人物から読む幕末史の最前線(インターナショナル新書)【電子書籍】[ 町田明広 ]
価格:913 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>黒船から開国・討幕へーー激動の15年間を、さまざまな立場の11名から読み解くことで、立体的に幕末史が捉えられるようになる1冊。教科書や歴史小説、ドラマから作られた人物イメージが覆る。歴史に名を遺した人々は、何を決断し、どう生きたのか?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さ...
|
戦後七十年の真実【電子書籍】[ 渡部昇一 ]
価格:770 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>昭和20年ーー著者14歳。故郷山形県鶴岡で終戦を迎えた。<br /> 戦前は“ごく普通の”軍国少年だった著者の目に、終戦はどう映ったのかーー。<br /> 保守論壇の重鎮が、日本の「戦後70年」を総括する。</p> <p>日本の国史を知るためには、日本の虹を見なければなりません。<br /> その虹を見るとは「皇室がいかに見えるか」ということなのです。<br /> 戦後、その虹を見せまいと努...
|
海の邪馬台国 三内丸山遺跡が古代史の定説を変えた【電子書籍】[ 邦光史郎 ]
価格:770 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>古代の繁栄は、水辺を離れては成立しなかった。縄文都市・三内丸山遺跡も、弥生時代の代表的集落・吉野ヶ里も、海を窓口としていたから繁栄を手に入れたのだ。古代の“海”が生んだ壮大なドラマ…両者の共通点を探ることで浮かび上がってくる、邪馬台国の真の姿を追う!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら を...
|
諡 天皇の呼び名【電子書籍】[ 野村朋弘 ]
価格:1,760 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>天皇の死後の呼び名を「諡号」という。しかし、その諡号のあり方も時代によって大きく変遷してきた。明治以降は、一世一元の制のもと、在位中の元号をもって呼ばれることになる。本書では、中国の周代に始まる廟号・諡号との比較から、日本への導入、変容の過程を辿り、独自の発展を遂げた日本の諡号制の全容を明らかにする。さらに、王朝交代がなく、「万世一系」とされる日本において諡号の果たした役割、天皇が古代から現...
|
天下統一 信長と秀吉が成し遂げた「革命」【電子書籍】[ 藤田達生 ]
価格:946 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>織田信長の上洛から二〇年、豊臣秀吉により天下は統一された。集権化や実力主義を推進した信長と秀吉の政策はまさに「革命」であり、他の戦国武将と一線を画していたのである。本書はさらに、足利と織田、そして織田と豊臣の各政権が併存したことを指摘しつつ、軍事革命にともなうスペイン・ポルトガルの東アジア進出といった世界史的視野からも戦国日本を捉え直す。旧来のイメージを大胆に覆し、「革命」の本質に迫る。</...
|
大御所 徳川家康 幕藩体制はいかに確立したか【電子書籍】[ 三鬼清一郎 ]
価格:924 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>関ヶ原の決戦を制した徳川家康は征夷大将軍となり、江戸幕府を開いた。その職をわずか二年で秀忠に譲るが、駿府城に移ったのちも実権を掌握。多彩なブレーンを活用して、御三家の創設、諸大名や朝廷の統制、対外関係の再構築など、政権基盤の強化に努めた。他方では最大の脅威である豊臣家を滅亡へと追い込んでいく。大坂の陣終結の翌年に没するまで十一年にわたった大御所政治を辿り、幕藩体制成立の過程を明らかにする。<...
|
日本の珈琲【電子書籍】[ 奥山儀八郎 ]
価格:1,210 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>珈琲は、いつ、どのようにして日本に伝わり、広まったのか。世界の珈琲発見伝説・珈琲の異名熟字一覧・日本初の珈琲店の話から、江戸時代の長崎での交流、海外渡航者、はたまた海外漂流者の体験までーー膨大な史料を渉猟し、驚きに満ちた珈琲の歴史を明らかにする。生活文化史の古典である幻の名著、待望の復刊!(序・古波蔵保好/解説・旦部幸博)</p> <p>[本書の内容]<br /> 序によせて 古波蔵保好<b...
|
かぐや姫幻想史 竹取物語の真実【電子書籍】[ 秋生騒 ]
価格:924 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「竹取物語」は、詳しく知れば知るほど、題名から始まって物語の内容まで、実はすべてが謎だらけ……。それもそのはず、我々後世の者は、ある政治的な意図を以てこの物語を誤認させられていた。数々の文献に当たり、ていねいな検証を重ねた挑戦的歴史研究が暴きだした真実は──? 時空を超え、実在した悲劇の姫君を救済する謎解き旅行にあなたをいざなう衝撃の一冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さ...
|
今川のおんな家長 寿桂尼【電子書籍】[ 黒田基樹 ]
価格:1,760 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「おんな戦国大名」寿桂尼の発給文書から、今川家の当主代行としての政務とは何か、「家」妻の果たす役割は何かを明らかにする。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
井伊直虎と謎の超名門「井伊家」【電子書籍】[ 八幡和郎 ]
価格:858 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>2017年NHK大河ドラマの主人公、女城主・井伊直虎を徹底解剖。知られざる「井伊家」の秘密に歴史家の第一人者が迫る!江戸時代にあって彦根藩井伊家は石高11位で長州などより下。だが格式は驚くべき高さを誇った。有力戦国大名でもなく、三河以来の譜代でもない井伊家が、どうしてこんなに重んじられたのだろうか?その謎を解く鍵のひとつが、藩祖とされる徳川四天王の一人である井伊直政の養母ともいえる井伊直虎だ...
|
9条入門【電子書籍】[ 加藤典洋 ]
価格:1,650 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>戦後日本の象徴として、多くの日本人から熱烈に支持されてきた憲法9条。だがそれを支持するリベラル派も、批判する右派も、自分に都合の悪い歴史にはずっと目をつぶり続けてきた。</p> <p>多くの異説や混乱が存在するなか、あらゆる政治的立場を離れ、ただ事実だけを見据えて描き出した、憲法9条の誕生と、「マッカーサー」「昭和天皇」「日米安保」との相克をめぐる成立初期の物語。30年来の構想を書ききった著...
|
聯合艦隊ーー「海軍の象徴」の実像【電子書籍】[ 木村聡 ]
価格:1,870 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>誰もが知る「聯合艦隊」初の通史。<br /> 東郷平八郎や山本五十六ら聯合艦隊司令長官は、ともすると海軍大臣よりも一般に名の通った存在である。<br /> では、聯合艦隊とはどのような「組織」で、どのような役割を果たしていたのか。<br /> 本書は、本来、戦時や演習時に必要に応じて編成される臨時の組織に過ぎなかった聯合艦隊が平時に常設されるようになり、海軍の象徴として政治的にも大きな...
|
<北条早雲と戦国時代>享年八十八の大往生【電子書籍】[ 小和田哲男 ]
価格:105 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>北条早雲、永正16年(1519)88歳で没する。足利義視の近士として仕えていた早雲は、戦国時代の幕開けと同時に、歴史の表舞台へと躍り出た。伊豆への侵入、小田原城攻略、相模平定。暴れに暴れたその人生。風雲児と呼ばれる男の全記録。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※...
|
東京裁判の教訓【電子書籍】[ 保阪正康 ]
価格:780 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「デス・バイ・ハンギング」ーー。東京裁判(極東国際軍事裁判)でA級戦犯7名に絞首刑判決が下ってから60年。「日本の軍閥」は正しく裁かれたのか?! 「歴史の暗部」は明らかになったのか?! 裁かれた側と裁いた側が負う責務とは?! ーーそして戦後ニッポンは、果たして変わったのか?! 壮大なる歴史ドラマに隠された数多くの教訓を、どう受け止め、どう伝えるか。昭和史研究の第一人者が新史料を得て、その歴史...
|
アーネスト・サトウの見た明治維新【電子書籍】[ 山崎 震一 ]
価格:262 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>世界史上例を見ない政権交代だった明治維新。英国外務省の通訳として来日し、幕府側、倒幕側を問わず交流を持ち、明治維新前後の日本をつぶさに見ていたのがアーネスト・サトウである。本書はアーネスト・サトウ著「一外交官の見た明治維新」を原典として、関連する数々の書物を渉猟した著者が、アーネスト・サトウの目から見た明治維新を俯瞰する。</p> <p>■CONTENTS<br /> 第1章 要約<br /...
|
戦後史入門【電子書籍】[ 成田龍一 ]
価格:748 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「戦後」を学ぶには、まずこの一冊から!占領、55年体制、高度経済成長、バブル、沖縄や在日コリアンから見た戦後、そして今ーーこれだけは知っておきたい重要ポイントがわかる新しい歴史入門。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
天皇陛下を見るとなぜ涙が出るのか 日本人の“天皇観”【電子書籍】[ 河合敦 ]
価格:748 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「世界一受けたい授業」の河合敦先生が紐解く、日本人が知っておくべき天皇の歴史入門書。震災以降、「陛下を見るとなぜか涙が出てしまう」という声を聞くようになった。語り継がれる神話と史実、戦前戦後の天皇教育、葬儀問題、「陛下が被災地に赴き、体育館で膝をつかれる様子」に他国の人ほど“違和感”を感じないのはなぜか…。古代から今につながる天皇観の変遷が見えてくる。</p>画面が切り替わりますので、しばら...
|
検証ゼロ戦。名機・零式艦上戦闘機のイフを検証する。【電子書籍】[ 安藤昌季 ]
価格:329 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:4
<p>10分で読めるミニ書籍です(文章量12,000文字程度=紙の書籍の24ページ程度)</p> <p>「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。<br /> 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。<br /> 是非、お試しください。</p> <p>書籍説明</p...
|
<織田信長と戦国時代>覇王の組織作り 織田家臣団の成立と変遷【電子書籍】[ 谷口克広 ]
価格:105 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>尾張半国から始まり、最晩年には日本の半分に近い勢力を誇った織田信長。彼の覇業を支えたのは、精強な家臣団であることは間違いない。家督相続から本能寺の変に至るまでの家臣団の変遷を追うことで、信長の目指した組織の在り方が見えてくる!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※...
|
GHQ焚書図書開封12 日本人の生と死【電子書籍】[ 西尾幹二 ]
価格:990 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>大好評シリーズ、待望の電子化再開!</strong></p> <p>戦前・戦中に刊行された書籍の実に7000冊以上が、戦後GHQの命令で焚書された。<br /> その封印された書籍を紹介し、日本人はなにを考え、戦争へと向かっていったのか、<br /> その根本にある戦前の思考を探る。<br /> GHQ焚書によって戦後の歴史観だけでなく、日本人の認識(常識)まで歪められている...
|
平和憲法とキリスト教【電子書籍】[ トーマス パウロ ]
価格:128 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>キリスト教は日本国憲法にいかなる影響を与えたか</p> <p>連合国司令部は意図するとしないにかかわらず、天皇ではなくキリスト教精神を軸にした憲法制定に着手した。</p> <p>このことからも、キリスト教が、憲法に少なからぬ影響をおよぼしたことは、明白である。</p> <p>本書では、日本国憲法制定過程にあって、キリスト教がどのように影響をあたえたのかを憲法制定に大きな影響をあたえた3人の人...
|
室町幕府論【電子書籍】[ 早島大祐 ]
価格:1,925 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>朝廷権力の「肩代わり」から「主体」の政権へ。室町幕府を読み直す画期的論考。100メートルを超える大塔、眩く輝く金張りの仏閣、華やかな祭礼──首都京都の強大な経済力を背景に空前の「大規模造営」を招来した武家政権は、今や朝廷を凌ぐ威光を確立した。弱体政権論を覆し、武家政権が「権力」と「権威」を2つながら掌握してゆく過程を義満時代を中心に描く。(講談社選書メチエ)</p>画面が切り替わりますので、...
|
変わる日本史の通説と教科書【電子書籍】[ 本郷和人 ]
価格:990 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>昭和、平成、令和と変わり、いまや親子で歴史の知識や認識も大きく異なることがしばしばです。かつて1万円札の顔だった「聖徳太子」の肖像は「聖徳太子と伝えられる肖像画」となり、その存在も議論を呼んでいます。鎌倉幕府の始まりの年号といえば、1192年で「いい国作ろう」と覚えましたが、現在では1185年で「いい箱作ろう」という語呂合わせに。新事実や研究の進展で変わる日本史の教科書。その経緯や事例の紹介...
|
江戸の幽明 東京境界めぐり【電子書籍】[ 荒俣宏 ]
価格:1,300 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>知の怪力作家である著者が、江戸「朱引」の内外を歩いて、江戸とはどんなところだったかを体験していく熱情込めた大作。都心をはじめ周縁部でのさまざまな出合いに、著者の好奇心はとどまるところ知らない。本書は新しい東京の姿を味わえる。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※こ...
|
オールカラー図解 流れがわかる日本史 【電子書籍】[ かみゆ歴史編集部 ]
価格:968 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>縄文から現代まで、これだけは押さえておきたい日本の歴史を一気に理解する! 見開きワンテーマでやさしく図解。鎌倉幕府の開府年や本能寺の変の謎なども詳細解説。世界史とのつながりも面白いほどよくわかり、大人の学び直し、教養のアップデートに最適!<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が...
|
戦国武将100選【電子書籍】[ 川口素生 ]
価格:576 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>戦乱の世に、全国各地で鎬を削った戦国武将。<br /> 彼ら、戦国武将たちはどのような人物であったのか。<br /> 戦国武将を知るための決定版が本書です。<br /> 一挙、総勢100名の戦国武将を地域別、年代別に紹介、彼らの人物像を分かりやすく解説します。<br /> 戦国武将を知るための入門書として、<br /> また、戦国時代を学ぶための参考書として、本書を有効にお役立てください。<...
|
<上杉謙信と戦国時代>義に捧げた生涯 上杉謙信の聖なる戦【電子書籍】[ 安西篤子 ]
価格:105 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>上杉謙信ーーわずか十代にして家督を継いだ男は、生涯にわたって乱世を舞台に戦い続けた。領土獲得や天下獲りの野望を持たない謙信が、戦場に求めたものとは? 誰しもが私利私欲に走った時代に、ひとり信と義を貫いた謙信の生涯を追う。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このペ...
|
元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書)【電子書籍】[ 藤井青銅 ]
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>いちばん楽しめる元号本。</p> <p>元号に関する素朴な疑問に答える入門書。<br /> そしていまいちばん楽しめる元号本。</p> <p>平成→昭和→大正→明治まではさかのぼれるけれど、<br /> 明治のひとつ前の元号をすぐ言えるでしょうか?</p> <p>本書では全部で247ある元号をいろいろなランキングを使って解説。<br /> 一読してすぐ誰かに話したくなるランキングばかりです。...
|
日本中世史の核心 頼朝、尊氏、そして信長へ【電子書籍】[ 本郷和人 ]
価格:780 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>鎌倉〜戦国時代に足跡を残した8人のキーパーソン列伝。源頼朝、法然、九条道家、北条重時、足利尊氏、三宝院満済、細川政元、織田信長──彼らはなぜそのように行動し、周囲はどう受けとめたか。明快な視座で人物を捉え、一連の政治の流れを浮き彫りにする。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックし...
|
近世日本国民史 豊臣秀吉(二) 豊臣氏時代 乙篇【電子書籍】[ 徳富蘇峰 ]
価格:550 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>秀吉の大度量が優るか、家康の熟柿主義が勝つか。天下、秀吉に傾くも東顧の憂因家康あり。秀吉、妹を家康に娶わせ、母を質にしてこの猛虎を艦中に導かんとす。家康、その真...
|