モスクワ攻防1941 戦時下の都市と住民 / ロドリク・ブレースウェート 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明酸鼻を極めた戦局の推移を軸に、スターリン、ジューコフ、第一線将兵の動向から市民生活、文化、芸能の流行まで「時代の空気」と種々多様な人びとの姿を活写する。〈ロドリク・ブレースウェート〉1932年ロンドン生まれ。ケンブリッジで学ぶ。外交官となり、要職を歴任。ソ連駐在大使としてソ連崩壊前後の状況をつぶさに観察、その体験をまとめた。モスクワ政治学院の国際顧問団議長...
|
スペイン修道院の食卓 歴史とレシピ / スサエタ社 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界遺産をふくむ59の修道院の成り立ちと、114の伝統の料理。大航海時代には異郷の食材を欧州に伝える農業技術の発信源として、王家の霊廟として、巡礼者の宿として、多彩な要素をもつその歴史と厨房。目次 : アンダルシア/ アラゴン/ アストゥリアス/ バレアレス諸島/ カナリア諸島/ カンタブリア/ カスティーリャ=ラマンチャ/ カスティーリャイレオン...
|
縫い目のほつれた世界 小氷期から現代の気候変動にいたる文明の歴史(仮) / フィリップ・ブローム 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細16世紀後半に世界を襲った小氷期により、飢饉、疫病、戦争がはびこるヨーロッパ。しかし、未曾有の危機を生き抜くための人々の創意工夫は、やがて技術と社会の革新に結実する。農業革命、重商主義、世界貿易へと続く近代の扉が開かれ、宗教と科学の拮抗のなかで新たな文化、新たな思想が開花する〈氷の時代〉を描いた一大歴史絵巻にして、現代の環境破壊・気候変動に警鐘を鳴らす問題提起の書...
|
カチンの森 ポーランド指導階級の抹殺 / ヴィクトル・ザスラフスキー 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細虐殺の原因と経緯、ソ連に同調した連合国の隠蔽工作、ゴルバチョフの沈黙、歴史家の責任まで分析する決定版。2008年、ハンナ・アレント政治思想賞を受賞。目次 : 序論/ 1 ポーランド分割とポーランド市民のソ連収容所拘禁/ 2 殺戮と追放/ 3 階級殺戮、すなわち階級浄化/ 4 カチンの虐殺 責任者たちを探して/ 5 ソ連のつく嘘と西側によるその隠蔽/...
|
失われた古代文明 歴史に消えた40の民族 / フィリップ・マティザック 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細彼らは何者だったのか。古代オリエント、地中海地域、ヨーロッパの歴史に突如現れ、偉大な足跡を残しながらも、いつしか巨大な文明の陰に埋もれていった40の民族。いまだ謎に包まれた彼らの興亡を、貴重な図版とともに解き明かす。歴史に埋もれた民族たちが、忘却の彼方からよみがえる!目次 : 第1部 世界初の文明—前2700年‐前1200年(アッカド人...
|
植民地がつくった近代 植民地朝鮮と帝国日本のもつれを考える / 尹海東 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細あらゆる近代は、すべからく植民地近代である。韓国歴史学における、親日か反日かの閉鎖回路からの脱出をはかり、植民地収奪論/近代化論の対立をのりこえ、東アジアにおけるトランスナショナル・ヒストリーの可能性をさぐる。—韓国の民族主義に批判の一石を投じ、「韓国歴史学界の異端児」と恐れられる尹海東の本邦初の単著。目次 : 第1章 私の近代R...
|
廷臣たちの英国王室 / バレンタイン・ロウ 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細■側近たちの逸話が伝える、ベールの内側の真の姿■若き日のエリザベス、ダイアナの死と息子たち、チャールズの即位への準備、アンドリューのスキャンダル、メーガンの登場と王室離脱——ニュースや歴史として知っている出来事も、その裏で力を振るった「廷臣たち」に注目することで、背景に潜む「力学」を垣間見ながら、よりリアルに理解できる。英国歴史・王室ファン垂涎...
|
アメリカにおけるヒロシマ・ナガサキ観 エノラ・ゲイ論争と歴史教育 / 藤田怜史 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細90年代合衆国では、広島に原子爆弾を投下したB29戦略爆撃機「エノラ・ゲイ号」の展示をめぐって論争の嵐が吹き荒れた。なぜ論争は巻き起こったのか?米国人が抱える原爆投下認識を、合衆国の歴史教育から紐解く一冊。目次 : 第1章 問題の所在—エノラ・ゲイ論争と原爆投下の記憶/ 第2章 原爆投下をめぐる研究動向/ 第3章 アメリカ歴史教科書にお...
|
妖精伝説 本当は恐ろしいフェアリーの世界 / リチャード・サッグ 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヨーロッパでは、妖精は堕天使から生まれたと考えられていた。現代では、妖精はいたずら好きで可愛らしい存在というイメージが流布しているが、かつては世界そのものを破壊する力を持つとされ、人々は恐怖のあまり逃げ出したり、妖精の子孫とされる人々を痛めつけたりすることもあったという。シェイクスピアやジョン・キーツ、また作家のコナン・ドイルなどヴィクトリア朝の芸術家たちによって文学...
|
レーニンの墓 ソ連帝国最期の日々 下 現代史アーカイヴス / デイヴィッド・レムニック 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1991年にソ連が崩壊して20年、ゴルバチョフら当時の政治指導者、反体制派の人物多数に取材を重ね、帝国落日に至るまでの知られざる真実に迫った、傑作ノンフィクション...
|
近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク 国立民族学博物館論集 / 吉江貴文 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細“文書主義”が、スペイン植民地帝国を作り上げた原動力だった!マドリードの王宮から、新大陸およびフィリピンの植民地の最末端にいたるまで、二つの大洋を跨いで縦横に行き交った膨大な文書群をさまざまな角度から読み解き、スペイン帝国形成の原動力を究明。目次 : 序 「近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク」の構想と課題/ 第1部 文書循環サイクルの成立過程(...
|
ヴィジュアル版 中世ヨーロッパ城郭・築城歴史百科 / チャールズ・フィリップス 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
禁書目録の歴史 カトリック教会四百年の闘い / ロビン・ヴォウズ 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細神学者の深い学識と真摯な気持ちの結果が、なぜ文化的な発展を阻害したとされるに至ったのか。現代への警告ともなる、検閲の歴史...
|
創造された「故郷」 ケーニヒスベルクからカリーニングラードへ / ユーリー・コスチャショーフ 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第2次世界大戦の結果、東プロイセンのドイツ人は追放され、ソ連各地から来た移住者が新しい都市を建設することになった。廃墟のなかに「外国の息吹」を感じ、街の歴史に関心を抱く人びと。しかし、1945年以前の歴史を問うことは許されない。過去を抹消しようとする権力と、「わが故郷」への愛着を育みはじめた人びとの相克。冷戦終結後、開放された街にドイツ人たちが到来し、新旧の住人たちが...
|
パリ十区サン=モール通り二〇九番地 / リュト・ジルベルマン 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細東欧からのユダヤ系移民たちや貧しい人々が数多く住むパリの集合住宅は、ナチス占領下の困難な時代をいかに乗り越えたのか。ヴィシー政権下の1940年代前半を中心に、1840年代に遡る建物の完成から21世紀の現在に至るまで、この集合住宅に生まれ、暮らし、消えていった名もなき無数の人々の物語を丹念に紡ぎだす、唯一無二の歴史ドキュメンタリー...
|
渇きの考古学 水をめぐる人類のものがたり / スティーヴン・ミズン 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細有史以前から人類は水との戦いを続けてきた。古代の支配者たちは自らの権勢をより強くするために潅漑システムや水管理の技術を高めようとし、一方で、水の管理に失敗した数多の文明が無残にも崩壊してきた。これからも続く水との戦いにおいて、私たちはその歴史から何を学ぶことができるだろうか。認知考古学の第一人者が綴る、人類と水とのめくるめく興亡史。目次 : 渇き&...
|
アジア経済史下 / 古田和子 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細最新の知見に基づき東アジア・東南アジア・南アジア全域を俯瞰する通史。政治・社会のしくみ、環境や生活文化にも着目し、アジア域内の連関・比較の観点も重視して、人びとの営みの総体としての経済の歴史を描く。下巻は一九世紀以降を扱う。執筆=石川亮太・小川道大・柿崎一郎・平井健介・村上衛・脇村孝...
|
図説 世界を変えた100の文書 易経からウィキリークスまで / スコット・クリスチャンソン 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細“文書”こそが、“歴史”を作る!デジタル時代(=情報不確定時代)にこそ振り返りたい、文書の持つ多彩なインパクト。目次 : 『易経』(紀元前2800年)/ ハンムラビ法典(紀元前1754年)/ ホメロスの『イリアス』と『オデュッセイア』(紀元前750年頃)/ 『孫子』(紀元前512年)/ 死海文書(紀元前408‐紀元前318年)/ 『マハーバーラタ』...
|
台湾と日本のはざまを生きて 世界人・羅福全の回想 / 羅福全 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
第二次世界大戦 1939‐45 上 / アントニー・ビーヴァー 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細未曾有の大戦の全容を網羅し、明瞭かつ精彩に描いた通史。英国の戦史ノンフィクション作家による全三巻の超大作。世界24カ国で刊行、ベストセラーを記録する決定版![著者紹介]1946年生まれ。戦史ノンフィクションの世界的ベストセラー作家。バークベック・カレッジ、ケント大学客員教授。『スターリングラード 運命の攻囲戦』でサミュエル・ジョンソン賞、ウルフソン歴史賞、ホーソーンデ...
|
ナポレオンに背いた「黒い将軍」 忘れられた英雄アレックス・デュマ / トム・リース 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細文豪デュマ・ペールの父にして、「有色人種」で初めて将軍に昇進したデュマは、捕虜となって牢獄に囚われてしまう…。『モンテ・クリスト伯』のモデルとなった風雲児の数奇な生涯、「革命と戦争の時代」を活写する歴史読物!ピュリツァー賞「伝記部門」受賞作品。目次 : 第1部(砂糖工場/ 黒人法典/ ノルマン征服 ほか)/ 第2部(革命の夏/ “血による再生”/ ...
|
沈黙の山嶺 第一次世界大戦とマロリーのエヴェレスト 上 現代史アーカイヴス / ウェイド・デイヴィス 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細第一次大戦の余燼をまとい、エヴェレスト初登頂に賭けた若者たちの姿を描いた歴史大作。マロリー没後100年を記念して復刊...
|
軍事史としての第一次世界大戦 西部戦線の戦いとその戦略 / 石津朋之 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦車・毒ガス・航空機など新兵器が登場! 戦いの様相と戦略思想や戦術概念の変化、政治・軍事指導者のリーダーシップを多角的に再検証する最新研究。20世紀の幕開けを告げた総力戦の全貌。プロローグ 「軍事史」としての第一次世界大戦—20世紀の幕開けを告げた総力戦第一章 20世紀の時代状況と第一次世界大戦の勃発第二章 1914年—「クリンチ」第三章 19...
|
赤軍記者グロースマン 独ソ戦取材ノート1941-45 現代史アーカイヴス・第1期 / アントニー・ビーヴァー 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細スタリングラート攻防戦から、クールスク会戦、トレブリーンカ絶滅収容所、ベルリン攻略戦まで、最前線を目撃した作家の〈戦争の非情な真実〉の記録...
|
ヴィジュアル版 感染症の歴史 黒死病からコロナまで / リチャード・ガンダーマン 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細新型コロナウイルスが引き起こした恐怖とパニックは、グローバリゼーション時代の人類が新しい病気に対して脆弱であることを示した。これは感染症の歴史と科学を振り返る良い機会である。すべての病気の背後には複雑なストーリーがある。疾患の自然史、発見、治療の物語、その文化的、社会的、歴史的影響…。これらの物語は、個人から叙事詩まで、大陸間や数千年にわたるものである。結核が英国王朝...
|
ハワイ日系人の歴史的変遷 アメリカから蘇る「英雄」後藤濶 / 堀江里香 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細掘り起こされた日本人移民「後藤濶」の物語。異なる人種や文化的背景を持つ人びとが共存する「社会」をかれらはどのように生きてきたのか。本書では、多文化社会ハワイや米国本土の日系人の歩みを辿りながら、グローバル化が進む「現代」において重要になっている多文化共生の問題について過去と現代を接合し、今日的な意味を探る。目次 : なぜ、ある日本人移民が近年注目さ...
|
クテシアス ペルシア史 / インド誌 西洋古典叢書 / クテシアス 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ギリシア人史家が自身の見聞に基づいて記録した、ヘロドトスの伝統を継ぐオリエント史。本邦初訳。目次 : 証言/ 断片(『ペルシア史』/ 『インド誌』/ その他の作品...
|
第二次世界大戦1939‐45 下 / アントニー・ビーヴァー 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ベルリン陥落から硫黄島の戦い、沖縄戦、広島・長崎への原爆投下まで、大戦の全体像を明解かつ精彩に描いた、英国の泰斗による通史。口絵・地図多数収録。目次 : イタリア—硬い下腹 一九四三年十月〜一九四四年三月/ ソ連の春季攻勢 一九四四年一月〜四月/ 太平洋、中国、ビルマ 一九四四年/ 期待の春 一九四四年五月〜六月/ バグラチオンとノルマ...
|
アメリカ奴隷主国家の興亡 植民地建設から南北戦争まで / 安武秀岳 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細超大国アメリカの礎はどのように築かれたのか? 新大陸発見によるモザイクな植民地時代から、独立革命を経て民主国家の建設、そして資本主義体制への道をひらく、壮絶な南北戦争までアメリカ創世の物語を骨太かつ、わかりやすく描き出したアメリカ史入門書。アメリカ合衆国はどのように拡大・発展したのか。植民地建設から南北戦争までの初期アメリカ史をこれまでになくわかりやすく概説し、多様な...
|
西洋中世盛期の皇帝権と法王権 ハインリヒ三世・グレゴリウス七世・ハインリヒ四世をめぐって / 井上雅夫 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 ハインリヒ三世(「敬虔なる」ハインリヒ三世)/ 第2部 グレゴリウス七世(グレゴリウス七世の書簡集について/ グレゴリウス七世のDictatus papaeについて/ Dictatus papaeの若干の条文について)/ 第3部 ハインリヒ四世(ハインリヒ四世と教会...
|