学問の技法 ちくま新書 / 橋本努 【新書】
価格:891 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細もしあなたが素晴らしい文化的環境に生まれ、幼い頃から自然に知的な営みの作法を体得してきたのであれば、本書は無用の長物かもしれない。だが、もしもそうではなくて、一度でも学び方に悩みを抱いたことがあるのなら、ぜひページをめくってほしい。本書は、著者自身の学問修業時代の悩みを出発点に、普段教えている大学生に語りかけるようにして記された、すべての学びたい人に向けたエールであり...
|
俳句の宇宙 中公文庫 / 長谷川櫂 【文庫】
価格:796 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日常から自然が失われていく時代に、季語は生きていけるのだろうか。俳句は、実感豊かな言葉たりうるのだろうか。実作者ならではの視点で、十七文字という短い言葉以前に成立する「場」に注目した、現代俳句を考える上で欠くことができない記念碑的著作。サントリー学芸賞受賞作待望の文庫化。目次 : 序章 自然について/ 第1章 季語について/ 第2章 俳句性について...
|
茨木のり子詩集 岩波文庫 / 谷川俊太郎 タニカワシュンタロウ 【文庫】
価格:880 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細青春を戦争の渦中に過ごした若い女性の、くやしさと未来への夢。スパッと歯切れのいい言葉が断言的に出てくる、主張のある詩、論理の詩。素直な表現で、人を励まし奮い立たせてくれる、“現代詩の長女”茨木のり子のエッセンス。目次 : 『対話』/ 『見えない配達夫』/ 『鎮魂歌』/ 『茨木のり子詩集』/ 『人名詩集』/ 『自分の感受性くらい』/ 『寸志』/ 『茨...
|
汚れっちまった悲しみに… / 中原中也 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 汚れっちまった悲しみに…/ 悲しき朝/ 生い立ちの歌/ つみびとの歌/ ひからびた心/ 嘘つきに/ ピチベの哲学/ 追懐/ 幼年囚の歌/ 帰郷〔ほか...
|
わが戦後俳句史 岩波新書 / 金子兜太 【新書】
価格:1,144 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「朝はじまる海へ突込む鴎の死」—銀行勤めをしながら俳句専念の人生を生きるべく肚をくくったときにできた句。眼前の神戸港の光景に珊瑚の海で果てた零戦搭乗員の姿が重なる。前衛俳句運動の旗手として戦後の俳壇に一大旋風をまきおこし、今も第一線で活躍する著者が、敗戦を出発点として、独自の詩的世界をつくり上げていく過程を語る。目次 : 序章 トラック...
|
語るためのテキストをととのえる 長い話を短くする レクチャーブックス・お話入門 / 松岡享子 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 子どもと馬(原文/ 縮め方の基本方針/ その一、少年と馬が旅立つまで/ その二、皇帝の難題のうちふたつを解決するまで/ その三、金の髪のおとめの救出から最後まで/ 文章、その他の問題/ 語るためにととのえたテキスト例/ 語るためにととのえたテキスト例)/ 白鳥(原文/ 縮め方の基本方針/ その一、エリザが兄さんを救おうと海に出るところまで...
|
なぞって観賞!百人一首手習い帖 / 鈴木栖鳥 【本】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、『百人一首』の歌をなぞって味わうことで、自然に美しい文字の練習ができる手習い帖です。百首すべてを、ボールペンでしっかり書く「楷書」と、筆ペンで流れるように書く「行書」の両方で練習できるよう、お手本を載せています。本体で書き方と歌の意味を鑑賞しながら、なぞり書きは、書きやすく便利な取り外しの付録を活用ください。目次 : 秋の田の(天智天皇)/...
|
ユリイカ 2015年3月臨時増刊号 総特集 150年目の「不思議の国のアリス」 / 高山宏 【ムック】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界中で一番親しまれてきたファンタジーは、 少年少女の愛読書というジャンルを破り、さまざまなところにアリス現象として全世界の隅々に広まっていった。 人間の深層の様々な夢・欲望・恐怖を表わし、映像・マンガ・美術・ファッション、そして哲学、精神分析・論理学にも侵犯し、熱烈なファンを獲得してきた。アリス誕生150年となる2015年、少女アリスは絶世の美女か、それとも悪女か。...
|
バス停に立ち宇宙船を待つ / 友部正人 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細〈友部正人詩集『バス停に立ち宇宙船を待つ』に寄せて〉昨日あなたが夢に出てきた夢の中であなたは歌を歌っていた途中少しMCをして人混みが嫌いだと言ったそれで僕はここが夢かもしれないと気がついた御徒町凧(詩人)言葉のまわりにギターの音がする。言葉は哀しみと遠い時間を引き連れたブルーズだ。世界に希望を見ることのできる目だ。 滝口悠生(小説家)還暦を過ぎた今も、友部さん...
|
続続・新川和江詩集 現代詩文庫 / 新川和江 【全集・双書】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細80年代から現在までの代表作を網羅。目次 : 詩集“ひきわり麦抄”から/ 詩集“はね橋”から/ 詩集“潮の庭から”から/ 詩集“けさの陽に”から/ 詩集“はたはたと頁がめくれ…”から/ 詩集“記憶する水”から/ 詩集“ブック・エンド”全篇/ 幼年・少年詩集“いつもどこかで”から/ 少年詩集“名づけられた葉なのだから”から/ エッセイ/ 詩人論・作品...
|
貞久秀紀詩集 現代詩文庫 【全集・双書】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細清新なウィットに始まり、「明示法」による知覚体験の記述の試みへと至る軌跡。既刊6詩集中『リアル日和』『空気集め』(H氏賞)『石はどこから人であるか』『明示と暗示』を全篇収録。目次 : 詩集“ここからここへ”から/ 詩集“リアル日和”全篇/ 詩集“空気集め”全篇/ 詩集“昼のふくらみ”から/ 詩集“石はどこから人であるか”全篇/ 詩集“明示と暗示”全...
|
続・岩田宏詩集 現代詩文庫 / 岩田宏 【全集・双書】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鋭く研ぎこまれた憤怒と、遊びごころをはらんだ天性のリズム。音韻的技法を縦横に駆使して現実と渉りあう、詩人岩田宏の沸騰する言葉たち。目次 : 詩集『独裁』から/ 詩集『いやな唄』から/ 詩集『頭脳の戦争』から/ 詩集『グアンタナモ』から/ 『岩田宏詩集』から/ 詩集『最前線』から/ 詩集未収録詩篇/ 散文作品/ 評論・エッセイ/ 作品論・詩人...
|
ペーパーバック版 お月さまと王女 / 池田大作 イケダダイサク 【絵本】
価格:815 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細わがままで、いつもだだをこねてお母さんを困らせているソフィー。 このソフィーをやさしく見つめていた月が一計を案じます。はて、どうなることやら...
|
サラダ記念日 俵万智歌集 / 俵万智 【本】
価格:1,122 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細280万部の大ベストセラー!与謝野晶子以来の天才歌人、俵万智の第一歌集。目次 : 八月の朝/ 野球ゲーム/ 朝のネクタイ/ 風になる/ 夏の船/ モーニングコール/ 橋本高校/ 待ち人ごっこ/ サラダ記念日/ たそがれ横丁/ 左右対称の我/ 元気でね/ ジャズコンサート・IMA/ 路地裏の猫/ いつもアメリカ...
|
遠江・駿河の民話 日本の民話 / 菅沼五十一 【全集・双書】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 遠江地方(昭田の池のあかんべい/ 天狗の羽音/ おんのうさまと狐/ 初さと十兵衛さ/ 三方原の石神さま/ そら豆の黒いすじ/ むじな川の甚兵衛/ 弥三郎婆さ/ ベニザラとカケザラ/ 安松火/ 河童のあやまり証文/ 姑の鬼面/ いも掘長者/ 身代り地蔵/ ふじよりさんり/ べんけい狐/ でころぼう坂の火の玉/ 雀の恩がえし/ つばめと雀/ ...
|
こうの史代 ユリイカ 【ムック】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
子どもへの詩の花束 小学生のための詩の本 2016 / 武鹿悦子 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細面白い詩、楽しい詩、ちょっぴりこわい詩。子どもたちの未来へ贈る103の詩の花束。目次 : 低学年(かもつれっしゃ(有馬敲)/ ほし/ゆうひとおかあさん(矢崎節夫)/ すずむしさんときりんさん/つららきららら(本郷健一)/ しいの実(さわださちこ) ほか)/ 中学年(しーん(谷川俊太郎)/ なみ/はつこい(内田麟太郎)/ 赤とんぼ(永窪綾子)/ 空/...
|
獺祭書屋俳話・芭蕉雑談 岩波文庫 / 正岡子規 【文庫】
価格:814 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『獺祭書屋俳話』は、26歳の正岡子規(1867‐1902)が、近代詩歌としての俳句革新の暁鐘を告げた俳論書。本書により近世俳諧から近代俳句への新たな道が開かれた。『芭蕉雑談』では、月並流の俳人たちによって神聖視されてきた芭蕉を的確に批評することで、俳聖の再評価を試みる。子規の代表的俳論に、初めて本格的な注解と解説を付す。目次 : 獺祭書屋俳話(獺祭...
|
渡辺玄英詩集 現代詩文庫 / 渡辺玄英 【全集・双書】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 詩集“水道管のうえに犬は眠らない”から/ 詩集“液晶の人”から/ 詩集“海の上のコンビニ”から/ 詩集“火曜日になったら戦争に行く”全篇/ 詩集“けるけるとケータイが鳴く”から/ 詩集“破れた世界と啼くカナリア”から/ 未刊詩篇/ 散文/ 作品論・詩人...
|
文学研究から現代日本の批評を考える 批評・小説・ポップカルチャーをめぐって / 西田谷洋 【本】
価格:3,520 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細文学や文化について伝統的に批評は大きな見取り図を示してきたが、文学研究の蓄積は参照されてきたとは言いがたい。本書は、文学研究と批評の接点として、ゼロ年代批評がその対象としたポップカルチャーを中心に、現代の文学・文化の展開やそこに現れるジェンダー秩序、文芸批評や理論導入をめぐる力学を取り扱うことで、文学研究・文化批評の更新を目指す。目次 : 1 闘争...
|
かのひと 超訳世界恋愛詩集 / 菅原敏 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細今の恋も、昔の恋。いにしえの恋愛詩を気鋭の詩人菅原敏が新たに超訳。はるかな時代を越えて甦る“恋の処方箋”、全35篇を収録。目次 : 愛される1時間(エミリー・ディキンソン)/ いくつかの答え(クリスティーナ・ロセッティ)/ そうね、私は年をとった(小野小町)/ 一度でも愛の腕(テオドール・シュトルム)/ 僕は彼女と自由に生きる(J.W.ゲーテ)/ ...
|
俳句真髄 鬼の高士の俳句指南 / 星野高士 【本】
価格:2,530 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細押さえておきたい俳句の真髄を、例句とともに紹介。ハウツー本では身につかない微妙な世界を知って、俳句の楽しみを増やしましょう!人気サイト「俳句ステーション」で話題のコーナー「鬼の高士の添削道場」師範による上達指南書!目次 : 第1章 俳句を遊ぶ/ 第2章 季題と向き合う/ 第3章 作者となる/ 第4章 上達をめざす/ 第5章 選と句会/ 第6章 俳句...
|
玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ / 木下龍也 【本】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細男子高校生ふたりの七日間をふたりの歌人が短歌で描いた物語、二一七首のミステリー。最注目の新世代歌人、初の共著...
|
俳句歳時記 秋 大活字版 / 角川書店 【本】
価格:1,298 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細さあ、俳句をはじめよう。もっと、豊かに楽しもう。収録季語数一六一一語。よりわかりやすい解説に!上級者でも間違いやすい作句のポイントを追加。例句を大幅に見直し、新しく八五〇余句を収録。実作に役立つ付録つき。目次 : 時候/ 天文/ 地理/ 生活/ 行事/ 動物/ 植...
|
山家集 角川ソフィア文庫 / 西行 【文庫】
価格:1,276 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「願はくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月のころ」「歎けとて月やはものを思はするかこち顔なるわが涙かな」。雅と俗、数奇と仏道、宗教と社会といった対立を併せ呑む歌の数々を収め、西行自身が何度も改編を重ねるほど熱意を傾けたという代表的家集「山家集」。最新の研究成果を反映したていねいな注釈とともに、その歌の数々を楽しむ。本文、脚注、詳細な補注、校訂一覧、解説、人名・地...
|
こども詩集 わくわく / 全国学校図書館協議会 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 春が来た(高野辰之)/ ねがいごとたんぽぽはるか(工藤直子)/ 子どもが笑うと…(新川和江)/ いろんなおとのあめ(岸田衿子)/ とんとんとーもろこし(岸田衿子)/ やぎさんゆうびん(まど・みちお)/ はだか(若山牧水)/ しりとりことば—作者不詳/ びりのきもち(阪田寛夫)/ 蚯蚓の詩(木山捷平)〔ほか...
|
季語を知る 角川選書 / 片山由美子 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細春に大雨の日があっても、詩歌の伝統において「春雨」は音もなくしとしと降るのが本意である。本意とは、対象の最もそれらしい在りかたのこと。和歌や連歌における本意が俳諧や俳句に継承され、季語に浸透した。多彩な句が詠まれる現代こそ、季語の本意は再確認されるべきものであろう。本書は、古今の歳時記や古典を通して歴史と変遷を探り、季語本来の意味を浮き彫りにする。実作・鑑賞に役立つ画...
|
春夏秋冬を楽しむ 俳句歳時記 / 成美堂出版編集部 【本】
価格:1,320 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 一月(初明り/門松/ 初詣/破魔矢/去年今年 ほか)/ 二月(春隣/日脚伸ぶ/蝋梅/ 節分 ほか)/ 三月(雛祭/ 蛤/蜆/曲水 ほか)/ 四月(万愚節/木蓮/清明/ 花/花筏 ほか)/ 五月(八十八夜/別れ霜/春日傘/子猫/ 夏蜜柑/余花/葉桜 ほか)/ 六月(田植/早苗/枇杷/ 若竹/鮎/夏蝶 ほか)/ 七月(白南風/半夏生/梅雨明/...
|
日曜俳句入門 岩波新書 / 吉竹純 【新書】
価格:902 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細東に新聞俳壇あれば、投句する。西に公募俳句大会あれば、応募する。趣味としての投句を「日曜俳句」と名づけ、その魅力を著者は縦横無尽に語る。誰も知らなかった「日曜俳句」の楽しさ、可能性。ノウハウやポイントだけでなく俳人も驚くエピソードも。あるようでなかった入門書が、ここに。人生を百年生きて、俳句あり。目次 : 第1章 日曜俳句って、そもそも何なの?(実...
|
子規紀行文集 岩波文庫 / 復本一郎 【文庫】
価格:814 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細明治26年(1893)、正岡子規(1867‐1902)は、芭蕉の旅の跡を辿る東北巡歴を決行、「はて知らずの記」を残した。発病後もなお、自らを奮い立たせて旅を続け、旅先での風物、人との出会いを描いた。俳句革新、短歌革新の覇気に満ちた旅の文学者、行動する子規。颯然たる気概を伝える代表的な紀行文8篇を収録、詳細な注解を付した。目次 : はて知らずの記/ ...
|