブ』と呼ばれていま...
|
【フランスの野菜の種】CATROS社 マーシュ・a Grosse Graine(オーガニック種子) 833
価格:715 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ミセスリビング
レビュー件数:0 レビュー平均:0
◆種まき:8-10月(発芽適温15-20℃) ◆収穫:9-11月 ◆粒量:3g ◆発芽率:93% 早生種、秋収穫に向く品種です。 葉もクセがなく、ベビーリーフサラダや 肉魚料理の付け合せ、スープの浮き身など 何にでも使えます。 フランス人が大好きなグリーンリーフで、 寒い冬のマルシェにもバスケットに青々とした 山盛りいっぱいのマーシュが売られています...
|
【種子】Johnsons Seeds Jekka's Herbs Basil Greek ジェッカズ・ハーブス バジル グリークジョンソンズ...
価格:672 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:Ivy
レビュー件数:0 レビュー平均:0
コメント: 香り高い葉の塊の上に小さな白い花を咲かせます。ピザに最適です。ミックスパティオコンテナに最適です。 Small white flowers over masses of aromatic leaves, perfect for pizzas. Ideal for mixed patio containers. 学名、科名: Ocimum basilicum シソ科メボウキ属 英名: B...
|
【イタリアのハーブの種】FRANCHI社《GL》バジル・Greco a palla [GL13/1]
価格:660 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:ミセスリビング
レビュー件数:1 レビュー平均:5
■ 読み・品種名 バジル・グレコ・ア・パッラ(Basilico Greco a Palla) ※「Greco a Palla」は「球状に育つギリシャのバジル」の意味です。 ギリシャ原産の珍しい品種で、丸く整った美しい樹形と、 小さなネズミの耳のようなダークグリーンの葉が特徴のバジルです。 香りが非常に強く、凝縮された芳香は料理の風味付けはもちろん、 アロマ用途やポプリとしても楽しめます。 コンテナ...
|
【種子】Mr.Fothergill's Seeds HERB Oregano Greek ハーブ オレガノ・グリーク ミスター・フォザーギル...
価格:602 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:Ivy
レビュー件数:0 レビュー平均:0
コメント: シソ科の多年草でマジョラムより強い風味がします。 香りの高い、オレガノの改良種で、パスタやピザなど、イタリア料理に欠かせません。 トマト料理とは特に相性が良いとされています。 他にはマリネやシチュー、ハーブティーに。 ハーブバスやポプリ、花壇にもお薦めです。 学名、科名: Oregano Origanum vulgare シソ科ハナハッカ属 英名: Oregano 和名: 花薄荷(はな...
|
ハーブ サカタ オデッセイ ロケット(ルッコラ) サカタのタネのハーブです。
価格:490 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:GREEN DEPOT
レビュー件数:3 レビュー平均:4
通称「ルッコラ」として人気がある「オデッセイ」です。 ルッコラを日本向きに改良した種です。 従来の種よりもくせがなく食べやすいです。 噛むとゴマの香りがします。 サラダに加えたり、お浸しにも使えます。 農家の方だけではなく、簡単に作れるので家庭菜園でも楽しめます。 〇ほぼ一年中作れます。 〇4月〜10月中旬までは露地栽培できます。(雨よけハウスはあったほうが良いです) 〇10月中旬〜3月下旬までは...
|
たね グリーンフィールドプロジェクト ハーブセロリ/スープセルリー 小袋
価格:402 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:種苗・園芸ショップ 種もり
レビュー件数:0 レビュー平均:0
葉は香りを生かしてスープや肉料理に、茎部はサラダとして使える野菜です。 一般のセロリほど太くならず、細い茎と葉を食べます。 種まきから約2〜3ヶ月ほどで収穫できます。 根元を3〜5cm残して収穫すると、また生えてきますので長く収穫を楽しめます。 ★効能★ 血圧や血糖値を下げる効果がある。精神安定作用、ガン予防、高血圧予防、むくみ解消、便秘解...
|
たね グリーンフィールドプロジェクト タイム(コモンタイム) 小袋
価格:402 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:種苗・園芸ショップ 種もり
レビュー件数:0 レビュー平均:0
爽やかな香りで、肉・魚貝料理の臭み消しとして、また風味付けとして使います。 野菜料理やティーにも、使いやすい万能ハーブです...
|
青ちりめんシソ 国内採種品 あおちりめんしそ Green Curly Shiso / シソ科 Perilla frutescens Brit...
価格:364 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:よいものmotto
レビュー件数:0 レビュー平均:0
一袋あたり: 粒数 2,500粒以上 内容量 5ml 特徴 葉は緑色で葉面が多少波状のちりめんがあり、欠刻もあります。大葉で、葉質やわらかく独特の香りがあります。 用途 しそ巻き、おにぎり等に用いられ、葉・花穂は料理の中で使われます。しそはビタミン類が非常に多く健康やさいとして取り入れたい野菜です。 蒔きどき 3〜5月 採種地 宮城県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種...
|
有機種子 パクチー/コリアンダー (スプラウトの種) A374 10g 固定種 GREENFIELD PROJECT グリーンフィールドプロ...
価格:345 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:マグーズショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
小さくても香り豊か!これぞパクチー! 「パクチー」と言えば、エスニックな風味がやみつきになる人気のハーブ。 パクチーは、発芽から1〜2週間の「スプラウト」としても楽しめます。 パクチースプラウトは、見た目は小さいですが、あのパンチのある香りはそのまま。 自分で栽培すれば、いつでもフレッシュなパクチーが楽しめます。 商品情報 商品名 パクチー/コリアンダー 内容量 10g(約1100粒) 発芽率 7...
|
【オーガニックのハーブ】 ラブインアミスト ニゲラ〔固定種〕[A554]/小袋(200粒)
価格:345 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:野菜のタネのお買い物 太田のタネ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ドライフラワーにしてもきれい!とことん楽しめる花!【特徴】春後半から夏にかけて淡い青色と白の花をつける一年草だが、環境が合えばこぼれ種で毎年花を楽しむことができる。背丈は30〜50cm程度で観賞用の花やドライフラワーとして人気。【栽培方法】●播き時:3〜4月上旬、9〜10月直播(種が表面から見えなくなるまで土を被せ、株間20〜30cmに点まき)かポットに数粒種を撒く。発芽したら適宜間引きして1本に...
|
【オーガニックのハーブ】セントジョンズワート セイヨウオトギリソウ〔固定種〕[A638]/小袋(0.1g)
価格:345 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:野菜のタネのお買い物 太田のタネ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
小さな黄色い花!【特徴】●栽培2年目の7〜8月頃に小さな黄色い花をたくさんつける。背丈は80cmほどまで伸びる。ハーブオイルで良く使用される。地下茎を横に伸ばし広がるので、植え付け場所には注意が必要。【栽培方法】●播き時:3月、9月〜10月直播かポットに数粒の種をまきます。発芽したら適宜間引きして1本に仕立てる。ポットの場合は背丈が10cm〜15cm前後の頃に株間20cm〜30cmで1本定植。初夏...
|
A431 ラベンダー S_ 4560496704494
価格:330 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ラベンダー 【有機種子・固定種】 常緑の低木に育つ香り豊かなハーブです。 葉はハーブティーにも使え、ドライフラワーにすれば虫除けにも使えます。 葉と花から搾油もできたり、石鹸の香りづけとしても人気です。 【種まき】3〜4月、9〜10月 育て方 ●種まき/セルトレーかポットに5粒程まきます。発芽まで2〜3週間かかります。 小苗の時は生育は遅いです。本葉が5〜6枚になれば1本に仕立て、株があ...
|
A501 青しそ S_4560496705248
価格:330 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 青しそ 【固定種】 草勢強く育てやすい! 草勢つよく、大変育てやすいです。しそごはん、青しそ味噌などにピッタリの万能香味野菜です。 無施肥で採取された種なので無施肥での栽培に比較的適性があります(圃場や栽培条件によって異なります。) 栽培方法 ●播き時:3月(温床)、4月〜6月初旬 ポット・セルトレーに種を2〜3粒まき、本葉2〜4枚の頃1本に間引き、株間を30cmとって定植します。 収穫...
|
A539 バジル(レモンバジル)S 4560496705606
価格:330 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 レモンバジル 【固定種】 さわやかな香りのバジル! レモンのさわやかな香りが楽しめるバジル。葉だけでなく穂の部分も食べられます。 爽やかなレモンの香りは、こってりとした料理にとてもよく合います。 栽培方法 ●播き時:4月〜8月 直播かポットで種まきします。日当たり・風通しの良い屋外を好みます。 苗が20cm程になると先端を摘心もかねて摘み、脇芽を伸ばすと収量を増やせます。 種まきから60...
|
A456 赤しそ S_4560496704760
価格:330 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
草勢つよく、シソ独特の芳香をもつ大変育てやすい赤しそで、プランターでも栽培できます。 *種まき 3ポット・セルトレーに種を2-3粒まき *播種適期 3月(温床)、4〜6月初旬8月〜10月 *株間 株間を30cmとって定植 *収穫 収穫開始の目安は種まきから約2.5ヶ月。 ...
|
A040 大葉クレス(こしょう草)スプラウト 小袋_4560496700304 中袋_4560496702704 大袋_4560496700...
価格:319 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 大葉クレス/コショウソウ(スプラウト種子) 【固定種】 イギリスのサンドイッチの定番!ピリッとした味がアクセント! ピリッとスパイシーな風味が特徴のスプラウトです。 ガーデンクレスに比べ、葉がやや大きめです。 繊細で涼しげな細い葉が特徴です。 育て方 ●播種適期:周年 室内でスポンジ等に種をまく水耕栽培が可能です。直射日光、直射の熱、直射の冷風から避けて育てて下さい。 種を密にばらまきし...
|
A038 ヒソップ S_ 4560496700281
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ヒソップ 【固定種】 50cm前後まで成長するハーブです。夏には青紫色の穂状の花が咲き、観賞用としても楽しめます。 若葉をサラダに混ぜたり、ハーブティー・肉魚料理の臭み消しによく使われます。 種まきから3ヶ月前後、背丈が20cmほどになったら収穫開始できます。 育て方 種まき 直播、セルトレーまたはポット(約3粒)で種まきします。 播種適期 3月〜6月、9月〜10月 場所 日当...
|
A569 ミントマリーゴールド(メキシカンマリーゴールド) 4560496705903
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ミントマリーゴールド 【固定種】 かわいい食用花! 一重咲きの小さなかわいい黄色の花。 エディブルフラワーで、たくさんの花を咲かせます。 葉はフレンチタラゴンに似た香りでハーブとして使用できます。 耐暑性があるので大変育てやすい品種です。 育て方 種まき:3〜6月 ポットに種を3〜4粒まき (セルトレー・直播きも可)、本葉2〜3枚で1本に間引きます。 小苗の頃に一度摘心するとこんもりと育...
|
【藤田種子】フェヌグリークFENUGREEKハーブ種
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:藤田種子株式会社
レビュー件数:1 レビュー平均:5
【利用方法】 マメ科の一年草。古代エジプト時代からスパイスとして栽培され、カレー粉の成分として知られています。ビタミン・ミネラルが豊富な葉はサラダ、または茹でて利用します。種子はカレーやチャッツネの香味づけに使います。もやし(スプラウト)として栽培するのもおすすめです。 。 【栽培方法】 種まきは、寒さに弱いので霜の降りる心配がない頃に行います。移植を嫌うので直まきかポットで育てて根鉢を崩さない...
|
A026 レモンバーム(メリッサ)小袋_4560496700243 大袋_4560496701592
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 レモンバーム/メリッサ 【有機種子・固定種】 メリッサとも呼ばれるレモンバームは、南ヨーロッパ原産のハーブです。 ミントの仲間で葉はレモンの香りがします。 食べ物の香りづけ、ポプリ、ハーブティー、薬用、コスメ、虫よけなど幅広い用途で誤使用いただけます。 【楽しみ方】 生の葉を刻んでサラダに入れたり、魚料理のマリネに入れたり、レモンの香りが食欲を引き立たせてくれます。 一般にブロッコリー・...
|
A078 ウィンターサボリー S_4560496700953
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ウィンターサボリ― 【固定種】 豆料理をひきたてるハーブ ●特徴 辛みとほろ苦さあわせ持ち、豆料理の味を引き立てます。 ヨーロッパでは「豆のハーブ」と呼ばれ、様々な豆料理に使用される地中海原産のハーブです。 肉や魚料理、ビネガー・オイル・お酒の香りづけにも使用されます。 日当たりを好みますが、半日陰でも育ち、草丈10〜60cmに育ちます。 ●楽しみ方 ポテトサラダ、ホワイトソース、マッシ...
|
A551 エキナセア/ムラサキバレンギク(春秋) 4560496705729
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:2 レビュー平均:4
■ポイント!!: ピンク色のきれいな花草丈1m切り花に宿根草耐寒性に優れる。耐暑性に優れる。花びらは食用に根・茎はハーブティーに 播種時期:3月〜5月、9月〜10...
|
A039 有機フェヌグリーク 小袋_4560496700298 中袋_4560496702698 大袋_4560496700700
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 フェヌグリーク(スプラウト種子) 【固定種】 フェヌグリークスプラウトは、種まきから数日で食べることができる最も簡単に育つスプラウトの一つです。 もやしのようなしゃきしゃきしたみずみずしい食感。クルミのような甘く香ばしい香りとクランキーなポリポリ食感。少し苦みのあるスパイシーで食感も楽しめるスプラウトです。 育て方 ●播種適期:周年 1.種を水洗いした後、大きめのコップなどの容器にたっぷ...
|
A037 ボリジ 小袋_4560496700403 大袋_4560496701806
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ボリジ 【固定種】 青色の花とキュウリのような香りの葉が特徴の、背丈50cm〜1m程度の大株に育つ一年草のハーブです。 房なりの青い花は綺麗な星形で、ガーデンで観賞用としても楽しめます。 種まきから約40日が葉の収穫開始の目安で、約60日が花の収穫開始の目安です。 育て方 ●種まき/直播き (表土から1cm前後の深さに3粒ほど点まき) またはセルトレー・ポットで育てます。 ●場所/日当た...
|
A572 亜麻(フラックス)S- 4560496705934
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 亜麻/フラックス 【固定種】 青いきれいな花! 草丈1mほどになり、小さく薄青色の花をつけます。 種から亜麻仁油が採れます。茎はリネン(繊維)にできます。 栽培方法 ●播き時:3〜5月、9〜10月 移植を嫌うので、直播で(ポット栽培も幼苗までは可) 2〜3粒、株間50cm程度で点まきします。 本葉が出てきたら1本に間引いておきます。 過湿を嫌いますので乾燥気味に育てます。 茎の収獲は7〜...
|
A167 ペイシェンスドック(ワセスイバ)オゼイユ S_ 4560496701684
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ペイシェンスドック/ワセスイバ/オゼイユ 【固定種】 フランス料理に欠かせないハーブ! フランス料理でよく使われる「オゼイユ(英語名:ソレル)」と同じスイバ属の葉で、酸味とぬめりけのあるユニークな風味が特徴。 繁殖力が強く、たいへん育てやすいです。 草丈40〜100センチほどに生長します。 日本のフレンチレストランでは、オゼイユはなかなか手に入らないのでフランスから缶詰を輸入しているそう...
|
A552 ペインテッドセージ(ピンク) 4560496705736
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ペインテッドセージ 【固定種】 切り花やドライフラワーに! 背丈は40〜50cm前後に伸びる一年草です。ピンク色の苞葉と花はエディブルフラワーとしてお楽しみいただけます。 切り花やドライフラワーとしても人気です。 ■ペインテッドセージの育て方 種まき:3〜5月、9〜10月 直播 (種が表面から見え隠れする程度に、株間30cmに点まき) かポットに数粒の種をまきます。 発芽したら適宜間引き...
|
A554 ラブインアミスト(ニゲラ) 4560496705750
価格:308 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HolicLabo
レビュー件数:0 レビュー平均:0
有機種子 ラブ イン ア ミスト/ニゲラ 【固定種】 ■ドライフラワーにしてもきれい!とことん楽しめる花! 春後半から夏にかけて淡い青色と白の花をつける一年草ですが、環境が合えばこぼれ種で毎年花を楽しむことができます。 背丈は30〜50cm程度で観賞用の花やドライフラワーとして人気。 種は食用でスパイスとして使われます (ナツメグ風の香り)。 ■ラブインアミストの育て方 種まき:3〜4月上旬、9〜...
|