十六世紀ルーアンにおける祝祭と治安行政 / 永井敦子(西洋史) 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明都市祝祭の衰退は治安行政の深化との相関関係において捉えられるとの仮説に立ち、ルネサンス王政期の都市行政を検証する。多数の事例を紹介しつつ、当時の国制・日常生活・世界観までを問う緻密な歴史研究の成果...
|
まさかの大統領 ハリー・S・トルーマンと世界を変えた四カ月 / A・j・ベイム 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細歴史を大きく変えた「普通の男」!対日戦末期、その重大決断とは…?最新資料で明らかにするアメリカ政治メカニズムの謎。目次 : 第1部 1945年4月12日/ 第2部 ハリー・S.トルーマンの政治修行/ 第3部 1945年4〜5月/ 第4部 1945年6〜7月/ 第5部 リトルボーイ、ファットマン、ポツダ...
|
動物・人間・暴虐史 “飼い貶し”の大罪、世界紛争と資本主義 / デビッド・a・ナイバート 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細衝撃的な歴史新釈。歴史家の多くが無視してきた“暴力の伝統”とその“負の遺産”。“人類発展史”の暗部をえぐり出す警世の書。目次 : 第1章 遊牧、牧場経営、暴力/ 第2章 飼い貶しとアメリカ大陸/ 第3章 北米における牧場経営と暴力/ 第4章 西部平原の飼い貶し/ 第5章 資本主義植民支配と牧場経営の暴力/ 第6章 「ハンバーガー」文化の社会構築/ ...
|
反穀物の人類史 国家誕生のディープヒストリー / ジェームズ.c.スコット 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細豊かな採集生活を謳歌した「野蛮人」は、いかにして古代国家に家畜化されたのか。農業革命についての常識を覆す、『Economist』誌ベスト歴史書2019。目次 : 序章 ほころびだらけの物語—わたしの知らなかったこと/ 1 火と植物と動物と…そしてわたしたちの飼い馴らし/ 2 世界の景観修正—ドムス複合体/ 3 動物原性感染症...
|
尹致昊日記 1 下 1886-1889年 東洋文庫 / 尹致昊 【文庫】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細開国から植民地時代の60年にわたる朝鮮知識人の政治生活と内面的葛藤を克明に記録した朝鮮近代史第一級史料の初めての全巻個人訳。第1巻下は、キリスト教入信から米国大学留学へ。目次 : 一八八六年(一月/ 二月 ほか)/ 一八八七年(一月/ 二月 ほか)/ 一八八八年(一月/ 二月 ほか)/ 一八八九年(一月/ 二月 ほか...
|
図説 スペイン無敵艦隊 エリザベス海軍とアルマダの戦い / アンガス・コンスタム 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明世界史の分水嶺「アルマダの海戦」を、全艦隊の詳細から司令官群像、両国の政治状況、その後の歴史までを詳細に総括...
|
中世の聖なるイメージと身体 キリスト教における信仰と実践 刀水歴史全書 / J.c.シュミット 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目に見えない「神性」にどのように「身体」が与えられたか?民衆の心性を見つめて歴史人類学という新しい地平を開拓したシュミットが、イメージ人類学へ更なる挑戦!目次 : 第1部 長い歴史(歴史家とイメージ/ 第二ニカイア公会議からトマス・アクィナスまで—西欧における宗教画像の解放/ テクストとイメージ/ 西方における画像の解放と規範)/ 第2...
|
裏口からの参戦 下 ルーズベルト外交の正体1933-1941 / チャールズ・カラン・タンシル 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
図説 モンゴル帝国の戦い 騎馬民族の世界制覇 / ロバート・マーシャル 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明12?14世紀のユーラシア大陸の歴史において、モンゴル帝国の活動が与えたとてつもないインパクトと文化的な液状化現象を明らかにする。英国BBCテレビと日本のNHKの共同制作番組から生まれた一冊。〈マーシャル〉1952年生まれ。ロンドン・フィルム・スクール卒。BBCでプロデューサーとして活躍。現在、独立してマーズ・プロダクション設立...
|
スイスの歴史 スイス高校現代史教科書 中立国とナチズム 世界の教科書シリーズ / バルバラ・ボンハーゲ 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明スイスの高校生向け歴史授業のための副読本の全訳。「中立国スイス」がドイツのナチズムとどのようにかかわってきたのかなど、主に第二次世界大戦時をテーマに「今」の視点で向きあう...
|
死因の人類史 / アンドリュー・ドイグ 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人はどのように死んできたのか?人類の歴史において「死因」は変化しつづけてきた。現在、先進諸国の平均寿命は80歳を超え、おもな死因は心疾患、脳血管疾患、癌、認知症などが占めるが、100年前には平均寿命は約50歳、主要な死因は結核、インフルエンザ、肺炎などの感染症だった。中世には飢饉、ペスト、出産(産褥熱)、戦争が多くの生命を奪い、旧石器時代は暴力や事故による死に覆われて...
|
中世の国家と教会 カノッサからウォルムスへ1077・1122 / E・ヴェルナー 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
地中海 5 出来事、政治、人間2 / フェルナン・ブローデル 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近代世界システムの誕生期を活写した『地中海』から浮かび上がる次なる世界システムへの転換期=現代世界の真の姿。第32回日本翻訳文化賞・第31回翻訳出版文化賞受賞。目次 : 第3部 出来事、政治、人間(スペイン・トルコ休戦協定—一五七七‐一五八四年(マルリアニの使命、一五七八‐一五八一年/ 戦争は地中海の中心から去る)/ 大きな歴史の外の地...
|
独立宣言の世界史 MINERVA歴史・文化ライブラリー / 古田武彦 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「師の説にな、なづみそ。」本居宣長にの論に疑問を呈すのは、この精神によってのことだった。先人の論に挑戦を挑み、新たな古代史の姿を描き出す。長文の書き下ろし「日本の生きた歴史」を新たに加えて、待望の復刊。〈古田武彦〉古田武彦(ふるた・たけひこ)1926年 生まれ主著『「邪馬台国」はなかった』(復刊、ミネルヴァ書房、2010)『俾弥呼』(ミネルヴァ書房、2011...
|
フランス革命事典 7 歴史家 みすずライブラリー / フランソア・フュレ 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明フランス革命の特徴を啓蒙の哲学から説明することを主眼に置いたシリーズの最終巻。カント、フィヒテ、ヘーゲル、マルクスなど、19世紀の広義の「歴史家」の革命論や政治哲学をとりあげた17の論考を収録。〈フュレ〉1927?97年。パリ生まれ。フランス歴史学界の中心人物。著書に「フランス革命を考える」。〈オズーフ〉1931年フランス生まれ。国立科学研究センター主任研究員...
|
20世紀の社会と文化 地続きの過去を知る / 喜多千草 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細20世紀とはいかなる時代であったのか。創造と破壊に満ちたこの時代は、今日の世界にとっていかなる意味を持つのか。本書は各分野の専門知を結集し、このあまりに劇的な100年を眺望しようという野心的な試みである。通史という方法はとらず、グローバリゼーション、大衆社会、移民、コンピュータ、核エネルギーといった社会や文化に関する多様なトピックを取り上げることで、時代に伏在する様々...
|
図説 中世ヨーロッパ武器・防具・戦術百科 / マーティン・J・ドアティ 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中世ヨーロッパの戦いのすべてを図解したロングセラー、待望の普及版!武器・防具の詳細から戦闘技術、騎士の装備・戦術、そして攻城戦の大型兵器・投射機までを、歴史的戦闘と照らし合わせながら紹介。目次 : 騎馬戦士/ 歩兵/ 投射兵部隊/ 攻囲戦兵器とその技...
|
ナチス・ドイツのクリスマス ナチス機関誌「女性展望」にみる祝祭のプロパガンダ【電子書籍】[ 桑原ヒサ子 ]
価格:4,180 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ナチス・ドイツは、宗教的祝祭のクリスマスさえも国家的なプロパガンダとして利用していたーー。</p> <p>ナチス時代に家庭ではクリスマスをどう祝っていたのか。そして、民族共同体の強化の一環としてクリスマスはどう使われ、第2次世界大戦以降はそれが戦時プロパガンダへとどのように接続していったのか。</p> <p>ナチス・ドイツは、ヨーゼフ・ゲッベルス指導のもと、ラジオ、映画、新聞・雑誌、書籍など...
|
図説宝石と鉱物の文化誌 伝説・迷信・象徴 / ジョージ・フレデリック・クンツ 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「パワーストーン」の思想のルーツとなった伝説的名著がついに邦訳登場!誕生石を世に知らしめた鉱物学・宝石学の権威が、宝石にまつわる伝説や迷信、象徴や宗教的意味などを世界中から収集。人類を魅了し続けてきた石の魔力がおりなす歴史にせまる。目次 : 石にまつわる迷信とその起源/ 護符や魔よけとしての宝石と準宝石/ 宝石の護符としての使い方/ 護符として利用...
|
イギリス通商案 植民地拡充の政策 りぶらりあ選書 / ダニエル・デフォー 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明18世紀初頭イギリスの通商推進・拡充構想、通商・貿易のしくみを説き、毛織物業・海運業の動向を歴史的に展望する。さらに事実と数字を駆使し実態を踏まえ、自由貿易の発展、新植民地の発見、植民地との通商拡大を提案する。〈ダニエル・デフォー〉1660?1731年。イギリスのジャーナリスト、小説家。ゴドルフィン政権、ホイッグ党政権下でも活動した。著書に「モル・フランダーズ」「疫病...
|
英国の出版文化史 書物の庇護者たち / 清水一嘉 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細出版社が本を作り、書店に並んだ本を読者が購入する。そんな現在の出版流通が成立する以前の書物をささえていたのはパトロンの存在だった。西洋における中世以降の書物の成り立ちを辿りながら、18世紀イギリスの出版文化における作家、パトロン、書籍から新聞、広告といった全貌に迫る快著。目次 : 第1部 パトロンの時代(写本時代の本の出版/ パトロンの系譜/ 偉大...
|
デンマークの歴史教科書 古代から現代の国際社会まで デンマーク中学校歴史教科書 世界の教科書シリーズ / イェンス・オーイェ・ポールセン 【...
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 最初の人類—紀元前500万‐2万5000年/ 狩猟民—紀元前1万5000‐4000年/ 農耕民—紀元前1万1000‐1000年/ 青銅器時代‐地中海から北ノルウェーまで—紀元前2000‐150年/ ローマ人とゲルマン人—紀元前800‐紀元500年/ ヨーロッパのはじまり̵...
|
アメリカは食べる。 アメリカ食文化の謎をめぐる旅 / 東理夫 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細アメリカじゅうのどこの食堂でも朝食のメニューの中身がほとんど同じなのはなぜか?アメリカ料理に季節感や地方色が希薄なのはなぜか?アメリカに醗酵食品が少ないのはなぜか?…移民国家として独自の文化を築き上げたアメリカ合衆国の食にまつわる数々の謎を、アメリカ文化に精通した著者が、みずからの旅を通じて一つひとつ紐解いていく。食の百科全書!目次 : 第1部 ア...
|
巨石 イギリス・アイルランドの古代を歩く / 山田英春 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ブリテン島・アイルランド各地の50カ所以上の巨石遺跡をめぐり歩き、謎と威厳を湛える石たちを撮影。遺跡にまつわるケルトの伝説、民間伝承、古代の天文学なども紹介しつつ、古代人の営みを垣間見る美しい写文集。〈山田英春〉1962年東京生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。出版社勤務を経てブック・デザイナー。90年代前半からイギリス・アイルランドを訪れ古代遺跡の写真を撮り歩く...
|
ムッソリーニ 下 / ニコラス・ファレル 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「ファシストの宗教にイタリア人が与えた合意」とは。独裁者とイタリアの群集が向かった、新しい人間による新しい社会の栄光と悲惨...
|
アードルフ・ヒトラー ある独裁者の伝記 / ハンス=ウルリヒ・ターマー 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細何百万人もの死、想像を絶する苦悩、物質的・精神的価値の破壊を生んだのは彼だけのせいなのか。その死後も、私たちに過去と向き合うよう迫るひとりの人間の生涯。最新の研究成果を反映した決定版。目次 : 第1章 序論/ 第2章 無名の男 1889〜1919/ 第3章 煽動家 1920〜1923/ 第4章 「指導者」の捏造 1924〜1929/ 第5章 権力要...
|
中世のイギリス / エドマンド・キング 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明政治史だけでなく、経済や文化、地方の状況を描くことによって、王・諸侯・庶民が織りなすイギリス政治共同体の発展の時代背景や、その周縁スコットランド・ウェールズとの関係など、多様な中世イギリスの姿を伝える。〈エドマンド・キング〉1942年生まれ。ケンブリッジ大学で歴史学を専攻し、博士号取得。シェフィールド大学文学部史学科中世史学教授...
|
ウィリアム・ピット 大英帝国に命を捧げた小ピットの生涯 / 大嶋かず路 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細18世紀後半の財政難、自由主義の勃興、革命、戦争—。危機の時代の英国で、和解の提唱者として国を導いたピットの足跡をたどる。真の愛国者、真のリーダーとは。目次 : 第1部 家系と幼少期/ 第2部 ウィリアム・ピットの政治家人生 序章(1781〜1784)/ 第3部 ピット政権第一部(1784〜1789)/ 第4部 ピット政権第二部(178...
|
自由を求めて(仮) アメリカ南部 人種統合と黒人学校の行方 / デイヴィッド・s・セセルスキ 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細公教育における人種統合の「光と影」を活写した名著!1954年のいわゆる「ブラウン」判決によって、アメリカ南部では、それぞれ問題を抱えながらも人種統合が進められていた。南部の都市を舞台にした1960年代初頭から中葉の公民権運動はよく知られているものの、それ以外の地域での人種政策の状況はあまり知られていないことが多い。本書は、これまで注目されることのなかった、1960年代...
|
地図の進化史 人類はいかにして世界を描いてきたか? / トーマス・レイネルセン・ベリ 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地図は何の理由もなく生まれるものではない。狩猟、通商、軍事、観光、都市計画…その時代を生きた人々の願望を地図は映し出している。そして自らのいる世界を理解したいという願いは科学技術の発展を呼び起こし、地図に変化をもたらした。さまざまな媒体の上で世界を再現した地図をたどり、科学者や探検家はじめ世界を捉えようとした人々の軌跡を紹介する。カラー図版多数。目次 :&n...
|