ヨーロッパ近世史【電子書籍】[ 岩井淳 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ヨーロッパ史において「近世」とはいかなる時代か。宗教改革からフランス革命にかけてのこの時期は、ときに「近代」の準備段階とみなされ、ときに「長い中世」の一部とされてきた。だが近年、複合国家論などが提唱されるなかで、中世とも近代とも異なる独自の時代として近世を位置づける動きが広がっている。では、その独自性とは何か。近世を多様な地域が複雑に絡み合う歴史的空間と捉え、人やモノのグローバルな移動に注目...
|
家族の肖像 水崎野里子エッセイ集【電子書籍】[ 水崎野里子 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>【目次】</p> <p>1 状況劇と劇評</p> <p>つかこうへい『熱海殺人事件』をめぐって</p> <p>佐藤信脚本、エドワード・ボンド原作戯曲『男たちの中で』</p> <p>『楽屋』の東京・下北沢</p> <p>2 海外詩の中の家族</p> <p>父の力・土地の力</p> <p>シェイマス・ヒーニーの詩と抵抗</p> <p>暴力の時代の中で</p> <p>イーヴァン・ボーランドにおける...
|
漂流する日本人、行き詰まる人類【電子書籍】[ 鰆木周見夫 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>2011年3月11日の大地震大津波による福島第一原発の事故が日本人ひとりひとりにもたらした詰問ーー本当に原発は必要なのか。世界で唯一の被爆国日本、広島・長崎の悲惨さを知る国がなぜ、原発大国に突っ走ってしまったのか。太平洋戦争の戦中戦後から初の商用原子炉導入に至るまでの政治家・科学者、そして国民の動向を心理的側面から分析し、人間の理性と本能の問題を提起。人間は理性をもつことができる存在だが、そ...
|
詩集 点滅【電子書籍】[ 青山修万 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>幸せとは。人生とは。<br /> 幽体離脱を体験、仏教哲学に親しんだ著者が、新型コロナのまん延を機に様々なテーマについて自在に書き留めた、withコロナ時代のための詩集。<br /> 「パンデミック」「かんせん」「正常性バイアス」「テレワーク」「ボランティア」「自己責任」「幽体離脱」「点滅」「おもてなし」「時空」「生きる」「空(くう)」など、162篇を収録。</p> <p>ーー以下は「あとが...
|
アイヌ歳時記 ──二風谷のくらしと心【電子書籍】[ 萱野茂 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>アイヌ文化とはなにか、彼らはどのようなくらしを営み、どんな世界観をもっていたのか。本書では、史上初のアイヌ出身国会議員であり、その文化の保存・継承に長年尽力してきた著者が、みずからが生まれ育った二風谷(にぶたに)の四季の生活を振りかえりながら、その模様をやさしく紹介していく。食文化、住まい、儀礼、神話・伝承、習俗、自然観や死生観……。それらの記述を通して浮かび上がってくるのは、自然と調和し共...
|
諦めない、諦めさせない。 サービスを通して人は成長する【電子書籍】[ 中谷彰宏 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>昨年、『あなたのお客さんになりたい!』がベストセラーになり、今年に入っても『1日に24時間もあるじゃないか』をはじめ数多くの著者が、好調なセールスを続けている中谷彰宏氏。本書は、その中谷氏が「サービスを通して、自分を成長させる方法」について綴り、新境地を切り開いた一書である。 「同じモノでも、別の売り方をしてみよう」「怒っている相手に共感しよう」「クレームを言いやすい人になろう」「電球1個を...
|
レトリック認識【電子書籍】[ 佐藤信夫 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>古来、心に残る名文句は、特異な表現である場合が多い。思考において論理がすべてではなく、言語も文法だけでは律しきれない。論理と文法の手にあまる言語表現の多彩な機能ーー黙説、転喩、逆説、反語、暗示など、レトリックのさまざまを具体例によって検討し、独創的な思考のための言語メカニズムの可能性を探る。在来の西欧的レトリック理論に新しい光をあてた『レトリック感覚』に続く注目の書。</p>画面が切り替わり...
|
やさしく読める プラトンの世界2 ソフィストたち【電子書籍】[ 桑名晏子 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>プラトンを知りたい方におすすめの1冊<br /> 勇気や思慮、節制や正義、これらの徳は<br /> 最も美しき知恵があらわす<br /> 知恵の相貌である。<br /> 人のすべては知恵があらわす善そのものが見せる秩序と調和に生かされてある。個々の徳はそれぞれの徳にふさわしいはたらきをすることで、全体の徳である徳そのもの、善そのものの状態を保全するように秩序づけられている。</p>画面が切り...
|
セクシィ・ギャルの大研究 女の読み方・読まれ方・読ませ方【電子書籍】[ 上野千鶴子 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>もの欲しげな目に半開きの唇,しなりくねらせた肢体.世に流布するお色気広告を,上野千鶴子がズバリ分析.社会が演出し,女に演技を求めている「女らしさ」,男が演技したがっている「男らしさ」の実態を大胆に,そして軽妙な筆致であばき出す.男女ともにまとっている「社会的衣服」を身ぐるみはがされる,キケンで快感一杯の処女作.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo...
|
法【電子書籍】[ 守中高明 ]
価格:1,100 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>法の主体とは誰かーー望むと望まざるとにかかわらず、われわれの精神と身体は法に貫かれ、法はつねにわれわれの生死に、存在そのものにかかわる経験としてある。法の起源、法と暴力、倫理との関係はいかなるものか。ベンヤミン、デリダ、アガンベンなどの思考を通して、法を生きるわれわれの正義のありかを考える。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願い...
|
日本人の仏教史【電子書籍】[ 五来 重 ]
価格:1,109 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>6世紀に大陸より伝来した仏教は、早くから日本人固有の宗教観と結びついてきた。空海・日蓮・親鸞・一遍のような宗祖だけでなく、空也・円空・木喰などの遊行僧をはじめ、熊野信仰や修験道などの山岳宗教、そして高野聖、山伏、放下など無名の民間僧に注目し、その歴史を辿る。どの時代でも根底にあるのは、庶民による信仰だった。明治の排仏毀釈を経て、現代へと至る長大な歴史に、仏教民俗学の泰斗が新たな光を当てる。<...
|
花風水フォトブック 幸運の扉を開く【電子書籍】
価格:1,121 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>毎年、風水ファンのみならず、幅広い読者層から大好評の『李家幽竹 花風水カレンダー』。過去9年分の中から、著者が写真をセレクトして1冊にまとめたのが本書です。とはいえ、同じ花の写真でも、見る方法によって、受け取れる運気は異なってきます。ただ「常に飾ってある」カレンダーとは違い、「自分の意思で開く」本のスタイルは、今、自分に必要な花のパワーを与えてくれるのです。お花好きはもちろん、少し気持ちが落...
|
生命と偶有性(新潮選書)【電子書籍】[ 茂木健一郎 ]
価格:1,144 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>生命の本質は、必然と偶然のあいだに横たわる「偶有性」の領域に現われ、それは私たちの「意識の謎」にもつながってゆく。私が「私」であることは必然か偶然か。自由意志によって因果の壁を乗り越えられるのかーー偶有性と格闘することで進化を遂げた人類の叡智をひもとき、激動の世界と対峙する覚悟を示す21世紀の生命哲学!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ペー...
|
ゴーマニズム宣言EXTRA パトリなきナショナリズム【電子書籍】[ 小林よしのり ]
価格:1,144 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>『わしズム』連載の好評シリーズ電子化!</p> <p>小林よしのり苦悩すーー日本のナショナリズムに火をつけ戦後の言論空間に地殻変動を巻き起こした『戦争論』から9年。日本に出現したのは「危険なナショナリズム」だった。ネット右翼、ネオリベ一派の「偏狭なナショナリスト」は小林よしのりが『戦争論』によって昂揚させた「愛国心」から生まれたのか? 日本に真のナショナリズムは育ちつつあるのか? 今回はパラ...
|
AI時代を生きる子どもの才能を引き出す「対話力」【電子書籍】[ 石田勝紀 ]
価格:1,144 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>東洋経済オンライン3000万PV突破の筆者が語る<br /> 「2020年以降に受験する子のための家庭教育ガイドライン」<br /> 教育大改革アクティブ・ラーニングは家庭で実践できる!!<br /> 小・中学生の家庭が今から準備すべき5つの方法<br /> ☆【アクティブ・ラーニング】対話的形を作ることで、考える力を引き出し、学びへの好奇心に導く方法</p>画面が切り替わりますので、しばら...
|
宇宙が教えてくれた 幸せになるお告げ【電子書籍】[ 賢者テラ ]
価格:1,144 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>辛らつだけど、愛がある。賢者テラ・ワールド全開! 人生はオセロゲームの途中、「この世ゲーム」の醍醐味を味わい尽くせ! 『宇宙シナリオからのメッセージ』(日本文芸社刊)で衝撃のデビューを果たした人気スピリチュアル作家、賢者テラの第2弾。生きづらさを感じているすべての人に超おすすめ、宇宙の真理がわかり、生きる喜びと勇気が湧いてくる、極上のスピリチュアル的幸福論。これまでの常識を覆す、スピ界(精神...
|
ありがとうを言えなくて【電子書籍】[ 野村克也 ]
価格:1,155 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「世紀の悪妻」と呼ばれたが、彼にとってはたった一人の愛妻だった。生きている間にいえなかった「ありがとう」をいま伝えたい</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません...
|
松平家のおかたづけ【電子書籍】[ 松平洋史子 ]
価格:1,155 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>本書は、限られた空間やものを活かしながら、心豊かに暮らしてきた松平家の暮らしをふりかえり、おかたづけの心得と、今を生きる智恵を伝えます。本書では、もの、空間のおかたづけだけではなく、時間、お金、人づきあいのおかたづけに至るまで人生そのものを整理整頓する方法をつたえます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらな...
|
中国哲学史 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで【電子書籍】[ 中島隆博 ]
価格:1,155 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>春秋戦国時代に現れた孔子や老子ら諸子百家に始まり、朱子学と陽明学に結実したのち、西洋近代と対峙するなかで現代の儒教復興に至る中国哲学。群雄割拠から統一帝国へ、仏教伝来、キリスト教宣教、そして革命とナショナリズム。社会変動期に紡がれた思想は中国社会の根幹を形づくった。本書は中国3000年の叡智を丹念に読み解き、西洋を含めた世界史の視座から、より深い理解へと読者をいざなう。新しい哲学史への招待。...
|
マルクス・アウレリウス「自省録」【電子書籍】[ マルクス・アウレリウス ]
価格:1,155 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>2世紀後半ローマ皇帝となったマルクス・アウレリウスはまたストア派の哲学者でもあった。万有は神的理性(ロゴス)に統率されるという合理的存在論に与する精神構造を持つ一方で、文章全体に漂う硬質の無常観はどこから来るのか。自身の心に向かって思念し、心内の軋み・分裂・矛盾をごまかすことなく真摯に生きた哲人皇帝の魂の声。碩学による待望の新訳。(講談社学術文庫)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお...
|
中学生の君におくる哲学【電子書籍】[ 斎藤慶典 ]
価格:1,155 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「どうして勉強しなきゃいけないの?」「なぜスカートの丈を短くしたら叱られるの?」「『いじめ』はなくならないの?」「僕らの生きている『世界』って?」「『死ぬ』のはどういうこと?」中学生諸君!テツガクシャ校長が一緒に考えます。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※この...
|
ニッポン景観論【電子書籍】[ アレックス・カー ]
価格:1,188 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>京都の名所旧跡の路上にも、醜悪な電柱と電線が張り巡らされているーー。1960年代以降、日本の国土は開発により「近代的」に変わり始めた。伝統的な景観がさまざまな形で壊されていく様子を、著者は“国際的な目線”で見続けてきた。本書は、全国で撮影した「醜悪な建築」「邪魔な工業物」「過剰な看板」などの写真を並べながら、日本の景観が壊されてしまう構造を論じ、貴重な観光資源を破壊する国家的損失を指摘し、美...
|
劣等感という妄想 禅が教える「競わない」生き方【電子書籍】[ 枡野俊明 ]
価格:1,188 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>自分から自由になる「禅の教え」。</p> <p>誰かに「負けた」と思って落ち込んだり、<br /> 誰かに「勝った」と思って喜んだり、<br /> 日々、一喜一憂していませんか?<br /> それでは心は落ち着かず、休まるときがありません。</p> <p>誰かと比較して一喜一憂するのは、あなたの中にある「劣等感」の問題です。<br /> そしてその「劣等感」は妄想です。<br /> 自分より...
|
政治と銭ゲバ 経済オンチ大国ニッポンの不都合な真実【電子書籍】[ 山田明 ]
価格:1,198 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>成長なき時代、凋落一途の日本の未来は?<br /> 日本を食い散らかす闇の正体に迫る!</p> <p>【内容】<br /> 国政選挙に臨むにあたり私が特に重要と考えていることが3つあります。<br /> (1)積極財政政策と緊縮財政政策の選択<br /> 日本経済は不況が続き、デフレが継続しています。この不況を脱するためにどうすればいいのでしょうか。日本政府は30年の間、先進国の中で唯一、経...
|
戦争と哲学【電子書籍】[ 岡本裕一朗 ]
価格:1,199 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>哲学は戦争をどのように語ってきたのか?</strong></p> <p>ウクライナ侵攻などの影響で、最近は戦争関連のニュースを耳にしない日が少なくなりました。<br /> 一方で哲学において、戦争がどのような問題になりうるか、あるいはどのような問題になってきたか、あまり論じられることがありませんでした。<br /> 例えば、プラトンについて教える際、プラトンと戦争の関わりにつ...
|
逆境をバネにする方法【電子書籍】[ 本田有明 ]
価格:1,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「どうして、私ばかり……」「何でこんな結果に……」と、人は逆境に立たされ、思い通りいかないことや結果に直面すると、心乱れ、落ち込んでしまい、元気がなくなることもあるでしょう。そんなとき、人はどんな行動をとるのでしょうか? (1)自らの不運を嘆く (2)周囲に当たり散らす (3)克服しようと努める おおよそこの三つに分けられるのではないでしょうか? 逆境は、あなた自身が「負けない、屈しない」と...
|
煩悩力 悩みが多い人ほど幸せになれる【電子書籍】[ 名取芳彦 ]
価格:1,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>ベストセラー『般若心教、「心の大そうじ」』の僧侶が教える、煩悩を生きる力に変える方法。「腹が立つ」「怠けたい」「お金持ちになりたい」「嫌われたくない」ー。そんなあなたでも、大丈夫。私たちを煩(わずら)わせ、悩ますと書く「煩悩」。煩悩は、そのままにしておけば、私たちの心を沈ませるおもりのようなものです。しかし、煩悩を上手に処理してあげることで、心がおだやかな状態が、ぐーんと持ちあがります。煩悩...
|
デルタ【電子書籍】[ 千慶烏子 ]
価格:1,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:5
<p>ヴィヨンよヴィヨン。おまえたちが太陽と呼ぶ、あの太陽の廃墟の太陽の、ファーレンハイト百分の一度の乱れがわたしの心臓を慄わせる。おまえたちが海洋と呼ぶ、あの海洋の廃墟の海洋の、高まって高まって高まって砕ける波の慄えがわたしの心臓をふるわせる──。</p> <p>デルタとは誰か。それは謎めいたアナグラムなのか。それとも名前に先立つ欲望の集合的な属名なのか。きわめて今日的なカタストロフのもとでボー...
|
ワンオペ育児 わかってほしい休めない日常【電子書籍】[ 藤田結子 ]
価格:1,200 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>近年、「女性の活躍」「マタハラ」「保活」「妊活」「待機児童」「ワンオペ育児*」など、仕事と育児に関する用語がメディアに頻繁に登場しており、旬のテーマでもあります。 政府は女性の活躍を推進し、企業は、表面上はワーク・ライフ・バランスを掲げ、また共働きの増加をビジネスチャンスと捉えます。しかし、働く母親たちと話していると現状に疲れている人、怒っている人が少なくありません。家では大半の育児・家事を...
|
写真で辿る折口信夫の古代【電子書籍】[ 芳賀 日出男 ]
価格:1,201 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>民俗学者・折口信夫は「古代」を知ることに全生涯をかけてきた。それは歴史という意味での古代ではなく、古来の日本人の信仰や習俗が現代までも伝承されている、時代を超えた精神性である。そんな折口が論じ続けた「古代」的な要素ーー千年も続く様々な信仰行事を、写真と文でたどるかつてない一冊。万葉の旅から沖縄への旅、芸能史への展開まで、彼の研究の流れに沿って、「日本人の心の原点」ともいえる写真に解説を付して...
|