中国ぎらいのための中国史 PHP新書 / 安田峰俊 【新書】
価格:1,100 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中国のことは好きではないけど、『三国志』『キングダム』で中国史に関心をもった人へ。秦から毛沢東時代まで網羅した渾身の中国史...
|
スターリンの図書室 独裁者または読書家の横顔 / ジェフリー・ロバーツ 【本】
価格:4,950 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細スターリンの蔵書は、マルクス、エンゲルス、レーニンの著作はもとより、トロツキー、ジノーヴィエフ、カーメネフ、ブハーリンなどの政敵の著作から、ビスマルク回想録やマキャヴェッリ『君主論』、トルストイ、ドストエフスキー、ゴーゴリ、チェーホフなどのロシア文学、シェイクスピア、セルバンテス、ユーゴー、バルザックなどの外国古典文学に至るまで、読書の幅はきわめて広い。また、スターリ...
|
ペストの古今東西 感染の恐怖、終息への祈り / 佐藤猛 【本】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細歴史を揺るがしたペスト・パンデミック。人々はどのように乗り越えようとしたのか。文学や歴史、美術作品は、コロナ禍が繰り返す今、道標(みちしるべ)となって私たちに語りかけてくる。今こそ往時に想いを馳せ学ぶべきではないだろうか。史上最恐の疫病「ペスト」に文学、歴史、美術の視点から迫る。目次 : はじめに—コロナ禍から古今東西のペストへ/ 第1...
|
流動する中国社会 疎外と連帯 東アジア研究所講座 / 鄭浩瀾 【本】
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細・国家と社会、社会と個人、その見えざる緊張関係に迫る。・20世紀中国の複雑な躍動を解き明かす。国家と社会の相互作用に焦点を当てながら、20 世紀中国を舞台に、国家権力と土着的な社会連帯が織りなす複雑な関係性を描き出す。政治・経済、信仰やアイデンティティなどにおける「疎外と連帯」を学際的視点から分析し、多様で流動的な中国社会の本質に迫る一冊...
|
物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑 / エクスナレッジ 【本】
価格:1,980 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ファンタジー舞台のリアル!聖職者、貴族、騎士、農民、職人、商人—仕事で知る中世の世界。祈る人(聖職者)、戦う人(貴族・騎士)、働く人(農民・職人・商人)の社会と暮らしを完全図解。ヨーロッパがかたちづくられる1000年の歴史を、中世の3つの身分から俯瞰する!目次 : 10分でわかる!中世ヨーロッパ千年史(中世ヨーロッパとはどんな「時代」だ...
|
アンコール・ワットへの道 クメール人が築いた世界遺産 楽学ブックス / 石沢良昭 【本】
価格:1,870 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明アンコール・ワットおよびアンコール・トム、その他の代表的な遺跡を、豊富な写真で総合的に解説。アンコール時代の建築や芸術、文化なども紹介する。折り込み式の回廊レリーフ絵巻付き。〔JTB 2000年刊の再刊〕〈石澤良昭〉1937年北海道生まれ。上智大学外国語学部卒業。同大学学長。専門は東南アジア史、特にカンボジア・アンコール時代の碑刻文学研究。文学博士。著書に「アンコール...
|
中国学術の東アジア伝播と古代日本 アジア遊学 / 榎本淳一 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細学術(学問・芸術・技術)は、文化のみならず、その時代の社会、支配のあり方を規定する力を持つ。その動向・内実を知ることは、それぞれの時代・地域の歴史の本質に迫るための重要な視点である。なぜ、東アジア地域のみが長らく中国文化を共有し続けたのか、中国文化を共有することにどのような歴史的意義があったのか—中国大陸に淵源をもつ学術が周辺諸地域に広がり、根付いていった...
|
海のグローバル・サーキュレーション 海民がつなぐ近代世界 / 田中きく代 【本】
価格:4,950 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細マーカス・レディカー、デーヴィッド・アーミテイジの二大巨頭と碩学の海洋史家による新しい世界史への提言。目次 : 大西洋海域から世界の海域へ/ 第1部 北大西洋から地中海、北海、インド洋へ(一九世紀初頭の北アフリカにおけるイギリス人の遭難と虜囚買い戻し—ヒト、カネ、情報の大洋横断的循環/ 織物とタバコが繋いだ「循環」—一八世紀...
|
【中古】イギリス文化史 /昭和堂(京都)/井野瀬久美恵(単行本)
価格:399 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:VALUE BOOKS
レビュー件数:0 レビュー平均:0
◆◆◆全体的に使用感があります。書き込みがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 井野瀬久美恵 出版社名 昭和堂(京都) 発売日 2010年10月 ISBN 978481221010...
|
複合国家イギリスの地域と紐帯 / 岩井淳 【本】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 地域と紐帯から見る複合国家/ 第1部 近世のウェールズ、スコットランド(ウェールズと合同—紐帯と地域連鎖/ ウェールズと宗教改革—ウェールズ語聖書の誕生/ ウェールズと議会—ウェールズ選出議員の特徴とその変化 ほか)/ 第2部 近世のアイルランド(アイルランド教会とイングランド国教会—チャー...
|
江戸・東京 間違いだらけの地名の由来 祥伝社新書 / 楠原佑介 【新書】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細有楽町は織田信長の弟・有楽斎が住んでいたから?牛込は昔、牧場があったから?早稲田は早く稲が稔ったから?…全部、ウソ。まやかしです。人口に膾炙した地名の由来は間違いだらけ。俗説が一人歩きしていていつのまにか通説になっているものが、いかに多いことか。半世紀にわたり考証を重ねてきた地名研究家は、東京の地名の由来になぜ問題が多いのか、徹底検証をしていきます。各地の地名を俎上に...
|
ロシア帝国ウサージバ物語 / 坂内知子 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細夢のロシア—それはロシアのウサージバ(貴族屋敷)!プーシキンの天才を爆発させ、トルストイに歓喜と苦悩を与え、チェーホフをはかない野望に駆り立てたロシアのユートピア。大地の富と無限の自由を手にしたロシア貴族のウサージバ変遷の三百年をたどる...
|
古代ローマの生活 角川ソフィア文庫 / 樋脇博敏 【文庫】
価格:968 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1200年もの長き繁栄を誇った古代ローマ。そこに暮らす庶民たちの日常生活とは、一体どんなものだったのか。高層アパートが密集する首都ローマの住宅事情から、娯楽やファッション、医療や老後、冠婚葬祭、さらには性愛事情まで—史料をひも解きながら、現代人にも身近な28のテーマで、当時の社会とその実情を紹介。一読すれば2000年前の喧噪にタイムスリップ!古代ローマへの...
|
中国の歴史 明清時代 9 海と帝国 講談社学術文庫 / 上田信 【文庫】
価格:2,420 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鄭和の南海遠征、万里の長城の大修築—。一三六八年に朱元璋が開いた明朝は、皇帝の威光と巨大プロジェクトに彩られた古代的な王朝だった。一方、一六世紀後半のヌルハチに始まる清朝は近代的な活気に満ち、少数の満洲族の支配下で多数の漢族が闊達に生きていた。倭寇、銀の流通、チベット仏教、アヘン交易など、地球規模の視点で描く五〇〇年史。目次 : 第1章...
|
なぜEBMは神格化されたのか 誰も教えなかったエビデンスに基づく医学の歴史 / 大脇幸志郎 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細目的が手段に変わり、指標が現実に置き換わる。医学の外でもきっと同じことが起きている。エビデンスという言葉に戸惑い...
|
クビライ・カアンの驚異の帝国 モンゴル時代史鶏肋抄 叢書・知を究める / 宮紀子 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「鶏肋」とはニワトリのあばら骨の意で、『後漢書』にある曹操の逸話から取られた言葉。多言語の文献を軸に挿絵・地図・ 美術工芸品・出土文物等を駆使して研究をつづける著者が、捨てるには勿体ない味な史資料を徒然、筆の赴くままに紹介してゆく。アジア、ヨーロッパ、そしてアフリカ(アフロ・ユーラシア)、世界を跨ぎ、人・物・情報が縦横無尽に交流していたモンゴル時代を、マクロ、ミクロ、...
|
いっきに学び直す世界史 第2巻 西洋史 近世・近代 編 ルネサンス 絶対王政 市民革命 現代世界の源流がわかる知識編 / 大久間慶四郎 【本...
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
いっきに学び直す世界史 第1巻 西洋史 古代・中世 編 古代文明 ギリシア・ローマ ヨーロッパの形成 世界の原点を学ぶ教養編 / 大久間慶四...
価格:2,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細伝説の学習参考書『大学への世界史の要点』が、最新情報+全面改訂で「読みやすく」「わかりやすく」再登場!佐藤優氏が30年間、たえず読み返してきた「座右の書」であり「最高の基本書」であり「伝説の学習参考書」。あの『大学への世界史の要点』が、さらに読みやすく、しかも最新情報で新登場!【特色1】「通史」が身につく・1人の著者が全編を通してすべて執筆している(通常の教科書は分担...
|
三国志人物事典 TRUTH IN FANTASY / 小出文彦 【本】
価格:2,090 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明黄巾の乱から晋建国・呉滅亡に至る約100年間に活躍した英雄・方術師・女性・文人らのプロフィールを、「正史」を中心に「世説新語」「後漢書」「三国志演義」などのエピソードと合わせて紹介した人物事典...
|
トラキアの考古学 世界の考古学 / 金原保夫 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人間活動の痕跡を丹念に追い、人類史の真相を明らかに。南東欧を舞台に絢爛たる黄金文明を築いた古代トラキア人。その謎多き古代文明の全貌に迫る。目次 : 序章 トラキアの位置と自然/ 第1章 先史時代のトラキア—トラキア人の民族形成/ 第2章 オドリュサイ王国/ 第3章 ヘレニズム時代のトラキア/ 第4章 ローマ時代のトラキア/ 第5章 トラ...
|
明日誰かに話したくなる 王家の話 / 弥嶋よつば 【本】
価格:2,035 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細会話と家系図で楽しく王家の謎を解き明かす!目次 : 第1章 スペイン・ハプスブルク家(スペイン・ハプスブルク家の始まり/ 初代・カール五世 ほか)/ 第2章 エジプト・ツタンカーメン家(アメンホテプ三世の王妃ティイ/ 遊び好きの王 ほか)/ 第3章 イタリア・ボルジア家(カリストゥス三世/ ロドリゴ・ボルジア ほか)/ 第4章 他にもある!おもしろ...
|
遊牧国家 匈奴の歴史と文化遺産 / ゲレグドルジエレグゼン 【本】
価格:9,900 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細紀元前3世紀以降、蛮族として中国史書に登場し、中国王朝との対立抗争と和睦を繰り返してきた騎馬遊牧民匈奴の知られざる実像を、近年の進展著しい発掘調査の成果と400点を超える文化遺産のカラー写真を通して明らかにする...
|
森と川 歴史を潤す自然の恵み 世界史の鏡 環境 / 池上俊一 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明自然の恵みとしての森と川は、法的・社会的な制度の中でどのように位置づけられていったのか。また、人々にとって、森や川はどんな意味をもっていたのか。中世ヨーロッパ世界の実像を、“森と川”から描き出す。〈池上俊一〉1956年愛知県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(西洋史学専攻)中退。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「動物裁判」「狼男伝説」「ロマネスク世界...
|
ビジュアル世界切手国名事典 中東・アフリカ編 / 板橋祐己 【辞書・辞典】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 中東/ 北アフリカ/ 東アフリカ/ 西アフリカ/ 中部アフリカ/ 南部アフリ...
|
スイスの歴史百話 刀水歴史全書 / 森田安一 【全集・双書】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細カール大帝、ハプスブルク家、マキャヴェリ、ナポレオン、ワーグナー、レーニンetc…偉人たちの織りなす激動のスイス物語。目次 : 第1章 ヘルヴェティアとはスイスのこと?/ 第2章 スイスの道はローマに通ず/ 第3章 スイスに息づくカール大帝の影/ 第4章 スイスは都市の国/ 第5章 農民たちの自由に向けた大躍進/ 第6章 ヨーロッパのダークホース/...
|
先住民から見た世界史 コロンブスの「新大陸発見」 角川ソフィア文庫 / 山本紀夫 【文庫】
価格:1,276 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細コロンブスが15世紀に持ち帰った中南米原産のトウモロコシや、その後に伝わったジャガイモは、ヨーロッパの人口増加に大きく貢献した。他方、アメリカ大陸へ持ち込まれた疫病は、先住民の急激な人口減少を引き起こす。世界の食卓を豊かにした作物の伝播は、のちに「コロンブスの交換」と呼ばれるが、先住民にとっては略奪や侵略に他ならなかった。南米アンデスをフィールドに農学と人類学を研究す...
|
中国社会言語学実験教程 「言語的事実」を探究するために【電子書籍】[ 徐大明 ]
価格:4,180 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>中国における社会言語学の研究そして実践的教育はどのように行われているのか。研究事例の紹介から、社会言語学の理論的背景や研究手法を解説し、学習者が「社会言語学的実験を行う」ことで、社会言語学を身をもって体験し、日々の「言語的事実」をどのように捉えていくかを学ぶための実践例。30年以上紹介されてこなかった中国社会言語学の現状を明らかにする。</p> <p>[目次]</p> <p>日本語版への序 ...
|
「帝国」で読み解く中世ヨーロッパ 英独仏関係史から考える Minerva西洋史ライブラリー / 朝治啓三 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
史料と旅する中世ヨーロッパ / 図師宣忠 【本】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、教科書などの歴史叙述の背後にどのような史料が「隠れて」いるかに気づき、それらの史料を読み解くコツを学ぶとともに、史料に基づいた歴史像とは何かを考えるために編まれたテキスト。執筆者が「とっておきの」素材をもとに、史料を紐解き、そのおもしろさを提示することで、読者はある歴史像の背景には必ず史料が存在することを意識しつつ、歴史的な事象を多角的に考えることができる。各...
|
感染症の世界史 角川ソフィア文庫 / 石弘之 【文庫】
価格:1,188 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地上最強の地位に上り詰めた人類にとって、感染症の原因である微生物は、ほぼ唯一の天敵だ。医学や公衆衛生の発達した現代においても、日本では毎冬インフルエンザが大流行し、世界ではエボラ出血熱やデング熱が人間の生命を脅かしている。人が病気と必死に闘うように、彼らもまた薬剤に対する耐性を獲得し、強い毒性を持つなど進化を遂げてきたのだ。40億年の地球環境史の視点から、人類と対峙し...
|