魚はすごい 小学館新書 / 井田齊 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細約400年生きるニシオンデンザメ、奄美大島沖の海底でミステリーサークルをつくりメスにアピールするアマミホシゾラフグ、ウツボそっくりに化けて敵を遠ざけるシモフリタナバタウオ…など、川や海で生きる魚たちのさまざまな生存戦略を紹介。さらに、養殖ウナギはほとんどオスであることや、フナ(ギンブナ)はオスがいなくても産卵することなど、身近な魚の知られざる生態についても言及。人類の...
|
講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 あそんで まなべる シールずかん 講談社MOOK / 講談社 【ムック】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
人間の性はなぜ奇妙に進化したのか 文庫 / ジャレド・ダイアモンド 【文庫】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒトはなぜ隠れてセックスをし、セックスそのものを楽しむのか。私たちの性はなぜ、かくも奇妙に進化したのか。人間社会のあり方を決定づけてきた性の謎に挑む。単行本サイエンスマスターズ12『セックスはなぜ楽しいか』を改題して文庫化。 ジャレド・ダイアモンド 1937年ボストン生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。進化生物学者、生理学者、生物地理学者。アメリカ国家科学...
|
からだのみなさん かがくのとも傑作集 / 五味太郎 ゴミタロウ 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明なんとなくぼんやり歩いておりますと…おや? これなんだ!?と突然指が言います。あっこれこの前もらったアメだ!と頭が思い出して言います。体中が喋りだす楽しい絵本。『かがくのとも』から装丁を新たにして出版。〈五味太郎〉絵本を中心に、エッセイ、服飾デザイン、アニメーションビデオ制作などさまざまな分野で活躍。サンケイ児童出版文化賞等、受賞多数...
|
雑草と日本人 植物・農・自然から見た日本文化 草思社文庫 / 稲垣栄洋 【文庫】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細雑草は踏まれても踏まれても立ち上がらない。けれども──「しなやかで強い日本人」を育んだ背景を探る。雨が多く高温多湿な日本では、農作物がよく育つ一方、雑草の繁殖も著しく、先人たちは常に草取りに励まねばならなかった。また、自然や生き物の豊かさは時に脅威ともなり、豪雨、洪水などの自然災害や害虫被害をもたらしてきた。古来、日本人は豊かな自然とどう向き合ってきたのか? その歴史...
|
くわがたのがたくん / 高家博成他 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明夜、がたくんが遊びに出かけると、いろんな形のあごのくわがたがやってきて、力くらべをすることに…。子どもたちに人気のくわがたが大集合! 生態もおさえた物語絵本。〈高家〉1941年京都府生まれ。多摩動物公園飼育課昆虫飼育係長。農学博士。〈仲川〉1948年東京都生まれ。絵本に「パオちゃん」シリーズなど...
|
ああ、愛しき古生物たち 無念にも滅びてしまった彼ら / 土屋健 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ワクワクするような古生物だらけ!あなたの“推しメン”を探せ!!目次 : 第1章 会いたかった!愛すべき恐竜たちの素顔(ティラノサウルス/ パタゴティタン/ アパトサウルス ほか)/ 第2章 どうしてそうなった!?「へんて古生物」たちの正体(アノマロカリス/ シンダーハンネス/ テラタスピス ほか)/ 第3章 思わず拍手!一芸に秀でた古生物たちの不思...
|
危険動物との戦い方マニュアル 「もしも?」の図鑑 / 今泉忠明 【図鑑】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「もしも?」の世界へ誘う!漫画「冒険のはじまり」を掲載!!危険動物と遭遇したときに役立つ!?戦い方・生き残る方法を紹介!危険動物たちの特徴、その攻撃力、攻撃方法などは最新の調査・研究に基づいて解説!豊富なイラストを使用し、ビジュアルで楽しめる!目次 : 1 森の危険動物たち/ 2 川の危険動物たち/ 3 草原の危険動物たち/ 4 砂漠の危険動物たち...
|
ぬまがさワタリのゆかいないきもの超図鑑 / ぬまがさワタリ 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 大地の元気なみんな—見つけてみた!!(カモノハシ/ ウォンバット ほか)/ 第2章 森で賢く生きるあいつら—探してみた!!(スナドリネコ/ モモイロヤママユ ほか)/ 第3章 海にはふしぎがいっぱい—調べてみた!!(ラッコ/ コウイカ ほか)/ 第4章 動物と人間のつながりと未来—考...
|
カラスはずる賢い、ハトは頭が悪い、サメは狂暴、イルカは温厚って本当か? ヤマケイ文庫 / 松原始 【文庫】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細かわいい、怖い、賢い、頭が悪い、汚い、ずるい—人間が動物たちに抱いているイメージは果たして本当か?カラスの研究者である著者が動物行動学の視点から、さまざまな動物たちにつきまとう「誤解」をときあかしていく。一匹狼は、孤独を好んでいるわけじゃない。ハゲタカは、ハゲだから清潔に生きられるのだ!真剣で切実で、ちょっと適当だったりもする彼らの真の生きざまが見えてくる...
|
ちょうちょのしろちゃん / 高家博成 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明さなぎからちょうちょになったしろちゃんが、みつをすう花をさがしてひらひらとんでいると…。鳥におそわれたり、あげはちょうの幼虫におこられたり…。生態をふまえた絵本。〈高家〉1941年京都府生まれ。多摩動物公園飼育課昆虫飼育係長。農学博士。〈仲川〉1948年東京都生まれ。絵本に「パオちゃん」シリーズなど...
|
「もしも?」の図鑑 恐竜の飼い方 / 群馬県立自然史博物館 【図鑑】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細漫画「現在の地球に恐竜がやって来た!」を掲載。恐竜の歴史・特徴・飼い方をわかりやすい文章で紹介。恐竜の特徴を詳細に描いたイラストを豊富に使用。恐竜の飼い方は、科学的根拠をもとに解説。目次 : 第1章 恐竜を知ろう(恐竜よりも昔の古生物たち/ エディアカラ生物群 ほか)/ 第2章 三畳紀の恐竜を飼う(ヘルレラサウルスの仲間/ 原始的な肉食恐竜 ほか)...
|
生物多様性とは何か 岩波新書 / 井田徹治 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明人類を養う絶妙な生物ネットワークの破壊が進んでいる。世界で最も多様性に富み、脅威にさらされているホットスポットの現状と、保全のための新しい仕組みをレポートし、人間と自然との関係修復を訴える。〈井田徹治〉1959年東京生まれ。東京大学文学部卒。共同通信社に入社、科学部編集委員。環境と開発の問題を長く取材する。著書に「大気からの警告」「サバがトロより高くなる日」など...
|
必修整理ノート 生物基礎 改訂版 / 文英堂編集部 【全集・双書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
おもしろい! 進化のふしぎ 続ざんねんないきもの事典 / 今泉忠明 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ナマケモノのおやつは体に生えたコケ」「リスはドングリをうめた場所をすぐに忘れる」など、思わずつっこみたくなる生き物が満載。商品内容【要旨】 トラは笑っちゃうほど狩りがヘタ…。残念すぎて愛おしい、思わずつっこみたくなる生き物続々。【目次】 第1章 ざんねんな進化のお話(どうしてそうなった!?“たまたま生き残る”のが進化 ほか)第2章 ざんねんなこだわり(ゴリラ...
|
てんとうむしのてんてんちゃん かわいいむしのえほん / 高家博成 【絵本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明テントウムシのてんてんちゃんはナナホシテウトウ。友だちと背中のポチポチの比べっこをしたりして遊んでいると、嫌なカナヘビがやって来た。足から苦い汁を出して、カナヘビを追っ払え!〈高家〉1941年京都府生まれ。多摩動物公園飼育課昆虫飼育係長。農学博士。〈仲川〉1948年東京都生まれ。絵本に「パオちゃん」シリーズなど...
|
人体と細胞 ニュートン式超図解 最強に面白い!! / 田沼靖一 【本】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒトは37兆個の細胞でできている!個性豊かな細胞たちが、丸わかり!!目次 : 1 ヒトの細胞の基本構造(細胞は生物の基本単位。大きさも形もいろいろ!/ 17世紀、フックがはじめて細胞を発見した ほか)/ 2 人体の多種多様な細胞たち(たった一つの受精卵が、いろいろな細胞へ変化する/ アチ!皮膚には、刺激を感じとる細胞がある ほか)/ 3 細胞の老化...
|
クリスパー CRISPR 究極の遺伝子編集技術の発見【電子書籍】[ ジェニファー・ダウドナ ]
価格:1,000 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ノーベル化学賞受賞の科学者、唯一の手記<br /> ゲノム情報を意のままに編集できる「CRISPR-Cas9」。<br /> 人類は種の進化さえ操るに至った。科学者自ら問う、科学の責任とは。</p> <p>「君の技術を説明してほしい」<br /> ヒトラーは私にこうたずねた。その顔は豚である。<br /> ーー恐怖にかられて目が覚める 。<br /> ヒトゲノムを構成する32億文字のなかから...
|
昆虫王超絶バトル大図鑑 / 小野展嗣 【本】
価格:1,008 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細パワフルな大あごを持つクワガタ、りりしいツノで周囲を圧倒するカブトムシ——。さまざまな特徴を持ち、自然界を生き抜くムシたちによる仮想バトルトーナメントが開幕! 美麗カラーイラストで描くド迫力のバトルシーンに加え、体長、生息地、強さの秘密などのデータを掲載しました。カブトムシ、クワガタによる、「日本vs世界」のドリームマッチも収録しました。楽しん...
|
人体六〇〇万年史 科学が明かす進化・健康・疾病 下 ハヤカワ・ノンフィクション文庫 / ダニエル・E・リーバーマン 【文庫】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細農業革命、産業革命を経てヒトの生活は便利で快適になり、寿命はこれまでになく延びた。だが飢餓や感染症が激減した一方で、2型糖尿病、肥満、心臓病、認知症、アレルギーなどの慢性病は増加の一途をたどっている。進化に重要な役割を果たしたはずの脂肪や糖がなぜ病の誘因となりうるのか。生活様式の変化が人体の進化のペースを上回った結果生じた「進化的ミスマッチ」を解明し、状況改善への道を...
|
栽培植物と農耕の起源 岩波新書 / 中尾佐助 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明野生時代のものとは全く違った存在となってしまった今日のムギやイネは、私たちの祖先の手で何千年もかかって改良に改良を重ねられてきた。イネをはじめ、ムギ、イモ、バナナ、雑穀、マメ、茶など人間生活と切り離すことのできない栽培植物の起源を追求して、アジアの奥地やヒマラヤ地域、南太平洋の全域を探査した貴重な記録...
|
「性」の進化論講義 生物史を変えたオスとメスの謎 PHP新書 / 更科功 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細自分のほうに曲がるほど巨大な牙を持つマンモス、体長よりも眼柄が長いシュモクバエ…なぜ一見、不合理に見える生物の進化は起きたのか?その理由は「オスとメスの進化論」を紐解くことで理解できる、と分子古生物学者の著者は語る。そこで本書では、この素晴らしくも不思議な進化を生み出してきた「性」の進化論を最新の研究も踏まえて解説。「性は繁殖の手段として進化したわけではない」「オスと...
|
科学者が人間であること 岩波新書 / 中村桂子 (生命誌) 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細大震災を経てなお変われぬ日本へ—大森荘蔵、宮沢賢治、南方熊楠らに学びつつ“自然”“生命”から近代科学文明を問い直す。目次 : 1 「生きものである」ことを忘れた人間(「生きものである」とはどういうことか/ 「ヒト」の特徴を考える/ 近代文明とは何だったか—「生命」の視点から)/ 2 「専門家」を問う—社会とどう関...
|
ゲッチョ先生と行く沖縄自然探検 岩波ジュニア新書 / 盛口満 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細博物学者ゲッチョ先生の案内で、生き物の宝庫・沖縄へ出かけよう!都会の森でホタル観察、海辺で拾える巨大なマメ、ふしぎなジュゴン伝説、樹上で子育てするカエル、イリオモテヤマネコが生き残った理由—沖縄島、与那国島、石垣島、西表島、宮古島を中心に、島々の個性的な自然や文化を、臨場感あふれるイラストと共に紹介。目次 : 1章 沖縄島・南部/ 2章...
|
「育つ土」を作る家庭菜園の科学 有機物や堆肥をどう活かすか ブルーバックス / 木嶋利男 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細作物を育てるうえで大切なのが「土作り」。家庭菜園では、プロの農家と違って広い農地面積は望めないため、限られた畑で少量多品目の野菜類を作ることになる。そのため、プロの農家が単品目で行う土作りではなく、家庭菜園ならではの土作りが必要。たとえば、有機物や堆肥の上手な施用はとても大切。また、時間と空間を利用した間作、連作、混植のメカニズムも理解したい。野菜の種類によっても土作...
|
発酵食品はおいしいクスリ ポプラ新書 / 山元正博 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細発酵食品の効能、美味しくて体にいい塩麹レシピ、SDGs・環境問題…その魅力と可能性を丸ごと1冊に!目次 : 第1章 その不調、発酵食品が解決します!(「発酵食品」は、中高年のさまざまな悩みを救う/ 人類と自然のタッグでできる発酵食品 ほか)/ 第2章 おいしくかしこく食べて、体の中から健康に(外食編1 居酒屋メニューでも発酵食品は食べられる/ 外食...
|
ウイルスはそこにいる 講談社現代新書 / 宮坂昌之 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒトはウイルスと共に生きている。私たちのからだは一見きれいに見えても実はウイルスまみれだった!免疫学者とウイルス学者がタッグを組んで生命科学最大のフロンティアを一望!ウイルスはつねに悪者というわけではない。われわれの身の回りには病原性を持たないウイルスがいくらでもいる。われわれのからだの表面や気道や消化管の内腔には多くの細菌が存在して常在細菌叢を形成しているが、実はこ...
|
DNAの98%は謎 ブルーバックス / 小林武彦 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヒトゲノム(全遺伝情報)のうち、遺伝子部分はわずか2%。残りの98%は「非コードDNA」と呼ばれ、意味のない無駄なものと長らく考えられてきました。ところが、じつはそれこそが生命の不思議に迫る重要な役割を担っていることが分かってきたのです。サルとヒトの違いを生み出し、老化と寿命に関わり、進化の原動力ともなる「非コードDNA」の仕組み、そして驚きの発見の数々をエピソード豊...
|
ジャガイモのきた道 文明・飢饉・戦争 岩波新書 / 山本紀夫 【新書】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明栽培面積では全作物中、第4位のジャガイモ。南米で栽培種として誕生した後、どのように世界に広がり、人々の暮らしにどんな影響を与えてきたのか。ジャガイモと人間の関わりに秘められた歴史ドラマをつづる。〈山本紀夫〉1943年大阪市生まれ。京都大学大学院博士課程修了。国立民族学博物館名誉教授。農学博士。民族学、民族植物学、山岳人類学専攻。著書に「ジャガイモとインカ帝国」など...
|
人体六〇〇万年史 科学が明かす進化・健康・疾病 上 ハヤカワ・ノンフィクション文庫 / ダニエル・E・リーバーマン 【文庫】
価格:1,012 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人類が類人猿から分岐し二足歩行を始めてから600万年。人類の身体は何に適応しどのように進化してきたか。速さ、強さ、運動能力で他より劣るにもかかわらず厳しい自然選択を生き残ったのはなぜか。両手が自由になり長距離走行が可能になったことで得た驚くべき身体的・文化的変化とは。「裸足への回帰」を提唱する進化生物学者リーバーマンが、人類進化の歴史をたどりながら現代人の抱える健康問...
|