マンガみたいにすらすら読める経済史入門 だいわ文庫 / 蔭山克秀 【文庫】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細壮大な歴史の流れの中で、経済はどう変わったのか?「輸入すんな。カネ減るぞ。売って売って売りまくれ!」byコルベール。「さあ、片っぱしから民営化するわよ。」byサッチャー。「俺、壊すのは得意なんだけど、つくるのは苦手なんだよね。」by毛沢東。経済の流れがわかると、今起こっている世界の出来事もわかる。代々木ゼミナールで圧倒的人気No.1の講師が、“易しく、おもしろく、テン...
|
ドキュメント 強権の経済政策 官僚たちのアベノミクス 2 岩波新書 / 軽部謙介 【新書】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「官邸一強」の異形の経済政策とはなんだったのか。誰が、どう動いたのか。力関係の内幕と本質に迫る。国家主導の賃上げや復興法人税の前倒し廃止、内閣人事局の発足、消費税引上げと見送りなどアベノミクスの展開では誰がどう動いていたのか。その際「官邸一強」という権力構造はどう影響したのか。政策誕生の舞台裏に迫った前作に続き、多数のキーマンへのインタビューや非公開資料をもとに、その...
|
金儲けの精神をユダヤ思想に学ぶ 祥伝社新書 / 副島隆彦 【新書】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細副島隆彦を所長とする研究者集団が、さまざまな角度からユダヤ思想と資本主義を論考する。“資本主義以後の世界”が問われる今、必読の知的一冊。目次 : 1 ユダヤ人だけが、なぜ金儲けが上手いのか/ 2 ユダヤ商人の原像—『ヴェニスの商人』のシャイロックを解剖する/ 3 近代資本主義の精神をつくったのはプロテスタントではない—羽入論...
|
追跡 税金のゆくえ ブラックボックスを暴く 光文社新書 / 高橋祐貴 【新書】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細67兆円。この金額は過去最高額を更新した2021年度の税収だ。近年、税収は右肩上がりで、それに合わせて私たちの租税負担率も上がっている。では、集められた税金は無駄なく活用されているのか。そんな素朴な疑問から取材を始めてみると、そこには愕然とする現実が横たわっていた。一般社団法人を介した“中抜き”を黙認する政府。政府も内訳の詳細が分からない五輪予算。コロナ禍におけるゼロ...
|
人の心に働きかける経済政策 岩波新書 / 翁邦雄 【新書】
価格:946 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細感染抑止のため行動変容を促す国民の心への働きかけと、デフレ脱却を目的とした人々の期待への働きかけ。この二つの「働きかけ」は背景とする人間観・経済学が違う。行動経済学の成果を、主流派のマクロ経済学に加味した政策を行う必要がある。銀行取付、バブル、貿易摩擦、「異次元緩和」などを「働きかけ」の視点から分析する。目次 : 第1章 自己実現的予言/ 第2章 ...
|
世界は動く 今日は新しい日だ【電子書籍】[ 宮内義彦 ]
価格:950 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「無事これ名馬」という格言がありますが、これを多くの社会人が座右の銘とした日には、個人も会社も、そして社会や国全体も、成長・発展を遂げることができないでしょう。「昨日まで完璧だったから、同じことをしていれば、これからも大丈夫」というのは、大きな錯覚だと思います。今日という一日は、世界中の誰にとっても新しい始まりなのです。世界は動く、日々新たなりです。日本には何百年、あるいは千年も続いてきた老...
|
要素価格の均等化 世界貿易の謎を解き明かし、要素価格の均等化を極める【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:950 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>要素価格の均等化とは</strong></p> <p>要素価格の均等化は、Paul A. Samuelson (1948) による経済理論であり、同一の生産要素の価格は次のようになります。 賃金率や資本賃貸料などは、商品の国際貿易の結果として各国で均等化されるでしょう。 この定理は、2 つの商品と 2 つの生産要素 (資本と労働など) が存在することを前提としています。 この...
|
ゴールドスタンダード グローバル金融の輝かしいタペストリーを解き明かす【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:950 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>金本位制とは</strong></p> <p>金本位制に準拠する通貨システムの例としては、標準経済会計単位が所定の金額によって決定されるシステムが挙げられます。 金。 1870 年代から 1920 年代初頭まで、1920 年代後半から 1932 年まで、また 1944 年から米国が一方的に米ドルと金の兌換を終了し、事実上ブレトンウッズ体制を終了させた 1971 年まで、金本位...
|
Od 認知症全対策 週刊東洋経済eビジネス新書 / 週刊東洋経済編集部 【本】
価格:957 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること【電子書籍】[ 河合雅司 ]
価格:957 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:4
<p>人口減少日本で各業種・職種や公共サービスに何が起こるのか?<br /> 実人数が減り消費量が落ち込む「ダブルの縮小」に見舞われるこの国は一体どうすればいいのか?<br /> 瀬戸際の日本にこれから起きる大変化を詳細かつ大胆に描きつつ、「戦略的に縮む」という成長モデルの手順を深掘りし、「未来のトリセツ」として具体的に示す。</p> <p>【目次】<br /> 序章 人口減少が日本にトドメを刺す...
|
裏金国家 朝日新書 / 金子勝 【新書】
価格:957 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世襲支配、円安バブル、脱税と隠蔽…日本を蝕む「2015年体制」の正体に迫る。長年にわたって「裏金」をばらまき、都合の悪い言論を封殺し、縁故主義による仲間内資本主義がはびこる日本社会。民主主義を破壊し、国際競争力を低下させた背景には何があるのか。さらに、情報通信やエネルギー転換など、先端産業分野から取り残され、どんどん貧しくなっていく日本経済の構造的問題、そして迫りくる...
|
底が抜けた国 自浄作用を失った日本は再生できるのか? 朝日新書 / 山崎雅弘 【新書】
価格:957 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細裏金脱税 軍備偏重 政教癒着 貧富格差 自己責任…。一体どこから手をつけたらいいのか?現代日本社会の状況を「歴史」の観点で読み解く!公的記録や法律・データを提示して徹底的に検証。目次 : 第一章 平和国家の底が抜け、戦争を引き寄せる自民党政府(“いとも簡単に既成事実化された「専守防衛の放棄」”/ “日本の軍備増強と三菱重工業”/ “岸田政権が既成事...
|
増税地獄 増負担時代を生き抜く経済学 角川新書 / 森永卓郎 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細さらなる増税地獄がやってくる—。いまの政府が目指しているのは、国民全員が死ぬまで働き続けて、税金と社会保険料を支払い続ける納税マシンになる社会だ。我々は、暮らしの発想の転換を急がなくてはならない!目次 : 第1章 重税国家ニッポン(国民負担率は48%まで増えている/ 2004年に年金は積立方式ではなくなった ほか)/ 第2章 不平等な税...
|
OD 宗教の内幕 カネと権力 週刊東洋経済Eビジネス新書 / 週刊東洋経済編集部 【本】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
医療危機ー高齢社会とイノベーション【電子書籍】[ 真野俊樹 ]
価格:968 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>国民皆保険制度のもと、日本の医療は「費用」「受診しやすさ」「治療の質」の点で、世界でも高い水準にあった。しかし高齢者の増加に加え、技術の高度化・一般化によって国民医療費は年間四〇兆円以上に及び、対GDP比で世界第三位となっている。本書では、参考にしうる諸外国の医療改革を概観し、患者と医療者の取り組みを紹介。技術面にとどまらない医療サービス全般のイノベーションにより、医療崩壊を防ぐ方策を示す。...
|
超訳「資本論」第3巻完結編 「資本主義」は、なぜ人々を不幸にするのか?【電子書籍】[ 的場昭弘 ]
価格:968 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>歴史的大著が、新書シリーズ(全3巻)に!ーーなぜ、資本主義は格差社会を作り出すのか?若者が定職もなく街にあふれ、庶民のなけなしの預金は減る一方。景気が伸びても、給料は上がらず、物価だけ上がった。悲しいかな、これが、資本主義の本当の顔である。この巻であばくのは資本主義最大のカラクリである利子と信用。『資本論』をいったん遠くに放り投げた日本人よ、いま再び拾い上げ、ページを開け!画期的超訳、その第...
|
経済数学入門の入門 岩波新書 / 田中久稔 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細進化したコンピュータ、大規模化するデータにより、経済学の主流はすでに実証分析へと大きくシフトしている。ますます重要になるのが数学だ。「そうは言っても、数学を勉強すると何の役に立つのか?そこが知りたい」。本書はそう思う人に最適の本である。予備知識なしで読める、入門以前の「入門の入門」。目次 : 第1章 経済学と数学—なぜ数学を学ぶのか/ ...
|
隠された奴隷制 集英社新書 / 植村邦彦 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細◇「自由」に働く私たちは、なぜ「奴隷」にすぎないのか?マルクスの『資本論』には「隠された奴隷制」というキーワードが登場する。一般に奴隷制と言えば、新大陸発見後にアフリカから連れて来られた黒人奴隷が想起され、すでに制度としては消滅している。しかし著者によれば、「自由」に契約を交わす、現代の私たち労働者も同じく「奴隷」であるという。その奴隷制はいかに「隠された」のか。格差...
|
世界経済図説 岩波新書 / 宮崎勇 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細見開きの本文と図で世界経済の輪郭を解説する定番書。新型コロナショックで激動する世界経済のファンダメンタルズは今後どうなるのか。情報通信面での技術革新を追い、中国をはじめ新興国の経済的興隆と先進諸国の相対的な地盤沈下を跡付ける。国際協調が難しい中、深刻化する貿易摩擦、地域紛争、環境問題も取り上げた。目次 : 1 世界経済の輪郭/ 2 国際貿易/ 3 ...
|
バブル経済とは何か 平凡社新書 / 藤田勉(books) 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1989年の日本の資産バブル、2000年のITバブル、そして、2007年の米国住宅バブルとその崩壊(リーマン・ショック)。果たして次のバブルと崩壊はどのような形でやってくるのか...
|
ミクロ経済学入門の入門 岩波新書 / 坂井豊貴 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ミクロ経済学はシンプルで前提知識を要しない、非常に学びやすい学問だ。無差別曲線や限界費用などの基本から、標準的な均衡理論、ITサービスの理解に欠かせないネットワーク外部性まで。数式でなくコンパクトな図で説明する「入門の入門」。これからミクロを学び始める人、ミクロが分からなくて困っている人に最適の一冊。目次 : 第1章 無差別曲線—ひとの...
|
不動産激変 コロナが変えた日本社会 祥伝社新書 / 牧野知弘 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細新型コロナ騒動が終息後、不動産の世界は激変し、まったく違う姿になっている!「不動産のプロ」であり、長く現場の動向を観察してきた著者は、そう断言する。いったい、何が変わるのか?たとえば、従来社員一人当たり三坪で計算されてきたオフィスビル需要が急減するのは、リモートワークの常態化のため。商業ビルの淘汰は、Eコマースの拡大のため。そして、都心の超高層マンションのメリットは喪...
|
東京格差 浮かぶ街・沈む街 ちくま新書 / 中川寛子 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「どこに住んでいるか」によって感じられる住所格差。その前提にある「街選び」の条件—自治体の貧富・利便性・地盤等—は、単純に信じられてきた割に、街の未来を何も保証はしない。たとえば庶民の憧れであった「閑静な住宅街」は、住民が高齢化すれば、やがて消滅するだけだ。「住みやすい街」も税収が減る中、おんぶにだっこの住民ばかりではサービスの質を落とさざるを...
|
ザックリおしえて! 新しいnisa / 川部紀子 【文庫】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
経済学を学ぶ ちくま新書 / 岩田規久男 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細交換と市場、需要と供給、企業・政府などミクロ経済学の基本問題から、国民所得、財政金融政策などマクロ経済学の基礎までを、豊富な例示とたくみな比喩で説く明快な入門書であるとともに、今日の複雑な経済・社会を正しく読み解きたいという読者にむけて、現実の経済・金融問題などを幅ひろくとりあげ解説する、役にたつ生きた「再」入門書である。目次 : 第1章 経済学の...
|
バブルの後始末 銀行破綻と預金保護 ちくま新書 / 和田哲郎 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細いまも続く「失われた30年」の直接的な原因とされるバブル経済の崩壊。当時、金融業界では何が起こり、関係者は何を見誤ったのだろうか。段階的に導入された一時国有化、新銀行設立、資本注入、不良債権の分離などの「破綻処理スキーム」は、何を目指したものだったのか。激動の現場で実務に当たった著者がその舞台裏を振り返り、金融不安と隣り合わせの現代に、その教訓と危機対応の考え方を伝え...
|
贋札の世界史 角川ソフィア文庫 / 植村峻 【文庫】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細10世紀に紙幣が発明されて以来、その歴史は偽造犯との「戦いの歴史」と言っても過言ではない。水彩による職人技を駆使した者、米国財務省をも出し抜いた「偽造者の王」、戦時中に謀略活動として行われたナポレオン軍による占領国の紙幣原版密輸、ナチスによる英ポンド券偽造作戦—伝説的な事件の数々や歴史の裏側の攻防戦に迫る。さらに、紙幣に肖像が使われる理由や最新の印刷・製紙...
|
経済学講義 ちくま新書 / 飯田泰之 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細経済学はビジネスや生活、あらゆる局面に応用可能な学問です。その一方で、わかりづらい学問でもあります。「何にでも応用できる」ために、「何に使えるのかがわからない」のです。本書は、初学者が経済学を学ぶにあたって必要な基礎知識をざっくりと解説しています。ミクロ経済学、マクロ経済学、計量経済学の主要三分野を一望し、その要点を一挙に学べるガイドブックです。目次 :&n...
|
財務省と政治 「最強官庁」の虚像と実像 中公新書 / 清水真人 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細国家の財政を担い、「官庁の中の官庁」「最強官庁」と称される財務省(旧大蔵省)。55年体制下では自民党と蜜月関係を築いた。だが90年代以降、政治改革などの統治構造改革が、首相の指導力強化と大蔵省「解体」を推進。2001年には財務省へ衣替えした。小泉政権、民主党政権、第二次安倍政権と政治が変動するなか、経済停滞と少子高齢化により財政赤字の拡大は続く。20年以上の取材をもと...
|
就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差 中公新書 / 近藤絢子 【新書】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細バブル崩壊後の不況期に就職活動をせざるを得なかった「就職氷河期世代」。本書は1993〜2004年に高校、大学等を卒業した人々を就職氷河期世代と定義し、雇用形態や所得、格差などを統計データから明らかにする。不況がこの世代の人生に与えた衝撃は大きい。結婚・出産など家族形成への影響や、男女差、世代内の年収差、地域間の移動、高齢化に伴う困窮について検証。データから見える現実、...
|