満鉄と日仏文化交流誌『フランス・ジャポン』 / 和田桂子 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1930年代パリ—時を得て繚乱と輝いた幻の日仏文化交流誌『フランス・ジャポン』。—その内容と内質を多方面より考察する。目次 : 1 『フランス・ジャポン』—その誕生から終焉まで(満鉄と日仏文化交流誌『フランス・ジャポン』)/ 2 満鉄—中国東北部からフランスへ 1906‐1945(シベリア鉄道でヨーロ...
|
解釈考古学 先史社会の時間・文化・アイデンティティ / ジュリアン・トーマス 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細あらゆる形式の考古学に潜在していながら、これまで取り組まれることのなかった「時間」「文化」「アイデンティティ」というテーマについて、ハイデガーをはじめ多くの思想家の研究と考古学の事例研究を通して精緻に考察。表面的な「解釈」に留まらず、綿密な吟味と事例研究を通じて、先史考古学に新しい地平を拓く。目次 : 第1部 現象学的考古学?(デカルト以後:考古学...
|
大日本古文書 家わけ第十 東寺文書之十九 百合文書ね之二 大日本古文書 / 東京大学史料編纂所 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日本古代の武具 『国家珍宝帳』と正倉院の器仗 / 近藤好和 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細光明皇太后が東大寺に献納した聖武太上天皇の遺愛品には多くの器仗(武具)が含まれていた。その献納品目録『国家珍宝帳』に書かれた古代器仗の情報と正倉院宝物として伝わる器仗の重要性はいうまでもない。ただし両者は一部を除いて直接対応しないために、これまで総合的に分析されることは少なかった。しかし古代の器仗のありようを知るためには、貴重な基本文献・伝世品である両者を相関的に取り...
|
五来重著作集 第12巻|下 葬と供養 / 五来重 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明五来重の主要な論文・著書を研究テーマ別に分類し、まとめる。第12巻は、原始古代から今日迄くりかえされてきた日本人の「葬」を、民俗学・歴史学・考古学といったさまざまな視点から論述する...
|
古代の交通と神々の景観 港・坂・道 / 佐々木虔一 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
大系真宗史料 文書記録編 7 蓮如法語 / 真宗史料刊行会 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 蓮如上人一語記—実悟旧記/ 2 蓮如上人仰条々/ 3 蓮如上人御一期記/ 4 蓮如上人御物語条々/ 5 蓮如上人御法談/ 6 蓮如上人御物語聞書/ 7 第八祖御物語空善聞書/ 8 蓮如上人御一代記聞書/ 9 蓮如上人御遺言/ 10 栄玄聞書/ 11 蓮如上人和歌...
|
「戦後日本」とは何だったのか 時期・境界・物語の政治経済史 / 松浦正孝 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「戦後日本」は戦前・戦争とどうつながり、どう 変わったのか。そしてどのように変遷して「今」 に至ったのか。本書では、政治史・外交史・経 済史・政治学・憲法学といった分野の第一線で 活躍する研究者が結集、これまで見過ごされて 来た問題を発見し、徹底した議論と多角的アプ ローチにより、かつてない立体的な「戦後日本」 像を描き出す。「戦後日本」に多方位から光を 当て、新たな...
|
日本書紀1300年史を問う / 山下久夫 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代から近現代に至るまで、日本書紀を読むという行為は、その時代固有のあらたな「歴史」や「神話」を創造していく、能動的な知の運動であった。日本書紀編纂より一三〇〇年を迎えたいま、国文学、歴史学、神話学、思想史研究などの多領域から、日本書紀の受容史を問い直す。目次 : 1 古代(成立前後の日本書紀/ 天文異変と史書の生成—舎人親王の作品とし...
|
豊臣政権の形成過程と大坂城 日本史研究叢刊 / 中村博司 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 豊臣政権形成過程についての研究史/ 第1部 豊臣政権の形成過程をめぐって(「清須会議体制」下の羽柴秀吉の政治的立場と課題—その居城構築と洛中支配・居所のあり方をめぐって/ 本願寺の貝塚・天満移座と羽柴秀吉の紀州攻めについて/ 「大坂遷都論」再考—羽柴秀吉の政権構想をめぐって/ 羽柴秀吉の五畿内支配構想—...
|
日本中世の地方社会と仏教寺院 / 黄霄龍 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細白山信仰や時衆、真言宗など多様な信仰と宗派が密集し競合した越前・若狭・加賀。この北陸地域の仏教寺院を通して、中世の地方社会の特質を検討。幕府や本寺などの中央権力が当地の寺院に及ぼした影響を解明する一方、中央の影響を受けず地域が自律性を見せた面にも着目。中世地域社会論や仏教史研究、国外との比較研究にも新たな視座を提示する。目次 : 研究史と問題の所在...
|
古代環日本海地域の交流史 同成社古代史選書 / 小嶋芳孝 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細渤海使来航の前史を踏まえ、渤海—日本航路の変遷や唐新羅商人が与えた影響など往来に関わる諸問題を検討。渤海使や蝦夷に伴う疫神を祓うとされる気多神と王権との関係も考察しつつ、7〜10世紀における環日本海交流の様相を解明する。目次 : 第1部 日本海の民族交流(日本海沿岸の島嶼/ 環状錫製品の検討/ 錫杖状鉄製品と蝦夷の宗教 ほか)/ 第2部...
|
ゾロアスター教の興亡 サーサーン朝ペルシアからムガル帝国へ / 青木健(宗教学) 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ゾロアスター教思想に関する研究書。サーサーン王朝時代に組織化・理論化されたゾロアスター教思想と、ムガル帝国時代にイスラーム神秘主義の影響下に形成されたのゾロアスター教思想の、2つの局面について解説。〈青木健〉1972年新潟県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。専攻はゾロアスター教、イラン・イスラーム思想...
|
天皇・皇室制度の研究 天皇制国家形成期の法と政治 慶應義塾大学法学研究会叢書 / 笠原英彦 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 天皇制国家の形成と皇位継承法(皇位継承法の形成と女帝の役割/ 明治皇室典範の制定過程と柳原前光/ 現行皇室典範の制定と矛盾の内包)/ 第2部 天皇制国家の形成と皇室制度(律令国家の成立と皇位継承/ 明治皇室制度の形成と天皇統治論/ 皇室財産制度と宮中・府中関係)/ 第3部 天皇制国家形成期の地方巡幸と宮中(天皇制国家の形成と六大巡...
|
近世日朝関係と対馬藩 / 酒井雅代 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細徳川幕府が唯一の正式な外交関係を結んだ朝鮮。その交渉実務は対馬藩に委ねられ、釜山に置かれた倭館が日朝接触の場となった。密貿易、越境、信使制度の改革など、日朝間の諸問題はいかに解決されたのか。交渉の最前線における通詞たちの活動から考察。対馬藩・朝鮮・幕府の史料を比較検討し、実態に即した新たな視座から日朝関係史を構築する。目次 : 第1部 日朝間の諸問...
|
文化財の誕生 寺宝の整理と継承の歴史的変遷 / 田中直子 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細寺院の宝物(寺宝)は、どのような経緯で「美術品」「文化財」として認識されるようになったのか。近世、醍醐寺のなかで仏画が保存・継承された事例、明治期に行われた調査や博覧会により醍醐寺の寺宝が文化財としてとらえられるようになった経緯など、認識の変遷を表背墨書や行政文書等の史料をもとに解明する。目次序章 本書の目的と構成について 第一部 近世における醍醐寺座主の仏画の保存継...
|
室町幕府と守護権力 / 川岡勉 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明中世後期の室町幕府?守護体制は、中央権門=幕府と地域権力=守護が、相互に補完し合って成立していた。室町期から戦国期へと武家権力のあり方はどのように変わっていったのか。その構造や成立の変質過程を辿る。〈川岡勉〉1956年島根県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得。愛媛大学教育学部教授...
|
万象録 高橋箒庵日記 巻4 / 高橋義雄(茶人) 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
幕末佐賀藩の科学技術 上 長崎警備強化と反射炉の構築 / 「幕末佐賀藩の科学技術」編集委員会 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1編 長崎警備体制の強化(一八世紀における佐賀藩の長崎警備/ 長崎警備における三家—小城藩を事例として/ 佐賀藩の情報収集と意思決定—天保〜嘉永期を中心に/ 長崎港外防備強化策の進展過程—両島台場築造の様相について/ 長崎両島台場の変遷—幕末期洋式砲台としての評価)/ 第2編 反射炉の構築...
|
五来重著作集 第1巻 / 五来重 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日本中世の民衆・都市・農村 / 小西瑞恵 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細都市とそこに生きた民衆、武士、悪党、女性、そしてキリスト教徒の姿を再検討し、これまでの理解とは異なった中世の社会を甦らせる。前著『中世都市共同体の研究』に続く中世史研究の集大成。目次 : 第1部 中世都市論—大山崎と堺を中心に(都市大山崎の歴史的位置/ 都市大山崎と散所/ 中世都市の保について/ 堺荘と西園寺家)/ 第2部 畿内近国の荘...
|
日韓古墳時代研究 / 柳本照男 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日韓の関連出土資料を分析し、相対的年代観と古墳編年を再検証。さらに特徴的な遺物に考察を加え、3?5世紀の日朝関係を追究する...
|
大系真宗史料 伝記編 5 / 真宗史料刊行会 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明真宗中興の祖・蓮如の伝記を集成。「天正三年記」「拾塵記」「蓮如上人塵拾鈔」「蓮如上人遺徳記」「蓮如上人御一生記」他、全10編を収録する。解題、解説付き。親鸞聖人750回御遠忌記念出版...
|
戦国大名武田氏の権力構造 / 丸島和洋 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明甲斐武田氏を分析対象とし、家中を代表して他大名との外交を担った「取次」に着目...
|
地獄と煉獄のはざまで 中世イタリアの例話から心性を読む / 石坂尚武 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書では、ドミニコ会司祭パッサヴァンティの例話集『真の改悛の鑑』の初めての近代語訳を試みるとともに、テキストの丹念な分析と詳細な注解で、ペストや飢饉による終末的危機からの救済を求めて必死に生きる中世の人々の思考や行動を明らかにする。富裕層は死後の救済を求めて教会に多額の金銭を寄進し、高まりゆく信仰への情熱は多くの教会建築や絵画を生み出した。それらに関するイタリアを中心...
|
徳川光圀の研究 思想・修史・教育 / 鈴木暎一 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
大系真宗史料 文書記録編 4 宗主消息 / 真宗史料刊行会 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 宗主自筆消息(存如/ 蓮如/ 実如/ 証如/ 顕如/ 教如)/ 2 六日講御書/ 3 証如書札案/ 4 顕如御書留/ 5 顕如文...
|
松井石根アジア主義論集 / 野村幸一郎 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
豊臣政権の支配秩序と朝廷 / 矢部健太郎 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細豊臣政権は、秀吉の関白任官により、従来の幕府体制とは異なる政治体制を必要とした。武家関白と天皇・公家衆が日常的にどのように交流していたのか、その実態や目的を検証し、当該期の公武関係や大名統制策の特徴を考察。秀吉の政権構造がいかに形成・維持されたのかを、武家官位とは別に「家格」という視角から検討し、新たな政権像を提示する。目次 : 第1部 秀吉と天皇...
|
続ドイツ史1866-1918(下) 民主主義を前にした権力国家 / トーマス・ニッパーダイ 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一八九〇年以降の構造的諸問題から、ヴィルヘルム時代、第一次世界大戦まで。国家と憲法体制から、政党、対外政策、帝国主義、戦争の展開、革命、終戦まで、政治に関わる様々な分野の状態史=構造史と出来事史=事件史を詳述。目次 : 第4章 一八九〇年以降の構造的諸問題(国家と憲法体制の変化/ 選挙/ 一八九〇年から一九一四年までの政党/ 利害団体/ 一八九〇年...
|