入門 連続体の力学 / 半揚稔雄 【本】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細地球科学や機械・航空工学へも繋がる物理学がここにある。「連続体の力学」とは、弾性体と流体を連続体と捉え、その運動を扱う理論である。本書では、その物理学的基礎から応用までをコンパクトに学ぶことができる。目次 : 第1章 弾性体の変形と静止流体(応力と歪み/ 弾性体の変形特性 ほか)/ 第2章 完全流体の流れ(流体運動の記述法/ 流線と流跡線 ほか)/...
|
光物理学の基礎 物質中の光の振る舞い 光学ライブラリー / 江馬一弘 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明光学の神髄をできるだけ平易に解き明かし、著者の個性を尊重した独自の観点から問題を解明するシリーズ。2は、物質の中の光、光の伝搬方程式、境界面における反射と屈折、金属の光学応答などを解説する。〈江馬一弘〉1961年静岡県生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程中退。上智大学理工学部機能創造理工学科教授。博士(工学)...
|
社会物理学 モデルでひもとく社会の構造とダイナミクス / 小田垣孝 【本】
価格:4,950 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 はじめに:社会位相空間を基礎として/ 第2章 社会の不均一空間構造/ 第3章 群集の転移的振る舞いと時空間構造/ 第4章 格差社会の自己組織化/ 第5章 社会における合意の形成/ 第6章 社会における伝播現象/ 第7章 確率モデルによる社会の構造の分析/ 付...
|
あらすじとイラストでわかる相対性理論 文庫ぎんが堂 / 知的発見!探検隊 【文庫】
価格:660 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細20世紀最大の科学理論のひとつといわれる「相対性理論」。本書ではその難解な理論を、生みの親であるアインシュタインが得意とした「思考実験」等を用いながら、物理の授業を受けていない人にもわかりやすく解説。また、「相対性理論」登場前後の科学史を知ることで、この理論がどれだけ「革命的」だったかも理解できる。さらにはアインシュタインの波乱に満ちた生涯をたどりながら、その含蓄ある...
|
セミコンダクターの物理学 下 物理学叢書 / カールハインツ・ジーガー 【全集・双書】
価格:6,160 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明7.多谷モデルにおける電荷輸送と散乱過程 8.ひずみ球面モデルでのキャリアー輸送 9.輸送現象における量子効果 10.衝突イオン化とアバランシェブレーダウン 11.光吸収と反射 12.光伝導 13.半導体による光の発生 ほか2...
|
重力波の源 Yukawaライブラリー / 柴田大 【全集・双書】
価格:3,740 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 重力波源について学ぶための準備/ 2 重力波の理論/ 3 重力波の観測方法/ 4 連星ブラックホールの合体/ 5 中性子星連星の合体/ 6 大質量星の重力崩壊と重力波/ 7 飛翔体を用いた重力波望遠鏡に対する重力波源/ 8 展...
|
金属物理学の基礎 下 物理学叢書 / アレクセイ・アレクセーエヴィチ・アブリコ 【全集・双書】
価格:6,050 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明15.超伝導の巨視的理論 16.微視的理論の基礎になる考え方 17.ギンツブルグ?ランダウ理論 18.第2種超伝導 19.超伝導体の運動学 20.超伝導体と正常金属の境界面 21.超伝導と磁性 22.トンネル接合.ジョセフソン効...
|
演習・物理学の基礎 3 電磁気学 / デーヴィド・ハリディ 【本】
価格:1,540 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細教科書「物理学の基礎3 電磁気学」に対応した演習書である。教科書で学んだことを確実に理解し、実際に計算することで数量的な感覚を身につけることをめざしている。教科書では、身近な例、学生が興味をもつであろう風変わりな例、現代科学技術に関る例などが、本文中に豊富に取り入れられていた。演習編では、その趣旨に沿ったおもしろい問題を精選し、具体的な数値と物理単位を注意深く扱った詳...
|
イラストレイテッド 光の科学 / 大津元一 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 波としての光の性質(身の周りの光/ 光は電磁波 ほか)/ 第2章 ガラスの中で光は何をしているのか(光と電子はダンスを踊る/ 加速電子は光を放出する ほか)/ 第3章 光の振る舞いを調べる(多数決で進む光/ 向きを変える光 ほか)/ 第4章 なぜヒマワリは黄色く見えるのか(眼が感じる色彩/ 色を重ねる ほか...
|
明解 量子重力理論入門 / 吉田伸夫 【本】
価格:3,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細なぜ重力の量子化が困難なのか?量子重力理論は、何を解決しようとしているのか?ループ量子重力理論とは、超ひも理論とは、どのような理論なのか?学部学生程度の物理学から出発し、量子重力理論という最先端へ読者をいざなう、専門書を読む前の、はじめの一歩に最適な入門書。目次 : 第1部 量子重力理論までの道程(量子論の基本原理/ 場の量子化とくりこみ/ 時空の...
|
時間のしくみを科学する / ギヨーム・デュプラ 【絵本】
価格:3,740 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「時間」の秘密が飛び出す学習しかけ絵本。生物によって異なる命の時間、感情によって伸び縮みする時間、とっても大雑把な日時計の時間に、数億年に1秒しかずれない原子時計の時間…いろいろな時間を集めて、そのしくみをやさしい言葉とイラストで解き明かします。大人も子どももいっしょに楽しめる学習しかけ絵本で、時間の謎に迫る旅に出かけてみませんか...
|
ビジュアル 物理全史 ビッグバンから量子的復活まで / クリフォード・ピックオーバー 【本】
価格:4,620 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『ビジュアル数学全史』に次ぐ、待望の第2弾。一冊で物理の流れがわかる!ブーメラン、相対性理論、宇宙の終焉そして復活…。目次 : 紀元前138億年 ビッグバン/ 紀元前30億年 ブラックダイヤモンド/ 紀元前20億年 先史時代の原子炉/ 紀元前3万年 アトラトル/ 紀元前2万年 ブーメラン/ 紀元前3000年 日時計/ 紀元前2500年 トラス/ 紀...
|
わかりやすい量子力学入門 原子の世界の謎を解く / 高田健次郎 【本】
価格:2,750 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明平易な言葉で書かれた量子力学の入門書。重要な理論でありながらわかりにくい量子力学を、それが必要になった理由を含め、難しい式なしに言葉で解説する。〈高田健次郎〉1935年山口県生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。理学博士。九州大学名誉教授...
|
きめる!共通テスト 物理基礎 改訂版 きめる!共通テストシリーズ / 桑子研 【全集・双書】
価格:1,760 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細シリーズ累計370万部! 大定番の共通テスト対策シリーズ『物理基礎』の参考書。2022年度からの新課程に対応。テレビ出演多数の人気講師・桑子 研 先生のわかりやすく効率的な解説で、新入試の攻略法がしっかり身につく...
|
力と電気、音、光がわかる ドラえもんの学習シリーズ / 藤子F不二雄 フジコフジオエフ 【全集・双書】
価格:935 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は小学校理科の「物理」分野を3つの章に分け、物理で重要とされる「きまり」「原理」をていねいに解説しています。物理がちょっと苦手な人は物理が好きになり、物理が得意な人はさらに実力がアップします。目次 : 第1章 力がわかる(ばねののび/ ばねのつなぎかたとのび/ てんびんとてこ ほか)/ 第2章 電気がわかる(豆電球の明るさ/ 電流と発熱/ 電流...
|
いまさらエントロピー? パリティブックス / 杉本大一郎 【全集・双書】
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細エントロピーはわかりにくい。重要な概念なのに、わかったつもりでいざ使おうとすると、つまずいてしまう…。そんなときは、具体的なものに目を向けてみましょう。生命、地球、宇宙、情報、日常生活のさまざまな場面に顔を出すエントロピーを、いろいろな角度から眺めてみることで、その全体像が浮かび上がってきます。そして、自然現象をさらに深く理解することができます。目次 :&n...
|
非平衡系の統計力学 物理学教科書シリーズ / 藤坂博一 【全集・双書】
価格:3,080 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明熱平衡系近傍の非平衡統計力学のほか、熱平衡状態からはるかに離れた状態での非平衡系の統計力学も含め、非平衡系概念の基本的な事柄を解説したテキスト...
|
古典場から量子場への道 / 高橋康 【本】
価格:3,520 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明数式のもつ物理的意味を懇切に説明しながら手ほどきした入門書。物理学にとって場とは何か、またその効用と限界とを鮮やかに解き明かす。相対論100年で話題の重力場への道すじを示す。〈高橋康〉名古屋大学理学部卒業。カナダ・アルバータ大学名誉教授。〈表實〉東京教育大学大学院理学研究科物理学専攻修了。慶應義塾大学教授(日吉物理学教室)...
|
ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解 ブルーバックス / 中山正敏 【新書】
価格:1,188 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細電磁気学の理解のためには数式ではなく、まず電場や磁場を「電気力線」「磁力線」によって、物理的なモノとして捉えることが大切です。「力線」の運動の法則、その集大成が電磁気学なのです。本書では、ファラデーによる「力線」の着想を軸に、現代物理につながるように電磁気学を説明します。スマートフォンやICカードなどの応用技術にも触れ、読めば電磁気学の全体像がよく分かります。目次&n...
|
単位が取れる解析力学ノート 単位が取れるシリーズ / 橋元淳一郎 【全集・双書】
価格:2,640 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「物理はイメージだ!」でおなじみの人気予備校講師が、解析力学をマスターする秘訣を伝授...
|
すごい実験 中公文庫 / 多田将 【文庫】
価格:924 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一周1.6キロの装置内を2秒間で30万周しながら加速した1000兆分の1メーターの陽子を壁にぶつけ、そうして生まれたニュートリノを300キロ離れたスーパーカミオカンデに飛ばす!?この世でもっとも大きな装置で行われる、この世でもっとも小さなものをつかまえる「すごい実験」の魅力に、異端の天才物理学者が迫る!目次 : 第1章 この世でもっとも大きく、もっ...
|
素粒子世界における事実と謎 / マルティヌス・ヴェルトマン 【本】
価格:6,380 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ノーベル物理学賞を受賞した理論物理学の大家が、教育的情熱を込めて書いた素粒子物理学の入門書。ほとんど数式を使わずに、現在の素粒子物理の標準理論を説明。物理学者らの人間ドラマとしても興味深い一冊...
|
素粒子物理入門 基本概念から最先端まで 新物理学シリーズ / 陣内修 【全集・双書】
価格:5,500 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細本書は、素粒子物理学の基礎から最先端の理論・実験までをわかりやすく解説した入門書である。数式による理解とは別に、なぜそう考えるのか、素粒子物理学の描像と日常の世界とをいかに結びつけるのかを、直感的に理解できるよう説明する。改訂にあたって、近年のメイントピックであるヒッグス機構、フレーバーとニュートリノの物理、標準模型を超えた理論(超対称性理論や超弦理論)に関して説明を...
|
稠密六方晶金属の変形双晶 マグネシウムを中心として / 吉永日出男 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明双晶変形の幾何学、格子対応、格子点のシャッフル、双晶要素の推定、結晶の対称性と多様な回転関係、双晶の界面転位、変形双晶の核形成と生長機構など、稠密六方晶金属のマグネシウムを中心に、変形双晶について解説する...
|
熱輻射実験と量子概念の誕生 / 小長谷大介 【本】
価格:13,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 課題の設定/ 第1章 19世紀末の熱輻射実験の前史とラングレーの研究の登場/ 第2章 熱輻射分布測定に向けた新たな機器構成の登場—集約点としてのパッシェンの熱輻射実験/ 第3章 熱輻射分布測定のための基礎研究の拡充—分散をめぐる新たな成果/ 第4章 熱輻射分布法則の導出・検証における実験研究の交流/ 第5章 ...
|
分子性ナノ構造物理学 現代物理学展開シリーズ / 豊田直樹 【全集・双書】
価格:3,740 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明電荷移動型分子性結晶、フラーレンのような多面体物質、カーボンナノチューブなど、分子性の構造ブロックがつくる物質を取り上げ、それらの電気伝導性、磁性、誘電性、光物性等の電子物性を紹介する。〈豊田直樹〉1948年広島県生まれ。東北大学大学院理学研究科教授。理学博士。〈谷垣勝己〉1954年兵庫県生まれ。東北大学大学院理学研究科教授。工学博士...
|
じしゃくのふしぎ みつけようかがく / フランクリン・M・ブランリ 【絵本】
価格:1,430 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明目には見えない力を持っていて、くっついたり反発したりする磁石。どんなものが磁石にくっつくのか、あるものが磁化される時に内部でどんな変化が起きているのかを描きます。子どもたちを「かがく」の世界に案内する絵本。〈フランクリン M.ブランリー〉1915?2002年。アメリカ生まれ。アメリカ自然博物館のヘイドン・プラネタリウム館長を務めた。〈トゥルー ケリー〉イギリス生まれ。...
|
物理学はいかに創られたか 初期の観念から相対性理論及び量子論への思想の発展 上巻 岩波新書 改版 / アルベルト・アインシュタイン 【新書】
価格:990 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
光学の原理 2 / マックス・ボルン 【本】
価格:6,050 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明光学分野における世界的名著の大幅な改訂版を邦訳。第2巻は「干渉理論と干渉計」「回折理論」「回折理論による収差論」の各章を収録する。そのほか付録として「Zernikeの円形多項式」も併録。〈Max Born〉科学者。量子力学の基礎的な研究によりノーベル賞を受賞。〈Emil Wolf〉Rochester大学の光物理のWilson professor...
|
量子コンピュータとは何か ハヤカワ文庫NF / ジョージ・ジョンソン 【文庫】
価格:792 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明〈〈数理を愉しむ〉シリーズ〉実現まであと一歩?話題の次世代コンピュータの原理と驚異を平易に語る最良の入門...
|