大日本史料 第八編之四十五 後土御門天皇 延徳二年雑載 大日本史料 / 東京大学史料編纂所 【全集・双書】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
民衆と情熱--大歴史家が遺した日記 1830-74 第2分冊 1849-1874年 / ジュール・ミシュレ 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
裏切られた自由 下 フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症 / ハーバート・フーバー 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は第31代アメリカ大統領ハーバート・フーバー(任期1929〜33)が第二次世界大戦の過程を詳細に検証した回顧録である。第二次世界大戦とは何だったのか—。従来の見方とは真っ向から対立する歴史観をもつ本書は長い間、公にされなかったが、2011年に米国で刊行され議論を呼んでいる。さまざまな情報にアクセスできたアメリカの最高権力者が、20年の歳月をかけて完成さ...
|
アメリカに生きるユダヤ人の歴史 下巻 ナチズムの登場からソ連系ユダヤ人の受け入れまで 世界歴史叢書 / ハワード・モーリー・サッカー 【全集...
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 迫害を逃れて—ナチズムの登場/ 第二次世界大戦—破局と再生/ 在米ユダヤ人社会のシオニズム/ イスラエルの誕生/ 冷戦から麗しの時代へ/ 民主的多元主義の勝利/ ユダヤ人国家との関係/ アメリカ文化に対するユダヤ人のインパクト/ アメリカの我が家/ 遠地点の民族性/ 再び約束の地/ ディアスポラと郷土—...
|
今村家文書史料集 上巻 中世〜近世編 / 今村家文書研究会 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国期以来、京都近郊の伏見街道沿いで地域の有力者として代々続いてきた、今村家に伝えられた文書群の翻刻史料集。総点数は約六七〇〇点、享禄四年(一五三一)から昭和二二年(一九四七)の、約四〇〇年間にわたる史料によって構成されている今村家文書のうち、(1)戦国期〜近世前期の史料、(2)今村家の由緒や経営に関する史料、(3)幕末の加茂川筋に関連する史料、(4)六条村や銭座跡村...
|
感情の歴史 III 19世紀末から現代まで 感情の歴史(全3巻) / アラン・コルバン 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ナポレオン戦争 上 / デイヴィッド・ジェフリ・チャンドラー 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ナポレオンの軍歴について書かれたどの作品よりも優れている」フランス大統領 シャルル・ド・ゴール(著者に宛てた手紙のなかで)「ナポレオン戦争について今後これ以上のものが現れる可能性はない」デイリー・テレグラフ紙(著者の追悼記事のなかで)1793年のトゥーロン包囲戦から1815年のワーテルローまでのナポレオン自身が参加した会戦を戦略・戦術的に分析した、現在に至るまでナポ...
|
中世東海の大名・国衆と地域社会 戎光祥研究叢書 / 山田邦明 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 中世の東三河とその周辺(地域から歴史を見る/ 鎌倉・室町時代の東三河/ 中世後期の船形寺・桐岡院 ほか)/ 第2部 戦国時代の東三河とその周辺(古文書が語る吉田城/ 戦国時代の吉田天王社と石田家/ 戦国時代の菅沼一門 ほか)/ 第3部 東海地域の中世・戦国(古文書から見た東海の地域性—色成・引得・盗賊・悪党文言に注目し...
|
感情の歴史 1 古代から啓蒙の時代まで / アラン・コルバン 【本】
価格:9,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『身体の歴史』『男らしさの歴史』に続く三部作完結編。心性史を継承するアナール派の到達点!目次 : 1 古代(ギリシア人/ ローマ世界)/ 2 中世(ゲルマン人の時代/ 中世初期/ 「心を動かす」と「心の動き」—中世における「感情」という語の考古学的考察 ほか)/ 3 近代(「感情」という言葉の出現/ ルネサンスにおける感情の修辞学...
|
日本中世社会構造の研究 上 岩波オンデマンドブックス / 永原慶二 【本】
価格:9,570 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中世社会の構造を、荘園制の成立・発展およびその崩壊過程の分析を通じて究明した論集。荘園制支配と村落共同体の分析を核として、領主経済と土地所有の推移、共同体の変貌と流民を含む農民層の実態を捉える...
|
国宝『碣石調幽蘭第五』の研究 / 山寺美紀子 【本】
価格:9,570 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ユネスコ無形文化遺産“古琴”の世界最古の楽譜。その来歴、荻生徂徠による研究の解明、最古の指法書の再発見など、新知見に富む研究書。『幽蘭』等の本邦初の翻刻・現代語訳を含む。目次 : 第1章 『幽蘭』の内容と来歴(『幽蘭』の内容について/ 日本における伝存の軌跡 ほか)/ 第2章 荻生徂徠による『幽蘭』研究の実態(荻生徂徠編著『幽蘭譜附琴左右手法・琴手...
|
ラヴェンナ ヨーロッパを生んだ帝都の歴史 / ジュディス・ヘリン 【本】
価格:9,570 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代末期から中世へ、文化的・政治的中心であった都市の盛衰。中世キリスト教世界の成立に決定的な役割を果たした都の4〜9世紀を、主要な人物と美術の分析をまじえて描く。ダフ・クーパー賞受賞。目次 : 西の帝都ラヴェンナの登場/ 第1部 390‐450 ガッラ・プラキディア/ 第2部 450‐493 司教たちの台頭/ 第3部 493‐540 ゴート人テオド...
|
法制史論集3:日本団体法史【電子書籍】[ 石井良助 ]
価格:9,570 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>【内容紹介・目次・著者略歴】<br /> 著者の史観にもとづく日本の団体法をめぐる通史。とくに江戸時代に関する、村、神社、寺院、猿飼などをめぐる法を紹介する。<...
|
現代史資料 ゾルゲ事件 2 / 小尾俊人 【全集・双書】
価格:9,570 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 尾崎秀実の手記(1)/ 2 尾崎秀実の手記(2)/ 3 特高警察官意見書/ 4 司法警察官訊問調書(第一回‐第十九回)/ 5 検事訊問調書(第二十回‐第二十八回)/ 6 予審判事訊問調書(第一回‐第二十八回)/ 7 予審終結決定/ 8 東京地裁判決文/ 9 大審院判決/ 10 特高警察官意見...
|
“学知史”から近現代を問い直す / 田中聡 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細グローバリズムが大きく展開している現代、社会には「歴史修正主義」が跋扈し、排外主義も強まるという危機的な状況となっている。そうした時代動向に抗するために、改めて近現代における多彩な学知の歴史を振り返る。本書はそれを〈学知史〉と呼ぶ。そこから何を批判的に継承し、あるいは新たな視点・方法を創り、現代社会との緊張感のなかでどのような歴史像を描いていくかが求められているだろう...
|
神仏習合の歴史と儀礼空間 オンデマンド版 / 嵯峨井建 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
毛利公爵家の資産と家政 / 松村敏 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細旧大名たちが迎える「日の名残り」。資産状況や賞典分与、株式投資や実業家への援助から読み解く華族・毛利家の〈ノブレス・オブリージュ〉。前田・島津家との比較を通じた実証研究...
|
日本古代国家形成史の研究 制度・文化・社会 / 吉村武彦 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細氏族制的なヤマト王権の時代から、官僚制機構を備えた律令体制の成立へ。—日本の古代国家はどのようなプロセスを経て形成されたのか。そこに生きた人々の日常、社会の実像はいかなるものだったのか。「人制」、「仕奉」概念、天皇即位時の「群臣推挙」説の提唱、『万葉集』や出土文字史料にみられる歌謡の表記への着目など、具体的な言葉やモノを通じて、制度と社会実態をトータルに解...
|
大日本古文書 家わけ 第十九 醍醐寺文書之十八 / 東京大学史料編纂所 【全集・双書】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
織田・豊臣城郭の構造と展開 上 戎光祥城郭叢書 / 中井均 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 城郭研究の進展と織豊系城郭/ 第1部 織田・豊臣城郭の構造(織豊系城郭の画期—礎石建物・瓦・石垣の出現/ 織豊系城郭の特質について—石垣・瓦・礎石建物/ 城郭にみる石垣・瓦・礎石建物/ 虎口「空間」について/ 大坂城の縄張り/ 聚楽第の構造/ 城郭史からみた聚楽第と伏見城/ 伏見城と豊臣・徳川初期の城郭構造/ 破城...
|
現代史資料 ゾルゲ事件 1 / 小尾俊人 【全集・双書】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 ゾルゲを中心とせる国際諜報団事件(内務省警保局保安課)/ 2 リヒアルド・ゾルゲの手記(1)/ 3 リヒアルド・ゾルゲの手記(2)/ 4 検事訊問調書(第三十四回‐第四十七回)/ 5 予審判事訊問調書(第一回‐第四十五回)/ 6 予審終結決定/ 7 東京地裁判決文/ 8 大審院上告棄却決...
|
中世東国の道と城館 / 齋藤慎一 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明関東平野を中心とした東国社会に関する研究。道、城館、都市、空間を主たるキーワードとして、個々の小さな地域がどのような構造を成し、どのように連結して東国というまとまりを形成していたかを考える。〈齋藤慎一〉1961年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程中退。史学博士。東京都歴史文化財団江戸東京博物館学芸員。著書に「戦国時代の終焉」「中世武士の城」「中世を道か...
|
「下から」歴史像を再考する 全体性構築のための東アジア近現代史 / 伊藤俊介(建築) 【本】
価格:9,460 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細今まさに世界中で、「下から」の告発・実践が立ち現れる時代を私たちは生きている。その告発こそが、支配・被支配関係のなかの暴力や、社会内の矛盾と格差、差別の所在を浮き彫りにする。本書は、「下から」の視線で描かれた日本史・朝鮮史・中国史の論考から東アジア近現代史への再提起を行い、国家権力や支配層、知識人など「上から」の視点で描く歴史像とは違う、民衆の主体的契機を重視する歴史...
|
近世法制史料集3:以上并武家御扶持人例書・御家人御仕置伺・御目付立合申渡・御仕置例【電子書籍】[ 平松義郎 ]
価格:9,405 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>江戸幕府評定 所ならびに明 治初年の司法省記録の一部を京都大学日本法制史研究会( 中澤巷一 辻本弘明 、橋本久、林紀昭、谷口昭、平松義郎監修)が、京都大学に保管...
|
近世日朝通交貿易史の研究【電子書籍】[ 田代和生 ]
価格:9,405 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>徳川時代、朝鮮国からの外交使節団である、通信使が12回来日した。第1回目の来日は1607年で、徳川家康(1543-1616)が江戸に幕府を開いた4年後のことであ...
|
旧国中世重要論文集成 武蔵国 / 新井浩文 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 武蔵武士(武蔵七党と東国社会—その研究史と研究のあり方をめぐって/ 大井・品川の人々と大江広元—源頼朝・義経とその時代/ 河越経重考/ 鎌倉期における河越氏の活動形態—次郎流と三郎流の動向をめぐって/ 鎌倉御家人毛呂氏の職能と領主制 ほか)/ 第2部 武蔵国の地域性(中世武蔵府中の誕生̵...
|
播磨の前方後円墳と倭王権 / 岸本道昭 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細播磨地域における前方後円墳の動向を成立から衰退まで詳細に検証。その背景をなす政治秩序や社会構造を解き明かし、国家形成との関連性について考察する。目次 : 課題の設定と方法/ 弥生社会の変化—断絶の中期と後期/ 弥生円形墓の展開/ 終末期の弥生社会/ 前方後円墳の胎動/ 前方後円墳の測量調査/ 地域圏と前方後円墳/ 前期前方後円墳の多様性...
|
中世後期の領主と民衆 / 田代脩 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 畿内近国の領主と民衆(阿弖川庄における地頭領主制の展開/ 庄園制下における村落の形成—高野山領紀伊国荒川庄について/ 中世後期の郷村制について—高野山領荒川庄を中心に/ 中世後期における年貢減免闘争の展開—高野山領荒川庄を中心に/ 戦国期における領主制—近江国高島郡朽木氏を中心に)/...
|
大日本古文書 家わけ第十 東寺文書之十九 百合文書ね之二 大日本古文書 / 東京大学史料編纂所 【全集・双書】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日清戦争の研究 中巻 / 桧山幸夫 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第4章 軍事戦略と戦闘経緯(軍事の情況/ 初期作戦/ 中期作戦 ほか)/ 第5章 立憲制国家と日清戦争(太政官布告と戦時認定権/ 帝国憲法と宣戦講和権/ 日清戦争の開戦日と戦時法—戦時認定権と戦時始期の決定 ほか)/ 第6章 日清開戦と国内世論(朝鮮出兵と国内世論/ 開戦外交と地方新聞—『芸備日日新聞』から見る地方...
|