増補 姿としぐさの中世史 絵図と絵巻の風景から 平凡社ライブラリー / 黒田日出男 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明中世の人々は、いかに争闘し、苦悩し、享楽し、生き、死んでいったか。絵巻物や絵図が語りかける、社会関係から日常生活の細部にわたる意味と謎を読み解いて、歴史図像の出発を告げる名著。1986年刊の増補版。〈黒田日出男〉1943年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。東京大学史料編纂所教授、所長を経て、同画像史料解析センター長。著書に「境界の中世象徴の中世」など...
|
検証 本能寺の変 歴史文化ライブラリー / 谷口克広 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明天正10年(1582)、天下統一を目前に織田信長が襲われた。明智光秀は単独犯なのか、果たして黒幕が存在したのか。本能寺の変にいたる過程を史料を吟味して再現。様々な仮説を検証し、独自の考察を加え、真相に迫る。〈谷口克広〉1943年北海道生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。東京都内の中学校教諭を経て、戦国史研究家。著書に「信長の天下布武への道」など...
|
中国史のなかの諸民族 世界史リブレット / 川本芳昭 【全集・双書】
価格:802 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細漢民族は世界最大の民族であり、その人口は十一億人を超えている。その淵源は、黄河の中下流域に生じた文明、いわゆる黄河文明を築いた人びとが、自らを華夏、華人などと称した頃にまでさかのぼる。当初、わずかな限られた領域に居住した人びとが、何故に今日みるような巨大な民族にまで拡大しえたのであろうか。二十一世紀は民族の時代ともいわれる。本書ではそうした問題意識を持ちつつ、漢民族形...
|
刀狩り 武器を封印した民衆 岩波新書 / 藤木久志 【新書】
価格:1,166 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明秀吉の刀狩りによって民衆は武装解除されたという「常識」は本当だろうか? 秀吉からマッカーサーまで、刀狩りの実態を検証して、武装解除された「丸腰」の民衆像から、武器を封印する新たな日本民衆像への転換を提言する。〈藤木久志〉1933年新潟県生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。立教大学名誉教授。著書に「豊臣平和令と戦国社会」「飢餓と戦争の戦国を行く」など...
|
地球時代の民族=文化理論 脱「国民文化」のために / 西川長夫 【本】
価格:2,310 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明あらゆる国民国家は、国家と国民の独自性と優越性を示す神話を必要とする。そのため国民文化論は常に聖域にあった。前著「国境の越え方」(1992年刊)の続刊として、この国家へ閉ざされた文化をいかに開きうるかを探る...
|
海を渡った日本人 日本史リブレット / 岡部牧夫 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本の近代史は、移民活動をぬきにしては語れません。中国人ほどの数ではありませんが、ハワイ、アメリカ本土やカナダをはじめ、メキシコ、ブラジルなどの中南米、朝鮮、満州、中国本土、ロシア極東、樺太、南洋群島、東南アジア、オセアニアと、日本人の移住先はひろい範囲におよんでいます。日本人は、いつ、どこへ移住し、どんな仕事についたか、移住先の地域の性格にどのような違いがあったか、...
|
出雲国風土記と古代遺跡 日本史リブレット / 勝部昭 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細出雲は、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が「神々の首都」といい、大国主命などが活躍する神話の舞台として知られている。しかし、その実態は長い間、謎のベールにつつまれていた。本書では、『出雲国風土記』などの文献史料を手がかりとしつつ、わが国最多の青銅器が出土した荒神谷・加茂岩倉両遺跡、巨大神殿跡がみつかった出雲大社境内遺跡など、近年の相次ぐ考古学上の大発見などから、新しい...
|
ポーランド・ウクライナ・バルト史 新版世界各国史 / 伊東孝之 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ドナウ・ヨーロッパ史 新版世界各国史 / 南塚信吾 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
フランス史 新版世界各国史 / 福井憲彦 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書では、フランスという国の空間的枠組みや人間的構成、国民統合と国民意識自体の歴史的な推移を念頭におきながら、基本的な歴史理解を提示する。目次 : 序章 フランスという「国」/ 第1章 先史時代からローマ支配下のガリアまで/ 第2章 ポスト・ローマ期から中世へ/ 第3章 中世フランスの国家と社会/ 第4章 近世のフランス/ 第5章 フランス革命とナ...
|
ギリシア史 新版 世界各国史 / 桜井万里子 【全集・双書】
価格:3,850 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明西欧文明の源といわれる古代ギリシア,ビサンツ帝国・オスマン帝国支配下の時代,近代国民国家としての独立から現代に至までを叙述...
|
現代語訳吾妻鏡 1 頼朝の挙兵 / 五味文彦 ゴミフミヒコ 【全集・双書】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明治承4年(1180)以仁王の平家追討令旨に応じ東国各地に源氏が蜂起する。老武者三浦義明の討死、黄瀬川宿での頼朝・義経の初めての対面等、数々のエピソードに彩られた、鎌倉武家政権の誕生を活写する。〈五味文彦〉1946年山梨県生まれ。放送大学教授・東京大学名誉教授。著書に「書物の中世史」など。〈本郷和人〉1960年東京都生まれ。東京大学大学院情報学環准教授。著書に「中世朝廷...
|
信長の天下布武への道 戦争の日本史 / 谷口克広 【全集・双書】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明桶狭間の戦いで今川義元に勝利し、日本史の表舞台に登場した信長。姉川の戦い、長篠の戦いと怒濤の進撃を続け、天下布武の道を歩む。その戦略とはいかなるものか。知られざる側面にも光をあて、実像を鮮やかに描き出す。〈谷口克広〉1943年北海道生まれ。横浜国立大学教育学部卒業。東京都内の中学校教諭を経て、戦国史研究家。著書に「織田信長家臣人名辞典」など...
|
ヨーロッパの傭兵 世界史リブレット / 鈴木直志 【全集・双書】
価格:802 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦乱に明け暮れた近世のヨーロッパ。軍事力の主体となってそれらの戦争を戦ったのは、傭兵であった。彼ら傭兵について、われわれはどの程度知っているだろうか。掠奪などの狼藉に明け暮れて、人々から恐れ蔑まれるだけの存在だったのだろうか。そもそも彼らはどのような社会層から生み出され、軍隊の中でどのような生活をし、農民や都市民とどのような関係をとりもったのだろうか。いまだにその多く...
|
知れば知るほどおそろしい世界史 古代文明〜中世の暗黒 祥伝社黄金文庫 / 桐生操 【文庫】
価格:785 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
バロック美術の成立 世界史リブレット / 宮下規久朗 【全集・双書】
価格:802 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細西洋美術の頂点を示すバロック美術。それは燃え上がるようなキリスト教信仰が生み出した最後の輝きであった。理性ではとらえきれない幻視をいかにリアルに現前させるか。現実的なイリュージョンにいかに神秘的な聖性を付与させるか。こうした矛盾が止揚され、壮麗で幻惑的な芸術が大々的に追求されたのである。血みどろの殉教、劇的な回心、恍惚とした法悦といった主題的流行と並行させつつ、バロッ...
|
桓武天皇 人物叢書 新装版 / 村尾次郎 【全集・双書】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
藤原京の形成 日本史リブレット / 寺崎保広 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「日本」という国家ができあがった時の都が藤原京である。藤原京については近年、重要な発見があいついでおり、従来のイメージが一新されようとしている。一九九六年から四年余、わたしはその藤原京の発掘に従事した。その間の自分自身の「まとめ」としても、一度は藤原京の概説書を書いてみたいと思っていたが、念願がかなった。近年の研究と発掘調査の成果をふまえながら、藤原京の成立とその軌跡...
|
会津藩 シリーズ藩物語 / 野口信一 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「ならぬことならぬ」 愚直なまでに至誠を貫く。山国の厳しい風土の中で、純粋培養された、会津藩精神。不屈の魂と、人材育成の精神は、脈々と息づく。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ第2弾。〈野口信一〉昭和24年福島県生まれ。現在、会津図書館館長、市史編纂兼務。著書に「会津人物文献目録」「会津ちょっといい歴史」など...
|
古代・中世の女性と仏教 日本史リブレット / 勝浦令子 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明僧と尼の役割、男性と女性それぞれの信心など、ジェンダーの視点をふまえて、古代・中世の日本人の信心・信仰の変遷をたどる...
|
琉球の王権とグスク 日本史リブレット / 安里進 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明これまで「おもろさうし」や文献史料で議論されてきた琉球王権と太陽子思想の成立の問題に、グスクと琉球王陵の発掘成果から迫る。通説とは異なる琉球王権を論じ、海のシルクロードの拠点中国泉州にも議論を広げる。〈安里進〉1947年生まれ。琉球大学法文学部史学科卒業。専攻は考古学・琉球史。沖縄県立芸術大学教授。著書に「伊祖の入め御拝領墓の厨子甕と被葬者」「グスク・共同体・村」など...
|
東アジア世界と古代の日本 日本史リブレット / 石井正敏(歴史学) 【全集・双書】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「人」にともなって「物」が動き、「物」を移すために「人」が動く。古代の日本列島と中国大陸や朝鮮半島との間を主な舞台として活躍した「人」には、遣唐使のような国家使節もいれば、危険を顧みず商売の品を船に満載した商人、また新天地を求めて往来する者まで多様な人びとがいる。そして彼らにともなって移動した「物」には、形を取る工芸品や書籍のようなものもあれば、技術・情報のような形を...
|
中世ヨーロッパの農村の生活 講談社学術文庫 / ジョゼフ・ギース 【文庫】
価格:1,298 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中世ヨーロッパ全人口の九割以上は農村に生きた。村で働き、結婚し、エールを飲み、あるいは罪を犯し、教会へ行き、子をなし、病気になり、死んでいった。舞台は十三世紀後半イングランドの農村、エルトン。飢饉や黒死病、修道院解散や囲い込みに苦しみながら、村という共同体にあって、人々はいかに生き抜いたか。文字記録と考古学的発見から生き生きと描き出す。目次 : プ...
|
日本人の戦争観 戦後史のなかの変容 岩波現代文庫 / 吉田裕 【文庫】
価格:1,408 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本人の戦争観はどのように作られ、変化してきたのか。一億総懺悔論や大東亜戦争肯定論など、政治家・知識人の発言から、戦記物や投書に表れた市井の人の声まで、膨大な素材を検証。対外的には最小限の戦争責任を認めつつ、国内では不問にしてきた様をえぐる。教科書をめぐる史観論争など、近年の動きを補う。目次 : 第1章 歴史意識と政治—九〇年代における...
|
日本中世の百姓と職能民 平凡社ライブラリー / 網野善彦 【全集・双書】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「百姓は農民ではない」 今までの常識をくつがえすこの提言は何を意味しているのだろうか。中世の民衆像、ひいては封建制度そのものを再検討する。98年刊の再刊。〈網野善彦〉1928年山梨県生まれ。東京大学文学部卒業。元神奈川大学教授。歴史研究者。著書に「異形の王権」「日本の歴史をよみなおす」「蒙古襲来」など...
|
近江の城 城が語る湖国の戦国史 淡海文庫 / 中井均 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明近江の中世城館跡は、まさに日本城郭史の縮図。多様な近江の中世城館跡の分布や構造そのものから、従来文書で明らかにされることのなかった湖国の戦国史の再検討を試みる...
|
台湾を愛した日本人 土木技師八田與一の生涯 / 古川勝三 【本】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明【土木学会著作賞(平成2年度)】不毛の大地に東洋一のダムと水路を造り、台湾最大の穀倉地帯に変えた土木技師、八田與一。台湾を愛し、台湾の人々から愛されたひとりの日本人の生涯を克明に描く。〔初版:青葉図書 1989年刊...
|
安曇族と徐福 弥生時代を創りあげた人たち / 亀山勝 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明中国春秋時代の呉の人々「安曇族」と、技術者集団を率いて渡来した秦の「徐福」は、縄文時代の産業に改革を成し、弥生時代を創りあげた。日本古代史の定説を詳細に検討し、根拠を示しながら海からみた古代日本列島を論じる...
|
近江が生んだ知将 石田三成 淡海文庫 / 太田浩司 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明直江兼続の盟友・石田三成。彼は単なる「忠義」の臣だったのか? 戦国の構造改革をなし、家康と戦った真の理由とは? 新出文書などに目配りしながら、新たな三成像に迫る。〈太田浩司〉1961年東京生まれ。明治大学大学院文学研究科(史学専攻)博士前期(修士)課程修了。長浜市長浜城歴史博物館学芸員(副参事)。著書に「テクノクラート小堀遠州」など...
|
錬金術 秘密の「知」の実験室 アルケミスト双書 / ガイ・オグルヴィ 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明なにもかも完全に成し遂げようとして、全身全霊をこめて研究にいどんだ錬金術師。彼らはどのようにその事業に取り組んだか、それはなぜか。錬金術にまつわるさまざまな謎を、ヨーロッパの錬金術伝説に的を絞って明らかにする。〈ガイ・オグルヴィ〉錬金術の実践的研究家、作家。錬金術に関する著書多数...
|