小諸藩 シリーズ藩物語 / 塩川友衛 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明武田氏の臣山本勘助などの縄張によって改築された、珍しい穴城の構造をもつ小諸城。その城を塞に扇状の町並みを築いた小諸藩の物語を、藩主の変遷と治世などの紹介も交えつつ描く。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。〈塩川友衛〉大正15年長野県生まれ。長野県教育委員会指導主事・中学・小学校長などを経て、小諸市文化財審議委員、北国街道の手をつなぐ会副会長、小諸の歴史を学ぶ会講師...
|
大漢和辞典と我が九十年 / 鎌田正 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明明治末に生を受け平成の今日まで、四世にわたる激動の時代を生きてきた自らの歩みを振り返る。その間、教職にあること60年、「大漢和辞典」編纂に従事すること60年余。辞典と共に歩んだ人生を、漢学の知識を交えて綴る。〈鎌田正〉1911年福島県生まれ。東京文理科大学卒業。東京成徳短期大学名誉教授。戦前から、大漢和辞典の編纂に携わる。著書に「論語と孟子」など...
|
現代語訳吾妻鏡 5 征夷大将軍 / 五味文彦 ゴミフミヒコ 【全集・双書】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明奥州藤原氏討滅ののち、頼朝はついに後白河法皇と対面、右近衛大将・権大納言を経て征夷大将軍となる。有力御家人佐々木氏と延暦寺の対立の一方、内乱による「数万之怨霊」を供養する永福寺も完成し、新時代が到来する。〈五味文彦〉1946年山梨県生まれ。放送大学教授・東京大学名誉教授。著書に「書物の中世史」など。〈本郷和人〉1960年東京都生まれ。東京大学史料編纂所准教授。著書に「...
|
明治天皇の一日 皇室システムの伝統と現在 新潮新書 / 米窪明美 【新書】
価格:858 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明かくも堅苦しい宮中のシステムが、なぜ脈々と生き続けるのか? 中世から近代への変貌を試みた明治皇室まで時代を遡り、天皇や女官、侍従たちの「奥」での何気ない生活ぶりを見つめることで、そこに潜む皇室問題の核心に迫る。〈米窪明美〉1964年東京都生まれ。学習院大学文学部国文学科卒業。学習院女子中等科非常勤講師...
|
古事記の世界観 歴史文化セレクション / 神野志隆光 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:1 レビュー平均:4
出荷目安の詳細はこちら商品説明「古事記」はひとつの完結した作品として把握されねばならない。「高天原」「葦原中国」「黄泉国」「根之堅州国」の位置付けに新たな見解を示し、「古事記」が上中下巻を通して構築する独自の世界観・主張を解明する。〔1986年刊の再刊〕〈神野志隆光〉1946年和歌山県生まれ。東京大学国語国文学科卒業。同大学教授、博士(文学)。著書に「古事記の達成」「柿本人麻呂研究」など...
|
日本の歴史 10 講談社学術文庫 / 網野善彦 【文庫】
価格:1,518 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
アジールの日本史 / 夏目琢史 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明苦しめられた人々が行き着く先「アジール」が、日本史の中でどんな意味をもったのか。先人の研究を検証し、社会学や哲学の領域にも踏み込んで、その現代的意味に迫る。〈夏目琢史〉1985年静岡県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程在籍。財団法人徳川記念財団研究員...
|
飛鳥の都 シリーズ日本古代史 3 岩波新書 / 吉川真司 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明推古天皇の時代から大宝律令成立前夜まで、中央集権国家へと変貌を遂げる激動の「七世紀史」を描く...
|
現代語訳吾妻鏡 10 御成敗式目 / 五味文彦 ゴミフミヒコ 【全集・双書】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本最初の武家法典「関東御成敗式目」が制定され、評定衆による合議制も確立。天災に、幕府運営に、奮闘努力する北条泰時のもと、花開く執権政治。そして、次代をになう若者たちが元服を迎える...
|
平安京遷都 シリーズ日本古代史 5 岩波新書 / 川尻秋生 【新書】
価格:1,034 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明桓武天皇の遷都に始まる平安京。その黎明期、いかなる文化が形成されたのか。天皇を中心とした統治システムの変遷や、最澄・空海による密教の興隆、また地方社会の変化にも目を向け、武士誕生までを描く。〈川尻秋生〉1961年千葉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程史学(日本史学)専攻修了。同大学文学学術院准教授。博士(文学)。専攻は日本古代史。著書に「日本古代の格と資財帳...
|
摂関政治 シリーズ日本古代史 6 岩波新書 / 古瀬奈津子 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細我が世の栄華を満月にたとえた藤原道長。彼が他の貴族を圧倒する力を得たのはなぜか。『枕草子』『源氏物語』などすぐれた女房文学はなぜ生まれたのか。殿上人は、そして都の庶民は、どんな一年を送っていたのか。力をつける地方国司、武士の台頭、そして末法思想と浄土教の広がりなど、古代の終わりと中世への胎動を描く。目次 : はじめに—藤原道長の「我が世...
|
戦争の記憶をどう継承するのか 広島・長崎・沖縄からの提言 沖縄大学地域研究所叢書 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細広島では世界へ向けての発信は成功したが、次世代への教育の問題が課題。長崎への原爆投下は真珠湾攻撃の魚雷製造工場への報復か。被爆した浦上天主堂はなぜ取り壊されたか。沖縄戦の遺骨は何を語りかけているか。大被害を被った3つの都市からの重要な問題提起。広島修道大学との二元中継(2009年)、広島修道大学・長崎大学と三元中継(2010年)で開催した沖縄大学地域研究所主催の土曜講...
|
四大公害病 水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害 中公新書 / まさのあつこ 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細四大公害病とは、水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害を指す。工場廃液などが痙攣、激痛、発作といった重い障害を多くの人にもたらした。当初、企業は工場との関係を否定。だが医師・研究者らが原因を究明し、1960年代末以降、患者が各地で提訴。70年代半ばまでに次々と勝利した。本書は高度成長の「影」である公害病の全貌を明らかにすると同時に、21世紀の今なお続く“認定”...
|
藤原定家 芸術家の誕生 日本史リブレット人 / 五味文彦 ゴミフミヒコ 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「歌聖」と後世の人びとに仰がれた藤原定家。『百人一首』のカルタで、今も人びとに広く愛されている『百人一首』の和歌を選んだ歌人。その成長と発展の実像を、日々の喜怒哀楽を記した日記『明月記』や、パトロンとなった後鳥羽上皇との関わりのなかからえぐりだす。これはまさに日本で初の芸術家の誕生といえよう、と考えるのだが、一体、芸術家とは何なの、という疑問にもお答えしよう。目次&n...
|
九州大学文学部90年の歩み 1924‐2014 / 九州大学 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 写真編/ 本編(文学部通史/ 研究室史)/ 資料編(人事資料/ 統計資料/ 文学部年表...
|
外交五十年 中公文庫プレミアム 【文庫】
価格:1,210 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大正末期から昭和初期にかけて二度にわたり外務大臣を務め、「幣原外交」とよばれる国際協調政策を推進した外交官は、敗戦後に総理大臣に就任する。「未来永劫」戦争をしないとの「信念」から新憲法に軍備放棄を盛り込んだという著者が綴る貴重な外交秘史。目次 : 第1部 外交五十年(朝鮮の思い出/ 樺太を拾った話/ アメリカの排日問題/ ワシントン会議/ 佐分利公...
|
縄文人の世界観 / 大島直行 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細生命と再生をめぐる神話的世界観。見るものの心を激しくゆさぶる不思議な造形の土器や土偶にこめられた意味とは。認知考古学・心理学・神話学・宗教学・民俗学などの諸学問の知見を援用し、シンボリズムとレトリックを鍵に縄文人の思考方法を解きあかす。目次 : 第1章 縄文人の思考基盤/ 第2章 縄文土器のシンボリズム/ 第3章 土偶のシンボリズム/ 第4章 祭祀...
|
料理無言抄 / 舟木伝内(1世) 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細映画「武士の献立」の主人公、加賀藩包丁侍・舟木伝内、安信父子が著した秘蔵の食材百科。全国の魚類・鳥類・獣類など約460種の産地・知見を収録。地産地消をうかがわせる江戸時代の最新情報、今に生きる当時の暮らしの知識。目次 : 1 魚之部上/ 2 魚之部下/ 3 介虫之部/ 4 禽獣之...
|
家康に天下を獲らせた男 最上義光 / 松尾剛次 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一代で前田家、島津家、伊達家に次ぐ57万石の大大名にのし上がった猛将義光の実像に、一次史料を駆使して肉薄する!豊臣、徳川、上杉…彼らの運命を決めたのは誰だ!目次 : 第1章 義光—幼少から家督を継ぐまで(最上一族とは/ 系図を読み解く ほか)/ 第2章 義光—羽州探題の再興を目指して(村山盆地を平定する/ 義光の花押 ほか)...
|
日中古代仏教工芸史研究 / 加島勝 【本】
価格:15,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代の仏教工芸品を対象に、様式論に基づく比較研究によって、製作年代あるいは製作地等を明らかにし、その歴史的背景にせまる。東京国立博物館所蔵木製舎利容器や、国宝法隆寺献納宝物潅頂幡、中尊寺金色堂須弥壇などを取り上げる。目次 : 第1章 仏舎利の荘厳/ 第2章 法隆寺献納宝物潅頂幡に関する考察/ 第3章 香供養具に関する考察/ 第4章 飲食供養具に関す...
|
三浦一族の研究 / 高橋秀樹 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鎌倉幕府の成立を支えた相模国随一の大豪族、三浦一族。桓武平氏出自説の検討をはじめ、「三浦介」称号の成立事情、三浦義村や和田合戦・宝治合戦の実像、地域社会の親族ネットワークなどの諸問題を、「常識」にとらわれず、系図類や『吾妻鏡』の史料批判と新史料をもとに追究。三浦一族を中央との関係から再検証し、地域史研究に新視角を提示する。目次 : 中世前期三浦一族...
|
三条実美 孤独の宰相とその一族 / 刑部芳則 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細明治政府の最高責任者として要職を歴任した三条実美の評価が低いのはなぜか。政局内での言説や行動、宗族・親族との密接な関係などを探り、続発する諸問題に苦悩しつつ誠実に対応した、新たな実像に迫る戦後初の伝記。目次 : 三条実美は「無能」で「お人好し」な宰相か/ 1 幕末と維新の個性(幕末の政局/ 維新政権の宰相/ 明治六年の政変)/ 2 条実美と宗親族(...
|
美の遺産 松平不昧 茶の湯と美術 / 藤間寛 【図鑑】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
船場道修町 薬・商い・学の町 / 三島佑一 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 道修町の歴史と商法(土性骨があるから「どしょうまち」/ 薬の町前史発掘 ほか)/ 道修町の成功者(道修町の御三家タケダ・タナベ・シオノギ—武田長兵衛・田辺五兵衛・塩野義三郎/ 道修町の土性骨たち—荒川ハツ・藤澤友吉・小城忠治・岸田龍之助 ほか)/ 道修町の暮しと文化(神農さん(ぼんぼんとぼんさん)/ 正月・稲荷・天...
|
日本古代史 法と政治と人と / 長谷山彰 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細巨大帝国が興亡する激動の東アジア世界に誕生した倭国が、独立を守りぬき、古代国家日本へと成長してゆく苦闘の歴史を描き出す。日本古代史を学びなおしたい人のための本格的入門書。充実した学習の手引き、分野別参考文献、年表付き。目次 : 第1章 倭国王卑弥呼の誕生/ 第2章 倭の五王と東アジアの国際関係/ 第3章 隋唐帝国の成立と推古女帝の時代/ 第4章 倭...
|
奇想天外だから史実 天神伝承を読み解く 阪大リーブル / ?島幸次 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 神仏習合と天神信仰(神仏習合の風景/ 反国家的な“カミ”)/ 第1章 大阪天満宮の「七本松伝承」(七本松伝承を読むために/ 大将軍社のメッセージ/ 「千」と「七」のメタファー/ 「松」のメタファー)/ 第2章 飛梅伝承と渡唐天神伝承(菅公愛梅説/ 「飛梅伝承」の変遷/ 北野天満宮の松と安楽寺の梅/ 渡唐天神伝承)/ 第3章 天神信仰...
|
真田より活躍した男毛利勝永 / 今福匡 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
沖縄初の外交官 田場盛義の生涯とその時代 / 又吉盛清 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 『沖縄初の外交官 田場盛義の生涯とその時代』の発刊に当たって/ 第2章 田場の足跡を中国に訪ねて—香港・アモイ・福州・上海/ 第3章 田場が発表した論文集/ 第4章 新聞報道に見る通州事件と田場の死去/ 第5章 田場と共に激動の時代を生きて/ 第6章 伯父との思い出、家族のきずな/ 第7章 沖縄と東アジアの歴史・文化・...
|
美しいNIPPONらしさの研究 私たちが誤解してきた和の伝統 / 黒田涼 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細なぜ、食事前の「いただきます」は昭和になって急に広まったのか?暮らしを彩る「ならわし」「しきたり」の真実から見えてくるこの国の本当の強み!目次 : 第1章 私たちが囲む毎日の食卓(三角海苔おにぎり/ おせち ほか)/ 第2章 四季折々のなじみ深いならわし(初詣/ お年玉 ほか)/ 第3章 伝統に根差した生活スタイル(住まい/ 正座 ほか)/ 第4章...
|
平安宮廷の儀式と天皇 同成社古代史選書 / 神谷正昌 【全集・双書】
価格:6,600 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細天皇を頂点とする宮廷社会の維持・強化を目的とした古代の儀式における歴史的特質を、当該社会の変容と関連づけながら明らかにし、律令制の崩壊から平安貴族社会への移行と官僚機構の確立期までを、精密な実証によって論証。新たな平安時代像の構築を試みる。目次 : 第1章 律令国家と儀式/ 第2章 冬至と朔旦冬至/ 第3章 弘仁期の儀式と『内裏式』/ 第4章 『儀...
|