文法史 シリーズ日本語史 / 金水敏 【全集・双書】
価格:4,290 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明国文法、生成文法、日本語学、歴史語用論、社会言語学などの理論を包括的に踏まえ、日本語文法史を捉える...
|
こども ことばつかいかた絵じてん / 金田一春彦 【辞書・辞典】
価格:4,290 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けが学べます。ことばを活用する力や表現力が、自然に身につく絵じてんです。類義語・派生語・反対語や、ことばの修飾関係などを、絵本のような紙面で解説しました。新たに「にていることばのつかいわけ」16ページを増補し、類義語の使い分けが学べます。2歳から6歳むけ。目次 : 1 なにしているの?(いち...
|
まるごと日本のことばと文化中級 B1 2 / 国際交流基金著 【本】
価格:4,290 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
【中古】日本語表現法の研究 学習支援システムの構築と実践/武蔵野書院/平沢洋一(単行本)
価格:4,268 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:VALUE BOOKS
レビュー件数:0 レビュー平均:0
◆◆◆小口に印押しあり。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 平沢洋一 出版社名 武蔵野書院 発売日 2009年08月 ISBN 978483860235...
|
山根基世の朗読読本 2 / 山根基世 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『山根基世の朗読読本』の二巻目をお届けします。一巻に引き続き、朗読の基礎を学びながら、朗読上級者、指導者を目指す方々にも学びとなるよう、作品を厳選して、所収いたしました。目次 : 第1章 絵本で学ぶ朗読の基本(『あたし、うそ ついちゃった』ローラ・ランキンさく/ 日本の昔話『うしかたとやまんば』小沢重雄文/ 『めっきらもっきらどおんどん』長谷川摂子...
|
国語学史の近代と現代 研究史の空白を埋める試み / 斉木美知世 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細その独創性と圧倒的な文献調査で注目される『日本文法の系譜学』の著者が、国語学史の空白に挑んだ論文集。山田文法研究に真のブレイク・スルーをもたらした伝説の論考「日本文法論とハイゼの獨逸文典」(正・続)を載録。これまで誰も発見できなかったハイゼの原文を、山田孝雄の書き込みと共に公開する。本書ではさらに、文法用語の初出認定をめぐる定説を覆し、那珂通世、チェンバレン、大槻文彦...
|
近代日中語彙交流史 新漢語の生成と受容 / 沈国威 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細相互的な性質を持つ日本と中国の異言語語彙交流の史実がわかる。漢字による新語造出のメカニズムや、表意文字としての漢字語の異言語交流の流布・受容の過程を、言語接触という言語学的な観点から解明。漢字文化圏の新した漢字語には、アジアの近代の真実が潜んでいる。目次 : 研究編(序論/ 日本語借用語研究概説/ 日本語借用語の研究史/ 日本語との出会い̵...
|
日本語表記の新地平 漢字の未来・ローマ字の可能性 / 茅島篤 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本語から漢字が消える?日本語がローマ字になる?知られざる歴史をひもとき、日本語表記を問い直す。目次 : 第1部 日本語表記の可能性(江戸時代東西比較文化の論/ 漢字文化圏から漢語文化圏へ/ 平成22年告示常用漢字表考—字種「俺」を通して見た問題点/ ローマ字日本語の可能性)/ 第2部 国語教育とローマ字(義務教育への国語ローマ字教育の...
|
白川静さんに学ぶ 漢字の秘密まるわかり / 小山鉄郎 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細小学生から大人まで楽しめる漢字の成り立ち大全!〈696頁、オールカラー版〉「もう、漢字を一つ一つ覚える必要はありません」古代文字学研究で文化勲章受章の泰斗が教えてくれた、漢字の秘密。なぜ「狂」に「王」があるの?なぜ「然」に「犬」があるの?なぜ「暗」「闇」に「音」があるの??古代文字が読み解きやすいイラストと、漢字の体系がわかる全索引付き...
|
中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系 古代から現代までの変遷を見通す / 福嶋健伸 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細古代日本語から近代日本語への大きな転換点である、中世末期日本語の文法研究に長年取り組んできた著者の、これまでの研究をまとめる集大成。日本語の変遷を考えるうえで極めて重要な言語であるにもかかわらず、そのテンス・アスペクト・モダリティ体系がこれまでよく分かっていなかった中世末期日本語の不明部分を明らかにし、古代語から現代語までの変遷を明快に見通せるようにした画期的論考...
|
言語学の領域 2 シリーズ朝倉「言語の可能性」 / 中島平三 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明言語学の伝統的研究分野といわれる音韻論・形態論・統語論などで解決できない、意味論・語用論・関連性理論等の諸課題を取上げ、その研究成果と可能性を解説する。ほかに、各種の科学方法論も紹介...
|
日本語のシンタクスと意味 第3巻 / 寺村秀夫 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
テーマ別 上級で学ぶ日本語 教え方の手引き / 松田浩志 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : しる(初めての雪)/ いたわる(春の一日)/ ならう(そば屋の先生)/ よみとる(記事の裏側)/ さばく(裁判員のもやもや)/ うやまう(ガイドさんの宗教)/ ふせぐ(並ぶ文化)/ もてなす(ローソクの島)/ よびかける(一茶の目)/ えらぶ(自らの選択)/ いかす(もったいない話)/ つなぐ(折り鶴)/ たのしむ(なりわい)/ きたえる...
|
「言いさし文」の研究 / 白川博之 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「言いさし文」の働きを観察することを通して、統語的には「文未満」であるはずの表現が具体的な発話場面においては終止形などによる「言い切り」の文と同等の内容と完結性を備えた発話として機能していることを論じる...
|
山根基世の朗読読本 著者による全文朗読CD付 / 山根基世 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細絵本や古典、短編小説など、さまざまなテキストに親しみながら、朗読を基礎から学ぶことができる、朗読入門の決定版。子どものために朗読を始めたい方にも最適な一冊。目次 : 第1章 絵本で学ぶ朗読の基本(『スイミー—ちいさなかしこいさかなのはなし』レオ=レオニ作/ 『歯いしゃのチュー先生』ウィリアム・スタイグ作/ 『さよならをいえるまで』マーガ...
|
日本語のシンタクスと意味 第2巻 / 寺村秀夫 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
てにをは辞典 / 小内一 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明国語辞典を補完する、書く人のための辞典。60万語例を収録した本格的日本語コロケーション辞典。ひとつ上の文章表現を目指す人に...
|
日本語文法辞典 上級編 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
日本語の意味研究の新たな扉を開く 意味分析の方法と実際 / 李澤熊 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本語母語話者が普段なかなか気づかない日本語の様々な現象について、従来の優れた意味分析の手法に加え、認知言語学や日韓対照などの観点を視野に入れ、豊富な実例を基に、多様な角度から考察。「内容的に重なる/ダブる/かぶる部分が多い」にはどのような違いがあるか、「魚が腐る」から「政治家が腐る」への意味拡張にはどのような動機づけが働いているかなど、日本語の意味解釈のメカニズムの...
|
テーマ別中級から学ぶ日本語 教え方の手引き / 松田浩志 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : まなぶ(なぞなぞ)/ みつける(花の名前)/ たべる(ごちそう)/ たとえる(猫に小判)/ あきれる(満員電車)/ つたえる(思いやり)/ かざる(名刺)/ おもいこむ(男の色・女の色)/ まもる(見えない相手)/ なれる(腕時計)/ つながる(タテとヨコ)/ わける(ABOAB)/ おもいだす(昼のにおい)/ みなおす(てるてるぼうず)...
|
新明解 語源辞典 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明日常の言葉を中心に約4,500語を選定して、語源・由来・歴史を簡潔に解説。一般向けに記述。日本語をより深く知るための1冊...
|
古典文の表現構造 / 小林正治 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明古典文の解釈に必要な表現構造の類型を「構文」とし、体系化を試みる。文を構成する成分を詳解し、文の表現構造を考察。成分の転換構文、言いさし構文、取り立て構文、対比構文、追叙構文など各構文論を展開する...
|
日本語のシンタクスと意味 第1巻 / 寺村秀夫 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこち...
|
初級日本語げんき 教師用ガイド / 坂野永理 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 『初級日本語げんき(第3版)』について(『初級日本語げんき』とは/ 教材の構成/ 表記と書体 ほか)/ 「会話・文法編」の指導/ 「読み書き編」の指...
|
「やさしい日本語」表現事典 / 庵功雄 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細災害時の情報発信を目的に生まれた「やさしい日本語」は、いま、日本で暮らす外国人など、さまざまな立場の人と日本社会とのバイパスとしての役割を担う。「やさしい日本語」の歴史と基礎、学校・PTA・保育園・行政・くらしの場面を想定した会話例・文章例82項目で解説する、読んで、考え、実践することを目指した事典。目次 : 1部 「やさしい日本語」の基礎(「やさ...
|
日本語修辞辞典 / 野内良三 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「隠喩」「擬人法」「撞着語法」「皮肉法」など、実際に日本語を読み、書くに際して役立つ87項目を収録。古典から現代作家まで、多くの名文を文例として収録。ことばの表現技術にみがきをかける画期的辞典。〈野内良三〉1944年東京生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、関西外国語大学教授。著書に「レトリック入門」「うまい!日本語を書く12の技術」「ユーモア大百科...
|
比喩の辞典 もの・こと・ことばのイメージから引ける / 中村明 (国語学者) 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ことばの持つ“イメージ”を利用して、たとえるときに硬くて動かないものといえば「岩」、軽くて柔らかいものといえば「綿」を文章で用いる。夏目漱石、谷崎潤一郎などの文豪、司馬遼太郎、藤沢周平など時代小説家、また、角田光代、三浦しをんなど現代作家の用例を、「たとえに用いる語」で分類・配列した、文章作成のヒント満載の辞典!!目次 : 1 自然(天文・気象/ ...
|
日本語文例集 名文・佳文・美文百選 / 野内良三 【本】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細『枕草子』『方丈記』『徒然草』といった古典から、作家・詩人・評論家・エッセイスト・民俗学者・科学者・数学者などさまざまなジャンルの現代の書き手まで—書くときに拠り所となる「読むべき」文章を精選し、それぞれに解説を加えた、文例集であると同時に作文術指南の書。巻末に、文彩を網羅した「レトリック小辞典」を付す。目次 : 身辺雑記・偶感/ 詩・...
|
言語学の領域 1 シリーズ朝倉「言語の可能性」 / 中島平三 【全集・双書】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明音声学、音韻論、形態論、統語論などの言語学諸領域、およびミニマリスト・プログラム、認知言語学、構文文法、語彙意味論、機能統語論などの諸理論を多角的に取り上げる...
|
日本語を学ぶ人の辞典 英語・中国語訳つき / 遠藤織枝 【辞書・辞典】
価格:4,180 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら商品説明「読む」「書く」「話す」。日常生活や日本語学習に必要な1万1千語。1995年の刊行以来、好評を得てきた辞典の新訂版。今回の常用漢字表改定に対応...
|