未来の自分に出会える古書店【電子書籍】[ 齋藤孝 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>著書発行部数1000万部を超える齋藤孝・明治大学教授がはじめて小説スタイルに挑戦。<br /> 現代版『君たちはどう生きるか」。<br /> サッカーに熱中する中学二年生の「メッシ君」と、絵を描くことが大好きな高校二年生の「ゴッホ君」の兄弟。<br /> 二人の家の近所に、古書店「人生堂」が開店した。<br /> その店主「サイトウさん」は、二人がさまざまな悩みを相談するたびに、さりげないア...
|
空海入門【電子書籍】[ 加藤 精一 ]
価格:616 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>革新的な思想で宗教界を導き、後に弘法大師と尊称された空海。その生涯と事績を丹念にたどり、『三教指帰』『弁顕密二経論』『秘蔵宝鑰』をはじめとする著作を紹介。何者にも引きずられない、人間空海の魅力に迫る!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できま...
|
魔女と魔術師【電子書籍】[ ルーシー・キャベンディッシュ ]
価格:1,584 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>オーストラリアの魔女、ルーシー・キャベンディッシュの邦訳第四弾です。原題は『Witches&Wizards』(2016年刊)。古代ヨーロッパから現代にいたる魔術の世界の歴史を俯瞰しつつ、それぞれの時代に生きた魔女や魔術師の“人生”に迫ります。<br /> 魔術が新しい信仰と共存した時代の伝説の魔術師マーリンにはじまり、魔女狩り時代に死と隣り合わせの人生を生き抜いた天才魔術師ジョン・ディー、も...
|
朝採りの思考 ーシンプルな目を育てる【電子書籍】[ 外山滋比古 ]
価格:1,045 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ちょっと視点を変えるだけで、人生は新しくなる。『思考の整理学』の著者が贈る知的生き方のヒント。<br /> ◎朝、目をさます。まず、ああ、生きていた、と喜ぶ。しばらく半眼、天井をながめている。あれこれ頭に浮かんでくる。以前考えたことがひょっこりあらわれたりする。起床、洗面、そのまま散歩に出る。歩きながら目覚めの思いの続きを追ったり、新しいアイディアが飛び出したりで、心ここにあらざる状態になる...
|
変革の知【電子書籍】[ ジャレド・ダイアモンド ]
価格:495 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>激変の時代をどう生き抜くか? ジャレド・ダイアモンド、ダニエル・ピンクなど世界最高峰の学者、経営者ら18人が集結。現実を見通し世界を変革するための珠玉の言葉が詰まったインタビュー集。序文・田坂広志。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できませ...
|
生活の世界歴史〈2〉黄土を拓いた人びと【電子書籍】[ 三田村泰助 ]
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>新しい視点から中国史を再構築し、明代を中心に民族の意識を決定したものを探る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
生活の世界歴史〈6〉中世の森の中で【電子書籍】[ 木村尚三郎 ]
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>神と自然と人間の共感世界。海に浮かぶ島のような城郭都市の生活、食卓の光景から中世人の感情、意識に至る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
アメリカ哲学入門【電子書籍】[ ナンシー・スタンリック ]
価格:3,630 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>教育的配慮のいきとどいた入門書であるとともに、アメリカ哲学を保守的・硬直的・静態的な定義から解放することをめざす、挑戦の書。ジョナサン・エドワーズ、建国の父たち、プラグマティストらに加えて、女性、黒人、ネイティヴ・アメリカンといったアイデンティティをもつ論者についても積極的に採り上げて、あらたな歴史観を示す。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商...
|
速歩のススメ 空中歩行【電子書籍】[ 成瀬雅春 ]
価格:1,540 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ヨーガの秘宝「ルンゴム(空中歩行)」<br /> 効率よく速く歩く「速歩」<br /> 速く歩くことが、精神と体を変える!</p> <p>人にトレーニングが必要なら、それは「歩く」ことだけでいい。<br /> こんな気持ちのいい“全身運動”を一生やり続ける。それで人生は十分だ。</p> <p>“空中”を軽やかに歩く!<br /> 歩くことから広がる健康と身体能力の可能性!<br /> 前著『...
|
世田谷区保活体験者が思うこと 〜2021年度版〜【電子書籍】[ カノウ ]
価格:300 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>激戦の1歳4月入園。一度落ちた園に入園する方法とは。<br /> 我が家の状況なら、どうすれば保育園に入れる?兄弟同時に入園させたいのだけど、どうすればいい?<br /> 世田谷区の保活体験をした著者(三児の母)がそのノウハウをまとめました。<br /> 世田谷区のルールをベースにはしていますが、他の自治体の方でも参考になると思います。<br /> なお、本書はあくまで個人の体験・意見をまと...
|
結城氏一族の群像【電子書籍】[ 川村 一彦 ]
価格:200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>中世下総国の武家。下野国の在庁官人小山政光の三男結城朝光が寿永2年(1183)源義広の乱で戦功をあげて下総国結城郡地頭職を獲得、郡北部に入部し結城氏を名乗った。結城朝広・結城広綱の代まで平方氏、寒河氏、山河氏、網戸氏、白河氏、大内氏らの各氏を分出、一族ともに発展してきた。鎌倉後期の結城時広、結城貞広、結城朝祐は御家人身分を維持したまま北条得宗家の被官となり、鎌倉幕府滅亡後は足利氏に従って14...
|
イヌハ、ナイタ。【電子書籍】[ 切羽 頓 ]
価格:80 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ーーそういえば、こんなことがあった</p> <p>どこにでもいる犬、そしてサラリーマン。</p> <p>何気ない日常の中に何を思うのか。</p> <p>犬もサラリーマンも、何も思わないわけではない。</p> <p>考えて考えて、必死に生きている。</p> <p>そんな心の中を描いた短編小説。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願い...
|
日本人の心のかたち【電子書籍】[ 玄侑 宗久 ]
価格:734 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日本人は両行(りょうこう)と不二(ふに)の間を行ったりきたりしながら、つねに柔らかな思考で、物事に対処してきた民族である。漢字に対抗して仮名文字を作り出したように、何か一つに絶対化せず、あえて対抗するものを作り出してきた。どうちらか一方という西欧の二元論ではなく、どちらもOKという考え方である。一方で、このように対抗させた二つを、なんとか一つに纏め上げることも大切にしてきた。たとえば、神と仏...
|
新対話篇【電子書籍】[ 東浩紀 ]
価格:2,376 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ソクラテスの対話をやりなおすーー<br /> 哲学と芸術の根本に立ち返った本格対談集</p> <p>東浩紀が2012年以降に行なった対談・鼎談から、<br /> 哲学と芸術をテーマとするものを厳選し集成。<br /> 対話というもっとも古く原始的な方法で人文知の再起動に挑む10章。<br /> 飴屋法水・柳美里との語り下ろしを加えた決定版。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さ...
|
もう革命しかないもんね【電子書籍】[ 森元斎 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>DIY=平和な工作活動? からだを動かしながら考えよう。<br /> 革命の最前線はにあり。</p> <p>里山に移住した哲学者・アナキストによる<br /> 実践的ゆるゆる「生活の哲学」入門講座。</p> <p>「さて、どうしようか。<br /> お金はあっても生きていけるが、なくても生きていける。<br /> どこへ行っても、その人が必要とされ、その人の能力が<br /> 発揮されるであ...
|
世界をよくする現代思想入門【電子書籍】[ 高田明典 ]
価格:825 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>難解で役に立たないと思われがちな「現代思想」。しかし、それらの思想が、どんな「目的」を持って、どういう「道筋」や「思考の技術」を使って展開されているのか、を見ることによって、「難解さ」は解消し、「役に立たない」という批判は誤解にすぎないことがわかるでしょう。本書では、「現代思想」によって、「幸福」や「よさ」を追求するための技術を解説し、それが日々の生活の中で使えるようになることを目指します。...
|
クリティカル・ワード ファッションスタディーズ【電子書籍】
価格:2,420 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ファッションを論じるための基盤となる8つのキーワード、<br /> 具体的な事例として導かれる現代的な15のトピック、<br /> さらに掘り下げたい読者のために指針を与えてくれる11分野別ブックガイド<br /> 現代文化を考えるうえで知っておきたい基本と、<br /> 多様な視点・アプローチを学ぶことができる、<br /> 新時代のファッションスタディーズの入門書登場!</p> <p>フ...
|
〈日本美術〉誕生 ──近代日本の「ことば」と戦略【電子書籍】[ 佐藤道信 ]
価格:1,210 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>作品じたいは古くからあった。しかし、「日本美術史」という歴史体系は、「ことば」によって近代日本につくられたのであるーー。本書はまず、明治期に「絵画」などの美術用語が作られていく過程、また「日本画」「西洋画」「歴史画」「裸体画」「風景画」といったジャンルが規定されていく過程を綿密に追う。その背後にあるのは、近代日本で芽生えた国家思想、つまりナショナリスティックな「日本」意識と、欧化・国際化との...
|
心がやすらぐ、お別れの心得【電子書籍】[ 枡野俊明 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>世界的に活躍する禅僧・枡野俊明住職が贈る、「悲しみ」から乗り越えるための「禅の智慧」</p> <p>私たちは生きているかぎり、大切な人とのお別れ、「死」からは避けられません。<br /> 大きな苦しみや、抱えきれない悲しみを、どう乗り越えていけばいいのかーー。</p> <p>どんなに深い悲しみも、私たちには乗り越えていく力がある、ということを、禅は教えてくれます。禅の教えが、何ごとにもとらわ...
|
構築された仏教思想 覚鑁 内観の聖者・即身成仏の実現【電子書籍】[ 白石凌海 ]
価格:1,760 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>覚鑁(かくばん、1095〜1144)は、平安時代後期の真言宗中興の祖にして新義真言宗始祖です。平安時代後期に隆盛する浄土思想を、真言教学においていかに捉えるかを理論化した「密厳浄土」思想を唱え、「密教的浄土教」を大成します。西方浄土にいます阿弥陀如来は、真言教主大日如来という全ての仏徳を備えた仏から生まれた尊であるとしました。日本密教を学ぶうえで非常に重要な覚鑁思想ですが、これまで一般学徒向...
|
生権力の思想 ──事件から読み解く現代社会の転換【電子書籍】[ 大澤真幸 ]
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>死を迫る権力から、生かすための権力へ──これこそ近代への転換であった。そして規格化された従順な身体を規律と訓練によって創り出してきた近代の権力は今や「管理型権力」という新たな形式へと転換しつつある。身体の扱いはどのように移り変わってきたのか。そして現代の我々の生を取り巻く不可視の権力のメカニズムはいかなるものなのか。ユダヤ人虐殺やオウム、宮崎勤事件などの様々な事例と、フーコーらの権力分析を交...
|
【中古】 ソクラテスはなぜ裁かれたか / 保坂 幸博 / 講談社 [新書]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
価格:335 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:もったいない本舗 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者:保坂 幸博出版社:講談社サイズ:新書ISBN-10:4061491814ISBN-13:9784061491816■こちらの商品もオススメです ● 続中国任侠伝 / 陳 舜臣 / 文藝春秋 [文庫] ● 潮だまりの生物学 / 鈴木 克美 / 講談社 [新書] ● 天皇と日本の近代 上 / 八木 公生 / 講談社 [新書] ● 輪廻と解脱 苦界からの脱出 / 花山 勝友 / 講談社 [新書] ...
|
梶原景時の群像【電子書籍】[ 川村 一彦 ]
価格:200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>梶原景時(?〜1200年)鎌倉前期の武士。父は鎌倉景清。通称平三。1180年(治承4)の石橋山の戦で平氏方に属しながら源頼朝を救い、再起した頼朝に従臣。翌年侍所所司となる。1183年(寿永2)頼朝の命を受けて上総御権介平広常を謀殺。1184年(元暦元)源義経らと上洛し源義仲を討ち、平氏追討ののための西海を転戦、播磨・美作総追補使に任じられた。1185年(文治元)屋島攻撃の際義経と対立し、頼朝...
|
徳川光圀の実像【電子書籍】[ 川村 一彦 ]
価格:200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>徳川光圀(1628〜1700)江戸前期の大名、第二代水戸藩主。初代藩主頼房の第三子、母は側室谷久子。水戸城下で生まれ、三木之次夫妻に養育された。幼名千代松。1633年(寛永10)6歳の時世子として江戸藩邸に移り、1636年元服して光国として名乗る(国は後圀に改めた)号は日新斎、率然子、常山、梅里、西山。18歳の時「史記」の伯夷伝に感動して、兄を超えて家督を継ぐことをの非を悟り、将来家を譲るこ...
|
戦争体験 ーー一九七〇年への遺書【電子書籍】[ 安田武 ]
価格:1,210 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>戦争体験の伝承ということ、これについては、ほとんど絶望的であるーー。少年期を日中戦争の戦時下に過ごし、大学在学中に徴兵され、ソ連軍の捕虜となり復員。異常で圧倒的であり、自らの現在を決定づけた戦争体験とその伝承の難しさについて、戦中派である著者が切々と書き綴る。戦後多くの知識人が、体験を思想化・体系化して後世に伝え、反戦・平和を訴える義務と責任を説くなかで、著者はその「語りがたさ」に固執しつづ...
|
親鸞【電子書籍】[ 阿満利麿 ]
価格:770 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>人はだれしも存在の不条理や不安を抱えながら生きざるをえない。だからこそ、その人生を心底納得して死んでゆくための物語=宗教が必要とされる。親鸞とは、何よりも、「末法」という大転換期にあって、その時代に生きる人々が切に必要とする新しい「物語」を、仏教の中から引き出した人であった。ひたすらに念仏することを説いた法然の教えを伝承し、なぜ念仏すれば仏になることができるのか、人間の真実に照らし、その根拠...
|
さよならだけが人生だ 漢詩で読む人間学【電子書籍】[ 村松暎 ]
価格:501 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>人生とは何か。真実の生き方とはどういうものか。古きより人々に愛されてきた漢詩の中には、志と気概の吐露、酒と歓楽の日々、激しい恋の心模様、逆境と孤独の心情、老いと悟りの境地、そして別離の想いなど、人生を織りなす様々な場面の心のあり方を題材にした名篇がある。本書は、その中から33篇選び、気鋭の中国文学者が、人生について思うままに綴った味わい深い随想集である。 【PHP研究所】</p>画面が切り替...
|
写真論ーー距離・他者・歴史【電子書籍】[ 港千尋 ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>光で像を刻む! ニエプスによる実験成功から二〇〇年、常時接続されたカメラが見つめる日常は、刻一刻と「写真化」している。撮られる世界のほうが、撮る人間のことをよく知っている画像の世紀に、撮るべきものはまだ残っているだろうか。コロナウイルスの世界的流行が問う〈距離〉、再考を迫られる〈他者〉との関係、不透明な未来を前に〈歴史〉の鏡を探りつつ、その始まりから最先端までを、社会のなかに深堀りする写真論...
|
功利主義(日経BPクラシックス)【電子書籍】[ ジョン・スチュアート・ミル ]
価格:2,860 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日経BPクラシックス28タイトル目は、豚とソクラテスを対比した名言で知られるジョン・スチュアート・ミル『功利主義』の新訳。<br /> 以下、中山元さんによる訳者あとがき「ミル『功利主義』の果たした役割」から。</p> <p>本書に掲載した『功利主義』の論文は、一八六一年に『フレーザーズ・マガジン』誌に分載されて、一八六三年に著作として発表されたものである。この論文はベンサムの思想を功利主義...
|
〈政治〉のこれからとアーレント 分断を克服する「話し合い」の可能性【電子書籍】[ 佐藤和夫 ]
価格:2,750 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>いま、〈政治〉に何ができるのか?<br /> 収束なきコロナ禍、恒常的な雇用の不安定化、深まる社会的孤独と孤立感、そして「役に立たない人」を排除する全体主義の影……この「危機の時代」において、求められる〈政治〉とは何か。異なる他者との共生とそれを可能にする「自由な政治空間」の実現のため、60年代学生運動の反省的考察を通じて、今こそハンナ・アーレントの到達点〈活動と話し合い〉の効力を問う。<b...
|