ファン・ゴッホの手紙 / 二見史郎 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細生きる意味と絵画への専心を伝えて、永遠に読者を魅きつけるゴッホの手紙。画家の全貌を示すべく編集された選集、決定版。目次 : ハーグ—一八七二年八月‐一八七三年五月/ ロンドン—一八七三年六月‐一八七五年五月/ パリ—一八七五年五月‐一八七六年三月/ ラムズゲイトとアイルワース—一八七六年四月‐十二月/...
|
イリヤ・カバコフ自伝 60年代‐70年代、非公式の芸術 / イリヤ・カバコフ 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明これまでまったく知られることのなかったソビエト連邦時代の地下芸術家たちの実態を、自らの心情とともに共感を持って綴る自伝。訳者による人物・歴史背景などの注釈を随所に収録する。〈イリヤ・カバコフ〉1933年ソヴィエト連邦ウクライナ共和国生まれ。モスクワ芸術大学卒。スレチェンスキー・プリヴァール・グループを結成。モスクワ・コンセプチュアル・アーティストの代表的存在...
|
孤高のリアリズム 戸嶋靖昌の芸術 / 執行草舟 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戸嶋靖昌は、ひとつの直接性である。文明を突き抜け、それを抉り、つんざいて進む。孤高に生きた画家・戸嶋靖昌のリアリズムへの想いに、モデルとして、また友として交流のあった著述家・執行草舟が迫る。画家と交わした芸術論を含め、渾身のエッセイで戸嶋芸術を世に問う決定版。西洋美術史の第一人者・小池寿子が本書に寄せた論文「戸嶋靖昌存在の地層」も合わせて収録...
|
私たちの「東京の家」 / 尾形一郎 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細異文化の鬩ぎ合いと自然の威力が生みだす、この世の特異地点を求めて—写真家・建築家・現代美術家である二人が世界から集めてきたイメージは、自宅「東京の家」に再構築され、増殖してゆく。写真とエッセイでつづる、誰も見たことのない、建築とアートのあいだ。目次 : グァテマラ—巨大地震の記憶を建築現場に重ねる/ メキシコ—写...
|
増補版 宇野亞喜良クロニクル / 宇野亞喜良 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2024年3月で90歳を迎える宇野亞喜良。14年刊行『宇野亞喜良クロニクル』に刊行後10年分の作品を追加した増補版として刊行。70年以上、ずっと第一線で活躍し続けている宇野亞喜良。その作品を時代の流れに沿って特大ボリュームでまとめたクロニクル(時代記)画集です。《著者情報》宇野 亞喜良(ウノ アキラ)イラストレーター、グラフィックデザイナー。1934年名古屋生まれ。名...
|
公共内芸術 民主主義の基盤としてのアート / ランバート・ザイダーヴァート 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国家は芸術に対しなぜお金を出すべきなのか、そして、芸術は民主主義にどのように貢献するのか批判理論を軸に哲学、政治学、経済学などを横断し、国家による芸術への助成について理論的な正当化を試みるとともに、芸術が民主主義と市民社会に対して果たす重要な貢献を丹念に論じる。哲学者でありつつ、アートの現場にも関わってきた著者による、壮大で精密な考察に基づく力強い提起の書。「本書は、...
|
天野喜孝 秘蔵作品集 / 天野喜孝 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界的アーティスト・天野喜孝氏による原画作品集の第2弾!これまで世に出ていなかった“秘蔵作品”の数々を300点以上収録!...
|
白もの特殊紙・包装用紙サンプルBOOK 150種類の白 & 薄色系特殊紙と包装用紙に同絵柄・文字を刷って1冊に。 / デザインのひきだし編集...
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ラフ・グロス紙などの高級印刷用紙、印刷して使うことの多い白系・薄色系ファンシーペーパー、オフセット印刷とデジタル印刷両対応のマルチ印刷用紙、未晒クラフト紙や純白ロールなどの包装用紙、合計150種類に、同じ写真や絵柄、CMYKチャート、文字を印刷して収録。増刷絶対不可能な完全保存版です![目次]◉収録印刷用紙カテゴリ高級印刷用紙/マルチ印刷用紙/ファンシーペ...
|
I vvonder / 堀米春寧 【本】
価格:5,940 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『I vvonder(アイ ワンダー)』は、ただひたすらに描くことが好きだったひとりの少女が絵を通じて世界と向きあい、羽ばたくための旅路を描いたファーストアルバムです。かつての無垢な衝動は、0.05mmのペンでおりなされた繊細な問いへと変化し、観る者のこころに眠る好奇心をそっと呼び覚まします。光と闇、迷いと希望が交差するこの作品集は、一枚一枚があらたな発見と自己探求の...
|
芸術の逆説 近代美学の成立 / 小田部胤久 【本】
価格:5,830 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近代美学を「内部」から支える五つの概念を吟味し、人と芸術作品との出会いを可能にする理論的条件を探求する。そして自然と人為、必然と意志、伝統と革新の交叉といった逆説に分け入りつつ、「近代的」芸術観の意義を解明する。「創造」「独創性」「芸術家」「芸術作品」「形式」からたどる美学の思考。目次 : プロローグ 芸術の誕生/ 第1章 創造/ 第2章 独創性/...
|
芸術の条件 近代美学の境界 / 小田部胤久 【本】
価格:5,830 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近代美学を「外部」から支える五つの概念を吟味し、美学理論の境界や条件そのものを精緻に問い直す。そして美学を起動するメカニズムに着目の上、その歴史を描出し、制度としての美学を内から外へと開き、その変容を目論む。「所有」「先入見」「国家」「方位」「歴史」からたどる美学の思考。目次 : プロローグ 中心の喪失—「新しい神話」あるいは「ゴシック...
|
結・祈りの彫刻 リーメンシュナイダーからシュトース / 福田緑 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細リーメンシュナイダー、シュトースなどの彫刻・絵画探訪。創造的で個性豊かな彫刻群は近代への萌芽。ドイツ語文献・図録に基づいた作家列伝と作品解説。本邦初のドイツ中世後期の彫刻・絵画を写真とともに多数紹介。作品の宝庫、美術館・博物館・教会を歩く。目次 : 第1部 所蔵館別 特別掲載アルバム(ニュルンベルク ゲルマン国立博物館/ バンベルク バンベルク大聖...
|
アンリ・マティス「ジャズ」再考—芸術的書物における切り紙絵と文字のインタラクション / 大久保恭子 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細20点の挿画と画家直筆のテクストが印刷された総合芸術作品『ジャズ』は出版直後から高い評価を得たが、挿画の原画である切り紙絵作品は「晩年の気晴らし」として、研究者の多くに近年まで等閑視され続けてきた。このマティスの切り紙絵の世界に新しい光をあて、芸術的書物『ジャズ』とは一体何か、主題、主法、時代性などあらゆる側面から問い直す。目次 : マティス研究の...
|
松竹梅の美術史 / 竹浪遠 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細東洋日本美術における「松」「竹」「梅」のモチーフには、どのような意味が込められ、どう表現されてきたのか。多彩なイメージの来歴を知るための、鑑賞にも役立つ美術ガイド。高潔と吉祥の表現史。目次 : 鑑賞編(松/ 竹/ 梅/ 歳寒三友)/ 論考編(日本の工芸にみる松/ 日本文化にみる「松」と「雪」の観念—「雪中常盤図」と「松雪山房図」を中心に...
|
北斎画法 2 HOKUSAI・BOOKS / 和田京子 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細北斎の絵手本10タイトル、15冊、合計800頁以上、3000図以上、完全収録!!目次 : 第1章 入門編(略画早指南/ 己痴羣夢多字画尽(略画早指南 三編 画道独稽古))/ 第2章 発展編(踊独稽古/ 画本早引 ほか)/ 第3章 上級編(新形小紋帳/ 諸職絵本 葛飾新鄙形 ほか)/ 終章 解説 版本絵師・葛飾北斎/ インタビュー 身体化する画...
|
エリック・サティ覚え書 新版 / 秋山邦晴 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細生誕150年/没後90年。伝統的な音楽から別れを告げた稀代の音楽家の全貌に迫る!しなやかで豊かなメロデイの 〈白い音楽〉、あるいは 〈環境の音楽〉 を通じ、西欧音楽の堅強な伝統に小気味よい関節外しを食らわせ、ますます人気沸騰の奇才音楽家サティ。二十世紀音楽の先駆者のおかしみに彩られた生涯とその時代を、多角的な視点から捉える鋭意の評論——。第一回...
|
ペインティングレッスン 古典に学ぶリアリズム絵画の構図と色 / ジュリエット・アリスティデス 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ルーベンス、フェルメール、ブグローからアントニオ・ロペスら現代作家まで、徹底した観察と卓越した技術、感性によって描き出された作品を多数掲載。アトリエ(工房)で師から弟子へと引き継がれてきた伝統的な絵画技法の基本にはじまり、色、構図、技法、表現など、アーティストならではの観点から名画を解説しています。目次 : 1 アーティストのスタジオ(スタジオの昔...
|
藤田嗣治作品をひらく 旅・手仕事・日本 / 林洋子(美術史) 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明パリ、ニューヨーク、サンパウロ、北京…。異文化を放浪して藤田が追い求めたものは何か。絵画から写真、映像、装丁、衣装にいたるまで、その豊穣な創作活動を徹底検証。多数の図版を掲載し、作品から画家に迫る。〈林洋子〉1965年京都市生まれ。東京大学大学院修了。パリ第一大学文学博士。東京都現代美術館学芸員を経て、京都造形芸術大学准教授。共著に「近代日本と仏蘭西」「現代芸術論」な...
|
東アジアにおける“書の美学”の伝統と変容 / 神林恒道 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「書は美術か否か」。小山正太郎と岡倉天心の論争を起点に、日中韓、そして欧米の研究者が「書く」ことの美を問う画期的論集。東西のまなざしの交差によって、東アジアの伝統文化を超えた“書の美”が立ち現れる。目次 : 中国における書法の伝統(中国哲学における伝統の形成—文字学/ “流日半巻本”により台北故宮博物院蔵“自叙帖”は懐素真跡に非ずを論ず...
|
モランディとその時代 / 岡田温司 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明【吉田秀和賞(第13回)】孤高の画家と呼ばれ、神話につつまれた画家ジョルジョ・モランディを同時代的文脈に丹念に位置づけなおし、過去と現在とが不思議と同居するその芸術の謎に肉薄する。批評と美術史が稀有なかたちで結晶したモノグラフ。〈岡田温司〉1954年生まれ。京都大学大学大学院博士課程修了。京都大学大学院教授。西洋美術史専攻。著書に「もうひとつのルネサンス」「ルネサンス...
|
フォルメンを描く シュタイナーの線描芸術 2 / ルドルフ・クッツリ 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
新 構成学 21世紀の構成学と造形表現 / 三井秀樹(1942-) 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明グラフィック・空間・建築・ファッション・フラワーなど、デザインの多岐ジャンルにわたり造形理論や表現技術を高めるための構成原理を紹介。造形に携わるデザイナーのデジタル時代に適合した構成学理論と実践の書。〈三井秀樹〉1942年東京生まれ。東京教育大学教育学部専攻科芸術学専攻修了。筑波大学大学院人間総合科学研究科(芸術学系)教授。著書に「オーガニック・デザイン」「メディアと...
|
青騎士 / カンディンスキー 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「精神」へと/から向かう芸術の解放と創造。絵画、音楽、詩、舞台芸術…芸術史上の記念碑となったジャンル不問のダイナミックな芸術論集、初版(1912年)の構成を忠実に再現。目次 : 年刊誌『青騎士』(精神的な財宝/ ドイツの「野獣派」/ 二枚の絵 ほか)/ 楽譜付録(“心のしげみ”(M.メーテルランク)/ “灼熱の人”(アルフレート・モンベルト)より/...
|
中村萌 Before The Dawn / 中村萌 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
甲斐庄楠音画集 ロマンチック・エロチスト / 甲斐庄楠音 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明嗜好のままに自己陶酔の世界に生き、それを極めた果てに新しい美の世界を確立した甲斐庄楠音。誇り高きナルシストの全貌を伝える、没後30年にして初の画集。生涯貼り替え続けたスクラップブックほか初公開資料満載。〈甲斐庄楠音〉明治27?昭和53年。京都生まれ。京都市立絵画専門学校研究科修了。「国画創作協会」の第1回展でデビューを果たす。「雨月物語」で米アカデミー賞衣装デザイン部...
|
新訳 東洋の理想 岡倉天心の美術思想 / 古田亮 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細“Asia is one”—アジアは一つである。その真意とは?1903年、岡倉天心(本名は覚三)が英語で執筆した『東洋の理想』は、「アジアは一つである」という冒頭句によって広く世界に知られた。その後、日本では大東亜共栄主義のプロパガンダにも利用されたが、執筆時の時代背景や岡倉の美術思想を丁寧にたどれば、そこに誤解があったことは明らかである。新たに翻訳を試み...
|
図像だらけの中国 明代のヴィジュアル・カルチャー / クレイグ・クルナス 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
祈りの形にみる西洋近世 茨木の銅版画シリーズ 七秘跡と七美徳がある主の祈りの七請願 / 蜷川順子 【本】
価格:5,610 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 茨木の銅版画シリーズの背景:16世紀のカトリック改革と日本宣教/ 第1章 茨木本銅版画シリーズの発見とその背景/ 第2章 茨木本銅版画シリーズ/ 第3章 宗教改革期の図像的特徴/ 第4章 マテウス・グロイターの活動/ 第5章 “七秘跡と七美徳がある主の祈りの七請願”銅版画シリーズとコレクショ...
|
【中古】魯山人著作集 第2巻 新装改訂版/五月書房/北大路魯山人(単行本)
価格:5,534 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:VALUE BOOKS
レビュー件数:0 レビュー平均:0
◆◆◆全体的に汚れがあります。全体的に傷みがあります。全体的に使用感があります。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 北大路魯山人、平野雅章 出版社名 五月書房 発売日 1993年9月28日 ISBN 978477270188...
|
ART GALLERY テーマで見る世界の名画 1 ヴィーナス 豊饒なる愛と美の女神 / 青柳正規 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『ART GALLERY テーマで見る世界の名画 (全10巻)』名画を「テーマ別」に、観て、読む、まったく新しい美術全集誕生!『ヴィーナス 豊饒なる愛と美の女神』ボッティチェリからルノワールに至るまで、連綿と描かれ続けてきた愛と美の女神ヴィーナスの系譜を新たな視点で探る。<目次>第1章 美を体現する女神第2章 天上の愛と地上の愛第3章 豊饒と繁栄の象徴責任編集/青柳正...
|