アベノミクスでも消費税は25%を超える【電子書籍】[ 小黒一正 ]
価格:850 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「いま増税すれば景気が悪くなる」「消費税増税は不公平」「経済成長すれば増税はいらない」これらは「痛みの先送り」の言い訳に使われていないか?金融緩和と財政出動さえすれば、デフレから脱却し、経済成長が実現できる。さらにムダを省けば、財政赤字も解消できるーー「アベノミクス」で明るいムードが漂いはじめた日本経済。ここにきて、消費税増税は景気回復に水を差す、時期尚早との声があがりはじめた。「1,500...
|
アナキズム 無国家社会と急進的な政治運動を探る【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:750 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>アナキズムの世界を探る: 総合ガイド</p> <p>弊社の書籍「アナキズム」で、アナキズムの変革的イデオロギーに飛び込んでください。専門家、学生、愛好家に最適で、アナキズムの原則、歴史、今日の関連性について深く理解できます。</p> <p>章のハイライト:</p> <ol> <li> <p>アナキズム - アナキズムの核となる原則と政治的重要性の紹介。</p> </li> <li> <p>ア...
|
Voice 2020年3月号【電子書籍】
価格:840 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>今月号の総力特集は、「世界大破局を阻止せよ」である。年始早々に緊張が走ったアメリカ・イラン関係。「危機は去った」との声も聞こえてくるが、秋の米大統領選までに再び関係が悪化する可能性が高いとは、杉田弘毅・共同通信特別編集委員の見立てだ。自国第一主義が跋扈するいま、日本が進むべき道とは。「アメリカが中東やアジアから手を引いたとき、このままでは日本の打つ手はない」との片山杜秀氏の言葉の意味を強く噛...
|
中国の政治戦 「戦わずして勝とう」とする国への対抗戦略【電子書籍】[ ケリー・K・ガーシャネック ]
価格:3,168 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日本よ、これでいいのか? 政治戦はすでに始まっている!<br /> あなたは、この超大国とどう対峙しますか?</p> <p>一帯一路構想のあくなき追及、日本の領海・領空に対する侵犯…。中国の政治戦に関する考え方と、中国の政治戦が引き起こしている米国および各国の国内・外の安全保障体制・態勢を大きく揺るがす弊害を、実例をあげて分析する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※...
|
システムの正当化 権力が存続し、不平等が蔓延する仕組み【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:750 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>システム正当化では、個人が現在の社会、経済、政治システムを擁護し、維持しようとする心理的メカニズムを探求します。抵抗と社会の変化に関する従来の見方に異議を唱え、新鮮な視点を提供します。政治学では、システム正当化を理解することが社会の安定と変革を理解するために不可欠です。</p> <p>章の概要:</p> <p>1: システム正当化 - 人々が既存の構造を合理化し、支持する方法を明らかにします...
|
Voice 平成28年12月号【電子書籍】
価格:794 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>総力特集は「笑うプーチンを信じてよいか」。2016年12月の日露首脳会談を前に、「北方領土が返ってくる」との話がまことしやかに囁かれている。安倍首相の覚悟と自信に満ちた表情から、ある程度の成果は期待できるだろう。日本ーサハリン間の天然ガスパイプラインなど、夢のプロジェクトも話題に上っている。ただし問題は、返還されるのが北方四島の「どの島か」という点だ。鉄仮面のようなプーチン大統領の表情の下に...
|
皇国史観【電子書籍】[ 片山杜秀 ]
価格:800 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>幕末維新から令和の代替わりまで<br /> 歴史と天皇をめぐる「思想の戦い」が始まる!</p> <p>なぜ徳川御三家から尊皇思想が生れたのか?<br /> 「衆」と「番」の論理で幕末維新を読み解く<br /> タテの儒学、ヨコの国学<br /> 大日本帝国憲法 伊藤博文と井上毅の“暗闘”<br /> 南北朝正閏問題・天皇機関説事件は「大衆の反逆」だった?<br /> 昭和天皇への御進講・平泉...
|
日本政治学史 丸山眞男からジェンダー論、実験政治学まで【電子書籍】[ 酒井大輔 ]
価格:1,188 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「科学としての政治学」は、どのような道み程をたどったのかーー。<br /> 本書は、戦後に学会を創り、行動論やマルクス主義の成果を摂取した政治学が、先進国化する日本でいかに変貌してきたのかを描く。<br /> 丸山眞男、升味準之輔、京極純一、レヴァイアサン・グループ、佐藤誠三郎、佐々木毅などの業績に光を当て、さらにジェンダー研究、実験政治学といった新たに生まれた潮流も追う。<br /> 欧米...
|
戸別訪問 有権者の動員、草の根の関与のための戦略【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:750 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「キャンヴァス」は、政治学の専門家、学生、および愛好家向けの包括的なガイドです。この本は、今日の選挙情勢において効果的な有権者への働きかけに不可欠な戦略を詳しく説明し、キャンヴァスという技術と選挙運動におけるその役割を深く掘り下げています。</p> <p>1: キャンヴァス - 政治戦略としてのキャンヴァスの歴史と進化を学びます。</p> <p>2: 多数決投票 - 投票システムがキャンヴァ...
|
原発と戦争を推し進める愚かな国、日本【電子書籍】[ 小出裕章 ]
価格:1,540 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>反骨の原子核工学者、京大退官後、初の書き下ろし2011年3月11日、東京電力福島第一原子力発電所の事故が発生。大量の放射性物質が環境に放出され始め、その日のうちに原子力緊急事態宣言が発せられた。事故から4年半たった今も、この緊急事態宣言は解除されていない。敷地内からは今も放射性物質が放出し続け、汚染水が増え続け、下請け、孫請け労働者の被曝も続いている。また、10万人を超える人たちの生活が根こ...
|
【迫る天皇譲位(1)】国民主権とどう整合するのか? 社会経験を積んで見えてきた天皇制の意義【橋下徹の「問題解決の授業」Vol.134】【電子...
価格:330 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>**橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。</p> <p><今号の内容><br /> ■他のメディアには出さなかったコメントをここに書きます!<br /> ■天皇制反対論者と三角関数絶対必要派は同じ穴のムジナ<br /> ■民主的権力への「重し」ーーそれが人生経験から感じた天皇制の意義だ<br /> ■「お言葉」の強すぎる影響...
|
50年前の憲法大論争【電子書籍】[ 保阪正康 ]
価格:803 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>本書は、昭和31年(1956)3月16日金曜日に開かれた「第24回国会 衆議院内閣委員会公聴会」の記録です。意見を聴いた案件は「憲法調査会法案について」(法案提出者は時の自由民主党幹事長・岸信介ほか60名)。改憲派、護憲派ともにガチンコの議論を展開。論旨はじつにわかりやすく、議場の緊迫した空気も伝わってきます。白熱の論戦を読みやすく編集し、昭和史研究の第一人者である保阪正康氏の解説を付しまし...
|
【政界・新リーダー論(1)】なぜ吉村洋文大阪府知事のメッセージはハートに突き刺さるのか?【橋下徹の「問題解決の授業」Vol.198】【電子書...
価格:330 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>**橋下徹公式メールマガジン「学者やコンサルでは伝えられない橋下徹の「問題解決の授業」」を号毎に電子書籍化。</p> <p><今号の内容><br /> ■国の判断を待たずに独自の出口戦略「大阪モデル」を決定<br /> ■吉村さんのメッセージの出し方:なぜ記者会見でプロンプターを使わないか<br /> ■想定問答集なし! 大阪の記者会見で鍛えられた「太いロジック」</p> <p><橋下徹メッ...
|
アステイオン76【電子書籍】
価格:1,047 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>特集 今、何が問題かわれわれは絶え間なく「問題」について語っている。少し考えてみても東日本大震災からの復興、原子力とエネルギー、雇用や財政、TPP参加の是非といった具合に、およそ「問題」には事欠くことがない。だが、一〇年、二〇年はもちろん一年もするとすっかり忘れ去られてしまった「問題」も数多い。「今」という時の重みは小さくなり、「問題」も大量に生産され大量に消費されている。『アステイオン』は...
|
「ひきこもり」の30年を振り返る【電子書籍】[ 石川良子 ]
価格:792 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>当初,「病理的な登校拒否の長期化」や「非社会的な若者」として取り上げられた「ひきこもり」の概念は,社会的認識,当事者像,医療的アプローチ,いずれも大きく変遷を遂げ,現在も変わり続けている.当事者・臨床家・研究者の3人がこの30年間を振り返り,いかなる支援と対応が望ましいのか,「ひきこもり」が何を世に投じているのかを論じる.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、...
|
文部科学省は解体せよ【電子書籍】[ 有元秀文 ]
価格:1,650 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>天下り、加計学園……激震走る門箇所は、国の行く先を考慮すると不要の省庁だ! 省内を知り尽くした元職員による、衝撃の事実がここに!<br /> 本書では、私の経験から文科省のおかしな点を指摘し、さらに文科省の解体法まで具体的に提言していくつもりです。そして最後に、教育現場で翻弄されている親と教師、子どもたちがどうやったらこの危機を生き残れるかを述べていきます。…まえがきより</p>画面が切り替...
|
アメリカ的価値観の揺らぎ【電子書籍】[ 杉田米行 ]
価格:2,500 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
宇宙開発と国際政治【電子書籍】[ 鈴木一人 ]
価格:4,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>宇宙開発は,冷戦期を通じて米ソの軍拡競争の一環として進められてきた.冷戦終焉後の今日,各国は何をめざして宇宙開発に取り組んでいるのか.宇宙を語る際にありがちな「夢」や「希望」といった美化されたイメージを離れ,また,宇宙の軍事利用を告発するセンセーショナリズムとも一線を画し,宇宙開発を今日の国際政治の中で捉え直す.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディス...
|
自治体監査の12か月【電子書籍】[ 馬場伸一 ]
価格:2,640 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>年間の実務の流れと知識が自然と身につく入門書!</p> <p>*1年の業務を大まかに月別のスケジュールとして示し、その実務を解説。<br /> *各月の冒頭に、今、何を準備し、何をするのかをまとめてあり、仕事がイメージできる<br /> *実務の解説のなかで、重要な項目について解説を加えた実践で役立つ内容。<br /> *監査に役立つ知識や実務のコツ、ウラ話まで多様なコラムが満載</p> <...
|
日本国民であるためにー民主主義を考える四つの問いー(新潮選書)【電子書籍】[ 互盛央 ]
価格:1,144 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「電車で割り込みをされたとき、あなたは何を思いますか?」──誰もが日常で出会う違和感は、国家の成り立ちにまっすぐつながっている。シンプルな問いから出発して「民主主義の原理」を追究し、憲法の成立過程に分け入るとき、戦後日本のあまりに特異な姿が浮かび上がる。──「今、この国で、あなたは日本国民ですか?」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページか...
|
Voice 2023年10月号【電子書籍】
価格:880 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>まもなく発足2年を迎え、内閣改造が予定されている岸田政権。5月のG7広島サミットに関しては高く評価されましたが、それ以降は支持率が低迷し、調査によっては20%台にまで落ち込んでいます。岩盤保守層からも反発されるなど正念場を迎えていることは間違いないでしょう。今月号の特集1では、防衛費財源問題やLGBT法、さらには移民受け入れや「新しい資本主義」などのテーマをふまえて、今後の日本の国の在り方を...
|
障がい者ケアマネジメントの基本 ー差がつく相談支援専門員の仕事33のルール【電子書籍】[ 東美奈子 ]
価格:2,420 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>障がい者ケアマネジメントにおいて大切なアセスメントのコツ、ケアプラン作成のヒント、多職種連携のための工夫、社会資源のコーディネート術など、日々の相談業務に大切な基本ノウハウをまとめた。明日からの相談支援に役立つポイントが満載。初任者に必携の一冊。</p> <p>※本電子書籍は同名出版物(紙版)を底本として作成しました。記載内容は、印刷出版当時のものです。<br /> ※紙版とは異なる表記・表...
|
共産党宣言【電子書籍】[ マルクス ]
価格:1,078 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>マルクスとエンゲルスが共同執筆して1848年の二月革命直前に発表し、その後のプロレタリア運動の指針となり世界を大きく変えることになった、わずか23頁の文書。いわゆる“党派”的な檄文ではなく、労働者がなぜ虐げられているのか、なぜ搾取されるのかなど、資本主義の弊害、そのからくりを解く。労働者の団結こそが社会を変える力であるという、働く人びとの味方マルクスの主著の一つ。</p>画面が切り替わります...
|
ルポ 大阪の教育改革とは何だったのか【電子書籍】[ 永尾俊彦 ]
価格:638 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>低迷する大阪を教育で立て直すーー.二〇〇八年,知事の「教育非常事態宣言」とともに始まった数々の改革ーー頻回のテスト,学校統廃合,特色ある学校づくりなどーーは現場をどう変えたのか.コロナ下で市長に「学び合う学校」への転換を提言した校長をはじめ,教師,保護者たちの声からこの一〇年を検証する.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いしま...
|
政治コミュニケーション 情報化時代を生き抜く【電子書籍】[ Fouad Sabry ]
価格:700 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>政治学の理論と実践をつなぐガイド「政治コミュニケーション」を詳しく見てみましょう。このガイドでは、国民の認識と政治に対するメッセージの影響、基本概念、現代のコミュニケーション戦略について取り上げます。</p> <ol> <li> <p>政治コミュニケーション: 政治コミュニケーションの本質、世論への影響、政策の成果を解明します。</p> </li> <li> <p>プロパガンダ: メディアに...
|
「環境の科学」が一冊でまるごとわかる【電子書籍】[ 齋藤勝裕 ]
価格:1,540 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>地球の環境が一時的によくなっているというニュースを目にすることがあります。人間の活動により、人間にとっての地球環境が急激に変化し続けていることは確かです。温暖化一つにしても、さまざまな見解がありますが、「環境問題」について、自分の頭で考えるためには政治や経済などに影響されない科学的な知識が必要になります。本書では、環境問題の基礎知識と歴史から始まり、人々の関心の高いさまざまな環境とその問題に...
|
震災を問う 生きるいのちのメッセージ 演劇表現を通して【電子書籍】[ 松本 由隆 ]
価格:2,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>【教育特別賞個人部門(2019年)】児童とともに震災をテーマに演劇に取り組む小学校教員が、「演劇表現するとは何か」から、演劇からの被災地への向き合い方、震災劇を行う過程で児童が得るもの、被災地への想い、防災対策までを綴る。台本も収録。</p> <p>4年生が演じる震災劇が学校公開の道徳の授業として行なわれ、教室が保護者で一杯になったことも驚きだった。松本さんとしては“命のメッセージ”をこめて...
|
「日本左翼史」に挑む 私の日本共産党論【電子書籍】[ 大塚茂樹 ]
価格:1,998 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>池上彰・佐藤優『日本の左翼』三部作の読み込みを背景に、該博な知識と体験によってよみがえる戦後史の一断面。日本にも熱い時代があった。私の理解では、そこに生き、闘った、あまたの「小さきもの」(渡辺京二)を根底においた視点がいい。「日本共産党の深部を描く」は圧巻で、とくに回想である「一つの歌と人びとの記」に余韻が残った。 <br /> 有田芳生(ジャーナリスト、前参議院議員)</p> <p>日本共...
|
独占告白 渡辺恒雄ー戦後政治はこうして作られたー【電子書籍】[ 安井浩一郎 ]
価格:1,980 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>1945年、19歳で学徒出陣により徴兵され、戦争と軍隊を嫌悪した渡辺。政治記者となって目にしたのは、嫉妬が渦巻き、カネが飛び交う永田町政治の現実だったーー。「総理大臣禅譲密約書」の真相、日韓国交正常化交渉と沖縄返還の裏側、歴代総理大臣の素顔。戦後日本が生んだ稀代のリアリストが、縦横無尽に語り尽くす。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページか...
|
米朝「偶発」戦争 孤立する日本の平和憲法【電子書籍】[ 日高義樹 ]
価格:1,500 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>著者は2017年の終わりごろに出版した『米朝密約』において、「国際社会の怪談」と前置きしたうえで、〈北朝鮮が核兵器を持ってしまった以上、無理に北朝鮮をねじ伏せるのではなく、時間をかけて北朝鮮が豊かな国になり、国際社会の一員になるのを待つ。これがトランプ政権の考え方であり、キム・ジョンウンとの暗黙の密約である〉と書いた。だが、状況が変わった。著者の取材・分析によれば、北朝鮮側の「コンピュータの...
|