くらべてわかるできる子図鑑 理科 新装版
価格:1,864 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:栄斗ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
「くらべる」ことで理科の重要事項が理解できる図鑑です。 イラストや図版を豊富に掲載しており、中学入試や家庭学習でおさえておくべきちがいが理解しやすくなっています。 たとえば、「両性花(例:アサガオ)と単性花(例:ヘチマ)」、「豆電球の直列つなぎと並列つなぎ」のちがいなど、どこに注目して「くらべる」とちがいが理解できるのか分かるようになっています。 編集担当者の声 理科・社会は、事象や事柄の違いや変...
|
食べものから学ぶ世界史: 人も自然も壊さない経済とは? (岩波ジュニア新書 937)
価格:1,340 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:Ciel de neige
レビュー件数:0 レビュー平均:0
砂糖や小麦粉など身近な食べものから「資本主義」を解き明かす 産業革命、世界恐慌、戦争、そしてグローバリゼーションと「金融化」まで、食べものを「商品」に変えた経済の歴史を紹介。気候危機とパンデミックを生き延びる「経世済民」を考え直すために。 目次 はじめに 序章 ● 食べものから資本主義を学ぶとは 食と農の現実 食べるための働き方も変わった 資本主義とは 食べものから世界経済の成り立ちを学ぶ 1章 ...
|