グリーンマックス|GREEN MAX 近鉄1430系(デコレーショントレイン高安まなびやま)2両セット(M付)
価格:18,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
高安山の自然・歴史などをデザインした近鉄1430系デコレーショントレイン「高安まなびやま」。■ラッピングデザインを精密印刷にて再現。車両番号、車椅子・ベビーカーマーク、前面高安山ロゴマークは印刷済み。ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先座席を収録。列車無線アンテナ、ヒューズボックスは取付済み。前面貫通幌はユーザー取付け。ヘッドライト(電球色)、テールライト、通過標識灯(電球色)が点灯。...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 名鉄3300系(1・2次車・新塗装)増結4両編成セット(動力無し)
価格:19,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
名鉄3300系1・2次車の新塗装を行先表示・通過標識灯点灯仕様で製品化。■車両番号は付属の車両マークからの選択式。コーポレートマークは印刷済み。車両番号、対空表示は付属の車両マークからの転写式。ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー(サル・イルカ)を収録。列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。信号炎管、ベンチレーター、避雷器は一体...
|
グリーンマックス|GREEN MAX グリーンマックス・50th記念カラー6本セット
価格:2,680 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
グリーンマックスの鉄道カラー&鉄道スプレーは、縮小された模型に塗装した際の色感を手軽に再現できるよう、実物を参考に最大公約数にて調色した塗料です。グリーンマックス50周年記念として、創業の地大山に縁のある色および、ブランドカラー2色の6本入り限定セットです。■グリーンマックス創立50周年を記念して発売するビンカラー6本入りセット。グリーンマックスに深く関係する6色をセレクトして1箱にアソート。他の...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「銀河」 増結6両セット
価格:5,480 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「銀河」をイメージしたアソートセット。行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。■急行「銀河」は、東海道線経由で東京〜大阪間にて運行された夜行列車です。1949年に東京〜神戸間で運行された15・16列車に「銀河」の愛称をつけ、運転を開始したのが始まりで、1956年には三等寝台車を連結、1976年に20系客車に置き換えられるまでは10系客車と43系客車が使用されました。10...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 名鉄3150系(2次車・新塗装)増結2両編成セット(動力無し)
価格:14,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
名鉄3150系2次車の新塗装を行先表示・通過標識灯点灯仕様で製品化。■車両番号は付属の車両マークからの選択式。コーポレートマークは印刷済み。車両番号、対空表示は付属の車両マークからの転写式。ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー(サル・イルカ)を収録。列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。信号炎管、ベンチレーター、避雷器は一体彫刻...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 京急1500形(けいきゅん号2020)増結4両セット(M無し)
価格:21,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
2020年10月11日〜12月6日に運行された京急1500形1521編成「けいきゅん号」を製品化。■車体にラッピングされた「けいきゅん」を精密印刷にて再現。車両番号、KEIKYUロゴは印刷済み。ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、運行番号、優先席(2種)、弱冷房車、車椅子・ベビーカーマークを収録。IRアンテナ、SRアンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。ヘッドライト(電球色)、テール...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 近鉄22000系ACE(未更新車・車番選択式)増結4両編成セット(動力無し)
価格:22,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
近鉄22000系ACE未更新車・座席番号表示変更後の姿を再現。車両番号は付属の車両マークから選択可能、併結時の前面連結部をリアルに再現できる貫通路開扉パーツが付属。■近鉄22000系ACEは、新世代の特急車両として1992年に登場した車両です。21000系「アーバンライナー」や26000系「さくらライナー」の高貴な内装デザインを踏襲しつつ、座席構造の一新やバリアフリー対応設備を導入したほか、プラグ...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「日南」 増結6両セット
価格:5,480 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「日南」をイメージしたアソートセット。行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。■急行「日南」は、1968年10月のダイヤ改正にて京阪神地区〜宮崎・都城間を結ぶ急行として登場した列車です。本州内はEF58形、関門間はEF30形、九州内はED76形・DF50形に牽引されて運行されました。1973年10月の改正では下り日南3号の宮崎〜都城の区間でC57形の牽引に変更され、国鉄...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 静岡鉄道A3000形(ナチュラルグリーン・新ロゴ)2両編成セット(動力付き)
価格:15,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
静岡鉄道で活躍しているA3000形「shizuoka rainbow trains」2019年に制定された、静鉄グループの新ロゴマーク貼付け後の姿を再現。■静岡鉄道A3000形は、静岡鉄道43年ぶりの新型車両で、既存の1000形の置換え用として2016年3月に登場しました。2024年頃までに、2両編成12本が製造される予定です。2020年度までに導入された最初の7編成は「shizuoka rain...
|
グリーンマックス|GREEN MAX JRキハ110形(只見線・首都圏色)(M付き)
価格:11,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
JR只見線で運行中のキハ110-135首都圏色を製品化。客扉がプラグ式の100番代ボディを新規製作して再現。■キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ110形100番代は客扉が...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「銀河」 基本6両編成セット
価格:5,480 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「銀河」をイメージしたアソートセット。行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。■急行「銀河」は、東海道線経由で東京〜大阪間にて運行された夜行列車です。1949年に東京〜神戸間で運行された15・16列車に「銀河」の愛称をつけ、運転を開始したのが始まりで、1956年には三等寝台車を連結、1976年に20系客車に置き換えられるまでは10系客車と43系客車が使用されました。10...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 東京メトロ05系(13次車)増結用中間車6両セット(動力無し)
価格:22,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
東京メトロ05系13次車 (No.31838)の増結用中間車セット。■東京メトロ05系の13次車(第40編成〜第43編成)は2004年度に製造されたマイナーチェンジ版で、直通乗り入れ先の東葉高速鉄道2000系と共通設計の下で製造された車両です。在来車と比べて張り上げ構造の屋根や車端部の断面形状に特徴があります。近年、前面車両番号の貫通扉窓下への位置変更、ヘッドライトのLED化、行先表示のフルカラー...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 黄5号
価格:420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
グリーンマックスの鉄道カラー&鉄道スプレーは、縮小された模型に塗装した際の色感を手軽に再現できるよう、実物を参考に最大公約数にて調色した塗料です。■ビン入りの鉄道カラーを完成品モデルや着色済みキットに使用している塗料に合わせた色調に変更。一弾は国電カラーとして広く知られている通勤電車の車体色用の5色。他のグリーンマックス鉄道カラーとの混色が出来ます。筆塗り、吹き付け塗装のどちらでもご利用いただけま...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「日南」 基本7両編成セット
価格:6,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「日南」をイメージしたアソートセット。行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。■急行「日南」は、1968年10月のダイヤ改正にて京阪神地区〜宮崎・都城間を結ぶ急行として登場した列車です。本州内はEF58形、関門間はEF30形、九州内はED76形・DF50形に牽引されて運行されました。1973年10月の改正では下り日南3号の宮崎〜都城の区間でC57形の牽引に変更され、国鉄...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 【Nゲージ】31862 京成3150形(更新車・新赤電色)4両編成セット(動力付き)
価格:19,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
京成3150形更新車の新赤電色を製品化。【商品の特徴】■車体更新、冷房化改造後、新赤電色末期の姿を再現。■車両番号、Keiseiロゴは印刷済み。■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、前面運行番号、優先席を収録。■列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。■ヘッドライト(電球色)、テールライト、通過標識灯(電球色)が点灯。■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載。■車...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 近鉄2610系(連続キセ・未更新車・旧塗装) 4両編成セット(動力付き)
価格:25,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
近鉄2610系未更新車・旧塗装を製品化。側面行先表示器を左右2ヵ所設置、前面ガラスにデフロスターがある1994年頃の姿を再現。■近鉄2610系は、1972年から導入された車両で2200系の置き換え用として登場した大阪線・名古屋線用の4扉クロスシート車です。登場時より冷房装置を搭載しており、製造時期の違いによりキセが連続型と分散型があります。長きにわたり、大阪線・名古屋線で急行の運用を中心に活躍して...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 夜行普通「ながさき」基本5両編成セット
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
門司港〜長崎・佐世保間を走った旧型客車による夜行普通列車「ながさき」をイメージしたアソートセット。■夜行普通「ながさき」は1973年〜1984年にかけて門司港-長崎・佐世保間で運行されていた列車です。列車はスハ43系列の旧型客車に10系寝台車と荷物車を連結した編成で運行されました。普通列車ながらも列車愛称を持ち、九州を横断する列車として親しまれました。ボディ・屋根はグレー成形、床下機器は黒成形。夜...
|
グリーンマックス|GREEN MAX JR103系(播但線・銀の馬車道ラッピング列車・黄色2パンタ編成)増結2両M無し
価格:11,900 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
播但線の103系3500番台BH9編成「銀の馬車道ラッピング列車・黄色」■山陽本線姫路駅と山陰本線和田山駅を結ぶ播但線は、かつて生野銀山で産出された銀を飾磨港へ運ぶ馬車専用道路「銀の馬車道」と重なることから、この歴史をPRするため同線の103系に「銀の馬車道」のラッピングが施され、2008年3月から2015年頃まで運転されていました。馬車道ラッピングは「赤」・「青」・「黄」の3色があり、2両編成の...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 京阪2400系(1次車・2453編成・新塗装)7両編成セット(動力付き)
価格:38,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
京阪2400系をヘッドライトが白色になった現行の姿にて製品化。1次車・2次車で異なるクーラー形状を再現。■京阪2400系は、2200系の増備用として1969年に登場した戦後関西初の冷房機器を搭載した通勤型車両です。屋根上に小型クーラーを1両につき8基搭載した姿が特徴的で、1次車と2次車では、冷房装置やパンタグラフなどの屋根上機器の形状に差異が見られます。また電動車と付随車で異なる台車を使用していま...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 団体専用臨時列車 6両編成セット
価格:6,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1970年代に全国各地で運用されていた団体専用臨時列車をイメージしたアソートセット。行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。■スロ62形は、鋼体化客車の一員オロ61形を1967(昭和42)年に冷房化して誕生しました。スロ54形、ナロ10形の場合と同じく、低屋根化して分散クーラーを搭載したため、特徴的なスタイルとなりました。スロフ62形は、スロ62形に車掌弁と手用ブレーキを取...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 近鉄2610系(分散キセ・未更新車・旧塗装) 4両編成セット(動力付き)
価格:25,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
近鉄2610系未更新車・旧塗装を製品化。側面行先表示器を左右2ヵ所設置、前面ガラスにデフロスターがある1994年頃の姿を再現。■近鉄2610系は、1972年から導入された車両で2200系の置き換え用として登場した大阪線・名古屋線用の4扉クロスシート車です。登場時より冷房装置を搭載しており、製造時期の違いによりキセが連続型と分散型があります。長きにわたり、大阪線・名古屋線で急行の運用を中心に活躍して...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 不定期急行「彩雲」7両編成セット
価格:6,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
大阪〜長野間を走った旧型客車による不定期急行「彩雲」をイメージしたアソートセット。■急行彩雲は1967年〜1968年にかけて東海道線・中央西線経由で大阪〜長野間で運行された不定期の急行列車です。列車はスハ43系列の旧型客車で編成され運行されました。上り列車が昼行、下り列車が夜行という変則的な運用ダイヤが特徴でした。運行開始の翌年には急行ちくまに統合され、列車愛称の設定から1年で消滅した短命な列車で...
|
グリーンマックス|GREEN MAX JR103系(播但線・銀の馬車道ラッピング列車・黄色2パンタ編成)基本2両M付
価格:14,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
播但線の103系3500番台BH9編成「銀の馬車道ラッピング列車・黄色」■山陽本線姫路駅と山陰本線和田山駅を結ぶ播但線は、かつて生野銀山で産出された銀を飾磨港へ運ぶ馬車専用道路「銀の馬車道」と重なることから、この歴史をPRするため同線の103系に「銀の馬車道」のラッピングが施され、2008年3月から2015年頃まで運転されていました。馬車道ラッピングは「赤」・「青」・「黄」の3色があり、2両編成の...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 京急600形(登場時)8両編成セット(動力付き)
価格:35,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ワイパーカバーがグレー色の京急600形登場時を製品化。■車両番号は印刷済み、行先表示は付属ステッカーから選択可能。車両番号、KEIKYUロゴは印刷済み。ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、運行番号、弱冷房車、優先席、車椅子マークを収録。列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け。ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別・行先表示(白色)、前面運行番号(白色)、通過標識灯(電球...
|
グリーンマックス|GREEN MAX JR103系(関西形・分散冷房車・阪和線・K610編成)6両編成セット(動力付き)
価格:28,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
WAU102形分散クーラーを搭載した103系を製品化。■103系は、国鉄初の新性能通勤車101系を手本とし、より経済性を重視して設計された汎用通勤型電車です。1963年から3400両あまりが製造され、東京首都圏や大阪近畿圏を中心に通勤輸送の花形として活躍してきました。国鉄の分割民営化後はJR北海道とJR四国を除くJR各社に引き継がれ、それぞれ半世紀にわたって活躍してきましたが、いよいよ終焉を迎えて...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「つくし」 増結6両セット
価格:5,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「つくし」イメージしたアソートセット。■行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。ボディ・屋根はグレー成形、床下機器は黒成形。急行「つくし」用の行先表示、愛称札、号車札などを収録したステッカー(新規製作)が付属。本製品と基本セット(No.617)、発売済みの単品キットを組み合わせて実際の編成を再現可能...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 【Nゲージ】50767 JR103系(関西形・分散冷房車・大阪環状線・モリ26編成)8両編成セット(動...
価格:34,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
WAU102形分散クーラーを搭載した103系を製品化。【商品の特徴】■大阪環状線で活躍したモリ26編成の2000(平成12)年頃の姿を再現。■車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み。■ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、運行番号、シルバーシート、弱冷房車、女性専用車を収録。■列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器はユーザー取付け。■ヘッドライト(電球色)、テールライ...
|
グリーンマックス|GREEN MAX JR九州キハ200形(なのはな・クロスシート車・車番選択式)増結2両セット(M無し)
価格:14,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
指宿枕崎線などで活躍中の「なのはな」色を再現。■車両番号は新規製作の付属車両マークからの選択可能。車両番号は付属車両マーク(新規製作)からの選択式。ATS表記、エンド表記、所属標記、前面・側面JR九州各種車体表記は印刷済み。ステッカーが付属し、種別行先表示、優先席、車椅子マーク、ドアステッカーを収録。前面貫通幌はユーザー取付け。列車無線アンテナ、ダクトは取付済み。ヘッドライト(電球色)、テールライ...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 京阪2400系(2次車・2454編成・新塗装)7両編成セット(動力付き)
価格:38,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
京阪2400系をヘッドライトが白色になった現行の姿にて製品化。1次車・2次車で異なるクーラー形状を再現。■京阪2400系は、2200系の増備用として1969年に登場した戦後関西初の冷房機器を搭載した通勤型車両です。屋根上に小型クーラーを1両につき8基搭載した姿が特徴的で、1次車と2次車では、冷房装置やパンタグラフなどの屋根上機器の形状に差異が見られます。また電動車と付随車で異なる台車を使用していま...
|
グリーンマックス|GREEN MAX 急行「つくし」 基本6両編成セット
価格:5,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
レビュー件数:0 レビュー平均:0
急行「つくし」イメージしたアソートセット。■行先表示板、愛称板などを収録した新規製作の専用ステッカーが付属。ボディ・屋根はグレー成形、床下機器は黒成形。急行「つくし」用の行先表示、愛称札、号車札などを収録したステッカー(新規製作)が付属。本製品と増結セット(No.618)、発売済みの単品キットを組み合わせて実際の編成を再現可能...
|