分断と凋落の日本【電子書籍】[ 古賀茂明 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>安倍政権がもたらした「分断と凋落」から日本を救う道はあるのか? “安倍晋三元首相の正体”をテーマにした話題の政治ドキュメンタリー『妖怪の孫』の企画プロデューサーで元経産省改革派官僚の著者が世に問う、衝撃の警告書だ! 悪夢のアベノミクスで日本人の暮らしがいつの間にか韓国人に追い抜かれていることを自覚している人はどれだけいるだろうか。かつて世界を席巻した日本の半導体ビジネスもいまでは台湾に絶対に...
|
世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由【電子書籍】[ 松本大 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>米国経済はリーマンショックの清算を終えて、いよいよ本格的な好景気に入っていこうとしています。今後、長期的にみても、米国は世界最強の経済力を有することになるのに加えて、ドル高・円安が進むとなれば、米国株に投資するのが最もよいというのは明らかです。<br /> とくに、これから資産を築いていく若い人たちに対して、本書は米国株への投資を勧めています。</p> <p>それでは、具体的に米国株投資で成...
|
さらっと短期売り抜け株、がっちり長期保有株の見抜き方【電子書籍】[ 杉村富生 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日本経済・株式を40年以上ウォッチし続けてきた<br /> ご存じ個人投資家の応援団長・杉村富生が、<br /> インバウンド・ハイテク株から思わぬ不祥事銘柄の動向まで、豊富なデータ、チャートとともにわかりやすく徹底分析! さらに「建設」「鉄鋼」「食料品」など33の主要業種の動きや、「マイナンバー」「一億総活躍社会」「自動運転車」など最新のテーマをピックアップ。相場を考えるうえでのヒントが満...
|
超絶バブルの安全な投資術 バブル期に始める株式投資の勝ち方【電子書籍】[ 安間伸 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日銀による「異次元の金融緩和」は「超絶バブル宣言」、世界が変わる。日本人に投資やビジネスに大チャンスがやって来る。1ドル125円、1ユーロ170円を超える円安になり、世界的なバブルが発生する。当然、日本株がブチ上がり、不動産投資がブームとなる。その時、投資の初心者はどのようにしてバブルの波に乗ればいいのか?安心・確実なバブル時の投資のコツを紹介する。まえがき:「異次元緩和」は日銀の「超絶バブ...
|
日本人のための円安原論 円安の心地よさ、そして恐ろしさ【電子書籍】[ NewsPicks編集部 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>★円安は「悪」なのか? 全日本人に贈る、新しい経済の賢い見方・生き方</strong></p> <p>これは過去20年間、いや、50年にわたる日本の歴史物語。この本は短期的に1ドル=いくらになるのかを予測するような、テクニカルな為替の話しではありません。</p> <p>わたしたちは今、一体どこにいて、どこに向かうべきか?円安が最終局面を迎える今、普段使っている「円」という為替...
|
シェール革命後の世界勢力図【電子書籍】[ 中原圭介 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>石油や天然ガスに代わるシェールオイル・ガスの登場で、これまでの常識が当てはまらなくなる。新興国が低成長になるのはなぜか? デフレになったほうが豊かになる理由とは? 量的緩和をやめれば、日本が復活するのはなぜか。先読みで定評のある人気エコノミスト・中原圭介氏が、世界経済の動向を大胆に分析する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願い...
|
仮想通貨3.0【電子書籍】[ マルク・カルプレス ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:5
<p>刊行の言葉(著者より)「2014年2月、マウントゴックスは何者かによってハッキングされ、多額のビットコインが消失する事件が発生してしまいました。そして、警察と検察は消失の原因もはっきりしないまま、とりあえず私を逮捕したのです。裁判の結果、私の無実は証明されましたが、本当につらい体験でした。仮想通貨の素晴らしさと恐ろしさを両方知り尽くしている私だからこそ、皆さんに語れることがあります。いや、語...
|
中国大減速の末路 日本はアジアの盟主となる【電子書籍】[ 長谷川慶太郎 ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「新常態」は失敗に終わり、習近平は「最後の皇帝」となる!<br /> 崩壊が目前に迫った中国の現状と、日本の命運を左右する中国崩壊後の世界経済の大局を読み解く。<br /> 著者最新の国際情勢・世界経済分析。</p> <p>これまで中国経済は、大規模な都市開発や高速道路、高速鉄道建設といった膨大なインフラ整備による投資主導での経済成長を果たしてきた。いわば、国家主導の「国土開発バブル」で高度...
|
スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編【電子書籍】[ ティモシー・テイラー ]
価格:1,320 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:2 レビュー平均:5
<p>経済はむずかしい。簡単に理解できる本はないだろうか。<br /> こんなことが言われるのは、日本だけではないのですね。アメリカでもしばしば聞かれる声だそうです。では、それに応えよう。こうして生まれたのが、この本です。</p> <p> 著者のティモシー・テイラー氏は、経済学者。アメリカ経済学会発行の雑誌の編集に長年携わってきました。全米各地の大学で経済学の講義も担当し、スタンフォード大学とミ...
|
仕組まれた中国との対立 日本人の83%が中国を嫌いになる理由【電子書籍】[ 和中清 ]
価格:1,366 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>安保強行採決の裏に隠された真実がわかる!</p> <p>日本で流れる中国の情報はネガティブなものばかりである。<br /> それには理由がある。<br /> 日本人に反中の意識を刷り込んだり、中国との対立を仕掛けたりすることでことで、利する人たちがいるのである。<br /> この本では中国との対立を仕組む3つの因子の存在とその目的について語っている。</p> <p>また、筆者は25年にわたっ...
|
希望の日米新同盟と絶望の中朝同盟 フェイク・ニュースの裏側にある真実【電子書籍】[ 藤井厳喜 ]
価格:1,386 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:5
<p>無秩序な多極化へと複雑化する世界は、自国主義(ナショナリズム)と自由主義(グローバリズム)と中華主義(サイノセントリズム)という対立軸がわかれば、シンプルに見えてくる。グローバリズムは中間層の没落をもたらす一方で、中華主義のチャイナがその最大の受益者となった。これを逆転し、国民経済を再生するのがアメリカと日本の新同盟である。中朝はもちろんグローバリズム発想から抜け出せないEUは破滅に向かう。...
|
マンガでわかる 貿易実務のきほん【電子書籍】[ 木村雅晴 ]
価格:1,386 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>初心者向けにマンガと図解で貿易実務をやさしく解説する本。商社に転職した主人公と、会社の先輩たち、メーカー、輸入者、船会社、フォワダーなどの登場するマンガを読み進...
|
世界と日本経済大予測2025-26【電子書籍】[ 渡邉哲也 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>株価5万円台へ! 「トランプ2.0」でお金の流れはこう変わる! 人気経済評論家が徹底解説! 世界&日本の経済・投資先・金融とは。YouTubeでも「当たる」と評判の人気経済評論家が、トランプ大統領復活がもたらす世界経済への影響、米中経済戦争のゆくえを解説。マイクロソフト、エヌビディア、ステラなど生成AI、半導体銘柄に加え、トヨタやソニーなどの日の丸製造メーカー、コンビニ業界、大手マスコミの潮...
|
日本の未来の大問題 少子高齢化、ロボット社会は恐れるに足らず【電子書籍】[ 丹羽宇一郎 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>世界は大転換を迫られている。2050年には世界経済の半分をアジアが占めると言われており、食糧、資源、住居、情報がアジアに集中するだろう。そこで日本が直面するのは少子高齢化、生産年齢人口急減の問題である。この問題をいかに解決すべきか? 日本を蝕む元凶としての“老害”を追及し、イノベーションを阻む組織の“縦割り主義”に切り込み、いまだ社会を支配する村落共同体的メンタリティを問い直す。そして「ロボ...
|
給料が上がらないのは、円安のせいですか? 通貨で読み解く経済の仕組み【電子書籍】[ 永濱利廣 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>なぜ、今まで通り頑張っているのに、豊かになれないのか。その構造的な欠陥が、わかります! 私たちの給料が低いのは、円安のせいなんでしょうか? いえ、違います。「物価が低いまま」だからです。この答えに対して、「あらゆるモノの価格が上がっているんですけど」と違和感を持つ方もいらっしゃるでしょう。この正確な答えを知りたい方にこそ、本書はお勧めです。本書は、マクロ経済解説に定評のある、第一生命経済研究...
|
いよいよ躍動する日本経済 上昇気流に乗るのは誰だ!【電子書籍】[ 竹中平蔵 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>アベノミクスの下で、次々と過去最高益をはじき出している日本企業をどう見ればいいのか? 日本経済の行方は? 経済危機の分水嶺に立つ中国や、堅調なアメリカなど、世界経済はどう動いていくのか? 日本のグローバル企業が世界で勝ち抜くためには、どうすればいいのか? ローカル経済圏の活性化のために何が必要なのか? 農業は、どうすれば強くなるか? 観光産業飛躍のポイントとは? そして、中長期的なスパンで、...
|
新・所得倍増論 こうすれば実現する好況スパイラル【電子書籍】[ 石黒憲彦 ]
価格:1,400 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>1950年代後半から1974年までの日本の輝ける時代、それが高度成長時代である。年率2桁の経済成長が日本人の所得を文字通り倍以上にさせ、生活は格段に豊かになった。下村治という天才エコノミストをブレーンに「所得倍増計画」を打ち立て、実現した池田内閣は、当時の日本の経済メカニズムを正確に理解し、予見したといえる。では、その経済メカニズムとは何か。それがイノベーションと需要の創造である。当時の日本...
|
2015年 日本はこうなる【電子書籍】
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>2015年の経済社会を予測したハンドブックです。<br /> 前半は日本と世界の経済情勢や金融市場・商品市場の動向を取り上げます。<br /> 日本経済に関しては人手不足や消費税増税後の景気動向、グローバル経済に関しては米国と中国の景気、地政学的リスクなどが注目点です。<br /> 後半は海外の動向から産業・企業経営・職場・地域・ライフスタイルに至るまで、多方面の最新トレンドを86のキーワー...
|
帝国対民主国家の最終戦争が始まる【電子書籍】[ 三橋貴明 ]
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>中国が絶対に「民主化」しない理由は世界史にあった!<br /> ●世界史は「牧畜」文明が動かす<br /> ●遊牧民の家畜管理技術が「奴隷制」を生んだ<br /> ●国際情勢がよく分かる梅棹忠夫の「文明の生態史観」<br /> ●「第一地域(日本+西洋)」対「第二地域(大陸国家)」<br /> ●中国・ロシア・トルコ「独裁」に突き進む理由<br /> ●善悪ではなく他国との「違い」を認識せよ...
|
経済がわかる 論点50 2016【電子書籍】[ みずほ総合研究所 ]
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>日本有数のシンクタンク・みずほ総合研究所のエコノミストの選んだ50の論点を読むだけで、2016年の国内外の経済の重要な動きを先読みできる一冊です。</p> <p>50の論点の構成は、「日本経済」「海外経済」「金融・マーケット」「制度・政策」「ビジネス・社会」(第2部の各章)ごとに10の論点を解説します。</p> <p>「消費再増税と軽減税率はどうなる」「米国景気は回復、それとも長期停滞」「中...
|
経済学で読み解く土地・住宅問題 都市再生はこう進めよ【電子書籍】[ 山崎福寿 ]
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>「借家と持ち家はどちらが得か」、「再開発はどう進めるべきか」といった土地と住宅に関するトピックについて、経済学ではどう考えるべきかを明らかにする。<br /> 【主な内容】<br /> 序 章 都市の再生と日本の再生<br /> 第1章 持家と借家はどちらが得か<br /> 第2章 借地借家法って何だろう<br /> 第3章 土地・住宅市場のミスマッチ<br /> 第4章 土地の集約化と建物...
|
経済成長主義への訣別(新潮選書)【電子書籍】[ 佐伯啓思 ]
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>私たちは実に大きな「誤解」をしている。経済成長が人々を幸福にするーーという思い込みだ。すでに到達してしまった豊かな社会でこれ以上の成長至上主義を続ければ、人々の「ふつうの生活」は破壊され続けるだけなのだ。日本を代表する社会思想家が、「人間にとって経済とは何か」を根本からとらえ直した圧倒的論考。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願...
|
世界市場を動かす5の歴史的視点【電子書籍】[ 藤田勉;倉持靖彦 ]
価格:1,408 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>相場大変動に備えよ!<br /> これから、ギリシャ、中国、日本、中東、アメリカはどうなるのか?<br /> 世界経済を動かす5つのテーマを歴史・宗教・文化・地政学など多様な観点から分析</p> <p>テーマ1中東発の世界的な危機は再発するか<br /> テーマ2ユーロ危機はいつまで続くのか<br /> テーマ3米国発のバブル崩壊は再発するか<br /> テーマ4新興国発の世界的な金融危機は...
|
マルクス 資本論 2【電子書籍】[ エンゲルス ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>マルクスが自ら生涯の事業と呼んだ『資本論』。レーニンが“現世紀最大の政治経済学上の著作”と呼んだように、近代資本主義社会の経済的運動法則を徹底的に究明して、経済学を“革命”し、また人間社会に対する見解に完全な変革をもたらして、社会主義を科学的軌道に乗せた不朽の名著。ディーツ版による改訳。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いしま...
|
すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック【電子書籍】[ 吉村章 ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>中国ビジネスに携わるビジネスパーソンが知らなくてはならない中国人理解の実践ノウハウが満載!</p> <p>今年GDPで日本を抜いて世界第2位に躍り出る中国。日本...
|
歴代日本銀行総裁論 日本金融政策史の研究【電子書籍】[ 吉野俊彦 ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>本書はわが国を代表する歴史派エコノミストであった著者が、歴代の日銀総裁を通じて、日本の金融政策発展の様相を描き出そうとしたものです。また、原著刊行後(著者没後)の総裁の政策について、鈴木淑夫氏(元日本銀行理事、元野村総合研究所理事長)による補論を加えました。31代29人の総裁がなにを考え、行動してきたか(あるいは行動しなかったか)を知ることで、読者は必ずやたしかな指針を得られるはずです。(講...
|
大転換の時代 世界的投資家が予言【電子書籍】[ ジム・ロジャーズ ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>【内容紹介】<br /> 世界三大投資家の一人、ジム・ロジャーズが<br /> コロナ禍、バイデン新大統領誕生、米中激突・・・<br /> 2021年以降の新たな世界と市場について予言する</p> <p>2020年に起こったコロナショックで、各国は国を閉ざし、多くの産業が機能不全に陥った。<br /> いったん暴落した世界の株式市場は、その後、大きく回復したように見える。<br /> しかし...
|
フリー経済学入門【電子書籍】[ 苫米地英人 ]
価格:1,430 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>あなたは「フリー」を知っていますか?</p> <p>フリー経済は、<br /> 商品を市場に無料で提供する<br /> 全く新しいビジネスモデルであり、経済のモデルです。</p> <p>この「フリー経済」を知れば、</p> <p>「なぜ、後発の検索エンジン・グーグルが巨人になれたのか?」</p> <p>「なぜ、マイクロソフトはグーグルに負けるのか?」</p> <p>「なぜ、ツイッターがブログ...
|
ユダヤ人と経済生活【電子書籍】[ ヴェルナー・ゾンバルト ]
価格:1,485 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:0 レビュー平均:0
<p>マックス・ヴェーバーと並び称されたドイツの経済学者が1911年に著した代表著作。ヴェーバーとは異なり、プロテスタンティズムは資本主義を阻害するものであり、ユダヤ人のほうが資本主義の発展につくした、という。国際的な経済の中心地の移動と、ユダヤ人の人口移動との関連を明らかにし、さらに、ユダヤ人がこうした役割を果たしたのは近代以前からであることを、歴史をさかのぼり、その宗教生活を探ることで解明して...
|
これからヤバイ 米中貿易戦争【電子書籍】[ 渡邉哲也 ]
価格:1,485 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天Kobo電子書籍ストア
レビュー件数:1 レビュー平均:5
<p>経済崩壊を食い止めるために習近平は独裁的権力を強化、国営企業の増強で海外市場を荒らし、南シナ海侵略を本格化させている。そのカラクリに気づいたアメリカは、同国で買収攻勢を強めてきた海航集団や安邦を融資規制で破綻危機に追い込み、ZTEとの取引禁止、中国への制裁関税強化など、次々と対中規制を打ち出している。米朝首脳会談中止を決めたトランプは、北朝鮮の態度急変の裏に中国の存在を公言、決定的となった米...
|