脱GHQ史観の経済学 エコノミストはいまでもマッカーサーに支配されている【電子書籍】[ 田中秀臣 ]
価格:850 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:5
<p>GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)による日本の「経済民主化」は、増税をはじめ今日まで続く緊縮財政策の起源の一つ、すなわち「経済弱体化」政策だった。GHQが掲げる緊縮主義に日本の緊縮主義者が相乗りし、経済や社会、文化をめぐる考え方にマイナスの影響を与えてきたのだ。「財閥解体や独占禁止法、過度経済力集中排除法の成立、さらには有力な経営者の追放が行われた。これらの政策は、競争メカニズムを形成する...
|
中国人の攻略法 週刊東洋経済eビジネス新書No.138【電子書籍】
価格:220 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p> 歴史問題や尖閣諸島をめぐって日中関係は緊張をはらむが、東京や大阪の繁華街には中国人旅行客があふれている。やたら押しが強く、声が大きい。金回りがよく、自信満々。そんな中国人とも、つぼを押さえて付き合えば百戦危うからず。歴史と文化を学んだうえで、彼らの頭の中をのぞいてみよう。</p> <p> 本誌は『週刊東洋経済』2015年8月22日号掲載の20ページ分を電子化したものです。</p> <p>●...
|
コミュニティオフィス・2005 自由時間都市ネットワークの提案【電子書籍】[ 核都市問題研究会 ]
価格:1,300 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>昭和期に「在宅勤務」「サテライトオフィス」といった今注目の働き方について議論し、その実現を提案した本が、30年のときを経て、令和時代に電子書籍としてリリース! 本書は1989年に発刊され、コミュニティオフィスの普及によって、都心への一極集中型の大都市圏が分散ネットワーク型に変貌するという展望を示した内容である。土地利用や都市計画に留まらず、働き方や暮らし方に力点をおいた議論をしているので、今...
|
図解!業界地図2017年版【電子書籍】[ ビジネスリサーチ・ジャパン ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>気になる企業の売り上げ、営業利益からM&A、業務提携まで最新&図解で解説。<br /> ビジネス、就職・転職、投資にお役立ちデータが満載。</strong></p> <p>【著者紹介】<br /> <strong>ビジネスリサーチ・ジャパン</strong><br /> 代表・鎌田正文。チームを組んで週刊誌や月刊誌、経済誌などを中心に、金融・流通・サービス・メーカーなど各分野...
|
コロナ危機とニューヨーク クオモ州知事111日の闘い【電子書籍】[ 瀬能繁 ]
価格:2,640 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>■世界最大の震源地でリーダーシップを発揮し、賞賛を集めたアンドリュー・クオモ州知事を主人公に、コロナ渦に見舞われ、復活を遂げようとしているニューヨークを描く。クオモ州知事については、その英雄的な行動や記者会見が全米の注目を集め、大きな感動を呼んだことは知られている。本書では111日間に何が起きていたか、現地の目線で回顧する。</p> <p>■2020年、新型コロナウイルスは中国・武漢を発生源...
|
60分でわかる!ESG 超入門【電子書籍】[ バウンド【著】 ]
価格:1,210 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>(概要)</strong><br /> **環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)**を指す「ESG」という言葉が、SDGsと並んで注目を集めています。「ESG投資」「ESG経営」「ESG課題」といった使われ方が多いことからもわかるように、「投資家」「企業」そして「消費者」の視点からESGを捉えることが重要です。しかし、ESGと...
|
世界パラダイム・シフト【電子書籍】[ 阿達雅志 ]
価格:1,700 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「いま世界は」のコメンテーターが語る世界の状況。常識が通用しない時代に、国際的視野から日本の危機と戦略を考える。ビジネスの世界から見ても、この数年、世界が今までにないほど大きく変動し、かつての常識が通じなくなっている。数百年に一度の文明の転換点にあるとも言われる。今まで当然と考えられてきた認識や価値観が劇的に変化するパラダイム・シフトが起きている。中国が台頭し、世界金融危機が起きて以降、政治...
|
半導体最強 台湾 大国に屈しない「チェーンパワー」の秘密【電子書籍】[ 李 世暉 ]
価格:2,420 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>世界の半導体基地であり地政学的な戦略的要所である「台湾」。今後の覇権を巡って火花を散らす米中が軍事的に衝突するとすれば、この地を巡ってであろう。この衝突を引き起こさないために、台湾はどのように立ち回るべきか。この戦略を考える上で重要となるのが「チェーンパワー」だと著者は説く。世界最大のファウンドリーである台湾積体電路製造(TSMC)を中心とする半導体サプライチェーンや、日本から台湾、フィリピ...
|
ポストコロナの「日本改造計画」 デジタル資本主義で強者となるビジョン【電子書籍】[ 竹中平蔵 ]
価格:1,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>歴史を振り返ると、パンデミック(感染症の世界的大流行)は大きく二つの教訓をもたらしてきました。第一は、パンデミック後は従前とは大きく異なる社会が訪れること、第二は混乱の中でその社会が持つ弱点が露呈される、という点です。コロナ禍による混乱で、この二つの教訓から日本が考えるべき最大の課題は、世界が凄まじいデジタル資本主義の競争に向かうこと、そして日本が立ち遅れているデジタルシフトを急いで進めねば...
|
The Future of Japanese Rice Production【電子書籍】[ Kazuhiro Ohnishi ]
価格:198 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>新聞,雑誌,テレビ,ラジオなどのマスメディアで頻繁に話題になっているTPP,その中でも米は話題の中心になっている。日本政府は,コメは「聖域」として今までのように関税を掛けることを主張している。日本のコメ農家にとっても,日本の消費者にとっても,それがベストなのか? 本書は,国産米に対する政策を提案している。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ペ...
|
大前研一 ポスト・コロナ時代の稼ぎ方【電子書籍】[ 大前研一 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>【内容紹介】<br /> 生産性を向上させ、高収益の企業へと刷新せよ<br /> 大前研一と「経営改善」「働き方改革」「ビジネスチャンス発見」のスペシャリストたちが語る、未曽有の危機をチャンスに変える方法!</p> <p>【目次抜粋】<br /> 【パート1】生産性改革編<br /> 第一章 生産性を高める経営 大前研一<br /> 第二章 クラウドサービスを活用した間接業務の効率化 杉本勝...
|
絶対、世界が「日本化」する15の理由【電子書籍】[ 日下公人 ]
価格:1,601 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>いま世界の国々が頼りにしているリーダーは誰か? 中国・韓国・北朝鮮からの脅しに対して日本はどう対処すればよいか? なぜ世界の人々は日本の「文化力」に魅了されるのか? 白人が世界を支配しルールを決めた「帝国主義」の時代は終わり、日本の世紀がやってくる。世界各国は、移民問題、貧富の格差、宗教対立など、さまざまな「内臓病」を抱えており、日本に助けてもらいたがっている。軍事力や「歴史戦」で日本を脅す...
|
アベノミクスを越えて【電子書籍】[ 苫米地英人 ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>アベノミクス発動から1年半。日本の景気はよくなったのか。消費税増税で家計はどうなるのか。政界・財界にも広い人脈を持つ著者が、そこから得たさまざまな裏情報をもとに、卓越した見識と洞察力で、ついにアベノミクスの背後に隠された真の意図を見抜いた。家計を守るために知っておくべき日本経済のゆくえとアベノミクス後の日本経済再興策を大公開![著者紹介]苫米地英人(とまべちひでと)1959年、東京生まれ。認...
|
「消費」をやめる 銭湯経済のすすめ【電子書籍】[ 平川克美 ]
価格:1,760 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「経済成長なき時代」のお金の生かし方ーー 「消費第一世代」として、株主資本主義のど真ん中を生きてきた著者がたどりついたのは、半径3km圏内の暮らしだった……。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
さまよう石油再編 官僚たちの晩秋【電子書籍】[ 週刊エコノミスト編集部 ]
価格:220 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
JXホールディングスと東燃ゼネラル石油、出光興産と昭和シェル石油が経営統合することで、「2強」体制となるはずだった石油元売り業界。出光創業家が「待った」を掛けたことで当初の筋書き通りには進んでいない。海外メジャーの日本撤退に端を発し、経済産業省の中途半端な関与や政治的な思惑も入り交じって混迷を深めている石油再編の真相に迫る。<br/>本書は週刊エコノミスト2016年10月18日号で掲載された特集「...
|
核兵器のない世界へ 勇気ある平和国家の志【電子書籍】[ 岸田 文雄 ]
価格:1,760 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>第2次世界大戦後の保守本流の流れを汲み、また、被爆から75年という節目を迎えた広島出身の政治家として、「核兵器のない世界」へ、未来に向けてどう取り組むかーーーこれからの日本が目指すべき姿を、岸田文雄氏が自ら書き下ろした渾身の1冊。</p> <p>ロナルド・レーガン、ミハイル・ゴルバチョフ、そしてバラク・オバマといった指導者たちがこれまで幾度となく、「核全廃」という名の松明を掲げ、挑戦してきた...
|
なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか 生存戦略としてのネットワーク経済学入門【電子書籍】[ 戸堂康之 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>【内容紹介】<br /> 新型コロナウイルスの脅威によって、世界中で吹き荒れつつあった反グローバル主義の嵐が勢いを増している。<br /> グローバル化は雇用破壊、格差拡大、テロやスパイの脅威をもたらし、金融危機やパンデミックの影響を増幅するとも指摘されている。<br /> しかし人間は古来、「よそ者」とつながることで新しい知識や情報を得て、イノベーションを起こし、発展してきた。<br />...
|
渋沢栄一『論語と算盤』を読む【電子書籍】[ 原口泉 ]
価格:1,485 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>コロナの時代こそ渋沢の哲学に学べ<br /> 全日本人必読! 難解な歴史的名著がこの一冊でわかる</p> <p>【2021年NHK大河ドラマ『青天を衝け』主人公】</p> <p>【もくじ】<br /> 第1章 論語と算盤「処世と信条」を読む<br /> ●争いの可否……争いを避け、優しいだけの上司は、ひ弱な部下しか育てられない<br /> ●得意時代と失意時代……得意のときは大事を小事と見て...
|
実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠【電子書籍】[ 菊池英博 ]
価格:1,782 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>かつての昭和恐慌とは異なり、21世紀型の金融恐慌が起こりつつある。1金利上昇、2地域金融の崩壊、3郵政民営化、4ペイオフ解禁、5メガバンク3行体制によって、信用収縮が起こる危険性があり、新たな金融恐慌を引きこしかねない。こうした流れは市場原理主義に基づいた誤った考えであり、日本経済を守るためにも正していかねばならないのが本書の主張。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※...
|
ドナルド・トランプ 黒の説得術【電子書籍】[ 浅川芳裕 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>世界中を驚かせた、米大統領選挙でのトランプ候補の勝利。本書は、長きにわたってトランプの言動を分析し続け、早期からトランプ大統領誕生を断言していた著者による、 トランプ分析の最新刊。この「必然だった勝利」の秘密が明かされる。新たなトランプ像がここに。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をク...
|
Voice 2020年2月号【電子書籍】
価格:840 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>今月号の総力特集は、「大国間競争の帰結」である。アメリカ・イラン関係が急速に悪化するなど、2020年の国際情勢も予断を許さない。わが国の眼前にはいかなる「グローバル・リスク」が迫っているのか、多角的に論じる。三菱ケミカルホールディングスの小林喜光会長は、覇権戦争やデータ至上主義など世界の激変を指摘したうえで、日本企業経営者が取り戻すべき「勝負魂」を語る。そのほか、中東の緊張を論じた菅原出氏「...
|
日本化におびえる世界 ポストコロナの経済の罠【電子書籍】[ 太田康夫 ]
価格:2,420 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>新型コロナウイルスの感染拡大(パンデミック)によって先進国は、財政赤字の削減と景気刺激策の実施という二律背反の経済政策が求められています。世界は、日本がこの数十年直面している危機的状況=日本化に直面しているのです。本書は、ヴォーゲル、エモット、バーナンキ、クルーグマンなどの識者たちによる、日本化の登場から現在までの40年におよぶ日本観の変遷を追い、ゾンビ化など海外の最新の議論を紹介し、ポスト...
|
知識ゼロでも大丈夫!! 貿易実務がぜんぶ自分でできる本【電子書籍】[ 木村雅晴 ]
価格:1,629 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>本書は、輸出・輸入にはじめて携わる人のために、貿易実務の流れから具体的な手続きまでを解説しています。海上輸送だけでなく航空輸送についても詳しく取り上げているほか...
|
通貨・租税外交 協調と攻防の真実【電子書籍】[ 浅川雅嗣 ]
価格:2,420 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>◆「日本の通貨マフィア」財務官を史上最長期間務めた著者が、重大局面とどのように向き合い、動いたかを語る回想録。</p> <p>◆トランプ政権の登場、理由が不明のまま対応に追われた人民元急落、中国が主導するアジアインフラ銀行への参加問題、デジタル課税など国際課税ルールづくりに奔走といった内部者ならではの視点を盛り込みながら、通貨・国際経済・租税の世界のダイナミズムを明らかにする。 とくにトラン...
|
韓国の限界【電子書籍】[ 桐山友一 ]
価格:220 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p> 韓国経済が異変に見舞われている。中国経済の減速などの影響を受け、現代自動車など韓国経済の柱だった輸出が打撃。サムスン電子など財閥企業にはかつての勢いに陰りが見える。<br /> 日本企業か韓国企業かの選択を迫られたロッテのお家騒動、POSCO(ポスコ)と新日鉄住金の「技術盗用」問題、そして緊張する南北関係や朴政権の中国寄りの外交戦略など、韓国の経済・政治・社会・外交のホットなテーマを網羅...
|
【送料無料】Legal Informatics,Economic Science and Mathematical Research/Mun...
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:トップカルチャーBOOKSTORE
レビュー件数:0 レビュー平均:0
Series of Monographs of Contemporary Social Systems Solutions Volume 5 九州大学出版会 社会科学/論文集 92P 27cm リ−ガル インフオマテイクス エコノミツク サイエンス アンド マセマテイカル リサ−チ LEGAL INFORMATICS,ECONOMIC SCIENCE AND MATHEMA...
|
中国はなぜ成長し、どこに向かうか、そして日本は?【電子書籍】[ 和中清 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>中国で「傑出創作賞」を受賞した話題作が日本上陸!<br /> 中国の成長要因と、日本の衰退要因は、不思議なほどに符合する</strong><br /> 本書は、30年にわたり中国でビジネスを展開してきた日本人の著者が書いた書籍です。<br /> 近年、中国は目覚ましい成長を遂げました。その成長の過程を30年間ずっと現地で見てきた著者が語る中国の姿は、まさしく等身大の中国と言え...
|
マンガでわかる 貿易実務のきほん【電子書籍】[ 木村雅晴 ]
価格:1,386 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>初心者向けにマンガと図解で貿易実務をやさしく解説する本。商社に転職した主人公と、会社の先輩たち、メーカー、輸入者、船会社、フォワダーなどの登場するマンガを読み進...
|
未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来【電子書籍】[ ポール・クルーグマン ]
価格:850 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>経済学者シュンペーターは「資本主義の欠点は自ら批判されたいと願っている点だ」と述べた。批判すらも飲み込み自己変容を遂げていく「未完」の資本主義。とりわけ近年は、テクノロジーの劇的発展により、経済の形が変わり、様々な矛盾が噴出している。本書は、「テクノロジーは資本主義をどう変えるか」「我々は資本主義をどう『修正』するべきか」について、国際ジャーナリスト・大野和基氏が、世界の「知の巨人」7人に訊...
|
こうすれば絶対よくなる! 日本経済【電子書籍】[ 田原総一朗 ]
価格:1,540 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>安倍内閣の元内閣官房参与で、MMT(現代貨幣理論)を提唱する京都大学大学院教授の藤井聡に、日本経済復活の方法を田原総一朗が迫る。</p> <p>第1章 「プライマリーバランス規律は絶対」というデマを信じる困った人々<br /> 第2章 「国家の借金」と「家計の借金」を同列にする困った人々<br /> 第3章 「消費税増税で日本を貧困化」させた困った人々<br /> 第4章 「財源がない」を何...
|