平安朝女性のライフサイクル 歴史文化ライブラリー / 服藤早苗 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明平安王朝の女性は、宮廷を飾る花ではなく、家政をとりしきり、時には政治をも動かす存在だった。生い立ちから結婚、子育て、老いにいたる年齢による家での役割分担、長寿を全うするまでの一生を描く。〈服藤早苗〉1947年愛媛県生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得。文学博士。現在、早稲田大学非常勤講師。著書に「家成立史の研究」など...
|
中世の富と権力 寄進する人びと 歴史文化ライブラリー / 湯浅治久 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細他者にものを譲渡する「寄進」は、中世においていかなる役割を果たしていたのか。在地領主や有徳人、宗教団体などを対象に、その実態に迫る。寄進によって生み出される新たな富、そして組織や権力のあり方をさぐる。目次 : なぜ、寄進と権力か—プロローグ/ 中世社会のなりたちと寄進/ 中世社会のひろがりと寄進/ 寄進をめぐる結社の成立/ 戦国経済のな...
|
特攻隊の“故郷” 霞ヶ浦・筑波山・北浦・鹿島灘 歴史文化ライブラリー / 伊藤純郎 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細空への憧れから飛行兵の道を選んだ若者たちは、なぜ、どのように、誰の命令で特攻隊員となったのか。茨城県の霞ヶ浦や鹿島灘での厳しい訓練と、食事や外出などの生活から特攻隊の原風景を探り、その歴史を問い直す。目次 : 特攻隊の原風景—プロローグ/ 霞ヶ浦のほとりで(予科練生の原風景/ 描かれる予科練/ 予科練特攻隊の原風景)/ 筑波山を仰いで(...
|
蒼い炎4ー無限編ー【電子書籍】[ 羽生結弦 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>不世出のスケーターの自叙伝、第4章。</strong><br /> 北京五輪の氷に刻んだ夢の4回転アクセルー<br /> プロアスリートに転向し、前人未踏の地を切り拓く日々。<br /> 「羽生結弦」の世界は無限に永遠に広がっていきます。</p> <p>(目次より)<br /> Scene0 プロローグ<br /> Scene 1 つかみ取りたい光<br /> Scene2 ...
|
六波羅探題 京を治めた北条一門 歴史文化ライブラリー / 森幸夫 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細承久の乱後に京都に置かれ、西国統治に重要な役割を果たした六波羅探題。執権・連署に次ぐ重職とされた実態やいかに。朝廷や大寺社とも折衝しつつ機能を整えた変遷と、政治家の力量が問われた探題北条氏の苦闘を描く。目次 : 六波羅探題以前—プロローグ/ 六波羅探題の成立/ 極楽寺流北条氏の探題時代/ 転換期の六波羅探題/ 探題を支えた在京人たち/ ...
|
日本の開国と多摩 生糸・農兵・武州一揆 歴史文化ライブラリー / 藤田覚 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ペリー来航や開港・自由貿易の開始は多摩に何をもたらしたのか。際限ないカネ・ヒトの負担、生糸生産発展の一方で生じた経済格差、武州一揆の発生など、その要因・実態を探り、未曽有の大変革に生きた多摩の営みを描く。目次 : 幕末の多摩—プロローグ/ 幕末の歴史と多摩/ 際限のない負担増/ 治安の悪化/ 開港と地域社会の変容/ 慶応二年武州一揆と多...
|
神と死者の考古学 古代のまつりと信仰 歴史文化ライブラリー / 笹生衛 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細五世紀、日本列島の自然環境と関係する神祭りの原形が古墳祭祀と関連しつつ形成された。この時代の祭りや古墳との関係、祀った神や古墳の被葬者の歴史的な意味、現代の文化・信仰への影響など、新視点から実態に迫る。目次 : 神と死者と古代の人々—プロローグ/ 古代祭祀の実態(神道考古学と古代祭祀/ 祭祀遺跡から古代祭祀を探る/ 古墳時代祭祀の復元)...
|
ヘルシンキ 生活の練習はつづく【電子書籍】[ 朴沙羅 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ガチ多様性。ふたりの子どもと北欧へ渡った社会学者による、現地レポート。「考え方が変わる」と大反響の『ヘルシンキ 生活の練習』の待望の続編! 【目次】はじめに/1 大人と働く/2 戦争と平和(前編)/3 戦争と平和(後編)/4 特殊なのは誰か/5 見えないルール/6 エリライシアが普通/7 みんなのための善いこと/おわりに</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽...
|
主権者のいない国【電子書籍】[ 白井聡 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:3
<p>「なぜ私たちは、私たちの政府はどうせロクでもないと思っているのか。その一方で、なぜ私たちは、決して主権者であろうとしないのか。この二つの現象は、相互補完的なものであるように思われる。私たちが決して主権者でないならば、政府がロクでもないものであっても、私たちには何の責任もない。あるいは逆に、政府はつねにロクでもないので、私たちに責任を持たせようとはしない。<br /> だが、責任とは何か。そ...
|
三浦一族の中世 歴史文化ライブラリー / 高橋秀樹 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細実像が見直されている三浦氏。宝治合戦で滅ぶも佐原系三浦氏や三浦和田氏らは中世末まで存続した。一族の興亡から中世を見つめ直す。 [著者紹介]1964年生まれ。現在、文部科学省教科書調査官。 ※2015年3月現在 【主要著書】『日本中世の家と親族』(吉川弘文館、1996年)、『古記録入門』(東京堂出版、2005年...
|
女と男の大奥 大奥法度を読み解く 歴史文化ライブラリー / 福田千鶴 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細江戸城本丸奥にあり、将軍の家族が暮らした後宮=大奥。その実態を知る上で不可欠な大奥法度から歴史・職制・機能を分析。多くの男たちが出入りしていた事実を明らかにし、「女たちの大奥」という固定観念を問い直す。目次 : 女たちの大奥に出入りする男たち—プロローグ/ 江戸城大奥の成立(江戸城を構成する人びと—表向と奥向/ 成立期の大奥...
|
室町将軍の御台所 日野康子・重子・富子 歴史文化ライブラリー / 田端泰子 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細室町将軍歴代の妻となった公家の日野家出身の女性たちは、飢饉や土一揆の頻発した難しい時代をどのように生きたのか。足利義満・義教・義政の妻を取り上げ、その政治的な役割と人生を時代情勢の推移とともに描き出す。目次 : 日野氏の登場—プロローグ/ 将軍の正室、天皇の准母—日野康子(足利義満の時代/ 北山院と日野氏・山科氏 ほか)/ ...
|
大隈重信 青春譜【電子書籍】[ 山崎光夫 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>本書は、大隈重信没後100年に合わせ、2007年5月に東洋経済新報社より刊行された書籍「風雲の人 小説・大隈重信 青春譜」を一部改変して刊行された。早稲田大学を創り、日本の政党内閣を組織した不屈の政治家・大隈重信の青年期を描く!</p> <p>【主な内容】<br /> 第一章 右脚事件<br /> 第二章 わが名は八太郎<br /> 第三章 学園のあばれ者<br /> 第四章 蘭学への扉<b...
|
鎌倉浄土教の先駆者 法然 歴史文化ライブラリー / 中井真孝 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ひたすら念仏を唱えれば往生できると、庶民救済の道を開いた法然。近年発見された伝記史料や著作『選択本願念仏集』から生涯を辿り、思想と教えの特徴を読み解く。鎌倉時代の仏教に多大な影響を与えた等身大の姿に迫る。目次 : 鎌倉浄土教の先駆者—プロローグ/ 「浄土宗見聞」より見た法然(大徳寺本『拾遺漢語灯録』の発見/ 法然の出家と遁世/ 大原での...
|
阿吽の世界 / 坂本保男 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細我国には、古代から根付いている精神文化の「阿吽の呼吸」があるが、今まさにその阿吽が見直されつつある。「阿吽の世界」は、時空を越え今日の我国に於いて獅子・狛犬と仁王として神社と仏閣で脈々と生き続けている。本書では、このなじみの深い「阿吽の呼吸」について、なぜ「阿吽の思想」を仁王と獅子・狛犬に付与したのか、その源流を遡りその特徴、歴史や宗教、伝播等のあらゆる面からを調査・...
|
ポルトガルの植民地形成と日本人奴隷 / 北原惇 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国時代、ポルトガル商人から買った火薬の支払いに奴隷をさしだした大名もいた。ポルトガル南蛮貿易によって、大量の日本人奴隷がアジア各地に売り飛ばされていた知られざる真実。目次 : 海外の日本人奴隷/ 日本人が奴隷になった理由/ 秀吉の激怒/ ポルトガル側の態度と反応/ 奴隷売買禁止の効果/ 奴隷売買の禁止が失敗した理由/ 日本側の行動/ これらの出来...
|
琉球国の滅亡とハワイ移民 歴史文化ライブラリー / 鳥越皓之 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一八七九年の琉球国滅亡後、多くの人々がハワイへ移住したことはあまり知られていない。沖縄ハワイ移民一世が語った差別・労働・戦争など、等身大の歴史から、「国」のあり方は「人」の生き方にどう関わるのかを考える。目次 : ハワイ移民という生き方—プロローグ/ 琉球国の誕生と栄華(滅亡と移民/ 琉球国の誕生まで/ 王国の整備と栄華)/ 琉球国の滅...
|
中世は核家族だったのか 民衆の暮らしと生き方 歴史文化ライブラリー / 西谷正浩 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本的な家制度が出現した中世。親子・兄弟が別居する家族システムで、人々はいかに暮らし生き抜いたか。農業変革など様々な角度から大変動の背景を探る。名主の家族戦略や財産相続にも言及し、民衆生活の変化に迫る。目次 : 変貌する中世の家族と社会—プロローグ/ こうして中世がはじまった—中世的世界の形成/ 放浪から定住へ—...
|
落日の豊臣政権 秀吉の憂鬱、不穏な京都 歴史文化ライブラリー / 河内将芳 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国乱世を終結させ、豊臣政権が誕生するも、京都では政情不安による不穏な事件が噴出した。人びとの期待を背負った秀吉の治世とはいかなるものだったのか。政権全盛期の文禄年間の京都に光をあて、社会の実相を描く。目次 : 秀吉政権崩壊の序曲と京都—プロローグ/ 不均衡な経済政策/ 不穏な京の町/ 影を落とす後継者問題/ 天変地異と政権の動揺/ 京...
|
大久保利通と明治維新 歴史文化ライブラリー / 佐々木克監修 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明使命感と決断力で徳川幕府を倒し明治新政府を築いた大久保利通。冷徹非情な策謀家というイメージを払拭し新国家の建設に向って疾走した誠実な志の政治家としての姿を描きながら明治維新に新たな光をあてる。〈佐々木克〉1940年秋田県生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、京都大学人文科学研究所教授。著書に「志士と官僚」ほか...
|
豊臣秀頼 歴史文化ライブラリー / 福田千鶴 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細天下人の血筋を誇りながら、凡庸な性格が豊臣家を自滅させたとされてきた秀頼。この徳川中心史観を払拭し、波瀾の生涯から浮かぶ実像を再発見。彼が着々と歩んだ、秀吉の後継者としての政治家・天下人への道筋を探る。目次 : なぜ豊臣秀頼なのか—プロローグ/ 誕生から元服まで/ 父の死と関ヶ原合戦/ 消えない秀頼の存在/ 秀頼と家康の攻防 最終戦/ ...
|
日米開戦へのスパイ 東條英機とゾルゲ事件 / 孫崎享 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細昭和史に刻まれる諜報事件、驚愕の真相。ゾルゲを嵌めたのはあの男だった?!元外務省国際情報局長が、これまでの「ゾルゲ事件」の定説を覆し、もうひとつの「日米開戦の正体」を説き明かす。目次 : 序章 仏アバス通信社支局長のゾルゲ回顧/ 第1章 近衛内閣瓦解とゾルゲ事件/ 第2章 冷戦とゾルゲ事件/ 第3章 つながる糸—一九四一年十月十五日の動...
|
松原照子の真世見 ムー・スーパーミステリー・ブックス / 松原照子 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細巨大地震、大洪水、熱波と干ばつ、そして「宇宙戦争」が日本と世界を襲う!?見える・聞こえる・感じる近未来を詳細にレポート!月刊「ムー」編集長との特別対談も収録!!目次 : 第1章 2040年までに日本で何が起こるか/ 第2章 中国の「一帯一路」とアジア諸国の苦悩/ 第3章 アメリカ、ロシア、そして世界の課題/ 第4章 人類が地球を「病気」にしている/...
|
そうだったのか!日本現代史 / 池上彰 イケガミアキラ 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明誰でも知っている最近の事件から、日本の現代史をわかりやすくさかのぼることができる。写真やコラムを充実させ、雑誌のように読みやすい。〈池上彰〉1950年長野県生まれ。NHK報道局記者主幹。94年からNHK「週刊こどもニュース」のメイン司会として出演。著書に「ニュースの「大疑問」」など...
|
東アジアの日本書紀 歴史書の誕生 歴史文化ライブラリー / 遠藤慶太 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本古代史を知る第一の古典『日本書紀』を“史料”としてではなく“書物”として読み解く新たな試み。『日本書紀』が朝鮮古代史の宝庫でもある理由を探り、古代国家日本の成立を記した、ひとつの「歴史書」誕生の物語。目次 : 書物としての『日本書紀』—プロローグ/ 天皇の年代記/ 東アジアの動向と『日本書紀』/ 百済史書と書記官たち/ 百済史書と『...
|
水戸学と明治維新 歴史文化ライブラリー / 吉田俊純 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細幕末、尊皇攘夷の国体論を打ち立てた水戸学。会沢正志斎・藤田東湖らの思想と行動、その影響下にあった吉田松陰・横井小楠に迫る。明治維新の思想的推進力となり、近代天皇制イデオロギーとなった水戸学を問い直す。目次 : 水戸学はどのようにとらえられてきたか—プロローグ/ 寛政期からの始動/ 会沢正志斎と「新論」/ 天保改革/ 藤田東湖と「弘道館記...
|
稲の大東亜共栄圏 帝国日本の「緑の革命」 歴史文化ライブラリー / 藤原辰史 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細稲の品種改良を行ない、植民地での増産を推進した「帝国」日本。台湾・朝鮮などでの農学者の軌跡から、コメの新品種による植民地支配の実態を解明。現代の多国籍バイオ企業にも根づく生態学的帝国主義の歴史を、いま繙く。目次 : 稲も亦大和民族なり—プロローグ/ 「育種報国」の光と影—「富国」と天皇/ 「陸羽一三二号」の伝播—...
|
戦国大名毛利家の英才教育 元就・隆元・輝元と妻たち 歴史文化ライブラリー / 五條小枝子 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦国大名毛利家に関する膨大な文書から、元就・隆元・輝元の妻たちに光を当てる。夫婦関係や子どもへの細やかな愛情表現を明らかにし、家臣への心配りや婚家との架け橋など、書状から見えてくる毛利家の家族観に迫る。目次 : 書状から読み解く毛利家の家庭事情—プロローグ/ 毛利元就と妻室/ 毛利元就の最後の継室/ 毛利隆元の正室—尾崎局/...
|
東大寺の考古学 よみがえる天平の大伽藍 歴史文化ライブラリー / 鶴見泰寿 【全集・双書】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細聖武天皇が造営した国家的大寺院・東大寺の創建当初の面影は、今日までどれほど残り、当時はどのような伽藍だったのか。文献・絵画資料の検証と最新の発掘調査の成果を手がかりに、奈良時代の東大寺の実像に迫る。目次 : 東大寺へのいざない—プロローグ/ 聖武天皇/ 大仏開眼/ 史料・絵図からみた奈良時代の東大寺/ 天平の大伽藍を掘る1 平地の東大寺...
|
いまこそ読みとく太平洋戦争史 やさしい!くわしい!新しい!! / 諏訪正頼 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本はなぜ負けたのか?開戦前から終戦まで、太平洋戦争の主要な戦いをあまねく網羅。日米どちらの立場にも与せず、客観的な視点から日本軍敗退の原因を探る。物量的な格差だけでなく、国民性の相違までも浮きぼりにする。日本とアメリカでは戦い方がこれほど違う!!目次 : 1章 太平洋戦争への道/ 2章 開戦と侵攻/ 3章 戦局の転換点/ 4章 連合国軍の反撃/ ...
|