真田家の鷹狩り 鷹術の宗家、祢津家の血脈 / 二本松泰子 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細真田家の鷹狩りを担い、中近世の武家流放鷹文化の主流であり鷹術の家元として存在を誇った祢津家。政治儀礼や外交はもとより文芸や文化的役割をもかねそなえた真田家の鷹狩りの実像を明らかにする。目次 : 松代藩の真田家と祢津家の鷹狩り/ 第1編 祢津家の血脈が描く真田家の鷹狩り(真田家を彩る祢津家嫡流の系譜伝承/ 祢津家嫡流の鷹書/ 禰津家本家の格式と家芸と...
|
室町文化論考 文化史のなかの公武 叢書・歴史学研究 【全集・双書】
価格:6,050 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明中世から近世へ、日本文化の形と実質を創出した室町文化を、武家故実、丹波猿楽、信仰と芸能、被差別民の生活と文化などから照射...
|
近代による超克 戦間期日本の歴史・文化・共同体 上 【本】
価格:4,620 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明座談会「近代の超克」は何を語ろうとして、何を語ってしまったのか。民間学・マルクス主義から小林秀雄まで、戦間期の思想史像を一新する。上巻は、モダンライフ、アメリカニズム、現在の知覚等について論じる。〈ハリー・ハルトゥーニアン〉ニューヨーク大学教授。日本近代史、歴史理論専攻...
|
オランダ風説書 「鎖国」日本に語られた「世界」 中公新書 / 松方冬子 【新書】
価格:814 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本人の海外渡航を禁じた江戸幕府にとって、最新の世界情勢を知るほぼ唯一の情報源だったオランダ風説書。長崎出島を舞台に、「鎖国」の200年間、毎年続けられた世界情報の提供の実態に迫る。〈松方冬子〉1966年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。同大学史料編纂所准教授。著書に「オランダ風説書と近代日本」がある...
|
江戸三百藩の通知表 新装版 TJMOOK / 八幡和郎 【ムック】
価格:1,210 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細頂点である将軍に300人の諸大名が従い、その下に2500万人の人々が生活を営んでいた江戸時代。本誌では生き残った藩、途中で消えた藩など、江戸260年の繁栄の礎となった三百藩を石高、家格、藩政(天下泰平期、幕末)、城下町の5つの基準で完全採点!「江戸185城MAP」、「日本の名城 BEST100」、「残った藩・消えた藩六百藩MAP」など、観音開きでワイドに楽しめる充実の...
|
五来重著作集 第11巻 / 五来重 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明五来重の主要な論文・著書を研究テーマ別に分類し、まとめる。第11巻は、原始古代から今日迄くりかえされてきた日本人の「葬」を、民俗学・歴史学・考古学といったさまざまな視点から論述する...
|
中世の名門 宇都宮氏 / 下野新聞社編集局 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細宇都宮氏は平安時代末から22代、400年以上も下野国の中央を支配し続けた中世の名族でした。その勢力圏は宇都宮にとどまらず、県内外、遠くは九州、四国にまで及びました。法然や親鸞、藤原定家など関わり合った人材も多彩です。そんな宇都宮氏の歴史を写真や図、年表などとともに紹介します。各寺院への詳細アクセスでガイドブックとしても使えます。目次 : 神宮領主(...
|
古代寺院史の研究 オンデマンド版 / 菱田哲郎 【本】
価格:14,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
村 百姓たちの近世 シリーズ日本近世史 2 岩波新書 / 水本邦彦 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古くさい因習の共同体とイメージされがちな近世の村社会。だがこの時代、百姓たちは生産力の主な担い手であり、互いに支え合いながら田畑を切り拓いて耕し、掟を定めて秩序を保ち、時には国家権力にさえ物申す存在だった—。活力あふれる村の生活を丹念に追うことから近世日本に新たな光を当てる、画期的な一書。目次 : 第1章 村の景観(村絵図を読む/ 村の...
|
歴史の旅 太平記の里 新田・足利を歩く / 峰岸純夫 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明源氏嫡流の系譜を辿り、武士たちを生み出した風土から歴史のロマンを味わう。詳細な地図と写真を収めた、歴史散歩のガイドブック...
|
織田信長 近代の胎動 日本史リブレット人 / 藤田達生 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
鎌倉新仏教論と叡尊教団 / 松尾剛次 【本】
価格:13,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細叡尊教団を鎌倉新仏教教団と位置づけた上で、中国・四国・近畿・北陸・関東地方における展開を解明。加えて関東祈祷所および鎌倉極楽寺流に関する論考、基本史料「光明真言過去帳」の翻刻を収録。多年にわたる叡尊教団研究の集大成!目次 : 第1部 鎌倉新仏教教団としての叡尊教団(黒衣と白衣—袈裟の色の思想史/ 鎌倉新仏教論と律僧—平雅行氏...
|
日本人はなにを食べてきたか 角川ソフィア文庫 / 原田信男 【文庫】
価格:817 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明〔「木の実とハンバーガー」(日本放送出版協会 1995年刊)の改題改訂...
|
越中中世城郭図面集 2(東部編(下新川郡・黒部市・ / 佐伯哲也 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
能登中世城郭図面集 / 佐伯哲也 【本】
価格:4,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 城館遺構/ 2 城館関連遺構/ 3 城館候補遺構/ 4 城館類似遺構/ 5 特別論文/ 6 位置図/ 7 能登中世城郭一覧...
|
日本史探偵コナン・シーズン2 2 古墳誕生 誓いの双翼 名探偵コナン歴史まんが / 青山剛昌 アオヤマゴウショウ 【本】
価格:1,078 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細安室透も登場!墓と砦をめぐる姉弟げんかに巻きこまれるタイムドリフター。危機に見舞われた彼らをコナンは救えるか!?目次 : 1 割れた壺の秘密!!/ 2 2人の王位継承者/ 3 怪盗ウルフのワナ!!/ 4 乗っ取られた無敵砦/ 5 侵入…そして…!!/ 6 鉄壁の姉...
|
弥生時代って、どんな時代だったのか? 国立歴史民俗博物館研究叢書 / 藤尾慎一郎 【全集・双書】
価格:3,740 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 弥生時代像の再構築/ 第1章 縄文から弥生へ/ 第2章 むら、まち、人口/ 第3章 金属器との出会い/ 第4章 青銅器のまつり/ 第5章 弥生文化の北の隣人—続縄文文化/ 第6章 弥生時代から古墳時代へ—時代を越えた鏡の視...
|
「満洲国」の治安維持法 治安維持法の歴史 / 荻野富士夫 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 関東庁・関東局の治安維持法の運用—一九二五〜一九四五年/ 2 在満外務省警察の治安維持法の運用—一九二五〜一九三七年/ 3 暫行懲治叛徒法・暫行懲治盗匪法の制定—一九三二〜一九三五年/ 4 暫行懲治叛徒法運用の全開—一九三六〜一九四〇年/ 5 「満洲国」治安維持法の猛威—一九...
|
戦後思想の光と影 日仏会館・戦後70年記念シンポジウムの記録 / 三浦信孝 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「戦後思想」はいまだ今日性を失っていない。日本・韓国・スイス・フランスの研究者が一堂に会し、戦後日本の知的議論をリードした人々の仕事を検証する。目次 : 1 いま、なぜ日本の戦後思想か(いかにして“戦争文化”と闘うか/ なぜ日本の戦後思想を仏訳するか/ 「戦後七〇年」のなかの戦後日本思想/ 戦後歴史学の光と影—第1部へのコメント)/ 2...
|
琉球王国は誰がつくったのか 倭寇と交易の時代 / 吉成直樹 【本】
価格:3,520 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細交易者たちの国家形成。農耕社会を基盤とし沖縄島内部で力を蓄えた按司たちが抗争の末に王国を樹立したという琉球史の通説は真実か?政情不安定な東アジアの海を背景に倭寇らがもたらした外部からの衝撃に焦点をあて通説を突き崩す新しい古琉球史を編み上げる。目次 : 第1章 グスク時代開始期から琉球国形成へ—通説の批判的検討(グスク時代開始期/ 農耕の...
|
論集 室町時代の東大寺 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 第19号 / Gbs実行委員会 【全集・双書】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 宿院仏師とその時代—研究の展望/ 南北朝・室町期の戒壇院における華厳学の変容—論義「果分説否」の検討を中心に/ 室町時代後期の大仏殿燈油方の活動と燈油田/ 東大寺・興福寺の抗争と室町殿政権/ 東大寺戒壇院文安の回禄と復興における縁起—勧修寺蔵『戒壇受戒縁起』をめぐっ...
|
貧困の戦後史 貧困の「かたち」はどう変わったのか 筑摩選書 / 岩田正美 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細敗戦直後の貧困は「食べるものすらない」という「かたち」で現れた。こうした中で、戦争により生み出された浮浪者や浮浪児の一部は炭鉱へと送られた。そこで生まれ育った若者の多くは集団就職で都会へと出ていき、その一部は「寄せ場」の労働者となった。高度経済成長により実現した大衆消費社会は多重債務問題をもたらし、バブル崩壊はホームレスを生んだ—。戦後日本の貧困の「かたち...
|
古代史論文集 「倭国」とは何か / 九州古代史の会 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明九州にあったとされる「倭国」像を解明する「九州古代史の会」の初めての論文集。安本美典「古代天皇在位十年説」を批判する、淡海は古遠賀湖か、誰が国分寺の制度を創ったか、「二中歴」の検証の4論文を収める...
|
古墳時代へタイムワープ 日本史BOOK / 工藤ケン 【全集・双書】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地球の小学生レオナとキサキは、遠い星からやってきた宇宙人のホセと出会って古墳時代にタイムワープする。古墳時代の役人に、ホセが持つ時空移動できる乗り物を狙われるなどの騒動に巻き込まれながら、大和朝廷について学んだり、古墳の構造やつくり方を見学したり、古墳時代の人々の暮らしを体験したりする。小学校低学年からオススメ!目次 : 1章 古墳時代に出発だ!/...
|
日本書紀 4 岩波文庫 / 坂本太郎 【文庫】
価格:1,452 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「巻第二十 敏達天皇」から「巻第二十六 斉明天皇」まで。聖徳太子の十七条憲法、遣隋使、さらに、中大兄皇子自ら蘇我入鹿に剣を振う、大化改新につながるクーデターの場面など、中央集権的な国家の確立に向う過程をいきいきとした筆致で綴る。目次 : 渟中倉太珠敷天皇—敏達天皇/ 橘豊日天皇—用明天皇/ 泊瀬部天皇—崇峻天皇/...
|
戦争の教訓 為政者は間違え、代償は庶民が払う / 栗原俊雄 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細勝てないと分かっていた「太平洋戦争」を、なぜ日本は始めたのか。八〇年前と同じことが今、ウクライナでも起きている。未完の戦争を追い続けるジャーナリストが、今こそ知らせたい戦争の真実。敗戦から今日まで続く屈辱の日露外交を検証する。目次 : 第1章 為政者は間違える—開戦決定まで(国家の「主権線」と「利益線」/ 何のための「利益線」か ほか)...
|
宣教師ザビエルと被差別民 筑摩選書 / 沖浦和光 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細宗教改革、大航海時代という世界史の転換期、日本はその影響をどう受けたのか?バスク生まれのザビエルは、カトリック改革派として、アジア底辺層への布教に乗り出す。その活動は日本にも及ぶ。ザビエルら宣教師たちは、ハンセン病患者を救済し、被差別民へも布教の手を差し伸べる…。やがて徳川幕府による禁制は身分差別強化のもととなる。しかし、その後も二百数十年にわたりキリシタン信仰は地下...
|
江戸藩邸へようこそ 三河吉田藩「江戸日記」 インターナショナル新書 / 久住祐一郎 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細江戸の武家地の約五五パーセントを占めたという江戸藩邸。一体、どのような空間だったのか?三河吉田藩(現在の愛知県豊橋市)に残る「江戸日記」などの古文書から、江戸藩邸の役割や仕組みのみならず、脱藩・窃盗・殺人・仇討など藩邸内で起きた事件や驚きのエピソード、さらに女性たちが暮らす「奥向」など、知られざる江戸藩邸の内側を紹介し、武士たちのリアルを描き出す。江戸から明治へ、激動...
|
内閣調査室海外関係資料「焦点」第6回配本(全4巻セット) / 岸俊光 【全集・双書】
価格:88,000 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
尊経閣古文書纂 社寺文書 2 尊経閣善本影印集成 / 前田育徳会尊経閣文庫 【全集・双書】
価格:33,000 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 宝菩提院文書(長門国司下文—治承元年九月日/ 後白河法皇院庁下文—治承三年八月十八日/ 雑訴決断所牒—建武元年九月十二日/ 雑訴決断所牒—建武元年九月十二日/ 関東下知状—建長元年七月二十三日 ほか)/ 東福寺文書(源頼朝書状—(年未詳)三月一日/ 六波羅下知状...
|