軍事力で平和は守れるのか 歴史から考える / 南塚信吾 【本】
価格:2,530 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界中で高まる防衛力強化への潮流は、本当に戦争の抑止につながるのだろうか。戦争・軍事・平和をめぐる我々人類百余年の営みはどのようなものだったのか。近現代における世界・日本の戦争から軍事力がもった意味を問い直し、平和への教訓を探る。これからの日本と東アジアを一人ひとりが考えていくために土台となる一冊。目次 : 第1部 ウクライナから考える(ウクライナ...
|
ソクラテスからSNS 「言論の自由」全史 / ヤコブ・ムシャンガマ 【本】
価格:5,390 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細絶対善?それとも制限すべき危険物?古代ギリシアの広場で、奴隷制廃止の戦いの場で、ファシズム前夜の欧州で、そしてSNS全盛のネット空間で…「言論の自由」が対峙してきた数々の試練と、その真の輝きを描き出す渾身の力作。目次 : 第1章 古代における言論の自由/ 第2章 中世は暗黒時代ではない—中世イスラム世界とヨーロッパ世界の知の探究と異端審...
|
大和の豪族と渡来人 葛城・蘇我氏と大伴・物部氏 歴史文化ライブラリー / 加藤謙吉 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細東アジアの大変動期である5・6世紀、朝鮮半島から大量の渡来人が日本列島に移住してきた。畿内の有力豪族はなぜ彼らと結び付こうとしたのか。渡来系技術者の掌握をめぐる諸豪族の動向を探り、大和政権の実態に迫る。目次 : 葛城氏と渡来人(葛城襲津彦と渡来人/ 葛城地方の渡来人 ほか)/ 雄略朝以降の王権と大伴・物部両氏(軍事的専制王権の成立/ 大伴氏の性格 ...
|
「戦争責任」はどこにあるのか 1930年代アメリカ外交政策の研究 / チャールズ・a・ビーアド 【本】
価格:6,050 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ならべてよむ! 世界の歴史 日本の歴史 / 伊能史尊 【本】
価格:2,310 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細左ページの【世界史】と右ページの【日本史】。くらべて読めば、これからの【未来】が見えてくる!画期的な構成で楽しく読みながら「考える力」が身につく、全く新しい世界史&日本史の「学び直し」読本。◆本書「はじめに」より「歴史は、勉強して何の役に立つの?」時々、生徒から突きつけられた質問です。歴史の勉強といえば、年代と人の名前と出来事を覚えて、テストで答えるだけの面白くない勉...
|
歴史学入門 新版【電子書籍】[ 福井憲彦 ]
価格:2,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>歴史を学ぼうとするすべての人のための「史学概論」.社会史がきりひらいた問題意識をふまえつつ,史料論,地域とネットワーク,身体性と心性,家族とソシアビリテ,記憶と表象など,現代歴史学の考え方を明快かつ綜合的に読み解く.読みつがれてきた旧版に「宗教」と「ジェンダー」の二章を加え一四章構成とした全面改訂版.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備え...
|
発見!日本一周妖怪めいろ 自然の巻 / 伊藤まさあき 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 近畿地方—だいだらぼっちがつくる琵琶湖から富士山まで/ 九州・沖縄地方—神社姫がご案内海にもぐって竜宮へ/ 中国地方—ひばごんがにらんでいる瀬戸内海の島めぐり/ 東北地方—雪女が手招きする雪山を登って頂上へ/ 中部地方—猿鬼があばれている森林を抜けて日本海へ/ ほかの地方の妖怪た...
|
バウムクーヘンの文化史 パン・料理・菓子、越境する銘菓 / 三浦裕子 【本】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中央に穴が空き、「年輪」に見立てられるユニークな形状のバウムクーヘンは、いつ歴史に登場して、どのように発展してきたのか。パンや料理、菓子の間で行きつ戻りつしながら形作られてきたプロセスを明らかにし、十九世紀から二十世紀の初頭にドイツで菓子の王と称されるまでになる歴史を照らす。目次 : 序章 心棒に生地を付けて直火焼きする方法(なぜバウムクーヘンなの...
|
テンプル騎士団 集英社新書 / 佐藤賢一 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『スター・ウォーズ』、フリーメイソンとの関連は!?最強・最富・最大組織の全貌を明かす!12世紀初頭に誕生した「テンプル騎士団」は、もともとエルサレム巡礼に向かう人々の保護のために設立された。しかしその後、彼らは、軍事力、政治力、経済力すべてを持ち合わせた超国家組織に変貌を遂げる——。後世に影響を与えた数々の画期的な制度(管区、支部といった巨大ネ...
|
日本の城の謎 築城編 祥伝社黄金文庫 / 井上宗和 【文庫】
価格:759 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 なぜ秀吉は城攻めの天才と呼ばれるのか—戦国時代の悲惨、鳥取城攻城戦の謎/ 2 なぜ名城には人柱伝説があるのか—伏見櫓に十六体の白骨、江戸城人柱の謎/ 3 ほんとうに信玄は城を造らなかったか—武田家の埋蔵金、躑躅ヶ崎館の謎/ 4 なぜ信長は安土城天守閣を築いたのか—はじめての天守閣・多聞城...
|
昭和史裁判【電子書籍】[ 半藤一利 ]
価格:754 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「軍部が悪い」だけでは済まされない。松岡洋右、広田弘毅、近衛文麿ら70年前のリーダーたちは、なにをどう判断し、どこで間違ったのかーー昭和史研究のツートップ、半藤一利さんと加藤陽子(東大教授)さんが、あの戦争を呼び込んだリーダー達(番外として昭和天皇)を俎上に載せて、とことん語ります。あえて軍人を避けての徹底検証は本邦初の試み! 開戦責任を改めて問う、白熱の歴史討論。</p>画面が切り替わりま...
|
掃除道具 ものと人間の文化史 / 小泉和子 【全集・双書】
価格:3,520 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代から現代まで、掃除道具の歴史を概観するとともに、時代を超えて用いられてきた箒をめぐって、名称と分類、素材や産地・製法を精査し、仕事や芸道との関連、さらには習俗の側面におよぶ。目次 : 第1章 掃除道具の歴史(古代—棒ぞうきんの時代/ 中世—掃除は修行/ 近世—ひろがる掃除/ 近代—衛生と掃除/ 現...
|
流域コモンズを水銀汚染から守れ ウルグアイにおける統合的流域水質管理協力の20年【電子書籍】[ 吉田充夫 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>2013年、ウルグアイ首都圏のサンタルシア川下流域に高濃度の“水銀汚染”が見つかった。ウルグアイは、まだ経験したことのない環境汚染に、水俣病等で多くの知見・技術を持つ日本に技術協力を要請した。<br /> 本書は、20年にわたる「統合的流域水質管理」の確立とその過程で発見された環境汚染の対策に関する国際協力のプロジェクトヒストリーである。<br /> 技術協力の結果、1人の被害者も出さず、“...
|
日本奇術演目大事典 / 河合勝 【辞書・辞典】
価格:39,600 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細江戸時代に発行された手品伝授本はおよそ210冊。そのうち1,054種の演目図説および翻刻を掲載。さらに日本最古の奇術書『神仙戯術』を全文掲載。目次 : 日本奇術演目図説(日本奇術の演目について/ 日本奇術演目一覧/ 大手妻・奇術劇(28種)/ 水からくり・水芸(22種)/ 胡蝶の舞・ヒョコ(19種)/ 宝箱・からくり箱(21種)/ 糸・紐・縄・帯・...
|
テルマエと浮世風呂 古代ローマと大江戸日本の比較史 NHK出版新書 / 本村凌二 【新書】
価格:913 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代ローマと江戸日本を比較してみたら、思いもよらぬ共通点が見えてきた!100万に及ぶ都市の人口、非一神教社会ゆえの習俗、250年続いた平和—前近代では他に例のない環境のもと、両都市にはどのような相似や相違が生まれたのか?アッピア街道と東海道から権力のあり方を考え、ワインと日本酒から民衆の暮らしに思いを馳せる、新感覚の歴史エッセイ。目次 :&nbs...
|
信濃国の南北朝内乱 悪党と八〇年のカオス 歴史文化ライブラリー / 櫻井彦 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細約六〇年続いたとされる南北朝内乱。信濃国はさらに二〇年も長引いた。地域のなかで衝突を繰り返す悪党が全国展開した時代だが、信濃国では様相を異にしていた。当地の地域集団に光をあて、内乱長期化の要因に迫る。目次 : 南北朝内乱が長期化した信濃国—プロローグ/ 内乱以前の信濃国(地理的環境と古代東山道/ 信濃国の荘園・御厨・公領/ 治承・寿永の...
|
決断科学のすすめ 持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? / 矢原徹一 【本】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 人間の科学—人間とはどんな動物なのか?(進化的思考—人間と社会の理解の礎/ リーダーシップ/ 決断を科学する)/ 第2部 社会の科学—私たちはどこから来て、どこへ行くのか?(私たちはどこから来て、どこへ行くのか?/ 持続可能な社会へ/ 社会をどうすれば変えられるか)/ 違いを認め合う社会...
|
お城へ行こう!【電子書籍】[ 萩原さちこ ]
価格:990 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>城を支え守る石垣も,敵を阻む堀も時代や武将のこだわり,地域によってつくられ方は千差万別.歴史をたどりながら,そんなお城の特徴や魅力を天守・櫓から,窓・破風にいたる小さなパーツまで,城メグリストの著者が丁寧に解説する.お城めぐりに欠かせない一冊.冒頭では全国各地に残る個性的なお城八城をカラーで紹介する.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページ...
|
江戸時代の医師修業 学問・学統・遊学 歴史文化ライブラリー / 海原亮 【全集・双書】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細医師免許がなかった江戸時代。医師として必要な「学問」をいかに習得したのか。当時の医界を支えた「学統」や、医学の先進地への「遊学」など、就学プロセスを素材に実態を描く。医療の近代化を促した原動力にも迫る。目次 : 医師の身分と学問—プロローグ/ 医を学ぶ場所—専門教育機関の設立(医療環境の成熟と専門教育機関/ 彦根藩医河村家の...
|
コマンドマガジン 172号 「ワグラムの戦い」(ゲーム付) / コマンドマガジン編集部 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
革命の季節 パレスチナの戦場から【電子書籍】[ 重信房子 ]
価格:1,683 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>1972年テルアビブ国際空港作戦から40年。奥平剛士・安田安之・山田修・檜森孝雄・丸岡修…彼らと闘ったひたすら未熟な正義の日々は、何かを変えたのか。重信房子が医療刑務所の病床で綴る、リッダ闘争から「アラブの春」まで。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページ...
|
殺人百科 二(電子復刻版)【電子書籍】[ 佐木隆三 ]
価格:605 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>殺人ーーそれは人類が存続する限り、決して絶えることのない、ひとつの人為である。だが、秩序で維持されている現代社会では、殺人はその反社会性がそのまま非人間的行為として世の指弾を受けねばならない。が、殺人者に思う存分語らしめたとき、そこには人間ドラマが存在するのだ。「復讐するは我にあり」の手法を縦横無尽に駆使して、殺人者の日常を鮮明に照射する問題作。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待...
|
吾は語り継ぐ【電子書籍】[ 岡山空襲資料センター ]
価格:1,980 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>忘れもしない1945年(昭和20年)の6月29日。岡山空襲を体験した市民による鎮魂の証言集</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、...
|
戦国大名の海外交易 / 鹿毛敏夫 【本】
価格:9,350 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
安倍昭恵「家庭内野党」の真実【文春e-Books】【電子書籍】[ 石井妙子 ]
価格:306 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ときに「反原発」「反防潮堤」「反TPP」といった安倍政権とは真逆の意見をいい、自ら「家庭内野党」と名乗って見せる。一方で、内閣総理大臣夫人として講演会に出席するなど、総理の妻としての顔もしっかり使いこなす、日本のファーストレディー・安倍昭恵。<br /> 森友学園への関与をめぐって、総理夫人は私人か公人かといった問題も話題となっている。そんな昭恵夫人の奔放な振る舞いの源流を徹底取材。本人への...
|
歴史の見方・考え方 大学で学ぶ「考える歴史」 / 佐藤昇 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「歴史」の「現場」をアクティブに考える。どのようなことに着目し、どのように考え、歴史をつくりあげていくのか。12の異なる時代・地域から紹介する。目次 : 第1部 なじみの話題を新たな視覚から(人が人を処罰するというのはどういうことなのだろう—民主政アテナイの裁判と素人主義/ 人が人を支配するときなにが求められたのか—権力の舞...
|
歴史・戦史・現代史 実証主義に依拠して 角川新書 / 大木毅 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦争の時代に理性を保ち続けるために—。俗説が蔓延していた戦史・軍事史の分野において、最新研究をもとに歴史修正主義へ反証してきた著者が「史実」との向き合い方を問う。日本では報じられなかったウクライナ侵略戦争の「作戦」分析、『独ソ戦』で書ききれなかった挿話、「教訓戦史」への強い警鐘に歴史修正主義の否定、そして珠玉のブックガイドを収録した論考集。現代史との対話で...
|
諸子百家【電子書籍】[ 渡辺 精一 ]
価格:528 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>孔子を筆頭に、老子、荘子、孟子、荀子、韓非子、孫子……など、春秋戦国時代の古代中国では、数多くの思想家が現れた。彼らは「諸子百家」と総称される。その思想は、東アジア全域の思想に大きな影響を与え続け、今なお衰えない。2200年以上前の思想でありながら、現代の私たちにも生き方の指針を示し続けてくれている。なぜ戦国の世に多くの思想家が出現したのか? 彼らの主張やその違いはなにか? 残された著作や人...
|
江戸無血開城 本当の功労者は誰か? 歴史文化ライブラリー / 岩下哲典 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戊辰戦争で江戸を戦火から救った功労者は勝海舟ではなかった。駿府の敵中に乗り込んだ山岡鉄舟と、将軍慶喜の信頼をもとに、鉄舟を推薦した高橋泥舟。二人の動向を当時の情勢とともに追い、江戸無血開城の真実に迫る。目次 : 「江戸無血開城」と鉄舟・泥舟—プロローグ/ 「江戸無血開城」の誤解/ 「江戸無血開城」の前史/ 「江戸無血開城」の真実/ 「江...
|
煉獄の誕生 叢書・ウニベルシタス / ジャック・ル・ゴッフ 【全集・双書】
価格:7,700 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第三の場所/ 第1部 煉獄以前の死後世界(古代の想像的形象/ 煉獄の父たち/ 中世初期—教義上の停滞とヴィジョンの増殖)/ 第2部 一二世紀 煉獄の誕生(浄罪の火/ 浄罪の場所“LOCUS PURGATORIUS”/ シチリア・アイルランド間の煉獄/ 煉獄の論理)/ 第3部 煉獄の勝利(スコラ的体系化/ 社会的勝利—...
|