西アフリカ・エボラ危機2013‐2016 最貧国シエラレオネの経験 / 岡野英之 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「まさかエボラが本当にあるとは思わなかった」人びとにとってエボラ危機とは、どのような経験だったのか。国際社会からローカルなレベルまで、さまざまな組織や個人が関わった感染症対策の経験を人類学者が綿密な調査を通して描き出す。目次 : 第1章 流行のはじまり/ 第2章 最貧国と国際社会の感染症対策/ 第3章 西アフリカ・エボラ危機の全体像/ 第4章 シエ...
|
現代世界の陛下たち デモクラシーと王室・皇室 / 水島治郎 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細二一世紀の現代、世界の「陛下たち」はどのような存在なのか。本書は、ヨーロッパ・アジア・日本をはじめとする世界の王室・皇室の歴史から現在をみつめ、デモクラシーのもとにある君主制・天皇制のありようを明らかにする。時代の流れに沿い、変容しつつも「伝統」をその象徴の核とする各国王室・皇室の多様な魅力や課題をエピソード豊富に描き出す。「陛下の生前退位」に揺れる日本への示唆にも富...
|
交錯する宗教と民族 交流と衝突の比較史 アジア遊学 / 鹿毛敏夫 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界に多数存在する異宗教と多民族は、時に激しい対立や交流、融合を繰り返しながら、現代までの歴史を紡いできた。それらは、いかに顕在化しているのか。アジアとヨーロッパの東西における人の移動と民族の越境・交流の実態、ヨーロッパ社会における政治と宗教の関係、個々の人間の想いとその相克、さらにそこから相対化される「国家」意識の具体的深層に迫る。歴史学・文学・社会学・文化人類学・...
|
デジタル学術空間の作り方 仏教学から提起する次世代人文学のモデル / 下田正弘 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書はデジタル学術空間をつくりあげることについて、仏教学のかかえた課題をさまざまな角度から追究しながら、次世代人文学のモデルを提示しようと試みたものだ。人文学の展開には、新たに生まれつつあるデジタルの学知との対話が、いまや不可欠なものとなっている—。目次 : prologue 情報通信革命と人文学の課題/ 第1部 デジタル学術空間の作り...
|
歴史を読み替える ジェンダーから見た世界史 / 三成美保 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細視点を変えるとこれほど違う豊かな世界が見えてくる。歴史学における“ジェンダー主流化”への一里塚。目次 : 総論 歴史とジェンダー/ オリエントと地中海世界/ アジア・アフリカ・アメリカ古代文明の諸相/ 東アジア世界の形成と発展/ イスラーム世界の形成と発展/ ヨーロッパ世界の形成と発展/ 成熟するアジアの諸文明/ 近代ヨーロッパの成立/ ヨーロッパ...
|
印刷博物館とわたし / 樺山紘一 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細東京大学教授、西洋美術館長、その先に待っていたのはちょっと「ユニーク」な博物館の館長のお仕事でした。目次 : 第1部 わたしと印刷博物館の二〇年(長い助走、短い序章/ 博物館プロジェクトへ/ 新設のミュージアム/ 館長のスタート台/ 印刷文化学のシステム化を ほか)/ 第2部 印刷文化学をめざして(大印刷時代の到来/ 天文学と印刷/ ルネサンス教皇...
|
手話からみた言語の起源 手話の秘密シリーズ / 高田英一 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人間と動物の分水嶺は言語。原類人猿から進化した人間はなぜ?いつ?どこで?どのようにして?言語を獲得したのか…壮大な謎解きへの挑戦。目次 : 第1部 手話(日本手話の起源/ 手話の再生/ 国際言語)/ 第2部 言語の起源(言語起源説/ 人類発祥の地から/ 洞窟壁画の世界/ エジプト/ ヒエログリフ)/ 第3部 座談会—手話と音声言語の対話...
|
中世史とは何か / ジョン・H.アーノルド 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『薔薇の名前』『ブレイブハート』『ジャンヌ・ダルク』『ゲーム・オブ・スローンズ』…小説や映画、ゲームの世界で描かれるあやしくて野蛮な「暗黒の中世」は、ルネサンス期人文主義者の「発明」であり、近代ヨーロッパが好んだ政治的な物語だ。異端審問、王の儀礼、市民の裁判…注意深く史料をたぐり、正しい文脈で読み解けば、生き生きとした中世の人々が別の姿でよみがえる!『歴史“一冊でわか...
|
怪異をつくる 日本近世怪異文化史 / 木場貴俊 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:1 レビュー平均:4
出荷目安の詳細はこちら内容詳細怪異はつくられた?「つくる」をキーワードに、日本近世を生きた人びとと怪異のかかわりを歴史学から解き明かす。これからの怪異学入門!!目次 : 怪異を「つくる」/ 林羅山—近世の怪異をつくった第一人者/ 政治—政から見る怪異/ 本草学—モノとしての怪異/ 語彙(辞書に見る怪異/ 言葉の用法と新しい解釈)/ 民衆の怪異...
|
戦後日本の歴史認識 / 五百旗頭薫 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 歴史認識の歴史へ/ 1 戦後歴史認識の変遷を読む(吉田茂の時代—「歴史認識問題」の自主的総括をめぐって/ 佐藤栄作の時代—高度経済成長期の歴史認識問題/ 中曽根康弘の時代—外交問題化する歴史認識/ 沖縄と本土の溝—政治空間の変遷と歴史認識)/ 2 歴史認識と和解をめざして(歴史和解は可能か&...
|
国境を越える歴史認識 日中対話の試み / 劉傑 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日中戦争、南京事件、歴史教科書、靖国参拝…。日本と中国の近現代史をかたちづくってきた出来事をめぐり深刻な相違が浮かび上がっている。今こそ、理性的対話が必要なのだ?。日中の若手研究者にらによる問いかけ。〈劉傑〉1962年中国生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。著書に「中国人の歴史観」など。〈三谷博〉1950年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「...
|
一〇〇年前の世界一周 ある青年が撮った日本と世界 / ワルデマール・アベグ 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明1905年(明治38年)、ドイツ人青年が旅に出た。アメリカ、カナダ、日本、朝鮮、中国、インドネシア、インド、スリランカなどを周遊。旅人の目で切り取った20世紀初頭の人々の生活が、117点の写真とともにわかる。〈ワルデマール・アベグ〉1873?1961年。ドイツ生まれ。元・公務員。第二次世界大戦後、ドイツ国籍を放棄。〈ボリス・マルタン〉執筆業、人道的活動に従事。『ユマニ...
|
新しい日本史の授業 生徒とともに深める歴史学習 / 千葉県高等学校教育研究会歴史部会 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書のポイント:若手の先生や日本史を専門としない先生のための、具体的な授業実践例の提案。知識の伝達ではなく、生徒と教師の問答をつなげた授業展開の提示。新設置科目の「歴史総合」への対応を考慮。史資料などの読み取りから歴史を考える視点に立った授業実践例。目次 : 土器の使用は人々の生活をどう変えたか—縄文文化/ 古墳からみえるヤマト政権の地...
|
李氏朝鮮最後の王 李垠 第1巻 大韓帝国 1897‐1907 / 李建志 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細“李垠”の生涯は、日韓の動乱の歴史の狭間で翻弄され、日本では侵略の歴史の暗部として、韓国では「親日派」として、歴史の闇に隠されてきた。本書は、日韓の比較研究を行なう在日コリアンの研究者である著者が、新資料や新事実をもとに、日韓の国境を超えた波瀾の生涯を、初めて明らかにしたものである。目次 : 序章 朝鮮にとって王とは何か—現代韓国および...
|
知られざる日露の二百年 / アレクセイ・アレクセーヴィチ・キリチェン 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日露関係をスターリンの政策に反対しながら見直そうとする、元KGB大佐が語る知られざる日露・日ソの諜報戦。モスクワの国立中央古文書保管総局に保存された資料に基づいて、「非はわがソ連にあり」と確信をもって北方領土問題やシベリヤ抑留問題をはじめロシアの対日政策の誤りを糺す。巻末に「シベリア抑留・関東軍(秘)関連資料」を付す。目次 : 第1章 十七世紀から...
|
麹 ものと人間の文化史 / 一島英治 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本酒、?油、味噌など、日本人の味覚をリードしてきた?のルーツを辿り、稲作と共に育まれた?菌のすぐれたはたらきの秘密をさぐる。醸造化学に携わった人々の足跡を追って、日本文化へのはかり知れない影響を説く。〈一島英治〉1934年生まれ。東京農工大学農学部農芸化学科卒業。東北大学名誉教授、東京農工大学名誉教授。農学博士(東京大学)。著書に「酵素の化学」ほか...
|
柱 ものと人間の文化史 / 森郁夫 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細竪穴住居の時代から建物を支えてきただけでなく、大黒柱、鼻っ柱、貝柱など、さまざまな言葉に使われ、日常生活に浸透している柱。遺跡の発掘でわかった事実をはじめ、日本文化との関わりを紹介。目次 : 第1章 柱の効用/ 第2章 柱を立てる/ 第3章 遺跡にみる掘立柱建物/ 第4章 棟持柱を伴う建物/ 第5章 塔心柱/ 第6章 舎利納...
|
環境と人間の歴史 自然、文化、ヨーロッパの世界的拡張 / デイヴィッド・アーノルド 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
毒殺の化学 世界を震撼させた11の毒 / ニール・a・ブラッドベリー 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古今東西、様々な物質が毒殺に用いられ、毒はフィクションでも現実世界でも人々の関心を引きつけてきた。実際の毒殺事件に用いられた11の物質を紹介し、毒がいかにして私たちの息の根を止めるのかを明らかにする。犯罪と化学、医学を掛け合わせたスリリングな科学ノンフィクション。目次 : パート1 死を招く生体分子(インスリンとバーロウ夫人のバスタブ/ アトロピン...
|
黙示のエチュード 歴史的想像力の再生のために / マニュエル・ヤン 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細歴史社会学の異才、待望の第一論集。目次 : 第1部 原子力と資本主義(ミッドナイト・ノーツへの悲歌?/ 『奇妙な勝利』から、『破局』の永久革命まで—ミッドナイト・ノーツ・コレクティヴの一九七九年原発批判と新しい階級闘争/ カタストロフィを超える民衆—放射能計測運動を世界の民衆運動に接続する(聞き手:池上善彦)/ 三・一一と負...
|
歴史の「常識」をよむ / 歴史科学協議会 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 原始・古代(日本列島の人びとと自然/ 日本旧石器時代の実態 ほか)/ 2 中世(開発領主の出自/ 武士の性格 ほか)/ 3 近世(織田信長とキリシタン/ 李舜臣と亀船 ほか)/ 4 近現代(産業革命/ 日清戦争 ほか...
|
食の歴史学 和食文化の展開と特質 / 原田信男 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細生きていくうえでもっとも重要なことのひとつである「食」。しかし、それは日常のことであるがゆえに記録に残りにくく、歴史学のテーマとしては軽視されてきた。伝統や信仰における食の役割、生食や肉食といったテーマ、米や茶や菓子といった特定の食べ物、そして和食文化をめぐる歴史まで。食生活・食文化の歴史を考究し続けてきた著者が、丹念な調査と史料の詳細な検討によって、人びとがいかに生...
|
ヨガ・ボディ ポーズ練習の起源 / マーク・シングルトン 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 略史:ヒンドゥーの伝統におけるヨガ/ 第2章 ファキール、ヨギン、ヨーロッパ人/ 第3章 ヨガの大衆的イメージ/ 第4章 インドと国際的身体文化/ 第5章 近代インドの身体文化:その停滞と実験/ 第6章 身体文化としてのヨガ1:強さと気力/ 第7章 身体文化としてのヨガ2:ハーモニアル体操と奥義ダンス/ 第8章 メディアとメッセー...
|
環境史入門 / J.ドナルド・ヒューズ 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細環境史とは、自然環境を人類史の「外」の条件として扱うのではなく、人びとの営みと相互に影響しあうものとして描く試みである。人文・社会・自然諸科学の融合を特徴とする環境史の学問的な歩みをたどり、その課題と今後の研究のあり方を考える。名実ともに学界を牽引してきた碩学による、環境史入門の決定版。目次 : 第1章 環境史を定義する/ 第2章 環境史の先駆者達...
|
G・E・モリソンと近代東アジア 東洋学の形成と東洋文庫の蔵書 / 公益財団法人東洋文庫 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アジア地域の歴史文献95万冊を有する世界に誇る東洋学の拠点、東洋文庫。その蔵書形成の基盤には、ひとりのジャーナリストの存在があった—清末民国初という激動の時代を中国で過ごし、東アジアと世界をつないだG.E.モリソン。各地に残された資料、書籍を中心とした比類なきコレクション、そして近年研究の進展を見せる貴重なパンフレット(小冊子)類を紐解くことにより、時代と...
|
アジアの中の伊勢神宮 アニミズム系文化圏の日本 / 工藤隆 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細伊勢神宮の本質を、東・南アジア文化圏のヤマト文化から鳥瞰。文化人類学の視点から古事記・万葉集・日本像・天皇祭祀をとらえ直す...
|
帝国 その世界史的考察 / クリシャン・クマー 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国家の主権が脅かされる世界情勢のなか、帝国論の再検討が進んでいる。本書は、歴史社会学の重鎮による「帝国」論入門の決定版。古典的な陸上帝国、「大航海」時代後の海外帝国、支配・被支配の関係性、「国内植民地化」問題、生き続ける帝国的統治までを射程に入れ、「多民族帝国から国民国家へ」という単線的な歴史像を刷新する...
|
歴史家の羅針盤 / 山内昌之 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ゼロ年代と今後の世界情勢を「読む」ための文献セレクション。歴史学に立脚した視点で、中東・欧米・アジア・日本史をめぐり論じる。〈山内昌之〉1947(昭和22)年札幌に生れる。歴史学者。1971年北海道大学文学部卒業後、カイロ大学客員助教授、東京大学教養学部助教授、トルコ歴史協会研究員、ハーバード大学客員研究員などを経て1993年より東京大学大学院総合文化研究科教授。学術...
|
奇妙な同盟 II ルーズベルト、スターリン、チャーチルはいかにして一つの戦争に勝ち、もう一つの戦争を始めたのか / ジョナサン・フェンビー ...
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
戦闘戦史 最前線の戦術と指揮官の決断 / 樋口隆晴 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細恐怖と興奮が渦巻く「現場」で野戦指揮官たちは、その刹那、どう部下を統率し、いかに決断したのか?ガダルカナル、ペリリュー島、嘉数高地、ノモンハン、占守島など、生々しい“戦闘”の現場から、「戦略論」のみでは見えないリーダシップの本質に迫る戦術部隊の戦例を専門的にあつかった“最前線の戦史”、初の書籍化。目次 : 仙台第二師団、弓張嶺の夜襲—史...
|