「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち【電子書籍】[ 渡邉義浩 ]
価格:2,035 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「水魚の交わり」劉備と諸葛亮のあいだには、実は厳しい緊張関係があった!</p> <p>曹操の「革新」とは何か?<br /> 孫呉の盛衰はどのような力学に動かされていたか?<br /> 三国志の英雄たちが活躍した舞台は、自らの権力を確固たるものにしたい君主たちと、儒教的思想と文化・名声を力とする「名士」がせめぎ合う、緊迫した政治空間であった。<br /> 中国史上の大転換点として、史実の三国時...
|
凱旋門と活人画の風俗史 儚きスペクタクルの力 講談社選書メチエ / 京谷啓徳 【全集・双書】
価格:2,035 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代の形に倣うように、ルネサンス期に甦る仮設建築の凱旋門。それは人市式における君主の壮麗な行列を迎える舞台として、またメッセージを伝える大道具として機能し、さらに「生きた人間による絵画」の展示を加えて、壮大な演劇的空間を作り出した。束の間の宮廷祝祭を彩った凱旋門と活人画は、その後、別々の道を歩む。国民国家の記憶装置としての凱旋門、上流社会の娯楽としての活人画、そして明...
|
明日誰かに話したくなる 王家の話【電子書籍】[ 弥嶋 よつば ]
価格:2,035 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>SNS上でも詳しくてわかりやすい、そしてなによりおもしろい! と話題沸騰の著者による初の著書。人気のあるテーマをさらに深堀りし、家系図や図を加えてわかりやすく解説。チャンネルのマスコットキャラクター、みるくともなかの軽快なやり取りも健在!第1章 スペイン・ハプスブルク家第2章 エジプト・ツタンカーメン家第3章 イタリア・ボルジア家第4章 他にもある!おもしろ王家</p>画面が切り替わりますの...
|
世界の歴史 11 ビザンツとスラヴ 中公文庫 / 井上浩一 【文庫】
価格:2,043 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ビザンツ帝国が千年もの歴史を中世に刻むことができたのはなぜか。東欧諸国とロシアにおける、スラヴ民族の歩みと、民族紛争のもととなった複雑な地域性はいかにして形成されたのか。ビザンツとスラヴの知られざる中世史像を探る。目次 : 第1部 ビザンツ—千年帝国のあゆみ(ビザンツ帝国への旅立ち/ 生まれ変わる帝国/ ビザンツ帝国の青春/ 栄光から危...
|
歴史情報学の教科書 歴史のデータが世界をひらく / 国立歴史民俗博物館 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人文学に必要なこれからの情報基盤の作り方とは。複数の手段を用いて、新たな歴史像に迫るために。情報を共有して、課題を解決するプラットフォームを構築するために。情報を可視化して、社会の深層にコミットしていくために。歴史情報学で出来ることを、知るところからはじめよう!目次 : 1 人文情報学と歴史学/ 2 歴史データをつなぐこと—目録データ/...
|
九州戦国城郭史 大名・国衆たちの築城記 歴史文化ライブラリー / 岡寺良 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細毛利・秋月・大友・島津らの覇権をめぐる合戦や領国争い、秀吉による九州平定を、城館に焦点をしぼって描く。平地の館や「陣城」にも着目。築城をめぐる彼らの目論見を読み解き、新たな九州戦国史像を明らかにする。目次 : 九州戦国史と城郭—プロローグ/ 永禄九州争乱—毛利氏VS大友氏/ 九州大名たちの城郭/ 国衆たちの戦国城郭/ 天正の...
|
鏡の古墳時代 歴史文化ライブラリー / 下垣仁志 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古墳時代の鏡は古代国家形成の立役者だった。鏡図像のイデオロギー的意味、配布をつうじた政治関係、保有と副葬の実態などから、鏡をめぐる政治力学を詳細に解説。倭人にとって鏡とは何だったのかを解き明かす。目次 : 古鏡をめぐるイメージ—プロローグ/ 古文献の鏡、考古資料の鏡/ 鏡・古墳・国家/ 鏡の意味体系/ 配布される鏡/ 保有される鏡/ 鏡...
|
さまざまな国家 七世紀以前の世界史 2 講座: わたしたちの歴史総合(世界史×日本史) / 歴史総合研究会 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「国家」とは何だろうか。国家を抜きにして成り立たない現代において、この問いへの回答は不可欠である。固有の領土のない国家、元首が日替わりで交代する国家、儀式以外の機能を備えていない国家—。17世紀以前のヨーロッパを対象に、現在の常識からかけ離れた国家のさまざまな姿を描くことで、この問いに迫る。目次 : 序章 ビサンツ帝国という不思議な国(...
|
100のモノが語る世界の歴史 1 文明の誕生 筑摩選書 / ニール・マクレガー 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細物には固有の来歴がある。その痕跡を子細に調べ、想像力を働かせると、そこから声なき者たちの声が、文字には残されることのなかったもう一つの歴史がよみがえる—。大英博物館の所蔵品から一〇〇点の精選。全大陸の可能な限りすべての文明社会からの逸品によって、黎明期から現代にいたる人類のあゆみをたどる。第1巻は、二〇〇万年前の簡素な道具を出発点に、ヒトがいかに人になり、...
|
20世紀の歴史 両極端の時代 下 ちくま学芸文庫 / エリック・ホブズボーム 【文庫】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1970年代を過ぎ、世界に再び危機が訪れる。不確実性がいやますなか、ソ連崩壊が20世紀の終焉を印した。歴史家の省察は我々に何を伝えるのか...
|
<海賊>の大英帝国 掠奪と交易の四百年史【電子書籍】[ 薩摩真介 ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>イギリスは貿易と戦争、そして「掠奪」で世界の海を制したのだった! 最強の海洋帝国と荒くれ者たちが動かした歴史を描く驚異的論考! 注目の若手研究者が、大きな歴史のうねりと、海の男たちの苦闘とを多層的に、鮮やかに描き出す。大海原の波濤の向こうに、誰も知らない世界史があった!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらな...
|
官職要解 講談社学術文庫 新訂 / 和田英松 【文庫】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
WONDER MOVE 古代文明のふしぎ 講談社の動く図鑑MOVE / 講談社 【図鑑】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ピラミッド、ナスカの地上絵、モアイ、土偶!謎とふしぎを発見しよう!わかりやすくて、親子で楽しめる!71分DVDつき。目次 : オリエントの文明(メソポタミア文明/ エジプト文明)/ 古代ヨーロッパの文明(巨石文化/ エーゲ海文明)/ 古代アジアの文明(インダス文明/ クメール文明/ 古代中国)/ 古代日本の文明(縄文時代/ 弥生時代/ 弥生〜古墳時...
|
つくられたエミシ 市民の考古学 / 松本建速 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代日本国が征討したとされるエミシ。しかし彼らは存在していなかった!?考古学や文献史学、言語学の手法を駆使し、隠された真相に迫る。目次 : 第1章 東北地方にエミシがいたと言い出したのは誰か(エミシが主人公の伝説がないのはなぜか/ エミシを示す民俗資料や地名 ほか)/ 第2章 記されたエミシ(エミシは文献上の存在/ エミシを記さなかった文献 ほか)...
|
文書・出土・石刻史料が語るユーラシアの歴史と文化 東西学術研究所研究叢書 / 森部豊 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 漢代の部都尉をめぐる覚書—中国王朝の辺境政策の一側面として/ オスマン朝の料理書にみる「饅頭」(マントゥ)とその変容/ 双龍戯珠型〓首の変遷について—中国の調査例を中心に/ 摂政テモ=ホトクト晩年のサムイェー僧院修繕事業について/ カラバルガスン碑文と初期ウイグル・マニ教史:牟羽可汗、P.Zieme、L.Clark...
|
中学入試 社会授業の実況中継 2 歴史・政治 実況中継シリーズ / 夏月嘉郎 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
明るい はみ出し【電子書籍】[ 篠沢秀夫 ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>大学教授でありながら、クイズ番組では珍回答を連発。それでも、トレードマークの黒縁メガネをかけてにこにこ笑っていることから“ゆかい教授”と親しまれた、学習院大学名物教授・篠沢秀夫と、そこに輪をかけて明るい礼子夫人の半世紀。<br /> 50年も連れ添えば、笑っていられる日ばかりではない。突然おとずれた悲劇もあれば、頭の痛い問題もあった。それでも夫婦は笑っている。2009年には、教授はALS(筋...
|
古代出雲 歴史文化ライブラリー / 前田晴人著 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明神々の原郷といわれる八雲立つ出雲国を神話の世界から解き放ち、日本古代史のなかに位置付ける。ヤマト王権との関わりや出雲国造の実態、出雲大社の誕生など、多くの謎に包まれた史実を解明。古代出雲人の暮らしに迫る。〈前田晴人〉1949年大阪市生まれ。神戸大学大学院文学研究科修士課程国史学専攻修了。大阪府立堺工科高等学校教諭。著書に「神功皇后伝説の誕生」「桃太郎と邪馬台国」など...
|
日本人が学ぶべき 西洋哲学入門 なぜ、彼らはそう考えるのか? / ジェイソン・モーガン茂木誠 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代から現代までを網羅—混乱を生き延びるヒントになる。学校では教えない世界を読み解く鍵。目次 : 第1章 古代ギリシアの哲学/ 第2章 ヘレニズムとローマの哲学/ 第3章 中世の哲学/ 第4章 近世の哲学/ 第5章 近代の哲学/ 第6章 現代の哲...
|
あやつられた龍馬 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン / 加治将一 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明なぜ一介の脱藩者である坂本龍馬が、あれほどの活躍ができたのか? 維新の英雄を動かした「黒幕」の正体とは? 幕末日本と「世界最大の秘密結社」フリーメーソンはいかに関わりあったのか? 新しい視点から迫る明治維新論。〈加治将一〉1948年札幌市生まれ。小説家・不動産投資家。著書に「アントニオ猪木の謎」「妻を殺したのは私かもしれない」など...
|
UFOs 世界の軍・政府関係者たちの証言録【電子書籍】[ レスリー・キーン ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「UFO現象は国家安全保障上の脅威である」<br /> アメリカ政府を動かした「衝撃のUFO証言録」がついに邦訳刊行!</p> <p>2021年6月、アメリカ国防総省は「未確認空中現象に関する予備報告書(通称:ペンタゴンUAPレポート)」を公表した。UAP(未確認空中現象)とは、UFO(未確認飛行物体)に替わる用語である。これまでUFO事件を黙殺あるいは隠蔽してきたといわれるアメリカ政府が、...
|
鯨を生きる 鯨人の個人史・鯨食の同時代史 歴史文化ライブラリー / 赤嶺淳 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鯨とともに生きてきた“鯨人”六人が個人史を語る。江戸時代の鯨食文化から戦後の「国民総鯨食時代」、鯨肉が「稀少資源化」した今日まで、日本社会における捕鯨・鯨食の多様性を生活様式の移りかわりに位置づける。目次 : 個人史と同時代史—プロローグ/ 鯨を捕る(鯨ど海に取り憑かれたんだっちゃ/ 鯨はすべてでした/ 百姓どころでね。銭んこ、とらなき...
|
日本史の政治哲学 非西洋的民主主義の源流 講座: わたしたちの歴史総合 / 歴史総合研究会 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界史の日本的なあらわれが日本史なのではない。世界の影響を受けつつも、日本の歴史自体のなかに、その発展や変化の要因は内在している。邪馬台国の時代から平安、鎌倉、江戸、明治を経て敗戦から再生に至る国家を形づくった「政治哲学」の分析を通じて、また西洋思想との対比をしながら、日本の発展史を描ききる。目次 : 第1章 日本の構造/ 第2章 統一国家の建設/...
|
明暦の大火 「都市改造」という神話 / 岩本馨 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界史上最大級の惨事といわれる明暦の大火。その後の「都市改造」が新たな江戸を創り上げたというのは正しいのか。信頼できる記録から事実関係を確認。江戸図の情報から都市の変遷を読み解き、大火と復興の実像に迫る。目次 : 「都市改造」という神話—プロローグ/ 大火の日/ 「復興」の実態/ 大火以前・以後/ 神話化する大火/ 大火がもたらしたもの...
|
凍土の共和国 : 北朝鮮幻滅紀行 [新装版]【電子書籍】[ 金元祚 ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>元朝鮮総連幹部が“活動家家族”の一員として“帰国同胞”を訪ねてみたら、そこには思いもよらない硬直した社会が展開されていた。金日成・正日父子の指導下にある民衆がいかに心貧しく抑圧されているか、自己の体験をもとに民衆自身が万感の思いを込めて描く痛根の紀行。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら ...
|
市民のための世界史 / 大阪大学歴史教育研究会 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界史全体を鳥瞰した構図の提示、先端研究と新領域の多彩な記述、固有名詞や年代の羅列を排除、中学・高校の歴史学習との連携、市民が読める教養としての歴史。新しい世界史がはじまる。目次 : なぜ世界史を学ぶのか/ 古代文明・古代帝国と地域世界の形成/ 地域世界の再編/ 海陸の交流とモンゴル帝国/ 近世世界のはじまり/ 大航海時代/ アジア伝統社会の成熟/...
|
風景表象の比較史 東西学術研究所研究叢書 / 野間晴雄 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 野生の風景表象—近世初期のドイツを中心に/ 近世フランスにおける旅の風景/ ウェットランド(湿地)とウィルダネス(荒野)の風景学—アメリカ合衆国大西洋岸平野とミシシッピデルタ/ 「山紫水明」と「東山鴨水」/ 自然の風景表象と風景の政治学/ 村落の風景表象と住環境の保全・再生—中国雲南省昆明市の伝統的村落...
|
母、アンナ ロシアの真実を暴いたジャーナリストの情熱と人生【電子書籍】[ ヴェーラ・ポリトコフスカヤ ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>いまプーチンが、最も世界に読まれてほしくない本!</p> <p> アンナ・ポリトコフスカヤ。彼女が殺されたのはプーチンの誕生日だった。<br /> 娘は語る。「わたしの母は、ロシア当局にとってのみならず、一般の人たちにとっても、つねに居心地の悪さを感じさせる人だった。兵士や犯罪組織、そして戦争という『肉挽き機』に巻きこまれた一般市民について、残酷な真実をありのままに報じ、苦悩や流血、死、ば...
|
大道 鎌倉時代の幹線道路 歴史文化ライブラリー / 岡陽一郎 【全集・双書】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鎌倉時代も今と変わらず、道路は社会を支える存在だった。しかし、道そのものの実態は資料が乏しくつかみにくい。中世の幹線道路=“大道”の実像に迫り、「かまくらかいどう」に代表される従来の古道観の克服を試みる。目次 : 道路と中世社会—プロローグ/ 不思議な古道たち/ 大道という名の道路/ なにかが大道をやってくる/ 大道と地域社会(一)山村...
|
オシムの伝言【電子書籍】[ 千田善 ]
価格:2,090 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日本代表通訳として常に傍らにいた著者が、イビツァ・オシム氏の日本での足跡を克明に記した迫真のドキュメント。日本代表監督としての軌跡、闘病の日々、日本サッカー協会アドバイザー就任から離日まで、その全期間923日の活動と発言が時系列で描かれている。オシム氏の思想とフットボール哲学、サッカー界への提言を伝える。また、はじめて明かされる闘病の記録には、胸を揺さぶられる。構成は、時間軸に沿いつつ、「人...
|