民俗学の旅 講談社学術文庫 / 宮本常一 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
我が百姓の一年 / 湯浅直之 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 祭礼(元旦/ 正月の行事/ お買い初め ほか)/ 田んぼの一年(春/ 夏/ 秋/ 冬)/ 一年の暮らし(食事は箱膳で/ 郷土料理/ 味噌作り ほか...
|
猪・鹿・狸 角川ソフィア文庫 / 早川孝太郎 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細九十貫を超える巨猪を撃った狩人の話。仕留めた親鹿をかつぐ後から子鹿がついてきた話。村で起きる怪しい出来事はいつも狸の仕業とされた話…。奥三河・横山で見聞・古老から聴き溜めた猪・鹿・狸の逸話が縦横に語られる。芥川龍之介・島崎藤村も絶賛した文学性の高い文章は、伝説や昔話も織り交ぜて独自の伝承世界を形づくっている。暮らしの表情を鮮やかにすくい取る感性と直観力から生まれた、民...
|
南方熊楠と説話学 ブックレット“書物をひらく” / 杉山和也 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細民俗学や植物学をはじめ、南方熊楠が渉猟した学問領域は多岐にわたり、その足跡は広く深く展開している。説話学においても、南方熊楠の博学は、高木敏雄や柳田國男をリードする役割をもった。けれども南方の説話学は、彼らや芳賀矢一など、その後の学界の主流とは別の方向をめざし、別の視野を拓いている。膨大な遺存資料のなかに、南方説話学の可能性をとらえる。目次 : 1...
|
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 集英社新書 / 中川裕(アイヌ語学) 【新書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大人気漫画「ゴールデンカムイ」のアイヌ語監修者による、唯一の公式解説本が誕生! 野田サトル先生によるオリジナル描き下ろし漫画も収録!!2018年に手塚治虫文化賞でマンガ大賞を受賞し、アニメ化も果たした累計発行部数900万部超の大ヒット冒険活劇漫画「ゴールデンカムイ」。同作をきっかけにして、初めてアイヌ文化に興味を抱いたという方も少なくないのではないか。本書はそんな大人...
|
1分間で99%見抜く!人間リアル鑑定術 / 岡田人篤 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細顔、しぐさ、クセ、話し方—占い師はどこを見ているのか?隠れた素顔、ホンネの見抜き方。目次 : 1 会って3秒!顔で見分ける(輪郭で見分ける/ 髪で見分ける ほか)/ 2 会って10秒!しぐさで見分ける(顔や表情のクセから相手を知る/ 手や腕のクセから相手を知る ほか)/ 3 会って1分!話し方で見分ける(声の高さで人はどんな印象を受ける...
|
折口信夫の古代研究-「まれびと」の考古学- / 新部正樹 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「まれびと」はいつのころまで来訪していたのだろうか。折口信夫は、沖縄諸島や八重山諸島での祭祀のほかにも、「まれびと」を迎える祭祀が形を変えて継承されていると考え、各地の祭りに登場する翁や鬼などの仮面異装の来訪者に「まれびと」の再現を見いだしている。目次 : 第1章 「まれびと」論の成立と展開/ 第2章 「まれびと」と海神/ 第3章 「まれびと」と常...
|
ことわざ絵本 / 五味太郎 ゴミタロウ 【絵本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ユニークな発想で絵本の世界に新風を送りこんだ、人気絵本作家、五味太郎─現代の子どもたちの日常や感覚にフィットした、新しいことわざが続々登場。生活に役立ち、学習に役立つ人気シリーズ。五味太郎の業が冴えます...
|
海と山の恵み 沖縄島のくらし 2 聞き書き・島の生活誌 / 早石周平 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明島の歴史、さまざまな伝承、生活の知恵の数々…。ウミンチュたちの語るサンゴ礁、市場の思い出など、海の幸・山の幸あふれる沖縄島でのくらしを「聞き書き」の形で伝える...
|
古代の朱 ちくま学芸文庫 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細水銀およびその原料たる辰砂(朱砂、丹砂)は古来、金属精錬、鍍金、医薬、顔料、化粧品などに広く用いられた重要な金属資源である。奈良の大仏が大量の水銀を使って金鍍金されたのはつとに知られている。本書の原型である大著『丹生の研究』は、その水銀を歴史学の対象とする未曾有の試みだった。地名・神社名を史料として用いるという卓抜な発想と徹底的なフィールドワークによって解明される、古...
|
ほっとけない神様図鑑 / 椙山林継 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細伊邪那岐神—「日本の歴史」はイケメンすぎる神様から始まった。大物主神—赤い矢になって好きな相手をトイレで狙い撃ち。水蛭子神—えびす様は海に捨てられた悲しい子どもだった…愛おしくて個性的な逸話が満載。意外と知られていない身近な神様のおどろきエピソード。神様たちのおもしろい逸話をイラスト付きでわかりやすく解説しながら、地位やご利益、祀ら...
|
モモト VOL.34 【ムック】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
会津よもやま話 / 鶴賀イチ 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 会津の玩具(赤べこ/ 会津天神/ 起き上がり小法師と風車と初音)/ 会津の暮らし(年末年始/ 団子さしと歳の神/ 成木ぜめ/ 虫送り/ お月見)/ 会津のお祭り(御田植祭/ 田島祇園祭/ 会津まつり)/ 会津のおいしい話(お正月料理/ しんごろうとクジラ汁/ にしんとたら/ こづゆ)/ 会津なぜなぜ(会津軍を勇気づけた、会津唐人凧/ 会津...
|
おしょうとこぞう 子どもがはじめてであう民話 / 大川悦生 【絵本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
聖なる森の伝説 柳田国男の移住開拓史 / 新部正樹 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本人の神の源流を遡る。柳田国男の研究の軌跡を辿ることで、日本人の原像である山の民(移住開拓民)における山の神信仰を明らかにする。目次 : 第1章 聖なる森の起源/ 第2章 第二次の聖なる森の誕生/ 第3章 柳田国男がとりあげた各地の聖なる森/ 第4章 聖なる森の祖霊/ 第5章 『海上の道』の移住開拓史/ 最終...
|
バナナが高かったころ 聞き書き 高度経済成長期の食とくらし 2 グローバル社会を歩く / 赤嶺淳 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 有機肥料から化学肥料へ(こういう思い出があるから今でも 岡田未紀子さん/ 工夫して生きているんです 木村次子さん/ 十の草鞋を履きつぶす 鈴木謹一さん/ なんでもうちでつくって食べとった 山本経子)/ 第2部 自分でつくっていた社会(店で買って食べるような時代やなかった 古町暹さん/ あの頃は苦労だなんて思ったこともなかった 小川...
|
絵双六 もうひとつの楽しみ方 京阪奈新書 / 桝田静代 【新書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 「奈良名所廻雙六」—絵双六と絵図「ならめい志よゑづ」(奈良と絵双六/ 絵双六「奈良名所廻雙六」のコマを見る ほか)/ 第2章 幕末期の女性の生き方—「新販女庭訓振分雙六」をめぐって(絵双六にみる江戸の女性像/ 二つの振分雙六 ほか)/ 第3章 江戸版「春興手習出精雙六」から見えてくる寺小屋学習と庶民文化(江...
|
ことわざ絵本 PART2 / 五味太郎 ゴミタロウ 【絵本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細好評前作に続く続編。言葉を自由にあやつる五味太郎のセンスが冴えるI冊。100項目収録。「ぶたに真珠」→「富士山にサボテン」「風前のともしび」→「満塁に長打者」等...
|
ユミリーのやってはいけないお家風水ルール68 / 直居由美里 ナオイユミリ 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明玄関マットがないと邪気が侵入する、扉のない食器棚は良い気を奪う、蓋なしのゴミ箱は運気がダウンなど、やってはいけない風水ルール68を紹介する。運別逆引きインデックスつき...
|
日本的思考の原型 民俗学の視角 ちくま学芸文庫 / 高取正男 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ふとした時に表れる日本人独特の感覚。自分の湯呑みを他人に使われてしまった時の気まずさなどはその一例といえるだろう。高取によればこの感覚は、自己の範囲を所有するモノや所属する集団にまで広げて認識していた近代以前の名残だという。また祖先としての神、他所から来る神という二種の神観念があるのも、定住だけでなく漂泊もまた少なくなかった前近代の暮らし方に由来するという。本書はそう...
|
子どもの文化人類学 ちくま学芸文庫 / 原ひろ子 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細極北の雪原に生きる狩猟民ヘヤー・インディアンたちは子育てを「あそび」として性別、血縁に関係なく楽しむ。ジャカルタの裏町に住むイスラム教徒は、子どもの喧嘩を「本人同士のビジネス」と言って止めない。本書は、環境や習慣が異なる社会における親子、子どものありかたをいきいきと描き出した文化人類学的エッセイである。どのような社会に生まれても子どもは幅広い可能性を内包しながら成長し...
|
グリム童話集 1 偕成社文庫 / ヤーコプ・グリム 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
差別の民俗学 ちくま学芸文庫 / 赤松啓介著 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「柳田民俗学の最大の欠陥は、差別や階層の存在をみとめないことだ。いつの時代であろうと差別や階層があるかぎり、差別される側と差別する側、貧しい者と富める者とが、同じ風俗習慣をもっているはずがない。」すべての底辺、すべての下層からその民俗を掘り起こし、人間存在の根源的病巣「差別」の起源と深層構造に迫った、民俗学の巨人・赤松啓介のひとつの到達点。人間解放の原理、平等原理に貫...
|
エマニュエル・トッドで読み解く新しい世界史 ベスト新書 / 鹿島茂 カシマシゲル 【新書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細トランプ当選、英国のEU離脱、アラブの春…エマニュアル・トッドは、混沌とした世界情勢をなぜここまで予言することができたのか?フランス文学者である著者が、分析のベースとなっているトッドの家族論を解説し、世界史や日本史を紐解いていく...
|
ぼくはカサンブク大将 / 澄志田瓢策 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日本のむかし話 二年生 学年別・新おはなし文庫 / 千世まゆ子 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本各地に伝わるむかし話の中から、一度は読んでおきたいものを紹介。それぞれの学年にふさわしい異なった内容の童話を収めるシリーズ。2年生では、「かさじぞう」「一寸法師」など、14編を収録。〈千世繭子〉福島県生まれ。郡山女子短期大学卒業。福島中央テレビ局勤務を経て、児童文学の創作、民話研究などで活躍。日本民話の会会員。作品に「海のオルゴール」「東京ガラパゴス」など...
|
海士伝 隠岐に生きる 聞き書き 島の宝は、ひと グローバル社会を歩く / 阿部裕志 【全集・双書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 海士に飛びこむ(見えない挑戦 勇木史記さん/ いまやっと、やれてる 竹川浩治さん)/ 第2部 海士はふるさと(あぁ海士いいなぁ 増谷実香さん/ 海士への想いと創造—人が見える中で、どういうふうにやっていくか 柏谷猛さん ほか)/ 第3部 回想・海士町体験記(かたまらず、しなやかに/ 現地へ赴き、対話すること ほか)/ ...
|
古代研究 1 民俗学篇 角川ソフィア文庫 / 折口信夫 【文庫】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細折口にとって「古代」とは単に歴史の時代区分を示すものではなかった。熊野への旅で光輝く大王崎を眼前にし、その波路の果てに「わが魂のふるさと」を感じたことを「かつては祖々の胸を煽り立てた懐郷心(のすたるじい)の間歇遺伝(あたいずむ)として、現れたものではなかろうか」と記す。「古代研究」はまさに彼が実感を通して捉えた、古代的要素の探求なのである。全論文を完全収録する決定版!...
|
おだんごころころ 子どもがはじめてであう民話 / 大川悦生 【絵本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
青森共和国のオキテ100ヵ条 「利きリンゴ」で品種をあてるべし! / 伊奈かっぺい 【本】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 地元の漁師たちが「青森」の名づけ親/ 青森人の人生いろいろ、青森3地方6地域40市町村いろいろ/ 津軽vs.南部、同じ青森人でも初対面の時にまずは出身地を確認すべし!/ 青森人は4つの海から獲れる旬の味覚を楽しむべし!/ 地吹雪なんて体験しに行かなくても、普通に体験できる/ 日本一をさらっと自慢する青森人/ 食材は干して食べるべし!/ 昔...
|