蒙古の子守唄 余話 司馬遼太郎への畏敬と反論 北のまほろば 我が故郷への想い / 三上洋右 【本】
価格:1,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細津軽には3つの宝物ある。それは、岩木山、津軽平野、十三湖である。十三湖の東側には、吉田松陰遊賞の石碑が建立されている。著者は幼いころ、その場所が好きだった。松陰が見たであろう秀峰岩木山を眺めながら、寝転がって流れる雲を見上げ、「絶対に偉くなって母親を楽にさせる」と誓った。それが青雲の志となり、19歳で北海道に渡った。札幌市民となって約半世紀、九州対馬を訪問したことをき...
|
小矢部川上流域の人々と暮らし / 加藤享子 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細かつての山村や農村での自給自足の生活や人と自然の共生、先人から受け継がれてきた民俗や習俗は、未来の日本に必要な知識である。本書は、著者が小矢部川上流域の「刀利」と「立野脇」の各村を対象として二十余年にわたる現地調査の集大成。両村に住む人々から聞き取った昭和三十年代を中心とした、信仰、植物利用、民具、生活誌、食生活、年中行事など様々な村の暮らしを記録する...
|
ルポ日本の土葬 99.97%の遺体が火葬されるこの国の0.03%の世界 / 鈴木貫太郎 【本】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細土葬をしたいイスラム移民VS困惑する地元住民。いったい、この日本で土葬をしてもいいのか!?イスラム移民、伝統的神葬祭、新しい葬送の形…、気鋭のジャーナリストが5年かけて取材した珠玉のルポ、待望の増補版。目次 : 第1章 大分県イスラム土葬墓地問題/ 第2章 ムスリムが土葬を望むわけ/ 第3章 日本の「伝統」としての土葬/ 第4章 土葬に必要な手続き...
|
いまを生きる民俗学 民族学・文化財・博物館 / 八木透先生古希記念論集刊行会 【本】
価格:6,380 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細学問としての民俗学の現状と課題を論じるとともに、各地の博物館学芸員・文化財行政担当者による活動・実践を描き出し、民俗学全体の動向と今後のあり方について考える。さらに京都に基盤をおきながら民俗学研究で活躍されている八木透先生がこれまでの活動とその思いを語る...
|
日本人のしきたり 正月行事、豆まき、大安吉日、厄年…に込められた知恵と心 プレイブックス・インテリジェンス / 飯倉晴武 【新書】
価格:734 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細四季を重んじ、人生の節目を大切にする…いまに残しておきたい伝統の原点をさぐる。目次 : 序章 日本人の自然観と信仰/ 第1章 正月行事のしきたり/ 第2章 年中行事のしきたり/ 第3章 結婚のしきたり/ 第4章 懐妊・出産のしきたり/ 第5章 祝い事のしきたり/ 第6章 贈答のしきたり/ 第7章 手紙のしきたり/ 第8章 葬式のしきたり/ 第9章 ...
|
若狭街道と鞍馬 / 中村治 【本】
価格:660 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 鞍馬街道と大原街道/ 第2章 久多と尾越/ 第3章 小浜から京都への道/ 終わりに/ 補...
|
青森共和国のオキテ100ヵ条 「利きリンゴ」で品種をあてるべし! / 伊奈かっぺい 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 地元の漁師たちが「青森」の名づけ親/ 青森人の人生いろいろ、青森3地方6地域40市町村いろいろ/ 津軽vs.南部、同じ青森人でも初対面の時にまずは出身地を確認すべし!/ 青森人は4つの海から獲れる旬の味覚を楽しむべし!/ 地吹雪なんて体験しに行かなくても、普通に体験できる/ 日本一をさらっと自慢する青森人/ 食材は干して食べるべし!/ 昔...
|
民衆史の遺産 第12巻 坑夫 / 谷川健一 【本】
価格:6,600 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細明治以降一世紀にわたり、エネルギー供給の要として日本経済成長の基盤となった「石炭」。それを生み出した「炭鉱」の発展と衰亡。そこに生きた人びと。坑夫・女坑夫の肉声、地底の労働とヤマの暮らしの全史。目次 : 日本のエネルギー産業の構造変化(小田野純丸・荒谷勝喜)/ 炭鉱の労働社会史(市原博)/ 戦後日本炭鉱労使関係の特質と「炭鉱社会」の形成(市原博)/...
|
野村純一 怪異伝承の世界 / 大島廣志 【本】
価格:3,630 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細精霊・鬼・化物・幽霊の正体を明かす。〈都市伝説〉研究の先駆けとなった「口裂け女」や「ニャンバーガー」、昔話に登場する鬼や幽霊、化け猫、さらに民俗事象とのかかわりの深い本所や新潟の「七不思議」や「六部殺し」「百物語」「ザシキワラシ」など、昔話・伝説・世間話・都市伝説の全分野で怪異伝承論を展開した民俗学者の記念碑的論考をまとめる...
|
古代研究 2 民俗学篇 角川ソフィア文庫 / 折口信夫 【文庫】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ともかく行ってみることだ」行って、見て、具体的に、文献の中に眠っている知識を呼び覚ませ—。折口がなにより重視していたのは実践であり、その成果として代表されるのが、琉球や雪祭り、花祭りの採訪から生まれた「信太妻の話」そして「翁の発生」である。折口民俗学の中核をなす2篇をはじめ、前段となる「愛護若」「花の話」など11篇を収録。国文学と芸能研究融合の萌芽が随所...
|
無縁社会の葬儀と墓 死者との過去・現在・未来 / 山田慎也 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細直葬・墓じまい・孤立死・無縁社会などのニュースが流れ、伝統的な死者儀礼の衰退・崩壊が喧伝される現在。眼前で勃興し、一方で消滅しつつある、これら死者儀礼の実態・制度・観念を取り上げ、歴史的把握を試みる。目次 : 1 新たな葬送への模索(新たな死の共同性/ デジタル時代の弔い方/ 引き取り手のない故人の葬送と助葬制度 ほか)/ 2 前代慣行の継承と変容...
|
鬼むかし 昔話の世界 角川ソフィア文庫 / 五来重 【文庫】
価格:1,232 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細こぶとり、桃太郎、天邪鬼…「鬼むかし」とは鬼が登場する昔話のこと。その原型は死霊と祖霊がイメージ化されたもので、死霊は人間を食べる恐怖を与える鬼に、祖霊は恐怖と共に慈しみを持つ鬼となった。これに仏教の羅刹鬼や地獄の鬼なども加わり、修験道の山伏や天狗とも結びついて様々な「鬼むかし」ができあがったのである。仏教民俗学の泰斗が、綿密な現地調査と知見を活かし、昔話の根底に潜む...
|
中國紀行CKRM Vol.39 / 中國紀行CKRM編集部 【ムック】
価格:1,000 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
差別の現代民俗学 日常の中の分断と排除 / 差別・排除の民俗学研究会 【本】
価格:4,950 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細民俗学において被差別部落や「ケガレ」に関する研究は重ねられてきたものの、現代社会で多様化し複雑化している日常の中の差別に民俗学は向き合ってきただろうか。生理的嫌悪感やニオイ、食べ物、電車で起こる軋轢等から改めて差別と排除の問題を問い直した民俗学革新の書...
|
お祓い箱 極上 / 江原啓之 エハラヒロユキ 【本】
価格:6,600 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細●本邦初 江原啓之渾身の“お祓い動画”が特典に!恒例の「お祓い箱」シリーズに最強BOX登場!御幣・竹幣・錦守・鈴・清祓の塩・人形・ペット型・車型といった自らの念でお祓いするための必需品に加え、江原啓之渾身の“お祓い動画”が特典に。あなたの念×遠隔パワーで最上のバリアを。さまざまなシチュエーションのなかでいつでも気軽にお祓いできるのが「お祓い箱」のメリット。スピリチュア...
|
はしれギンガ はしれメロスより ウルトラかいじゅう絵本 / 後藤勝 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ずかん 石積み / 真田純子 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
【中古】天空の聖域ラルンガル 東チベット宗教都市への旅 /集広舎/川田進(単行本)
価格:820 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:VALUE BOOKS
レビュー件数:0 レビュー平均:0
◆◆◆カバーに汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 川田進 出版社名 集広舎 発売日 2019年5月1日 ISBN 978490421373...
|
「日本の伝統」の正体 / 藤井青銅 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「日本の伝統」はいつ、いかにして創られ、私たちはどのようにして、受け入れてきたのか?初詣、神前結婚式、恵方巻、ソメイヨシノ、大安・仏滅、三世代同居—フェイクな「和の心」に踊らされないための、「伝統リテラシー」が身につく一冊!目次 : 第1章 季節にすり寄る「伝統」/ 第2章 家庭の中の「伝統」/ 第3章 「江戸っぽい」と「京都マジック」...
|
図説 民居 イラストで見る中国の伝統住居 / 王其鈞 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細黄土高原のヤオトン、北京の四合院、福建の土楼、チベット族の石造りの家、モンゴル族のパオ…。暮らしの知恵や民族の伝統・思想がつまった中国各地の民居を、詳細な解説入りイラストで紹介。目次 : 第1章 中国民居の特徴(中国の伝統建築/ 中国民居の歴史/ 自然環境と中国民居/ 民居の多様な形態/ 民居の装飾)/ 第2章 風土に根ざした住居(黄土高原の〓(よ...
|
若者たちのイスラーム 現代西アフリカを動かす宗教性の人類学 人類学専刊 【本】
価格:4,840 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
天津市民の食生活 社会主義制度下の歴史人類学 人類学専刊 / 劉征宇 【本】
価格:4,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
勁草之志 二つの国に生きる 学者の人生と学問 風響社あじあ選書 / 聶莉莉 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
台湾原住民研究 28 / 日本順益台湾原住民研究会 【全集・双書】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細台湾先住諸族の研究誌。漢化と近代化の波に呑まれ、消失・変容しつつある多様なその文化を、人類学の立場から考究、紹介。論文・資料・調査報告・エッセイなどを含む関連情報の拠点...
|
沖縄出身移民の超域的移動 南洋群島・南米・日本を往来するブラジル移民青年隊員 風響社ブックレット / 花木宏直 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
古代研究 V 国文学篇 1 角川ソフィア文庫 / 折口信夫 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細時を定めて海のあなたから来臨する神「まれびと」の聖なる言葉である「呪言」に、日本文学の発生をみた折口。そのアプローチは、「民俗学的国文学研究」として新たな道を切り開いた。核をなす「国文学の発生」について論じた四篇を所収。「言語」に執着し、日本語の発生を探るために朝鮮語、モンゴル語、アイヌ語までを学び、「新しい国学」を興すことを目指した折口の、希有な日本文学発生論。目次...
|
妖怪学の基礎知識 角川選書 / 小松和彦 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ぬらりひょん、うぶめ、犬神。漫画や小説で大人気の妖怪たちを、第一線の専門家が解説。この1冊で妖怪博士になれる...
|
京都の三大祭 角川ソフィア文庫 / 所功 【文庫】
価格:1,034 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細王朝絵巻のような賀茂社の葵祭、壮麗な山鉾や花傘が巡行する八坂神社の祇園祭、各時代の装束が鮮やかな平安神宮の時代祭。マツリは地域共同体のみんなが参加して活力を取り戻す機会であり、京都を賑わす三大祭では、その多様な要素を実感できる。三祭三様の成立・展開・成長の過程を追い、各神社の由来、祭礼の来歴や見どころをわかりやすく紹介。京都千二百年の史流を丹念にたどりながら、日本的な...
|
古代研究 1 民俗学篇 角川ソフィア文庫 / 折口信夫 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細折口にとって「古代」とは単に歴史の時代区分を示すものではなかった。熊野への旅で光輝く大王崎を眼前にし、その波路の果てに「わが魂のふるさと」を感じたことを「かつては祖々の胸を煽り立てた懐郷心(のすたるじい)の間歇遺伝(あたいずむ)として、現れたものではなかろうか」と記す。「古代研究」はまさに彼が実感を通して捉えた、古代的要素の探求なのである。全論文を完全収録する決定版!...
|
アイヌ童話集 角川ソフィア文庫 / 金田一京助 【文庫】
価格:1,056 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細口のきけない子が大熊と力比べをする話、若とのと人食い馬が固い友情を結ぶ話、英雄オキクルミがききんの魔神を退治する話…。滑稽話から英雄譚に至るまで、幅広く語られる童話の数々からは、自然や神と自由闊達に語り合うアイヌの鋭敏な感性を随所に感じることができる。アイヌ研究の第一人者が現地で筆録し、実弟が手を加え読みやすく再構成した、アイヌ文学に初めて触れる読者にとってもうってつ...
|