歴史は実験できるのか 自然実験が解き明かす人類史 / ジャレド・ダイアモンド 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ポリネシアの島々からフランス革命まで、歴史学を一新する8つの研究。目次 : 第1章 ポリネシアの島々を文化実験する/ 第2章 アメリカ西部はなぜ移民が増えたのか—19世紀植民地の成長の三段階/ 第3章 銀行制度はいかにして成立したか—アメリカ・ブラジル・メキシコからのエビデンス/ 第4章 ひとつの島はなぜ豊かな国と貧しい国に...
|
漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏 東アジア文化講座 / 金文京 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序 東アジアの漢字・漢文文化圏/ 第1部 漢字文化圏の文字(漢字の誕生と変遷—甲骨から近年発見の中国先秦・漢代簡牘まで/ 字音の変遷について ほか)/ 第2部 漢文の読み方と翻訳(日本の訓読の歴史/ 韓国の漢文訓読(釈読) ほか)/ 第3部 漢文を書く(東アジアの漢文/ 仏典漢訳と仏教漢文 ほか)/ 第4部 近隣地域における漢...
|
一〇〇年前の世界一周 ある青年が撮った日本と世界 / ワルデマール・アベグ 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明1905年(明治38年)、ドイツ人青年が旅に出た。アメリカ、カナダ、日本、朝鮮、中国、インドネシア、インド、スリランカなどを周遊。旅人の目で切り取った20世紀初頭の人々の生活が、117点の写真とともにわかる。〈ワルデマール・アベグ〉1873?1961年。ドイツ生まれ。元・公務員。第二次世界大戦後、ドイツ国籍を放棄。〈ボリス・マルタン〉執筆業、人道的活動に従事。『ユマニ...
|
歴史の「常識」をよむ / 歴史科学協議会 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 原始・古代(日本列島の人びとと自然/ 日本旧石器時代の実態 ほか)/ 2 中世(開発領主の出自/ 武士の性格 ほか)/ 3 近世(織田信長とキリシタン/ 李舜臣と亀船 ほか)/ 4 近現代(産業革命/ 日清戦争 ほか...
|
Memories くーろくろ画集【電子書籍】[ くーろくろ ]
価格:3,000 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
父が子に語る世界歴史 1 文明の誕生と起伏 / ジャワーハルラール ネルー 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は1930年代前半に、インドの数か所の刑務所内で執筆された。ネルーはイギリスの植民地支配に抗して、インド解放闘争に参加し、それを理由に禁固刑に処せられていた。かれは、このおしつけられた休息、「余暇と隔離」を、世界歴史の執筆にあてる。そして、自分の周期的な投獄による不在のために気がかりだった、幼い一人娘インディラの教育のためにと、手紙のかたちにし、たえずかの女に語り...
|
コーヒーと日本人の文化誌 世界最高のコーヒーが生まれる場所 / メリー・ホワイト 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界が認める「日本のコーヒー」の品質と技術。日本人ですら知らない喫茶店の歴史とコーヒーの物語をアメリカの人類学者が綿密な取材とフィールドワークをもとに現代都市風俗とともに描き上げた稀有な文化論にして日本人論。目次 : 第1章 都市空間の中のコーヒー—日本の都市に見る喫茶店の姿/ 第2章 日本の喫茶店と歴史—先入観を覆すコーヒ...
|
零戦模型製作の教科書2.0【電子書籍】[ ホビージャパン編集部 ]
価格:2,970 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>“零戦プラキット集結!あなたの作りたい“ゼロ”の作り方がわかる!”</p> <p> 2013年に発売された単行本「零戦模型製作の教科書」が、約10年の時を経てパワーアップ!<br /> 最新研究と開発者のこだわりが詰め込まれたニューキット「ファインモールド 1/48零戦五二型」製作記事をはじめ、新たなハウトゥやわかりやすい機体解説を多数収録。もちろんタミヤやハセガワの名作キットもがっつり取...
|
父が子に語る世界歴史 2 中世の世界 / ジャワーハルラール ネルー 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細始めの頃は「寛容」を大切にしたイスラム教も、そしてまたキリスト教も、いつしか様子を変えてゆく。やってきたのは、宗教どうしの対立と十字軍の時代、あるいは『アラビアン・ナイト』の時代だった…。7世紀の仏僧、玄奘の17年にわたる大旅行からはじめて、中世の終幕までを語る。目次 : ハルシャ王と玄奘/ 南インドの諸王と英雄たち/ 中世のインド/ 南海の歴史/...
|
補給戦 ヴァレンシュタインからパットンまでのロジスティクスの歴史 / マーチン・ファン・クレフェルト 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細何が勝敗を決定するのか?ロジスティクス研究の先駆けとなった本作品の第二版補遺(石津訳)と解説・原注・参考文献を増補。16世紀以降、ナポレオン戦争、二度の世界大戦までの戦闘を「補給」という観点から分析、兵站の計画、実施、戦闘への影響を、弾薬、糧食等の数値と計算に基づいて解説し、補給こそが戦いの勝敗を決することを、初めて明快に論じた名著。目次 : 序章...
|
栗 ものと人間の文化史 / 今井敬潤 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細三内丸山遺跡で出土、太古の昔からの主食。すでに縄文時代から栽培されていた栗。建築や木工の材、鉄道の枕木といった生活に密着した多様な利用法や、品種改良に取り組んだ技術者たちの苦闘のあとをたどり、収穫・貯蔵技術の実際を紹介。目次 : 第1章 近世以前の暮らしと栗/ 第2章 近世の暮らしと栗/ 第3章 近代の暮らしと栗/ 第4章 昭和・戦後期の暮らしと栗...
|
完全保存版 日本の城1055 都道府県別 城データ & 地図完全網羅! / 大野信長 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細城好き、必携。すべての城の歴史・特徴、アクセスのための詳細情報、城の基礎知識や合戦秘話、城ゆかりの戦国武将など。目次 : 特集1 訪れたい日本が誇る名城10選/ 地域別 北海道・東北地方の城/ 地域別 関東・甲信越地方の城/ 特集2 知りたい戦国武将ゆかりの城/ 地域別 北陸・東海地方の城/ 地域別 近畿地方の城/ 特集3 極めたい城をめぐる攻防と...
|
グローバル時代の歴史学 / リン・ハント 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国民国家とともに発展してきた歴史学は、大きく変貌を遂げつつある。「グローバル・ヒストリー」は、新たなパラダイムたりうるのか。歴史における「社会」と「自己」の関係をどう捉え直すべきなのか。アメリカを代表する気鋭の歴史家が、二〇世紀の史学史を通観しながら、認知科学など最先端の周辺諸科学との対話を試み、歴史叙述の“これから”を探求する。目次 : 序論 歴...
|
モノとヒトの新史料学 古代地中海世界と前近代メディア / 豊田浩志 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細文献中心の歴史学から、モノからみる歴史学へ—実際に現地を訪れ、都市を見つめ、モノに触れることで立ち現れる、歴史の様々な姿を提示する。文字と社会をつなぐ様々な書写材から、文献史料からはこぼれ落ちる、前近代の人々の生活を探る。コイン、土器、粘土板、パピルス、羊皮紙、ガラス、モザイク、石像、建築物など、言葉や図像を刻まれたメディアから地中海史を考察。目次&nbs...
|
父が子に語る世界歴史 8 新たな戦争の地鳴り / ジャワーハルラール ネルー 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第一次大戦後、世界の経済状態は急速に悪化し、ついに恐慌になだれ込んだ。そのなかで英米の指導権争いは激化する。ドイツではヒトラーが政権を奪取し、スペインでは内戦が勃発し、イタリアではムッソリーニが台頭し、日本はアジア大陸侵略の野心に燃えていた。「誰もがこぞって平和を論じるが、じつは戦争の準備をして」いた。ネルーは、インディラと「いっしょに昔のことを思い浮かべ、そして未来...
|
北米の小さな博物館 4 「知」の世界遺産 / 北米エスニシティ研究会 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大好評「知の世界遺産」シリーズ第4弾!歴史と文化に関する大学の研究者たち30名による共同研究。どのように「生」のかたちで成果を伝えられるかを念頭におき論考を執筆。研究室を飛び出した学者たちが博物館・美術館をめぐり、「過去」と「現在」との関係を描いて、「未来」を見据え読者との対話を試みる...
|
地域からの考古学 弘前大学の挑戦 / 弘前大学人文社会科学部北日本考古学研究センター 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細次世代と地域をつなぐグローカル考古学への挑戦! 現在、土偶や史跡などの個々のモノに焦点を当てた出版物は多数あるが、大学が所蔵するコレクションという集合体と、地域に根ざした独創的かつ学際的な研究資源を融合させた考古学の本はみかけない。本書は、「地方」史の枠を超え、地域の考古学研究が歴史の見方をどのように変え、さらにどのように変わり続けるのかを探る。 前半では、大学が所蔵...
|
ヒエログリフを解け ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース【電子書籍】[ エドワード・ドルニック ]
価格:2,970 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>千年を超える謎はいかにして解かれたのか?<br /> アメリカ探偵作家クラブ賞受賞作家が、<br /> 国の威信がかかった壮大な解読劇を<br /> 新たな視点でスリリングに描く、<br /> 傑作ノンフィクション!</strong></p> <p>1000年以上、誰も読むことができなかった古代エジプトの謎の文字“ヒエログリフ”。ナポレオンのエジプト遠征でそれが刻まれた黒い石...
|
大麻草と文明 / ジャック・ヘラー 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ロープ、建築資材、バイオマスエネルギー、製紙原料、船具、ランプ油、衣料品、医薬品—栽培作物として華々しい経歴と能力をもった植物が、なぜ表舞台から姿を消してしまったのか。目次 : 大麻草の歴史/ 大麻草の実用性/ 利益を生み出す植物/ 合法大麻草の終焉/ 猛威をふるう大麻取締法/ 医療大麻とは/ 治療薬としての可能性/ 大麻草の種子(麻の...
|
ウマの科学と世界の歴史 遺伝子が解く4000年の秘密 / リュドヴィク・オルランド 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細サイエンスミステリーのような壮大な謎解き。DNAが解明した世界的な発見!家畜ウマの起源、古代ウマ、アラブウマ、中世の軍馬、農耕馬、荷馬、競馬のサラブレッドなど、ウマのすべてがわかる金字塔!目次 : 第1章 プロローグ/ 第2章 起源のウマ/ 第3章 ウマのもうひとつの起源/ 第4章 黙示録のウマ/ 第5章 ウマ以前のウマ/ 第6章 もうひとつのウマ...
|
インフォグラフィックで見る138億年の歴史 宇宙の始まりから現代世界まで / ヴァレンチナ・デフィリッポ 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ビッグバンや人類の誕生から現在に至るまでに起きたさまざまな出来事を、90点余りの美しいインフォグラフィックを使って視覚化したかつてない歴史書。人類の進化から都市の誕生、戦争や革命の歴史から世界の人口、富のバランス、男女間の格差、環境破壊の現状やインターネットの進化まで、見て楽しい“図解”によって数々の興味深い事実が浮かび上がる!目次 : 1 すべて...
|
城郭史研究 第34号(2014年) 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
「歴史総合」をつむぐ 新しい歴史実践へのいざない / 歴史学研究会 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細歴史の学びはどう変わるか。高等学校の新科目をめぐって歴史研究者たちが考える実践と現場から考える新しい授業のかたち。目次 : 歴史の扉(史実の作られ方・歴史像の形成/ 「豊かな生活」の成り立ち ほか)/ 近代化と私たち(女性の歴史/ 産業革命 ほか)/ 国際秩序の変化や大衆化と私たち(ファッションの形成/ 「1968年」の広がり ほか)/ グローバル...
|
極東ナチス人物列伝 日本・中国・「満洲国」に蠢いた異端のドイツ人たち / 田嶋信雄 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1930年代から40年代にかけて、日本とドイツは加速度的に連携を深めていったように見えるが、両国の関係はきわめて多元的で、たえず緊張と軋礫をはらんでいた。そうした複雑な外交関係のなかで、本国ドイツにいられなかった“怪しげな”政商や情報ブローカー、政治的活動家、外交官として暗躍したドイツの「異端者」たちがいた。「満洲国」、日独防共協定、上海租界、ゾルゲ事件などを焦点とし...
|
地図の物語 人類は地図で何を伝えようとしてきたのか【電子書籍】[ アン・ルーニー ]
価格:2,970 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>地図は道案内としてだけではなく、人類が世界や宇宙をどのようにとらえたのか、空間をどのように図面に落とし込んだのか、何に価値をおき、何を目的としたのか、などのことを伝えてきます。現代の私たちがすぐに読み解ける地図もあれば、まったく読み方のわからない地図もあります。地図とは一定のものを指すわけではありません。文化や時代によって変遷する「地図」の世界を一望できる1冊です。</p> <p>5つのテー...
|
城郭史研究 第41号 / 日本城郭史学会 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 論考(「公儀御普請」—現場監督する大名/ 織田信長の二条城普請/ 徳川期大坂城の石垣普請における大名家中組の編成/ 仙台市内の戦国期城館に関する一考察—陸奥国名取北方富沢館の研究/ 初期写真で読み解く江戸城—内田九一の新発見写真を中心として)/ 研究ノート(和歌山城を石垣石材から見る)/ 砕玉類題(舎人...
|
知っておきたい日本史の名場面事典 / 大隅和雄 【辞書・辞典】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明大化の改新、川中島合戦、東京オリンピック…。日本史の転機となった78の名場面を精選し、知っていそうで知らない歴史の真相やエピソードを、詳細・平易な解説と臨場感あふれる豊富な図版で紹介。出典・参考文献も掲載。〈大隅和雄〉1932年生まれ。東京女子大学名誉教授。〈神田千里〉1949年生まれ。東洋大学文学部教授...
|
地域文化の可能性 / 木部暢子 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地域の文化を守り、継承し、活用していくために—現代社会はこれまで経験したことのないさまざまな問題に直面している。とりわけ、地域社会の変貌や大規模災害により多様性が急速に失われつつあるなか、私たちは過去の文化の多様な姿とその蓄積から何を導き出し、未来の地域社会をどのようなものとして構想すべきか。身近な地域文化を対象として、そこに生み出され、受け継がれてきた知...
|
縄文論 / 安藤礼二 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細芸術の起源にして社会の起源に立ち還り、人間の思考と表現のあり方を相対化しつつ新たな創造と思索の地平を切り拓く!目次 : 草原論(燃え上がる図書館/ 草原へ ほか)/ 場所論(思考の錬金術/ 無の大海 ほか)/ 縄文論(縄文とラスコー/ 石を打ち砕くヒト ほか)/ 南島論/ まれびと論(まれびとと祝祭—呪術の論理/折口信夫の「まれびと」岡...
|
父が子に語る世界歴史 5 民主主義の前進 / ジャワーハルラール ネルー 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細19世紀になって、ダーウィンを筆頭とする科学の発達が、はじめてキリスト教会の権威に打ち勝った。それは、ドイツ、フランス、イギリスに、期せずして偉大な「思想家」たちが誕生した時代でもある。まるで、無数の水滴がひとつの「歴史」という大河に合流するかのように、19世紀は、一方で経済を基盤にした帝国主義を発展させ、他方で、民主主義を大きく前進させた。そこで視野に入ってくるのは...
|