人種神話を解体する 3 「血」の政治学を越えて / 川島浩平 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 混血神話の解体と自分らしく生きる権利/ 第1部 表象と帝国・占領・植民地主義(「ハーフ」をめぐる言説—研究者や支援者の著述を中心に/ 一九三〇年代の映画が描いた「混血児」とその「母」/ 日本における「混血児」のディスクール—「戦前」と「戦後」/ 人種化される欲望—「沖縄」をめぐる映画的想像力の一考察)/...
|
これ1冊で最短合格 リテールマーケティング(販売士)検定試験1級テキスト & 問題集 / 神奈川県販売士協会 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細販売士とは、激変する流通業界と多様化する顧客ニーズに対応し、顧客満足度を最大限に高めることができるリテールマーケティングのプロです。本書は、販売士1級検定試験の過去問を徹底分析し、出題される頻度の高い分野から重要度ランクをつけ、ひっかけ問題対策などをわかりやすく解説したテキスト&問題集です。巻末に模擬問題2回分を付属。また、無料でできるCBT試験付き。接客や売場づくり...
|
学校教育と不平等の比較社会学 MINERVA社会学叢書 / 多喜弘文 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細教育機会の不平等がなぜ生じるのかについての、比較社会学の立場から文脈を考慮した説明。欧米由来の理論的説明に対し、日本的文脈のもとでの不平等生成メカニズムを理論的に関連づけ、OECDのPISAデータを用いた計量的比較分析によって、その仮説の妥当性を実証的に検証。ドイツとアメリカを対比してきた同分野の研究枠組みに、教育の不平等を捉えるうえでの新たな視点を提供する。目次&n...
|
現代日本における都市メカニズム 都市の計量社会学 MINERVA社会学叢書 / 赤枝尚樹 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細全国データに最先端の計量手法であるマルチレベル分析を適用した分析を行うと同時に、主要な都市理論を総合的に検討、現代日本の都市のメカニズムを総合的に解明していく。最先端の調査・分析技法によって理論がより再現できるようになり、また、両者を適切に組み合わせることで現代日本の都市生活をより分かりやすく、緻密に分析できる。目次 : 現代日本における都市の計量...
|
原子力市民年鑑 2025 / 原子力資料情報室 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
熊野・新宮の「大逆事件」前後 大石誠之助の言論とその周辺 / 辻本雄一 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書を推す!辻原登[作家]大逆事件の「前夜」と「事件以後」が、豊富な資料と証言、犀利な分析によって正確・精細に描かれる。当時の新宮を中心とする時空間が生々と甦って来る。すると、「事件」そのものではなく、「事件」の真実が姿を現わしはじめるのだ。事実ではなく、真実が...
|
“感性的なもの”への社会学 社会空間の豊かさに向けて MINERVA社会学叢書 / 宮原浩二郎 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、目で見たり耳で聴いたり想像したりすることによって、すなわち「感性」によって社会を捉えるとはどういうことかを考察するものである。社会空間を生きた姿そのものにおいて理解するために社会学だけでなく哲学や美学なども手がかりとし、社会認識を旧弊から解き放つ。目次 : ポスト成長社会と感性的豊かさ/ 第1部 理論的考察の展開(社会空間への感性的アプロー...
|
六〇年安保闘争と知識人・学生・労働者 社会運動の歴史社会学 / 猿谷弘江 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細60年安保闘争とは何だったのか?戦後最大の社会運動といわれながら、きちんとした研究が少ない「60年安保闘争」。運動に参加した64人の人たちへの丹念なインタビューと、ブルデューの「フィールド(場)」の概念を援用しながら、当時の雰囲気を再現しつつ、運動の実態を多面的に分析する、気鋭の力作。目次 : 序章 六〇年安保闘争へのアプローチ/ 第1章 「社会運...
|
鉄道と戦争 泰緬鉄道の犠牲と責任 世界人権問題叢書 / 内海愛子 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細タイとミャンマーを結ぶ泰緬鉄道。戦時下、日本軍はこの鉄道建設のため捕虜らを動員し数万人の犠牲を出した。現場で何が起こり、その責任はいかに問われたのか。元捕虜・朝鮮人捕虜監視員・鉄道隊員と日豪研究者による視点から相互的な歴史像を映し出す。支配の末端で錯綜した被害と加害を解く歴史実践。目次 : 第1部 戦争犯罪と責任(戦争責任を考える—オー...
|
近代日本における出産と産屋 香川県伊吹島の出部屋の存続と閉鎖 / 伏見裕子 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細社会や共同体、そして女性にとって、産屋の存廃とはどのような意味を持っていたのか。島に保存されていた史料分析と、当時の助産婦や出部屋をめぐる女性たちのライフヒストリーを通じて、産屋の存続と閉鎖のメカニズムを重層的に解明する。目次 : 序章 産屋研究の視角/ 第1章 フィールドについて/ 第2章 昭和戦前期における出部屋の産院化/ 第3章 戦後の出部屋...
|
進藤榮一著作集 地殻変動する世界 第4巻 アジア力の世紀 光は東方から / 進藤榮一 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界からアジアの未来をまなざす勃興するアジアの経済社会動向を韓国、中国、インドネシアから、アセアン各国、ネパール、インドに至る現地調査を基に発展の未来を予測、アジア主義の過去と欧州統合の未来を見据え、アジア地域統合の近未来と「一帯一路」ユーラシア戦略の展望を描く。解説平川均(名古屋大学)大西宏(慶應義塾大学...
|
2025年度版 公認会計士試験 論文式試験 必修科目 過去問題集 / TAC株式会社公認会計士講座「論文プロジェクト」チーム 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細※目標年度のご確認をお願いいたします。※過去問題及び解答解説は出題当時の法令に従っており、現行法令にあわせた修正は行っておりません。「過去問」を体感し、思考力・判断力・応用力を養う! 2022〜2024年の本試験を収載した、論文式試験「必修科目」の過去問題集 論文式試験で求められる知識は何か。答案作成にあたり求められる思考力・ 判断力・応用力はどのようなものか・・・ ...
|
日本栄養思想史 佐伯矩の生涯と近代栄養学 / 上田遥 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細栄養学は日本で生まれて世界に波及した。これは近代科学史上、非常に特異な形成過程である。それを可能にした条件、栄養学が目指した理想とは何か。栄養学の父・佐伯矩の生涯をたどりながら栄養思想の成立史を克明に描き、日本における食思想史研究の第一歩を踏み出す...
|
責任と正義 リベラリズムの居場所 / 北田暁大 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明リベラリズムへの懐疑を立場として共有しながら、社会システム理論によってリベラルな正義を解釈し、その居場所を確かめる。ポスト・モダン時代の「可能なるリベラリズム」のために。〈北田暁大〉1971年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学社会情報研究所助教授。理論社会学・メディア史専攻。著書に「広告の誕生」など...
|
不動産鑑定士 2025年度版 不動産に関する行政法規 過去問題集 下 / TAC株式会社不動産鑑定士講座 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細不動産鑑定士試験のうち、直近14年分(平成23年〜令和6年度まで)の「行政法規」の問題と解答・解説をまとめた上下2冊構成の過去問題集です。不動産鑑定士短答式試験における「行政法規」という科目は、出題範囲が30以上もの法律にわたり、さらに同じ論点・ひっかけ問題が繰り返し出題されるという特徴があります。そのため「行政法規」においては、他の科目以上に過去問の学習が重要になり...
|
防災と支援 成熟した市民社会に向けて シリーズ被災地から未来を考える / 舩橋晴俊 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細被災地は市民社会とともにある。毎年のように起こる大きな自然災害と、私たちはどのように向きあうべきなのだろう。東日本大震災を受けて重ねられてきた、社会学の知見を市民にひらく。目次 : 第1部 防災パラダイムの転換(これまでの防災パラダイム/ 津波の避難行動から/ 災害対策と「想定外」/ 津波被災の地域社会への埋込み/ ポスト3.11・原発防災パラダイ...
|
地域社会の将来人口 地域人口推計の基礎から応用まで / 西岡八郎 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 地域別将来人口推計の基礎(将来人口推計の意義/ 人口変化のメカニズム/ コーホート変化率と人口動態率/ 推計法と仮定値設定/ 地域推計の計算例)/ 第2部 地域別将来人口推計の方法(人口移動モデルの比較/ プールモデルによる地域推計と考察/ 出生モデルの比較研究/ 市区町村別生命表の利用上の課題)/ 第3部 地域別将来人口推計の応...
|
世界の悲惨I ブルデュー・ライブラリー / ピエール・ブルデュー 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ヨーロッパの中国系新移民第2世代 コミュニティ・社会統合・アイデンティティ / 山本須美子 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヨーロッパ6カ国における中国系新移民の第2世代(1.5世代含む)を調査し、コミュニティの形成過程とその変容、社会統合(教育や政治参加)のあり方、アイデンティティ形成を分析。第2世代をめぐるトランスナショナルなダイナミズムを重層的に描き出す...
|
日本の虚妄 戦後民主主義批判 / 大熊信行 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明この国の「いま」が果たして、経済学者大熊信行の問いかけを否定できるのか? 名著「国家論」の著者が、日本の「進歩的」戦後思想と「保守的」戦後政治の宿す「虚妄」を鋭く衝く。補章として丸山真男への反批判を追加。〔初版:潮出版社 1970年刊...
|
焦土の記憶 沖縄・広島・長崎に映る戦後 / 福間良明 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明本書は、沖縄の戦争体験、広島・長崎の被爆体験を中心に、従来の戦争体験論との違いを論じます。沖縄は3分の1の住民が亡くなりましたし、戦後は長い間、米軍の支配下に置かれました。広島・長崎も原爆によりそれぞれ12万人、7万人が犠牲になり、その被爆後遺症は「現在」も続く戦争体験です。そのような特異な体験を、地方のメディア(地方紙、文芸誌、ミニコミ誌など)の丹念な掘り起こしを通...
|
災害の襲うとき カタストロフィの精神医学 / ビヴァリー・ラファエル 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細災害の本質、死と生存、立ち退きと再定着など、災害の諸相をくまなく考察。被災者の喪失感や仮住い問題からボランティアのストレスまで。詳細なデータを元に、心のケアの重要性を示す。目次 : 1 災害の体験(災害の本質/ 災害の予期/ 衝撃と余波/ 死と生存/ 喪失と悲嘆/ 立ち退き・仮住まい・再定着/ 子供・老人・家族)/ 2 被災者の救済(精神衛生と適応...
|
イスラームの慈善の論理と社会福祉 現代インドネシアにおけるザカートの革新と地域の主体 / 足立真理 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界最大のムスリム人口を有するインドネシアで、ザカート(義務の喜捨)が活発に実践され、福祉に貢献している。本書はそこにいかなるイスラームの考えがあるのか、その論理と社会福祉を明らかにし、ザカートの法学的革新と地域の主体に着目して論じる...
|
パリ モダニティの首都 / デヴィッド・ハーヴェイ 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細19世紀、パリ—。中央集権的な発展を遂げた大都市が、“近代”の幕を切って落とした国家、金融、労働、ジェンダー、階級、消費など、“近代”の矛盾と背反が、新しく創られた“空間”を利用しつつ肥大化していく歴史を、あらゆる分野の文献を渉猟しつつ検証。マルクス主義を「空間の学」と接続させた社会経済地理学の第一人者が、強靱な知性で描き出した、「パリの地誌学」の一大メル...
|
離婚の文化人類学 現代日本における“親密な”別れ方 / アリソン・アレクシー 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アメリカの気鋭の人類学者が21世紀初頭の日本でフィールドワーク。親族は長く文化人類学の中心課題だが、離婚を主題に据える研究はこれまでほとんどなかった。親密に、別れる?不安の時代、離婚は妻が切り出すものになったのだろうか?離婚には、個人、家族、国家のレベルで、他者との親密な関係性とその理想をめぐるどのような意識が映し出されているのか。変容する家族規範、自立のロマンス、新...
|
フランスという坩堝 一九世紀から二〇世紀の移民史 叢書・ウニベルシタス / ジェラール・ノワリエル 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人権と平等の国フランスで、「移民」という現象は歴史的にどのように出現し、推移し、語られてきたか。国民国家の記憶と歴史記述のなかで長らく無視されてきた存在に光をあて、1988年の初版刊行以来、移民・外国人差別、脱植民地化の問題を論じる際の必須文献となった古典的研究。アナール派歴史学そのもののラディカルな認識論的問い直しから始まる、もう一つの「記憶」の歴史。目次 ...
|
「ふつう」ってなんだ?LGBTについて知る本 / 特定非営利活動法人rebit 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 性別ってなに?(ふつうってなに?/ 男らしさや女らしさってなんだろう? ほか)/ 第2章 LGBTの人たちの気持ち(自分らしくありたい!でも/ 自分のことをかくさないといけないとき ほか)/ 第3章 みんなが過ごしやすい学校って?(学校での男女分けについて考えてみよう/ 学校生活で困るのはどんなこと? ほか)/ 第4章 カミングア...
|
障害年金請求援助・実践マニュアル 精神障害者の生活を支えるために / 高橋芳樹 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細制度論から診断書の作成・援助の仕方までを詳細に解説。目次 : 第1編 所得保障の重要性とソーシャルワーカーの役割(障害年金請求とソーシャルワーク援助/ 請求手続に沿った具体的援助の進め方 ほか)/ 第2編 障害年金の請求の仕方と制度の解説(年金制度の歴史と障害年金の変遷/ 公的年金制度の原理と構造 ほか)/ 第3編 診断書の書き方と診断書の見本(ど...
|
記憶の社会的枠組み ソシオロジー選書 / モーリス・アルヴァックス 【全集・双書】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細社会のメンバーがみずからの過去を想起するとき、「記憶の社会的枠組み」がどのように機能するのか—。社会集団にとって記憶が、人々を統合するばかりでなく、ときには分断もするというその社会的な機能を析出する「記憶の社会学」の嚆矢。目次 : 第1章 夢とイメージ記憶/ 第2章 言語と記憶/ 第3章 過去の再構成/ 第4章 思い出の位置づけ/ 第5...
|
戦後期渡米芸能人のメディア史 ナンシー梅木とその時代 / 大場吾郎 【本】
価格:5,280 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本人初のアカデミー賞女優の生涯日本とアメリカにおいて音楽、映画、舞台、テレビなど、ジャンルとメディアをまたいで活躍し、日本人女優で唯一のアカデミー賞受賞者であるナンシー梅木の知られざる生涯を初めて丹念に描き出す労作。日本人女優で唯一のアカデミー賞受賞者であるナンシー梅木こと梅木美代志(1929-2007)。戦後日本のジャズブームのなか本格的ジャズシンガー第1号として...
|