おはなし おかわり 大阪の被差別部落の民話 / 被差別部落の昔話制作実行委員会 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 亥の子の晩に重箱ひろて—北摂に伝わる話(亥の子やらんか/ かくれ里/ 十字のテントウバナ ほか)/ ねんねころいち天満の市で—大阪市内に伝わる話(きつねのやいと/ ふるさと「じょう」慕情/ 唐臼のお地蔵さん ほか)/ 朝の出がけに扇をひろて—北・中・南河内に伝わる話(大きな狛犬/ ひよこ売り/ おもろい...
|
日本人と中国人 なぜ、あの国とまともに付き合えないのか 祥伝社新書 / イザヤ・ベンダサン 【新書】
価格:902 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一九七二年、日中国交正常化。国を挙げて沸きかえるなか、台湾との日華平和条約は、一片の声明によって破棄された。感情が条約に優先する—。その風潮に対する疑問と憤りに駆られた著者が記したのが、本書である。日中関係は有史以来、対等でまともな関係がなく、政経分離の状態が続いている。なぜ、中国とまともに付き合ってこられなかったのか。その歴史的経緯を検証、日本側の問題点...
|
私の日本地図 2 上高地付近 宮本常一著作集別集 / 宮本常一 【全集・双書】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細たちはだかる自然力に挑みながら、時代時代の変化に対応して生きる山の民の賢明な姿と、むらを通る安房峠・野麦峠・境峠などの峠越しの古道を行き交った、ひと・もの・文化の歴史。目次 : 島々/ 奈川ダム/ 奈川谷/ 奈川温泉/ 野麦のふもと/ 番所/ 檜峠の道/ 白骨温泉/ 梓川・上高地/ 境峠から薮原へ/ 松本付近/ 別所・上...
|
図説 ヨーロッパ歳時記 ドイツの年中行事 / 福嶋正純 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細クリスマスまでの4週間(=待降節)、イースター(復活祭)までの40日(=四旬節)、その1日1日を、人びとはどのように過ごしてきたのだろう?1年12か月、日常をいろどる聖俗の行事を、図版とともに具体的に紹介、教会暦の背後に息づく、伝統的な庶民の「1年」の真の姿にせまる。目次 : 初春(二‐三月)(マリア聖燭節/ 聖ペテロ祭 ほか)/ 春(四‐六月)(...
|
個の社会の和様化 宗教民俗学の視点から / 川上光代 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細分断され閉塞する“個の社会”からの脱却の糸口を、伝統的・宗教的な“集の社会”の価値観にさぐる。目次 : 第1部 集の社会とその信仰(旧村落共同体の構造/ 地下の霊的世界)/ 第2部 個の社会とその信仰(個の社会の諸集団/ 個人共同体の死者供養/ 既成宗教の単立化/ 超宗派連合による教化救済/ 神秘主義を中心とした宗教)/ 第3部 自立した個人の集合...
|
幽霊・悪霊・ゾンビ 世界恐怖図鑑 / バーバラ・コックス / スコット・フォーブス 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細川のほとりで楽しげに歌い、踊る美しい女性…だが、注意せよ…人間を捕まえ、おぼれさせる邪悪な幽霊かも知れない!よい子には、クリスマスにサンタクロースがプレゼントを配ってくれる。だが、気をつけろ!…恐ろしいクランプスも、いっしょにやってきて、悪い子をさらっていくのだ!幽霊や悪霊はあるゆる形、大きさ、姿でやってきて、墓地には邪悪なグールが潜む。幽霊・悪霊・ゾンビの居場所を探...
|
料理でわかるヨーロッパ各国気質 ここまで違う!欧州20カ国の国民性診断 食が変われば考え方も変わる!? / 片野優 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細イギリス料理はなぜまずい?EU危機の本質を食から読み解く、ユニークなヨーロッパ論の誕生!目次 : イギリス—なぜイギリス料理はまずいと言われるのか/ フランス—ワインで人物鑑定!?独善的な気質が生んだ世界最高峰の料理の秘密/ オランダ—寛容でケチな自由主義者はまずい料理がお好き!?/ ベルギー—自称「...
|
交わらないから面白い 日韓の常識 祥伝社新書 / 前川惠司 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細慰安婦問題で日韓合意が成されたが、一〇億円を拠出する「慰安婦財団」の行方など、残された問題は多い。韓国との溝。国交正常化五〇年を経ても、未だ埋まらない。隣国とはいえ、韓国の社会は日本とは文化も歴史も暮らし方も、まったく違うからだ。その違いを、学校教育、食文化、旅文化といった身近な事柄から知り、消えない「反日感情」の秘密に迫るのが本書である。日韓は同盟国ではなく、また同...
|
島 / 南の精神誌 / 岡谷公二 【本】
価格:8,580 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本人にとって神とは何か。原初の神社を求め、沖縄の御嶽から遠く朝鮮半島の堂まで、聖なる森を飽くことなく訪ね歩く、あるいは、自文明を厳しく否定した西欧の南方行の系譜をたどり、これと対比しながら日本人にとっての南の意味を執拗に問い続ける。半世紀を超える弛まぬ旅の思考。目次 : 1 島の精神誌(島断章/ 沖縄で ほか)/ 2 神の森 森の神(ひとつの経験...
|
北のオントロギー / 岡千曲 【本】
価格:4,070 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 北方へのまなざし(北のオントロギー/ 流木の身になる—北方狩猟民の「視点」をめぐる覚え書き/ イヌイト空間—生活空間の知覚、とくに定位法をめぐる覚え書き ほか)/ 2 動物と人(「サケの大助」拾遺/ 鮭を「はやす」ということ/ 狩の夢路 ほか)/ 3 シャーマニズムと修験(タブー・病気・シャーマニズム̵...
|
ケガレの民俗誌 差別の文化的要因 ちくま学芸文庫 / 宮田登 【文庫】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細被差別部落の白山信仰、血穢の性差別、非常民の世界、民俗概念としてのケガレ。これまで日本民俗学が避けてきた問題、ケガレと差別の底に潜むものは何か。ハレ・ケ・ケガレの民間信仰の意識構造のなかで、ケガレが不浄なるものへと変化する過程を究明し、経血にまつわる女性差別の要因である血穢の虚構をあばく。また、死穢というもっとも大きな不浄観はどのような時空間で発生するのかなど、その基...
|
尾張津島 天王祭のすべて / 若山聡 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本で最も華麗な夏祭りといわれる尾張津島天王祭。500年以上の歴史をもち織田信長も愛したというこの祭りの魅力をとことん知る。目次 : 津島への道程/ 祭りに関わる地域/ 特殊用語の解説/ 尾張津島天王祭の全貌(1)(事前準備)/ 尾張津島天王祭の全貌(2)(宵祭/ 朝祭/ あとの祭り...
|
こども にほんのでんとう絵じてん / 生活史研究所 【辞書・辞典】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の伝統文化がわかる絵じてん!未来を担う子どもたちに、語りつぎたい日本の伝統的なくらし、行事、芸能が満載!3歳から7歳むけ。目次 : 1 にほんのあいさつ/ 2 にほんのたべもの/ 3 にほんのすまいとくらし/ 4 にほんのよそおい/ 5 にほんのあそび/ 6 にほんのぎょうじ/ 7 にほんのげいのう/ 8 にほんのわ...
|
伝説の国 文庫クセジュ / ルネ・テヴナン 【新書】
価格:1,046 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
季節の民俗誌 / 野本寛一 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「もうひとつの雪国の春」を求めて。学びの旅に終わりはない。文化功労者受彰記念、環境民俗学の礎を担う書。目次 : 序章 めぐりくる季節のなかで/ 1 雪国の春/ 2 季節対応の民俗/ 3 篭る季節の民俗/ 4 冬を迎え、冬を送る—その行事の深層/ 5 自然暦と季節の伝承/ 終章 季節の風を受け...
|
奥琵琶湖「観音の里」の歴史 近江・湖北の精神風土 / 大東俊一 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「観音の里」はどのように形成されたのか—渡来人がもたらした大陸の先進文化、古代氏族による在来信仰、式内社と古墳に対する信仰、伊吹山・己高山を中心とした仏教文化や山岳宗教、中世以降の惣村での仏像の奉祀、そして現在も湖北に残る、春を告げる行事「オコナイ」等、湖北の歴史から掘り起こして検討する。目次 : 第1章 天日槍と渡来人(湖北の黎明期/...
|
新・民俗学を学ぶ 現代を知るために / 八木透 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 民俗学の生い立ちと現在/ 第2章 差別問題・被差別民と民俗学—その学問的意義と課題/ 第3章 文化財保護と民俗—これまでの歩みと今後の課題/ 第4章 死と葬法—土葬と火葬/ 第5章 出産とジェンダー—男性産婆の伝承/ 第6章 家と家族—人と交わりの諸相/ 第7章 民間宗教...
|
大垣まつり / 浅野凖一郎 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 大垣まつりは大垣八幡神社の祭り/ 第2章 大垣まつりの〓(やま)の起源と発展の歴史/ 第3章 大垣の〓(やま)のルーツ/ 第4章 大垣まつりの出〓(やま)行事/ 第5章 祭〓(やま)の見どころ・見せどころ/ 第6章 〓(やま)の再建で知る先人の知恵/ 第7章 明治38年作版木の考証/ 第8章 相生〓(やま)第3期再建事業(漆塗り・...
|
南方熊楠英文論考 「ノーツアンドクエリーズ」誌篇 / 飯倉照平 【本】
価格:13,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細三大英文論考「神跡考」「燕石考」「鷲石考」から未発表のものまで『ノーツアンドクエリーズ』誌掲載317篇とその他13篇を全訳。イギリスの民俗学雑誌を通じて世界に発信した南方熊楠の生涯にわたる業績の全貌が初めて日本語に!目次 : 第1章 一八九九‐一九〇〇年ロンドン滞在期/ 第2章 一九〇三‐一九〇四年那智滞在期/ 第3章 一九〇七‐一九一〇年田辺定住...
|
インドネシア上演芸術の世界 伝統芸術からポピュラーカルチャーまで 大阪大学新世紀レクチャー / 福岡まどか 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細芸術から、生活や文化をみる、異文化を知って、自文化を見つめ直す。生活、宗教・信仰、儀礼との関連から、演劇と物語、楽器と自然環境とのかかわり、舞踊と身体、ポピュラーカルチャーとアイデンティティまで、民族音楽学的な視点から詳説する。目次 : 第1章 インドネシアの上演芸術/ 第2章 芸術が上演される機会/ 第3章 演劇と物語世界/ 第4章 音楽と楽器/...
|
妖怪 異界からのことづて! 日本文化キャラクター図鑑 / 倉本昭 【本】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の文化・歴史・民俗・美意識をキャラクター化。“見えるニッポン”で日本文化の理解が深まります!ようこそ“妖怪”の世界へ。ゆかいな40キャラが日本人の心を映してみせます!目次 : 1章 ヌル&ニョロ系(垢なめ/ 人魚 ほか)/ 2章 ユラ&プヨ系(ろくろ首/ 紙舞 ほか)/ 3章 ドデカ&ちっちゃ系(ダイダラボッチ/ 見越入道 ほか)/ 4章 トン...
|
中国 虫の奇聞録 あじあブックス / 瀬川千秋 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細セミを愛した権力者、アリを調教する芸人、史上最大のホタル狩りを楽しんだ皇帝、バッタを呑み込んだ名君…。虫の文化誌が映し出す、もう一つの中国史。目次 : 蝉(セミ)/ 蝶(チョウ)/ 蟻(アリ)/ 蛍(ホタル)/ 蜂(ハチ)/ 飛蝗(トノサマバッタ...
|
わざわざことわざ ことわざ事典 1 いきものの巻 / 国松俊英 【新書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明絵で見て面白い、読んで楽しい、ことわざ本の決定版。いきものにまつわることわざの意味や由来を、わかりやすく解説します。ことわざシルエットクイズ、ことわざ絵文字クイズなども収録。〈国松俊英〉滋賀県生まれ。同志社大学卒業。日本児童文学者協会会員。作品に「おかしな金曜日」など...
|
折口信夫芸能史講義 戦後篇 池田彌三郎ノート 下 / 折口信夫 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細折口芸能史の全体像に迫る続編。昭和24年度、27年度、28年度に行われた折口信夫の講義を、池田彌三郎ノートをもとに書籍化。獅子舞、風流、喜劇、曲芸—折口芸能史の変遷をたどる、未発表講義録。付録に、昭和13年の「芸能史」の講座と28年の「民俗学の話」を掲載。目次 : 昭和二十四年度芸能史(曲芸、呪禁師/ のろんじ、鬼/ ししまひ ほか)/...
|
民族誌的近代への介入 文化を語る権利は誰にあるのか 叢書文化研究 / 太田好信 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明カルチュラル・スタディーズ、ポストコロニアル批判、サバルタン・スタディーズなどの成果をふまえ、「現地の人々の視点から」の本質的意味を問い直す。「ポストモダン人類学とアイデンティティの政治再考」を追加した増補版。〈太田好信〉1954年札幌市生まれ。ミシガン大学大学院人類学博士課程修了。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。専門は文化人類学。著書に「人類学と脱植民地化」「...
|
紅茶の文化史 平凡社ライブラリー / 春山行夫 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細紅茶はいつから飲まれているのか?なぜイギリス人は紅茶好きなのか?新聞とコーヒー・紅茶の深い関係とは?海の支配者の変遷と茶、アメリカ独立と茶、植民地と茶の種類、子規とミルク・ティー…世界史・日本史に深く刻まれた紅茶の歴史から喫茶のエチケットや茶道具のウンチクまで、紅茶のすべてを平易に詳しく説き明かす。目次 : 紅茶前史/ 十七世紀/ 十八世紀/ 十九...
|
アフリカの老人 / 田川玄 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
他者 人類社会の進化 / 河合香吏 【本】
価格:4,620 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細今日「他者」は諸学問の流行テーマである。しかし本書はそれらの議論とは一線を画す。すなわち、一切の思弁を排し、ヒトとサル(そして他の動物)の参与的な観察事例にこだわった厳密な経験科学として、「他者」なるものを析出していく。哲学的な思索の対象としてではなく、個体と個体(集団と集団)の相互行為のプロセスとしての「他者」の中に、人類の社会性の本質を見る。目次 :&n...
|
こども にほんのでんとう絵じてん / 生活史研究所 【辞書・辞典】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の伝統文化がわかる絵じてん!未来を担う子どもたちに、語りつぎたい日本の伝統的なくらし、行事、芸能が満載!3歳から7歳むけ。目次 : 1 にほんのあいさつ/ 2 にほんのたべもの/ 3 にほんのすまいとくらし/ 4 にほんのよそおい/ 5 にほんのあそび/ 6 にほんのぎょうじ/ 7 にほんのげいのう/ 8 にほんのわ...
|
空まーい オキナワ大空散歩 / 岡田和也 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細空の色、海の蒼さ、雲、風のかたち・ながれの一瞬一瞬を、地上からはうかがい知れない視点で切り取る、航空写真の醍醐味。ラグーンを彩るエメラルドグリーンとコバルトブルーのコントラスト。北は与論島から南は波照間島まで、オキナワの島々を巡った写真集です。お気に入りのスポット・ビーチを探してみませんか...
|