移動と交流の近世アジア史 / 守川知子 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 移住(インド洋海域世界のイラン人—シャムにわたった人びとを中心に/ 近世南アジアにおける人的移動の記録と記憶—デカンのムスリム王朝の出自説をめぐって/ マンギト朝政権の対シーア派聖戦とメルヴ住民の強制移住)/ 第2部 旅(オスマン海軍提督のアラビア海からの帰還—北インド、中央アジア、イランを通っ...
|
中世寺院のネットワーク 文書・記録と聖教から / 永村眞 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細師から弟子への仏法伝授、寺院経営や財産管理にともなう教団形成、修学活動、檀越による保護…。中世の寺院をとりまく人と人の交流、組織と組織を結ぶ関係を描き、日本仏教を存続させ発展を支えてきた姿と役割に迫る。目次 : 1 中世の寺院と寺僧(源頼朝と重源上人—僧俗の思惑—/ 円照と凝然—諸宗兼学—/ 慈猛と審...
|
資本の時代 2 1848‐1875 / エリック・ジョン・ホブズボーム 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細農業と工業の関係、交通の発達による大規模な人口移動、進化論や『資本論』の意義など、「帝国の時代」へと向かう諸相を描く。目次 : 第3部 結果(土地/ 人間の移動/ 都市、工業、労働者階級/ ブルジョアの世界/ 科学、宗教、イデオロギー/ 芸術/ 帰結...
|
なぜEBMは神格化されたのか 誰も教えなかったエビデンスに基づく医学の歴史 / 大脇幸志郎 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら※こちらの商品について「在庫あり」の場合でも土日祝日のご注文は2-3日後の出荷となります。また、年末年始、ゴールデンウィーク及びお盆期間は、出荷までに10日間程度を要する場合がございますので予めご了承ください。なお、出荷の際はメールにてご連絡させて頂きます。内容詳細目的が手段に変わり、指標が現実に置き換わる。医学の外でもきっと同じことが起きている。エビデンスという言葉に戸惑い...
|
戦艦 マレー沖海戦 大木毅監修・シリーズ“人間と戦争” / マーティン・ミドルブルック 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1941年12月10日11時45分、日本海軍航空隊の索敵機がマレー半島東方沖約50マイルでイギリス艦隊の姿を捉えた。36センチ主砲10門を擁する最新鋭戦艦プリンス・オブ・ウェールズと、高速の巡洋戦艦レパルス。駆逐艦3隻を伴っていたが、航空機による護衛の気配は全くなかった。「敵主力見ユ」。直ちに電文が司令部へと送られ、攻撃隊が急行。大艦巨砲主義の粋を極めた敵艦の激しい対...
|
古代史料の文献学的研究 / 荊木美行 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 風土記の研究(風土記の編纂と提出—和銅の通達と延長の再提出を中心に/ 山崎闇斎と『出雲国風土記』/ 出雲御蔭大神の半死半生説話—『播磨国風土記』意比川条の一解釈/ 廣岡義隆博士の風土記研究—『風土記考説』の刊行に寄せて/ 島崎正樹と『播磨国風土記』/ 風土記逸文研究の現状と課題)/ 第2部 新撰...
|
中日文学交流史 下 / 王暁平 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第7章 日本前近代小説の勃興と中国文化との関連/ 第8章 蒙書伝授と町人文学/ 第9章 明清文学と江戸文学の庶民性/ 第10章 明清の来日商儒と文人の詩文の交わり/ 第11章 十九世紀における日本知識分子の漢文学教養/ 第12章 古典型文学交流時代の終...
|
広告の夜明け 大阪・萬年社コレクション研究 / 竹内幸絵 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1890(明治23)年、大阪で一つの広告代理店が創業した—その名は「萬年社」。戦前・戦後を通して日本を代表する広告代理店の一つとして、1999年に倒産するまでのおよそ100年の間に、同社が広告研究のために収集した広告資料や文献などの「萬年社コレクション」は、日本の黎明期広告業界の実態がうかがえる貴重な歴史的資料群である。本論集では、おもに萬年社の創業時から...
|
交換・権力・文化 ひとつの日本中世社会論 / 桜井英治 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「贈与経済は極限まで進むと市場経済ときわめて近いものになる。」『贈与の歴史学』(角川財団学芸賞)の俊英による、鮮やかな中世社会論。「成熟した儀礼社会」とは、非ポトラッチ社会の互酬とは。目次 : 序論/ 第1章 中世の贈与について/ 第2章 折紙銭と一五世紀の贈与経済/ 第3章 「御物」の経済—室町幕府財政における贈与と商業/ 第4章 宴...
|
日本占領期上海の文学とメディア 「対日協力者」の文化活動 / 山口早苗 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 日本占領期上海のメディアと文壇/ 第一章 政治宣伝と娯楽のはざまで/ 第二章 「中華副刊」に見る占領下の文学活動/ 第三章 陶亢徳と中華日報社—編集者の側面に注目して/ 第四章 日本占領下における楊之華の文学活動—上海文壇批判とその文学観/ 第五章 蕭剣青の活動と日中戦争末期の言論空間/ 終章 グレーゾーンに...
|
「ビートン社の家政書」とその時代 「しあわせのかたち」を求めて プリミエ・コレクション / 妹島治彦 【全集・双書】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
ランケと近代歴史学の成立 / 佐藤真一 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ランケは神学と自然科学の狭間でどのような新しい歴史学を目指したのか。近代国家の形成に向かう歴史過程で、フランス革命や三月革命など押し寄せる自由の運動と向き合いながら、実践的な国家統治の可能性を求めて、彼は葛藤した。そこには現代の歴史家がグローバル化の中で担うべき課題に通じるものがある。今や経験ではなく、歴史に学ぶべき時代になった。歴史学の原点に立ち戻り、歴史する心、歴...
|
ペルペトゥアの殉教 ローマ帝国に生きた若き女性の死とその記憶 / ジョイス・e・ソールズベリ 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細紀元203年のカルタゴ。闘技場で野獣刑に処された、キリスト教徒の殉教の記憶を鮮烈に蘇らせる。目次 : 第1章 ローマ/ 第2章 カルタゴ/ 第3章 キリスト教共同体/ 第4章 牢獄/ 第5章 闘技場/ 第6章 余...
|
ユーゴスラヴィア解体とナショナリズム セルビアの政治と社会 / 鈴木健太 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 社会主義ユーゴスラヴィアとナショナリズム—結合と分離の力学(ナショナリズムとその諸相/ ユーゴスラヴィアの成立と連邦制にみる自決 ほか)/ 第2章 一九八七年セルビアの党内論争とナショナリズムをめぐる議論—パラチン事件とセルビア党中央委員会第八回総会(前史—一九八七年までのセルビア政治と共和国党...
|
近現代中国と読書の政治 読書規範の論争史 / 比護遙 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人々は読書という行為にいかなる期待を込め、そしてその期待はいかなる社会的背景で形作られたのか。1930年代、1980年代の中国を対象に「いかに読むか」に対する論争を歴史的に分析する本書は、過去からつながる現在の中国を理解するとともに、これからの読書を考えるものである...
|
バルジ大作戦 大木毅監修・シリーズ“人間と戦争” / ジョン・トーランド 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細1944年12月16日払暁、西部戦線アルデンヌ森林の静寂を破る、雷鳴のごとき砲声。ヒトラー自ら構想した作戦、第三帝国の命運を賭した一大反攻が開始されたのだ。ドイツ装甲部隊は奇襲に成功し、突破急進、連合軍の戦線に巨大な突出部「バルジ」を形成する。この突出部がさらに膨れあがれば、「バルジの戦い」はドイツ軍の勝利に終わる。それをくじくには要衝の都市バストーニュを死守しなけれ...
|
ホロコーストとジェノサイド ガリツィアの記憶からパレスチナの語りへ / オメル・バルトフ 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ホロコーストの記憶をパレスチナの痛みとともに語ることはできないのか。イスラエル生まれのジェノサイド研究の第一人者が、自身のホロコースト研究と自分史を重ねてパレスチナの今へと語りをつなぐ。ガザの人道危機を訴えるオピニオンやETV特集でもおなじみの著者による骨太かつ渾身の学術エッセイ集。日本語版特別編集...
|
戦後日本ジャーナリズムの思想 / 根津朝彦 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 戦後日本ジャーナリズム史の革新/ 第1部 日本近現代のジャーナリズム史の特質(「不偏不党」の形成史/ 一九六〇年代という報道空間)/ 第2部 ジャーナリズム論の到達点(ジャーナリズム論の先駆者・戸坂潤/ 荒瀬豊が果たした戦後のジャーナリズム論)/ 第3部 ジャーナリストの戦後史(企業内記者を内破する原寿雄のジャーナリスト観/ 「戦中派」以...
|
国際連盟と日本外交 集団安全保障の「再発見」 / 樋口真魚 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 戦間期日本における国際連盟/ 第1章 満洲事変下の連盟外交—集団安全保障の「再発見」/ 第2章 九カ国条約と集団安全保障—「満洲国」承認問題をめぐって/ 第3章 連盟外交の再構築を目指して—「連盟と並存可能な脱退国」と「連盟を排除した脱退国」のはざまで/ 第4章 モントルー会議と省内対立の解消...
|
国家神道の現代史 天皇・神社・日本人 / 駒込武 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
江戸時代265年ニュース事典 / 蒲生眞紗雄 【辞書・辞典】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細幕政・藩政改革、一揆、災害から色恋沙汰、心中、仇討、流行まで、教科書には出てこない様々なニュースが新しい「歴史」を発見させてくれる。図版を約六〇〇点収録。便利な索引付き。目次 : 江戸時代とはどのような時代だったのか/ 第1部 江戸前期/ 第2部 江戸中期/ 第3部 江戸後...
|
近世日本の民衆教化と明清聖諭 / 殷暁星 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中国の明清両王朝の皇帝による民衆教化の勅諭が近世日本の庶民にも普及した事象に注目し、東アジア世界で共有された道徳倫理の江戸時代における受容と変容について、書物・幕藩権力・地方知識人・メディアといった観点から詳細に分析し、さらに維新後の「教育勅語」に象徴される近代教育システムの確立と明清聖諭との関連性に踏み込み、民衆思想史研究の新たな可能性を切り開く。目次 :...
|
ニュルンベルク合流 「ジェノサイド」と「人道に対する罪」の起源 / フィリップ・サンズ 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「人道に対する罪」を国際裁判で初めて導入した国際法教授のラウターパクト、「ジェノサイド」という犯罪概念を創り出した法律家のレムキン、ナチス・ドイツのポーランド総督で悪名高き法律顧問のフランク、ユダヤ人迫害に翻弄される著者の祖父レオンや家族たち…それぞれの人生と運命が交錯し、戦後のニュルンベルク裁判へ。英国ノンフィクションの最高峰「ベイリー・ギフォード賞(旧サミュエル・...
|
清沢洌の自由主義思想 / 佐久間俊明 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦中の『暗黒日記』の著者清沢洌は、軍国主義に抗した戦前期日本を代表する言論人である。三木清や戸坂潤らとの「自由主義」論争など、その思想と行動を昭和思想史の視角から解明する。目次 : 序章 「社会民主主義」者としての清沢洌/ 第1章 思想形成/ 第2章 日本社会の民主化論と国際協調論—イギリスをモデルとして/ 第3章 欧米旅行の「経験」/...
|
平家と六波羅幕府 / ?橋昌明 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 六波羅幕府と平氏系新王朝(後白河院と平清盛—王権をめぐる葛藤/ 福原遷都をめぐる政治—治承二年(一一七八)から同四年八月末まで / 六波羅幕府と福原/ 六波羅幕府再論)/ 第2部 平家権力の諸相(平家の館について—六波羅・西八条・九条の末/ 平家家人制と源平合戦/ 清盛家家政の一断面—...
|
戦後歴史学用語辞典 / 木村茂光 【辞書・辞典】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦後歴史学の研究成果を正確に理解するために編纂。新しい歴史学の構築に必備。戦後歴史学を理解する上で必要・不可欠な歴史用語290を選び、本来の意味、研究史などを解説。目次 : 原始・考古学/ 古代/ 中世/ 近世/ 近現代/ 史資料と記録・保...
|
近世ヨーロッパ港湾都市と商業 / 高垣里衣 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細現在も独立運動が盛んなバスクの港湾都市ビルバオ。ビルバオには、近世後期の北大西洋において国家や帝国の枠組みを超えて商業網を構築する商人たちがいた。バスク地域の民族独立運動を支えたものは何だったのか。マルチ・アーカイヴに収集した史料に基づき、ビルバオ商人たちの商業網の広がりを北米との関係だけでなく、海域史の接続や東南アジアへの拡大を見据えながらダイナミックに描く。目次&...
|
ナチズムに囚われた子どもたち 人種主義が踏みにじった欧州と家族 下 / リン・h・ニコラス 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細子どもたちの探索と救出、そして終戦と帰還。純粋な民族に属する身体的に完璧な人々によって支配され、人種的に受け入れ難く、経済的に役に立たない者は排除される—独裁者が実現を図った「理想郷」の恐怖。戦争の脅威とヒトラーの人種主義が子どもたちと家族に課した過酷な処遇を、“全米批評家協会賞”受賞の歴史家が包括的に論じる。目次 : 第3部 ナチズム...
|
日中戦争研究の現在 歴史と歴史認識問題 / 川島真 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 日中戦争史研究の意義と評価(戦争末期における中国戦線と東南アジア戦線—「一号作戦」と「ビルマ作戦」の衝撃と波紋/ 「戦争遺留問題」と対日新思考—江沢民・胡錦涛政権期の対日歴史政策)/ 2 戦時体制下の認識と人々の生活(日中戦争期(一九三七〜四一)における日本の戦争指導体制/ 日本の国家総動員体制の動揺̵...
|
中東ー世界の中心の歴史 395年から現代まで / ジャン・ピエール・フィリユ 【本】
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細中東の混迷は何に起因するのか。3つの大陸の交差点に位置し、3つの一神教の発祥地でもある中東。東ローマ帝国が成立した395年から、アメリカ支配が終焉を迎えつつある現代まで、「世界の中心」の歴史を20の地図、10の年表とともに概観する。パリ政治学院で中東史の教科書として採用。目次日本語版序文 中心の危うい世界世俗的歴史第一章 ビザンツ帝国、ササン朝ペルシア、アラブ(三九五...
|