巣鴨日記 正・続 昭和21年4月29日〜25年11月21日 / 重光葵 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細戦時中に外務大臣を務め、降伏文書に調印した重光葵が、巣鴨プリズンで書いた貴重な日記史料。一九五三年刊行より六十八年、逮捕から判決までの『巣鴨日記』と、受刑者生活の開始から保釈までの『続巣鴨日記』を合本して復刊する。ほぼ毎日記され、東京裁判法廷でのやりとりやA級戦犯の肉声などは史料価値が高い。解題と索引を新たに付載する。目次 : 巣鴨日記(昭和二十一...
|
東国における武士勢力の成立と展開 東国武士論の再構築 思文閣史学叢書 / 山本隆志 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 東国武士研究の視座/ 第1章 北関東における武士勢力成立の政治史—新田氏成立の政治史的考察/ 第2章 内乱のなかの武士勢力成立/ 第3章 関東武士の都・鄙活動—宇都宮頼綱/ 第4章 東国における武士と法会・祭礼との関係—足利鑁阿寺・宇都宮神宮寺の一切経会を中心に/ 第5章 関東御家人那須家の成立と...
|
パイデイア 上 ギリシアにおける人間形成 知泉学術叢書 / W.イェーガー 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ギリシア人の教養と理想的な人間像が相互に作用しつつ形成される経緯を描いた、イェーガーの古典的名著『パイデイア1‐3』(1934‐47)の1、2部を訳出した待望の書。本冊ではホメロスからデモステネスに至るほぼ数百年間を扱う。英雄的で政治的な古典的時代のギリシアにおける教養の基礎およびその展開と危機について、著者は文学、哲学、歴史、宗教、医学、政治、法学、経済など多領域か...
|
ロマネスク世界論 / 池上俊一 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヨーロッパ文明の本質が形成された時代・ロマネスク。その心的世界の構造を、現実社会とのダイナミックな連関の下、思考・感覚・感情・霊性・想像の5つの側面とその相互作用から、全体史の解明を試みる。〈池上俊一〉1956年愛知県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学大学院総合文化研究科助教授。著書に「狼男伝説」「魔女と聖女」「賭博・暴力・社交」ほかがあ...
|
近世の王権と仏教 / 大桑斉 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細通説的には、近世という時代は、国家も社会も思想も、宗教世界中世を克服した世俗世界であるとされる。本書は、そのような認識は近代の眼から見たものであるとして、真っ向から異を唱え、幕藩体制そのものが神聖性を帯びていたことを明らかにする。とくに、救済信仰という様相をもつ真宗という存在に着目し、徳川家康による将軍権力の成り立ちから綱吉期までを中心に、近世国家の宗教性を論証し、さ...
|
図解 近畿の城郭 4 / 中井均 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細考古学、縄張り論、文献史学など主要分野の研究成果を集積し、6府県の城郭史上で最重要な山城・城館216ヵ所を解説。かつてないスケールで描く最新の城館バイブル第四弾!!46名に及ぶ専門研究者が実地踏査した精緻な縄張り図、さらに図表・遺構写真などのビジュアルも数多く収録。1/25000地形図を掲載し、詳細な地理情報を提供するなど城郭探訪にも最適です。目次 :&nb...
|
摂関院政期思想史研究 / 森新之介 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 民衆仏教史観の研究史/ 第2章 末代観と末法思想/ 第3章 九条兼実の反淳素思想/ 第4章 法然房源空の思想/ 第5章 随分持戒と造悪無慚/ 第6章 興福寺の訴訟と専修念仏者への朝...
|
アメリカにおけるタバコ戦争の軌跡 文化と健康をめぐる論争 / 岡本勝 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細タバコは、イングランド人入植直後から現在にいたるまでアメリカ合衆国の経済を支えてきたにもかかわらず、喫煙は次第に否定的に見られるようになった。本書は、一九世紀末にすでにあった反紙巻きタバコ運動から、この形態のタバコが大衆消費社会を象徴するようになった経緯、さらに広告が果たした役割まで、これまで十分に語られることのなかった論点を取り上げ、「タバコ戦争」とも呼ばれるように...
|
房総里見氏 シリーズ・中世関東武士の研究 / 滝川恒昭 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 総論 房総里見氏論—研究史の整理を中心に/ 第1部 里見義実と前期里見氏/ 第2部 天文の内乱と稲村城/ 第3部 後期里見氏と関東足利氏/ 第4部 近世大名里見氏とその終焉/ 第5部 里見氏の諸資料につい...
|
近代日本の思想変動と浄土真宗 教化・連帯・転向 / 佐々木政文 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細浄土真宗教団の社会事業に、「国家への従属」以外の意義を見出す。目次 : 社会思想史研究の対象としての浄土真宗/ 第1部 一九一〇年代の部落改善/融和政策と浄土真宗(奈良県における民衆教化政策と被差別部落/ 融和政策における宗教活用論の成立/ 貯蓄/浄財観から見た全国水平社創立の背景)/ 第2部 一九二〇年代における社会事業の成立と浄土真宗(大谷派融...
|
縄文時代の生態考古学 / 山本直人 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細多様な自然環境のなか縄文人はどのように暮らしていたのだろうか。生態学的な観点と方法論によって、縄文時代の自然環境や経済基盤、精神文化などを包括的に考察。縄文時代の歴史像を再構築する。目次 : 第1章 時代区分と時期区分/ 第2章 生態学的な歴史観と方法論/ 第3章 文理融合と学融合/ 第4章 絶対年代の刷新とその評価/ 第5章 気候変動と海進・海退...
|
鎌倉時代の権力と制度 / 上横手雅敬監修 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明長年、鎌倉時代史を研究してきた上横手雅敬と、次世代を担う関西の若手研究者たちにより結成された鎌倉時代研究会の論文集。「公家政権」「鎌倉幕府」「宗教と寺社」に分け、12編の論文を収録する。〈上横手雅敬〉1931年生まれ。京都大学文学部史学科卒。同大学名誉教授、文学博士。著書に「平家物語の虚構と真実」「源平の盛衰」「源義経」など...
|
世界歴史大系 朝鮮史 2 近現代 / 李成市 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 朝鮮の開国と開化/ 第2章 植民地支配下の朝鮮/ 第3章 南北分断体制下の独裁と民主化の挫折—李承晩政権・張勉政権(一九四五〜六〇年)/ 第4章 開発独裁による南北体制競争への対応—朴正煕政権一八年(一九六一〜七九年)/ 第5章 民主化と脱冷戦への対応—一九八〇〜二〇一七年/ 第6章 社会主義朝...
|
東寺廿一口供僧方評定引付 第4巻 自嘉吉三年 至康正元年 / 伊藤俊一 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 嘉吉三年/ 文安二年/ 文安三年/ 文安四年/ 文安五年/ 文安六年(宝徳元年)/ 宝徳二年/ 宝徳三年/ 宝徳四年(享徳元年)/ 享徳三年/ 享徳四年(康正元年...
|
パリ万国博覧会とジャポニスムの誕生 / 寺本敬子 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細一八六七年パリ万国博で日本は最初の公式参加を果たした。フランスで誕生したジャポニスムは、続く一八七八年パリ万国博でまさに開花する。この時代に、いかなる「日本」イメージが形成されていったのだろうか。ふたつのパリ万国博を舞台に交差する国家の思惑、人と物。「アジア」のなかに埋没していた日本のイメージがしだいに像を結び、やがてジャポニスムという「熱狂」へと収斂していく。日仏両...
|
戦争と鎮魂 / 牛村圭 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細人類の歴史は、「戦争の歴史」でもある。勝者/敗者を問わず、戦いの過程で多数の死傷者が生まれてきた。先人たちは、戦いの後、戦争で命を落とした人たちの魂をどのように鎮めてきたのだろうか。本書は、様々な分野の専門家たちが集まり、古今東西の「鎮魂」という事例について分析した一冊である...
|
マヤ文明の戦争 神聖な争いから大虐殺へ / 青山和夫 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細接近戦を中心とした高位の捕虜を得るための戦争が、王朝の盛衰を明らかにする。暦の計算や宗教儀礼に没頭していたミステリアスな文明、という虚像を剥ぎ取り、古代から植民地独立まで、彼らの戦争に迫る。壁画、彫像、彩色土器などに視覚化されていた戦争を、考古学的見地から実証する。目次 : 序章 戦争の痕跡—戦争研究史概略/ 第1章 マヤ文明の戦争の特...
|
ドイツ史 1800‐1866 市民世界と強力な国家 上 / トーマス・ニッパーダイ 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細名著の誉れ高い「新しい古典」、待望の邦訳。19世紀の幕開けから普墺戦争まで、ナポレオンからビスマルクまでのドイツ近代の歴史を幅広く叙述した「ドイツ史三部作」の嚆矢となる金字塔。各分野の研究成果を採り入れ、総合的・全体的に把握した、画期的な大著。図表多数収録。目次 : 第1章 大変動(帝国の終焉—ナポレオン支配下のドイツ/ 大いなる改革/...
|
北条氏政 シリーズ・中世関東武士の研究 / 黒田基樹 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 総論 北条氏政の研究/ 第1部 氏政の外交(北条「新九郎」氏政について/ 黄梅院殿春林宗芳への回想—武田信玄の娘・北条氏政室/ 越相和融と北条氏康使僧天用院 ほか)/ 第2部 氏政の領国支配(未進年貢諸役に関する規定と戦国大名—武田氏・北条氏を事例として/ 戦国時代後北条氏領国における年貢公事収納と「俵入」/ 戦国...
|
昭和期政軍関係の模索と総力戦構想 戦前・戦中の陸海軍・知識人の葛藤 / 玉木寛輝 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細昭和戦前期の陸軍は、一般に考えられているのとは逆に、政治不関与原則から在郷軍人の政治進出を抑制することに腐心した。また軍と知識人は、軍事の暴走を招く「統帥権の独立」に限界を見いだし、軍事をあくまで一手段とする構想を模索していた。これまでの政軍関係の定説に一石を投じる注目の一冊。目次 : 序章 総力戦の時代の政軍関係の再検討/ 1 昭和戦前期の在郷軍...
|
中世王家の政治と構造 同成社中世史選書 / 曽我部愛 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細鎌倉幕府の成立により院政期以来の王家はどのように変化し、それは中世の政治史にいかなる影響を及ぼしたのか。鎌倉期における王家の実態と変容を解明し、院政期に留まらない中世王家論の構築に挑む意欲作。目次 : 鎌倉期王家をめぐる研究の現状と課題/ 第1部 後高倉王家の政治構造(後高倉王家の政治的位置—後堀河親政期における北白河院の動向を中心に/...
|
足利義晴 シリーズ・室町幕府の研究 / 木下昌規 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 総論 足利義晴政権の研究/ 第1部 政権運営と内談衆(足利義晴期御内書の考察—発給手続と「猶〜」表記/ 足利義晴期における内談衆の人的構成に関する考察—その出身・経歴についての検討を中心に/ 天文年間の御前沙汰手続に見られる「折紙」について)/ 第2部 義晴を支えた人々(将軍足利義晴の嗣立と大館常興の登場̵...
|
近世藩医の学問と医療環境 / 海原亮 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近世は、ごく普通の人びとのあいだでも「病にかかったら医師に診てもらう」という考えが浸透していった時代である。しかしこの時代、公儀=幕府・藩は医療知識の獲得、社会への普及・提供に積極的な役割を果たすことはなく、社会全体を視野に入れた医療システムは、ついに構築されなかった。そうしたなかで、医学の発展を主導したのは、藩医身分の者たちだった。そこで本書は藩医たちに焦点を定め、...
|
織田信長権力論 / 金子拓 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細近年の研究によって、新時代を切り拓く「革命児」といわれた信長像が揺らいでいる。史料を丹念に読み解き、信長権力の実態を解明...
|
奥大道 中世の関東と陸奥を結んだ道 / 柳原敏昭 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1部 関東の奥大道(奥大道とは何か/ 鎌倉と奥大道/ 武蔵の奥大道/ 下野小山の奥大道/ 奥大道関連遺跡・下古館遺跡)/ 第2部 陸奥の奥大道(鎌倉幕府と幹線道路/ 陸奥白河の奥大道/ 陸奥南部の奥大道の様相/ 奥大道と多賀国府周辺の街道/ 平泉の原奥大道/ 寺社と古道/ 奥大道論ノート...
|
大博物学者ビュフォン 18世紀フランスの変貌する自然観と科学・文化誌 / ジャック・ロジェ 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明伝説や俗言などが多く含まれていた旧来の博物学に、ニュートンの“合理主義”的方法を導入することによって、科学性と哲学性を合わせもつ新しい博物学を誕生させたビュフォン。時代が愛読した彼の「博物誌」の全貌と、進化論を夢みた思索と生涯を描く...
|
縄文時代の社会複雑化と儀礼祭祀 / 谷口康浩 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細縄文人の死生観・祖霊観とは。縄文社会はなぜコメを受け入れたのか。葬制が発達し儀礼祭祀が盛行した縄文後・晩期の文化変容は何を意味するのか。またそれは社会の複雑化や農耕受容とどのように関係していたのか。原始共同体という縄文時代像を脱却し、新たな歴史観で捉えなおす。目次 : 第1部 学説史と理論の整理(本書のテーマと問題意識/ 縄文社会をめぐる学説史...
|
政党内閣の崩壊と満州事変 1918〜1932 MINERVA人文・社会科学叢書 / 小林道彦 【全集・双書】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明1920年代の政軍関係が、政党内閣?陸軍省優位のものとして成熟していったことを論証し、満州事変・第一次上海事変の勃発へといたる政治過程を現実の政治的力関係に即して具体的に論じる。〈小林道彦〉埼玉県生まれ。北九州市立大学法学部教授を経て、同基盤教育センター教授(日本政治外交史)。京都大学博士(法学)。著書に「日本の大陸政策」など...
|
フランクフルト学派のナチ・ドイツ秘密レポート / フランツ・ノイマン 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細冷戦構造も見据えたアメリカの戦後世界構想はいかなるものであったか。大戦中、ノイマン、マルクーゼらを書き手に、ドイツの戦後処理のための情報を収集していた戦略情報局の秘密文書を公刊。目次 : 第1部 敵の分析/ 第2部 崩壊のパターン/ 第3部 政治的オポジション/ 第4部 非ナチ化と“占領”軍事政府/ 第5部 新しいヨーロッパのなかの新しいドイツ/ ...
|
パレオアジア新人文化の形成 考古学・文化人類学からのアプローチ / 西秋良宏 【本】
価格:7,150 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ホモ・サピエンスはどのようにアジアに定着したのか?ネアンデルタール人やデニソワ人ら旧人たちが生きていた時代のアジアで、新人たちは、いかに適応し、旧人集団と交替したのか。太古の交替劇を過去と現在の文化の証拠をもとに考察する...
|